This page is not support English.
ここは私の独り言のページです。展覧会や映画の感想から、日頃思ったこと、感じたことを不定期的にアップしていきたいと思います。お付き合い下さい。 |
10/20(土)『まこという名の不思議顔の猫』 |
不思議顔とはよく言うもので、はっきり言っちゃうとブサイク。でも、何だか味があって憎めないんだな。本が出たのはもう前のことだけど、このネコブームに乗って再登場した。どの写真も、いい味出していて、記憶に残って忘れられない。表紙だけなら下記のサイトで見られます。 『まこという名の不思議顔の猫』 http://www.marbleweb.net/books/archives/catalog/post_93.php
追記、 なお、先日紹介した「ねこなべ動画集」に新作が登場しています。今度はティッシュ箱のネコ。それとテレビでねこ鍋が紹介された映像もあります。 『ねこなべ動画集』 http://nekonabemovie.seesaa.net/ うちのミー子も土鍋に入れて写真撮ってみようかな。 |
10/19(金)『ハードディスク・トラブル』 |
この間の日曜日のこと、 その日の朝、メールチェックしたときは何ともなかったのに、夜、メールを見ようとしたら、起動中に突然「?」マークが点滅してフリーズ。仕方なくMacのインストーラCDから起動してハードディスクをチェックしようとすると、デスクトップにMacintosh HDのアイコンがない。しかも『HDの情報が消えたらしい』とのメッセージが出た。何年ぶりかでノートン・ユーティリティのCDを使ってみたが、HDの検証中に原因不明で終了してしまう。 あ〜あ、HDを初期化するしかないか、さもなければ新しいのを買わなきゃならないかも。と、半ばあきらめて再起動すると、起動中にフロッピーディスクのドライブからウイーン、ウイーンと読み込むような変な音がするのに気が付いた。ひょっとしてと、空のディスクを差し込んでみると、あら不思議、いつもと変わらず起ちあがった。つまり、フロッピードライブの故障だっだ。 こんなことってあるんだろうか。それだけのことで貴重な時間を潰してしまった。パソコンを使い始めて10年近いが、こんなの初めて。 ともあれ、ハードディスクを初期化はまぬがれたので助かった。 (-o-;)ほっ
|
10/12(金)『ねこ鍋』 |
『ねこ鍋(なべ)』とは、YouTubeに掲載している、猫が土鍋の中で丸くなって眠っている様子を撮影した映像。その愛らしさにアクセス数が殺到し、テレビで紹介されてブームに火がついた。テレビの実験によると、ネコは、土鍋が目の前にあると、中に入りたくなる性質があることが確認された。光に向かう性質のことを『走光性』と言うが、ネコには『走鍋性』があるらしい。その後、NHKでも紹介されたそうで、近々DVDが発売されるほど盛り上がっている。 その、本家本元のYouTubeによる『ねこ鍋』はこちら、 http://www.youtube.com/watch?v=QVSGRwqgvl0 で、それに端を発し、全国の愛猫家たちが、うちの『ねこ鍋』を見て、というリクエストに応えたのが下のサイト。 『ねこなべ動画集』 http://nekonabemovie.seesaa.net/ こちらは単に『ねこ鍋』だけでなく、"木魚(もくぎょ)ネコ"も登場し(タイトルは「たたかれ好きな猫」)、ねこ鍋のパロディもあって、にぎやかで楽しい。 本当は別のこと書こうと思っていたけれど、あまりにも『ねこ鍋』が可愛いので今回はこれだけです。まずは元祖『ねこ鍋』映像からご覧下さい。 でも、動画なのでISDL回線以上の環境がないと再生するのは辛いかも。ねこなべ動画集の方は軽いです。 |
10/9(火)『飲み比べ「ダイエット発泡酒」』 | ||||
・キリン「淡麗」(グリーンラベル) 糖質70%オフ。 ・キリン「淡麗アルファ」(水色ラベル) プリン体99%カット、糖質60%カット。 ・サントリー「Diet天然仕込みダイエット<生>」 カロリー50%カット、糖質70%カット、プリン体50%カット。 ・アサヒ「本生アクアブルー」 糖質50%オフ(青色ラベル) ・アサヒ「スタイルフリー」 糖質0ゼロ(緑ラベル)
![]() 左から、キリン「淡麗」グリーンラベル、キリン「淡麗アルファ」、 サントリー「Diet天然仕込みダイエット<生>」、アサヒ「アクアブルー本生」、アサヒ「スタイルフリー」糖質0ゼロ |
10/3(水)『健康復活。ファイト〜、一発!』 |
思い起こせば、去年の健康診断の結果はショックだった。 私がとった健康対策はごくごく簡単なこと。 ・昼食をラーメンやチャーハン主体の中華料理はやめて、日本そばに変えたこと。 ・日本酒を飲んで帰った後は、ごはんを食べないこと。(腹が減るので、おかずはつまんだけど) ・食事は腹八分目にして、満腹になるほど食べないこと。(はじめはお腹減るけど、慣れました。) ・毎晩、風呂上がりに飲んでいた缶ビールをやめたこと。(実は時々飲んだけど、カロリー減のダイエット・ビールにした) この対策のおかげで、体重が3キロ減り、ヘソ回りが5センチも減った。何よりも要観察のふたつの症状は無くなりました。バンザーイ\(^o^)/ |
|
| |||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|