This page is not support English.
ここは喜翔の独り言のページです。展覧会や映画の感想から、日頃思ったこと、感じたことを日記のようにアップしたいと思います。お付き合い下さい。 |
1/22(金)『今月の猫![]() |
毎月22日はにゃんにゃんで猫の日。 久しぶりにネットからダウンロードし たおもしろ猫写真を紹介しよう。 テーマは、一発芸! −−今月の1枚目 ![]() ゴジラ! ガォーーー −−2枚目 ![]() ねこバス 「発射〜 オーライー」 ←古っ −−3枚目 ![]() カオナシ どっちが本物? −−4枚目 ![]() 八丈島のきょん!!!! 関連記事 2020/10/23『今月の猫 ![]() |
1/18(月)『乙女椿』 |
私が使う洗面所のわきに小窓があって 庭に咲いた花を飾っている。 今日から親戚からいただいた花を生け ることにした。 ![]() 名前はオトメツバキ(乙女椿)。 椿の一種だけど、八重咲きの花びら がバラのようで美しい。名前も姿も かわいらしい。 眺めていると穏やかな気持ちになる。 今週も頑張りましょう。 |
1/15(金)『バンクアートホーム閉店』 |
昨年、関内で馴染みだった店が相次い で閉店した。洋食の「グリルサクライ」、 タイ料理の「サバイクラパオ」、 そして桜通りにあった 『BankART Home(バンクアートホーム)』 もそのひとつである。 ![]() バンクアートホームは、横浜の歴史的 建造物とアートを結びながら街を再生 する活動をしている『BankART1929』 というグループが運営していた。 ![]() 店内はご覧の通りアートに関する書籍 が高く積まれていて、コーヒーを飲み ながら自由に読むことができる。 私にとって理想の喫茶店だった。 ![]() ![]() ![]() しかも、ランチタイムはおいしいグリー ンカレーやカルボナーラを出していた。 閉店の理由は新型コロナとは関係なく、 グループの業績や今後の展開を考えて だそうだ。今後の活躍を期待しています。 ![]() |
1/12(火)『昨年見た映画ベスト5』 |
昨年、映画館だけでなく、録画したの に見てなかった作品や、スカパー、 WOWOWを通して1年間に観た映画を 数えたら123本もあった。 というのも、去年は特別で、4、5月の 新型コロナによる在宅勤務中に、毎晩、 1日1本映画を見ようと決めたからである。 ということで、123本の中で気に入った 作品のベスト5をあげてみよう。 1.『インターステラー』 2.『アバウトタイム』 3.『ジョジョラビット』 4.『プリデスティネーション』 5.『悪魔のような女』(1955) 『インターステラー』はクリストファー・ ノーラン監督のSF映画。人類への 警鐘と家族の愛が込められていて、 3時間弱の大作だけど何十年も宇宙 旅行をしたような体験をさせてくれた。 感動作です。 私は恋愛映画は苦手なんだけど、 『アバウトタイム』は過去に戻る能力 を持った親子の話で。失敗した生活 を過去に戻ってやりなおすだけでなく、 同じ人生ならば前向に行動をすれば 人生は楽しく過ごせるというメッセージ がとても気に入りました。 ![]() 『ジョジョラビット』はジョジョという 10歳の少年の目を通して、第二次大 戦下のドイツを描く風刺劇となっている。 驚いたり笑わったり悲しんだり。 最後はハッピーな気持ちになれます。 『プリデスティネーション』はオースト ラリアの時空警察もので、ハイライン の『輪廻の蛇』を原作としたタイム パラドックスもの。爆弾犯を追って過去 に戻った主人公が、性転換した女性 と知り合う不思議なストーリー。 セリフにある「鶏が先か卵が先か」や 「尻尾をくわえた蛇」が作品を象徴し ている。しかも、 あっと驚かされる 結末が待っていた。 ![]() |
1/8(金)『緊急事態宣言パート2』 |
東京で1日の感染者数が2,447人 に及んだ。 政府は東京都、神奈川県知事等の要請 を受けて渋々二度目の緊急事態宣言を 発令することになった。 といっても、飲食店をはじめとする営業 時間を夜8時までにするなど、 『緊急事態宣言』という名前ほどのイン パクトは感じられなかった。 何か他にいい方法はないものだろうか。 だって、飲食店ばかりが悪者扱いされ ているけど、本当はマスクをつけなかっ たり大声でしゃべるようなごく少数の (一部の)輩のせいだと思う。 そいつらを重点的に罰則を与える方法 はないものだろうか。 どのような手を使ってでも、 早く感染者を減らす方向に進んで欲しい。 |
1/4(月)『あけおめことよろ<m(_ _)m>』 |
明けましておめでとうございます。 占いによると私は今年、本厄となるた め、派手な生活を控え急がずあせらず 現状維持を良しとして将来の基礎を 作る気持ちで地道な努力を続けること にします。 去年は思うような制作活動ができな かったので、将来に向けて作品を描き ためるように心がけます。 本年もよろしくお願いします。<m(_ _)m> ![]() |
|
|
|||||||||||
|
7月 |
|
|
10月 |
|
|
||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021 | 1月 |