This page is not support English.
ここは喜翔の独り言のページです。展覧会や映画の感想から、日頃思ったこと、感じたことを日記のようにアップしたいと思います。お付き合い下さい。 |
3/1(金)『東京インディペンデント2019参加』 |
4月13日から東京藝術大学で行われ る『東京インディペンデント2019』に 参加しようと思う。 これは今年はじまった公募展らしく、 ユニークなのは、受付当日に作品を 持って来ることが条件だ。 つまり、無審査で展示してくれるそうな ので、ほぼ展示は確実しされている。 私は先日『KHAOS RPG展』に出品した 『豊穣』を持って行く予定だ。 五穀豊穣と子孫繁栄を祝い、生命の エネルギーに満ちた謳歌する作品。 乳房が6つあるのがセンセーショナル でもあるし、ヤン・ブリューゲルへの オマージュという古典作品への愛も 含んでいる。いろんな意味で鑑賞者の目 にとまるはずだ。 受付審査は4月なので、その時にまた 報告します。 それにともなって『作品展案内』ページ を更新しました。 |
2/25(月)『KHAOS RPG展、終了しました』 |
『KHAOS RPG展』は無事終了しました。 期間中、お忙しいところを来てくださった みなさまありがとうございました。 展示会は、まず1階に置いてある『魔王の 挑戦状』を手に謎解きの旅がはじまります。 ![]() 伝説の剣『エクスカリバー』は魔王によって ご覧の通り、魔法で“うまい棒”に変えられて しまいました。 ![]() さて、今まで隠していた『豊穣(ほうじょう)』の 全体像です。 ![]() 乳房が6つあるのは、ヤン・ブリューゲルの 描いた女神に6つあるからです。 作品の右にあるセリフは・・・ ![]() *「ねぇ ぱふぱふ しない? まとめて 面どう みてあげる。」 これはドラクエをやったことがある人ならすぐ わかるギャグになってます。 実際、何人かにウケました。 崩れそうな階段をあがると増殖した触手に襲われます。 ![]() その奥にある白居虎さんの作品『殃禍(おうか)』 から放たれた災いを放つロープは、ギャラリー各階 の天井を伝って窓から外へ増殖し、建物全体を 覆ってしまいます! ![]() “包む芸術家クリスト”を思わせる作品でした。 ![]() そして最終日、 閉館後に行われた挑戦状の答え合わせ。 結局、最後のバトルまでたどり着いたのは1名で、 ラスボスとの対決で破れ、制覇した人は誰も いませんでした。 こうして若手アーティストに交じっての展覧会は 新鮮な気持ちで満足しました。 これからも様々なシチュエーションで作品を発表 したいと思います。 どうもありがとうございました。 関連記事 2/18(月)『KHAOS RPG展はじまりました!』 |
2/22(金)『今月の猫![]() |
2/22はニャンニャンニャンで猫の日。 今日もネットからダウンロードした手持ちの猫写真から お気に入りを紹介します。 テーマは、親子パート2 −−今月の1枚目。 ![]() いくらカワイイといっても苦しいよ。 −−2枚目。 ![]() 赤ちゃんかわいい。 −−3枚目 ![]() おかあさんといっしょ。 −−4枚目 ![]() 今月はオチはないよ。 関連記事 2/1(金)『今月の猫 ![]() |
2/18(月)『KHAOS RPG展はじまりました!』 |
昨日(2/17)『KHAOS RPG展』がはじまりました! ![]() RPG好きのアーティストがそれぞれの発想で 製作したアート。どんな展示になるだろうと 思っていたら、バラエティー豊かな作品群で 面白くなりました。 ![]() 3階に割れた鏡とロープで製作したロープ・アート。 ロープはここから天井を這いながら建物の外へと 伸びギャラリーの建物を縛っています。 まるで“包む芸術家クリスト”を思わせる作品です。 ![]() この方がバインダー(緊縛師)の方。 上の建物の写真をよく見てもらうと、2階のベランダ から入口にかけて建物が縛られているのが わかります。