This page is not support English.          

ひとりごと2018年5月

 ここは喜翔の独り言のページです。展覧会や映画の感想から、日頃思ったこと、感じたことを日記のようにアップしたいと思います。お付き合い下さい。


※ブラウザの「最新の情報に更新」もしくは「再読み込み」ボタンを押して下さい。


 5/28(月)『激おこ“日大アメフト悪質タックル事件!”』

   日本大学VS関西学院大のアメリカンフットボールの試合中
   に悪質な反則プレーが起こった。本プレーとは関係ない場
   面で日大の選手が相手選手にタックルをし怪我を負わせた
   行為だ。

   記録された動画にそのプレーがはっきり写っている。

   ことの詳細は割愛するが、

   私が怒っているのは、反則行為を行った宮川選手が20歳
   にもかかわらず何百人という記者の前で名前も顔も隠さず
   正々堂々と謝罪し証言したことに対して、日大側は学校関
   係者は誰も立ち会わず生徒を保護しようとしなかったこと。
   さらに、翌日の内田元監督とコーチの記者会見では、知ら
   ぬ存ぜぬの弁明を押し通した。

   監督が言うには、指導者と選手の受け取り方に乖離(かい
   り)があったというが・・・

   バカ言ってんじゃないよ。

   何年もアメフトやってる選手で、しかも大学生なら、その時
   の“潰せ”の意味が通常の意味か度を超えた特別な意味
   かわかるはずだ。


   もーーーー頭にくる。

   “激おこプンプン丸”だよ! o(>o<)o


   私が見るに、内田元監督は保身のためにウソをついて
   いると思う。となりのコーチは、その内田元監督の顔色
   をうかがって口裏を合わせているんだ。


   その理由は、

   1.動画を見る限り、監督は悪質タックルをした方を向いて
     いる。後方のカメラで監督の右耳が写っているという
     のは、ボールがある左前方ではなくラフプレーがあった
     右を向いていることになる。
     (故に∴監督は反則行為を知っている)

   2.ラフプレーがあった後、普通ならどうしてそんなことをし
     たのか呼びつけて反省させるとか交代させるはずなの
     にしなかった。
     (∴監督の指示通りの事をしたからだ)

   3.記者会見で、監督がそのビデオを見たのは3日後だと
     証言したが、失格した選手のプレーを現場で見てない
     のだったら、何が起こったのか真相を知るためにすぐ
     ビデオを見たいはずだ。
     (∴3日間ビデオを見なかったのは試合で直接見て
         知ってるからビデオを見る必要がないからだ)

   4.試合後の監督のインタビューで、記者が録音した音声
     を聞くと、指示を出したのは自分だと語っているし、
     危険プレーについてもよくあることのように軽くとらえ
     ている。
     (∴相手チームの選手を怪我させる行為について
        悪質であると感じてない)

   5.日大の他の選手の証言によると、日大では相手チーム
     の選手を怪我させる教えを受けたことがあるらしい。
     (∴チーム内に怪我をさせる意識があったということだ)

   私はこう思う。

   問題映像がテレビで放送されて、真っ先に対応しなけれ
   ばならなかったのは日大の監督とコーチであるはずが、
   それをしなかったのは、危険プレーは日常だったし、
   相手を怪我させる行為も普段から考えていることである
   ため、ことさら悪いことをしたという罪の意識がなかった
   のではないだろうか。

   日大アメフト部員の父母会が会合を開いたり、他の選手
   たちが監督やコーチから怪我をさせる指示があったこと
   についての証言集を作っているそうだ。


   私としては第三者機関による調査か刑事告訴して
   真相解明してほしい。

   今後の展開に期待する。


   関連記事 1/15(月)『激おこ“成人式の着物がない!”』

激怒プンプン丸だよ。o(>o<)o
日大アメフト部の反則タックル問題。
宮川選手が記者会見をして証言したのを
監督やコーチは知らぬ存ぜぬで逃げている。
選手を守るのがあんたらの仕事だろ!


 5/25(金)『アゲハチョウの誕生』

   休日の朝、庭を散歩してたら、みかんの木にきれいな
   アゲハチョウがとまっていた。

    

   上の写真、よく見ると右下にサナギが見える。

   今朝、生まれたに違いない。

    

   抜け殻は透き通って光を透過して輝いてる。

   うちの庭で生まれたなんてうれしくなる。

    

   あじさいの花も大きくなり梅雨入りを待ってるようだ。

   うちには色違いで6種類のあじさいが植わっている。

    

