This page is not support English.
ここは喜翔の独り言のページです。展覧会や映画の感想から、日頃思ったこと、感じたことを日記のようにアップしたいと思います。お付き合い下さい。 |
1/24(水)『パニック映画ポスター』 |
しばらくモヤモヤが続いて気分転換を したくなった。 こういう時は馴染みの店に呑みに行く か部屋のポスターを変えるかだ。 簡単で金がかからないのがポスターを かえること。 そこで今回は70年代、パニック映画 ブームを起こした2つの作品を飾る ことにした。 ひとつは『タワーリングインフェルノ』 ![]() スティーブ・マックイーンとポール・ ニューマンの2大スターの競演。 製作費がかかりすぎるため、20世紀 フォックスとワーナーブラザースの 2つの製作会社がタッグを組んだ 超大作である。 もうひとつは『大地震』 ![]() ポスターの左上のセンサラウンド方式 のキャッチコピーが懐かしい! センサラウンド方式とは、劇場に巨大 スピーカーを設置して、震災場面で低周 波音響を流すことで場内の空気を振動 させ、地震の臨場感を表現したものだ。 さあ、今日から元気に頑張ろう。 |
1/19(金)『しばらくお休みします』 |
仕事は朝7時半に出勤で、体力的に ハード。その上、確定申告をしたり、 病院の定期検査などが重なって、 ひとりごとを書く時間がない。 そもそもネタがない。 しばらくお休みします。 ![]() |
1/11(木)『FMラジオ出演(その2)』 |
神奈川県大和市に放送局を持つ ローカル局『FMやまと』(77.7 MHz)。 12月30日に年末特番として懐かし の映画音楽特集をすることになり、 パーソナリティの友人から誘われて 解説者として参加した。 聞き逃した人、または もう一度聞き たい人のために下記にアップしたの でクリックしてください。 https://youtu.be/myvfVW8ZeFk 私も初めてのラジオ放送なので、 緊張でろれつが回らないことも多々 ありますが、番組としては好評だった ようです。 次回は今年の年末に放送すると思い ます。決まったらここで告知しますの でよろしくお願いします。 |
1/7(日)『幻影社・新年会\(^o^)/』 |
自主映画作りに明け暮れていた10代 終盤。毎日、シナリオを書いたり撮影 したりを共に過ごした仲間がいる。 その名も『幻影社』。 毎年“互いの生存確認”という名のもと に新年会をしている。 ![]() 今年は渋谷ヒカリエ近くのイタリアン レストラン『渋谷アチェーゾ』 リーズナブルな価格で本格イタリアン が楽しめる。 ![]() 仕事の近況報告など、懐かしい思い出 話にも花が咲き、あっという間に時間が 過ぎた。 ということで、魑魅魍魎たちも、 今年も生きておりました。 めでたし |
1/3(水)『おめでとうございます<m(_ _)m>』 |
明けましておめでとうございます。 占いによると、今年の私は衰運で、 事故・病気に用心せよとのことです。 去年が悪かったので、引き続き派手な 生活は控えておとなしくしていようと 思います。 本年もどうぞよろしくお願いします。 <m(_ _)m> ![]() |