水曜日にさらに伸びるそうです。 ![]() 物販コーナーでは、勇者の衣装やペンダントを 販売していたり、 ![]() 卓上の光るセーブポイントもあります。 この商品は人気で、開店から20分で2個 売れました。 さて、 ![]() 私の作品『豊穣(ほうじょう)』は、2階の くぼんだ場所にあり、背景に深紅の ビロードを敷いて、その前に飾りました。 遠くから見ても目立つ、生命のエネルギーに 満ち溢れた作品となってます。 つづく 『KHAOS RPG展』 ギャラリー・ エウレカート・ヨコハマ http://eurekart.yokohama/archives/864 |
2/15(金)『ワカコ酒』 |
毎週楽しみにしているテレビ番組がある。 新久千映原作の『ワカコ酒 Season4』(BSテレ東)。 基本、ドラマなんだけど、ドラマらしいのはオープニング の数分だけで、あとは主人公ワカコが会社帰りに 一人呑みする酒や料理を紹介する番組だ。 彼女がのんびりとお酒を楽しむのを見て、仕事の疲れや 緊張がほぐれて癒される。 ![]() 先日の『ラーメン屋でサク飲み!』の回では、 まず青島ビール(チンタオビール)を注文して八角の香り 高い角煮で一杯。次は水餃子をつまみに紹興酒を飲む なんて、私と同じパターン! しかも紹興酒は『塔牌の花彫』というところが通! 親近感ある〜。 ワカコを演じるのは武田梨奈さん。(横浜市出身) 梨奈さんは瓦を頭で割るCMで知名度を上げ、 映画『ハイキック・ガール』や『KGカラテガール』に 主演するなど、本当はアクションアイドルなんだけど、 それを感じさせないほんわかムードが可愛くて お面白いです。 美人でなくてイイから、 お酒が好きで、一人呑みが好きで、物静かで 穏やかで、ささやかな幸せに喜ぶ。 そんな女性、 現実にいないかなあ。 と、今夜もお美味しい酒を求めて夜の街に出かける 喜翔でした。 ぷしゅー ![]() |
2/12(火)『作品完成とご案内\(^o^)/』 |
来週17日(日)から開催される企画展 『KHAOS RPG展』に出品する作品が やっと完成した。\(^o^)/バンザイ ![]() タイトル 『豊穣(ほうじょう)』 画材等 : アクリル/キャンバス サイズ : 91×65.2/cm(P30) ![]() ヤン・ブリューゲル(2世)の『豊穣』にインス パイヤーされて描いた。豊かな野菜、果実、 植物を極彩色に塗り、目が覚めるような鮮やか な作品とした。 理由があって作品全体を見せることはできない ので、お時間がある方はぜひ観に来て下さい。 本展のテーマがRGBなのでドラクエファンなら ご存知のオチをつけてあります。 ![]() 会 場 :ギャラリー・エウレカート・ヨコハマ 会 期 : 2月17日(日) 〜 2月23日(土) 開廊時間 : 12:00〜19:00 (ただし17日は15時から。最終日23日は17時まで) ![]() 若手作家16人がRPGゲームをテーマに作品 や物販を行います。ジャンル無制限のアート バトルをお楽しみください。 [入場無料] また、当日は謎解きゲーム『魔王の挑戦状』も 開催し、特別カレーやアルコールもありますよ(有料)。 ![]() 住 所 : 神奈川県横浜市中区野毛町 3-122 電 話 : 045-315-3460 企 画 : ギャラリー・ エウレカート・ヨコハマ http://eurekart.yokohama/archives/864 よろしくお願いします。 |
2/8(金)『今年の展覧会のご案内』 |