   しばらく庭の写真を撮ってもどってきたら、
   アゲハチョウにボーイフレンドが来ていた。

   生まれたてで しかも羽もまだ乾いてないのにね。
   よっぽど美人なんだろう。 ←勝手な妄想

   カップル成立です。


   こうして家の庭で動植物の営みが行われているのを
   見ると、幸せな気持ちになる。


   関連記事 2017/05/06 『春の庭の花』


女優でタレントの朝丘雪路さんが亡くなられた。
父は日本画家の伊東深水。私にとっての思い出は
『11PM』で大橋巨泉との軽妙なやりとりと
『ゲバゲバ90分』でのお嬢様キャラだった。合掌


   5/21(月)『今月の猫写真(その42)』

   ネットからダウンロードした手持ちの猫写真からお気に入り
   を紹介するこのコーナー。今月も4つの写真を紹介します。


   テーマは、親 子



  −−今月の1枚目。


    

   私の子ザーマス。

   目がクリクリでカワイイでしょ。



 −−2枚目。


    

   生まれたばかりで目が開いてません。



 −−3枚目。


    

   甘えん坊で困りますワ。



 −−4枚目。


    

   ダメでしょ、

    −−叱られてます。



   関連記事 4/20(金)『今月の猫写真(その41)』


歌手の西城秀樹が亡くなった。
「傷だらけのローラ」や「YOUNG MAN」など
ヒット曲は多いが、CM好きの私にとっては
♪ハウスバーモント、カレ〜だよ〜
が思い出深い。


 5/18(金)『県立図書館で16ミリフィルムを借りる』

    

   ここは桜木町駅近くの紅葉坂(もみじざか)。

   ここには県立図書館、音楽堂、青少年センターがあり、
   子どもの頃から横浜に住んでる人は一度は行ったことが
   あると思う。

    

   私は中学のコーラス部で県大会に出た時、ここの音楽堂
   で歌った思い出がある。また、青少年センターでは七宝焼き
   の体験もした。

   今回は仕事で図書館の『音楽・映像コーナー』で

   何と、16ミリフィルムを借るために来たのである。

    

   その昔、神奈川県内の映画館では、劇映画がはじまる前に
   必ず5分程度のニュース映画を上映していた。

   その『神奈川ニュース』のフィルムがここで借りられるのだ。

    


   映画が好きだった私は劇映画もさることながら、県内の
   ニュースも楽しみにしていた。

   オーバーではないけれど、神奈川ニュースを撮影する
   仕事をしたいとさえ思ったことがある。

   今では横浜に会社を置く映像制作会社にいて、『神奈川
   ニュース』を撮影していたカメラマンと仕事をしている。

   業界は狭いというか、運命というか。


   残念ながら、映画を制作していた神奈川ニュース映画協会
   は平成19年(2007)に解散し、57年の歴史に幕を下ろして
   いる。


新潟市の女児殺害とJR越後線の線路への遺棄事件。
犯人が捕まった。
何と被害者宅と100メートル近くに住んでいた。
とにかく犯人が捕まってよかった。


 5/15(火)『渡良瀬川・聖地巡礼の旅』

   以前に紹介した20年前に制作した作品のオーディオ
   コメンタリーを作っている件。

   聖地巡礼ではないけれど、当時ロケした場所を20年ぶり
   に訪ねてみた。

    

   まずは栃木県・足利市。
   渡良瀬渓谷鉄道が登る皇海山の上流にある国民宿舎
   かじか荘。ここに宿泊して翌朝登山した。
   去年リニューアルオープンしたそうできれいになっていた。

    

   国民宿舎は民間の旅館より安い。しかも天然露天風呂の
   温泉がある。当時、撮影の前日、晴れることを祈って露天
   風呂でみんなで酒を呑んだのを思い出される。これを
   ギョー界で“お天気祭り”という。

    

   渡良瀬川にかかる“渡良瀬橋”。

   歌手の森高千里の歌で全国的に有名になった。

   久しぶりに訪ねてみたら、その歌碑が堤防に建っていた。

    

   将来、定年になって時間ができたら、思い出のロケ地を
   めぐる旅をしたいな。


   関連記事 1/19『映画「わたらせの四季」オーディオコメンタリー』


シンガポールで米朝会談が決まったらしい。
世の中が動いている。
6月2日が楽しみだ。


 5/11(金)『あいおい食堂』


   味噌汁を飲んで

   あれ?

   味が薄い。 と思った。(^_^;)


   出汁はしっかりとっているようだけど味が薄い。
   主菜もタレの風味は感じるものの何かもの足りない。

   店内に貼られているコピーを読むと、

    

   『カロリーひかえめ、塩分ひかえめなヘルシー定食』とある。

   そう、塩分が少ないのだ!