去年はI.F.A.A.の幻想芸術展がなかったこともあって、 まる1年絵画活動はしませんでした。 その分、今年は活動しようと思います。 すでに下の4つの展覧会に参加することが決まり ました。 * * * ■ 『KHAOS RPG展』 ![]() ※クリックすると予告編動画が見られます。 会期 : 2月17日から23日まで [入場無料] 場所 : 横浜市野毛、ギャラリー エウレカート ヨコハマ 若手作家16人がRPGゲームをテーマに作品や 物販をします。当日は謎解きゲーム『魔王の挑戦 状』を開催。さらに、特別カレー、アルコールなど もあります。 ・私は新作『豊穣』を出品します。 企画:ギャラリー エウレカート ヨコハマ http://eurekart.yokohama/archives/864 * * * ■ 『ART TAIWAN&JAPAN 台湾展』 会期 : 4月4日から27日まで 場所 : 台湾、高雄市 駁二芸術特区 駁二アートセンター オープニングレセプション 6日 15:00〜18:00 ・私は和風の作品を2つ出品します。 企画 : マユミインターナショナル * * * ■ 『国際幻想芸術-東京-2019』 会期 : 8月中旬 [入場無料] 場所 : 東京 有楽町交通会館 2Fギャラリー ・私は新作『山川草木』を出品する予定です。 主催 : I.F.A.A. 国際幻想芸術協会 * * * ■ 『“ART JAPAN”2019』 (Melbourne Fringe Festival 2019 公式参加) 会期 : 9月21日(土)〜10月3日(木)まで 場所 : オーストラリア メルボルン Collingwood Gallery ・オープニングレセプション 9月21日 15:00〜18:00 ・私は新作2作品を出品する予定です。 企画 : マユミインターナショナル * * * 以上、よろしくお願いします。 『作品展案内』ページも更新しました。 |
2/4(月)『豊穣の女神、完成近づく!』 |
展覧会まで2週間に近づいてきた。 ![]() 元となるブリューゲルの豊穣の女神は腰に布を 巻いた半裸なんだけど、私の作品はどうしたら いいか悩んでいたら、土曜朝の『ズームインサタデー』 (日テレ)という番組で原宿ロリータ・ファッション の特集を放送していたのを見て、 これだ! と閃いた。 ロリータ服はカワイイとともに現代性もあるし 豊かな時代の象徴をも感じる。 これはテーマにつながると思った。 金髪のリボンや ![]() イカ足の太ももに描いた ![]() そのロリータファッションから取り入れたものだ。 ![]() 卵も完成した。 茶色で塗ったら納豆みたいになってしまった。 (^_^ゞポリポリ ![]() ※注意 写真は完成前のものです 胸はわけあって自主規制から今のところ 隠しておきたい。どうなっているかは当日 会場に来て観てください。 こうして全体を眺めると、背景の野菜がリアル に描いた分、明るくて主張が激しいことから 女神が目立たない感じがする。 うーん、背景を全体に暗く塗りつぶそうかと 迷っている。 さて、今日からは絵だけでなく展示のプロ フィールやキャプションなどの小道具も作り 始めないといけない。 関連記事 1/28(月)『豊穣の女神が見えてきた』 『KHAOS RPG展』 2月17日〜2月23日[入場無料] ギャラリー エウレカート ヨコハマ 詳しくは『作品展案内』ページへ |
2/1(金)『今月の猫![]() |
1月のネコ写真はお休みと書いたら、 「それは無責任じゃないですか?」と心無い記者に つっこまれたので異例だけど急遽やることにしました。 今日もネットからダウンロードした手持ちの猫写真から お気に入りを紹介するこのコーナー。 4つの写真を紹介します。 テーマは、親子 −−今月の1枚目。 ![]() カワイイ子ね、ペロペロ。 −−2枚目。 ![]() あら、キスしてくれるの? ありがと。 −−3枚目 ![]() この子は私が守ります。 ハグハグ −−4枚目 ![]() この子は私が ・・・ん? 関連記事 2018/12/21『今月の猫 ![]() |
|
|
|||||||||||
|
7月 |
|
|
10月 |
|
|
||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019 | 1月 | 2月 |