   ホームページを見ると、ここの女将さんは生活習慣病を
   対象とした治験コーディネーターの経験を持ち、
   トップアスリートの栄養サポートを担当する栄養士の
   アドバイスを受けているそうだ。

   私は高血圧で毎日薬を飲んでいる身。

   ここで食事をするたびに今まで味の濃い料理ばかりを好ん
   で食べていたことを反省してしまう。

   以前、医者に食事療法として塩分を控えてごはんも茶碗1
   ぱいにしてカロリーを押さえてくださいと言われた。
   そんな私に必要なのが、ここ、あいおい食堂なのだ。

    

   開店して約1年、ランチタイムはいつも満席。

   常連さんから、ここで毎日食べていたらベルトの穴が
   2つ減りましたという話を聞いた。そう、フツーに食べて
   いるだけでウエスト周りが減ったそうだ。

   かくいう私も最近は週2回いただいている。

    

   この日のメニューは豚肉とわかめの生姜炒めの主菜に、
   ニンジンの酢の物(干葡萄入り)、カレー風味のポテト
   サラダ、7分つきご飯と味噌汁。


   お女将さんに、血圧が高くて塩分控えめにしなさいと医者に
   指導されたことを話すと

   帰り際に、

   「また“塩抜き”に来てください」(^_^) 

   と笑顔で見送ってくれた。


   カナロコニュース
   http://www.kanaloco.jp/article/261009

   あいおい食堂
   https://www.aioi-diner.com/
   月〜金曜日11:30〜21:00 日曜日・祝日11:30〜21:00
   休業:毎週土曜日、年末年始(12/28 〜 1/3)


ザ・スパイダースの井上孝之氏が亡くなられた。
私は井上堯之バンドが好きで、
『太陽にほえろ!』『傷だらけの天使』のLPを
かけまくっていたものだ。合掌


 5/7(月)『華々しい横浜パレードロケ』

   今年のゴールデンウィークは暦通りゆっくり休めるぞ〜

   ・・・って思ったら、突然、仕事で横浜パレードを撮ることに
   なった。 (+_+;) シオシオのパ〜

    

   横浜パレードは横浜の開港記念を祝うものとして
   毎年5月3日に行われる大規模パレードで、
   昭和28年にはじまった。

   今年は66グループ、3,500名が参加したそうだ。

    

   今回は、1週間前から天気予報で雨が降り天気が荒れ
   るという予報を出していたが、自称“晴れ男”の私が行く
   ことになったせいか、パレードの開始2時間前に雨がやみ、
   1時間前から雲が切れて青空が見えてきたのだった。

    

   天気予報で荒天を伝えていたせいか、今年の見学者は
   少なく、そのため撮影はしやすかった。

    

   左から黒岩県知事、横浜商工会議所の上野会頭、
   そして一番右が林横浜市長。

    

   さすが横浜。崎陽軒のフロート(街宣カー)も登場し、
   ドラゴンが煙を吐いていた。

   上に乗ってたゆるキャラの“ひょうちゃん”がカワイかった。


   めでたし


明日(5/3)急にロケの仕事が入った。
撮影するのは“横浜パレード”だけど
天気予報は雨だ。
中止かな?


 5/2(水)『鳥の水浴び台』

   連日、真夏のような暑さが続く。
   昨日は横浜で27度の夏日を記録した。

   うちの庭に小鳥がよく来るので、水浴びをする台を作って
   あげようと思い立った。

   母の庭仕事の道具を買うために車で園芸ショップに行った
   ついでに材料を買ってきた。

    

   梅の木の下に木杭を地面に打ち込み。

   コンコンコンとハンマーで杭を打ってると、その振動に
   驚いたミミズが地面の中から飛び出してきた!
   その姿に驚いて悲鳴をあげてしまった。 (^_^;)

    

   水飲み器を置くための台として物置に余っていた板を
   用意し、杭に釘で打ちつける。


    

   陶器の器を乗せてできあがり。

   この器は新羽の園芸ショップ『ヨネヤマ・プランテーション』
   で購入した。もともと花の寄せ植え用の花器のようだけど、
   器の浅さとレンガのような外見がいいと思って選んだ。

   残念ながら設置したこの日は鳥が来なかったけど、
   いつか、気が付いて使ってくれるに違いない。
   水浴びの写真が撮れたらここで紹介します。




過去のひとりごとを見たい人は下記の月別ボタンをクリックして下さい。
2000
7月
 
9月
10月
11月
12月
2001
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2008
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2010
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2011
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2012
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2013
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2014
1月
2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016 1月 2月 3月 4月 5月  6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017 1月 2月 3月 4月 5月  6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018 1月 2月 3月 4月 5月 


ここに書かれている内容は個人的な感想によるものです。
特に悪意はありませんし下心もございません。


[HOME] [GALLERY] [PROFILE] [PHOTO] [作品展案内] [LINK]
(C) Copyright 2017 by TOKUTOMI
ご意見・ご感想・リンクについては下記のアドレスにメールして下さい。
 E-mail tokutomi@yokohama.email.ne.jp