This page is not support English. 

ひとりごと2007年3月

ようやく次回のアートショーの作品が完成した。
この時期は仕事と絵の締め切りの両立はむずかしい。
休みはゆっくり寝ていたい。

 3/17(土)『私の絵について7(悩んだ時は)』


 たかが10年、されど10年。10年も絵をやってくるとアイデアもなくなり次の1枚がどーしても描けなくなるときがある。去年の私がそうだった。アートショーの出品に向けて下絵ができず何ヶ月も迷って焦っていたのだ。

 それを変えたのは知人の質問だった。「徳富さんは、作品を見たひとから何て誉められたら一番うれしいの?」と。その方はドキュメンタリーの作家で(4月から朝日新聞の夕刊で連載コラムがスタートする)それだけにヅカッとした鋭い質問を浴びせられることが多い。

 「徳富さんは自分の作品を何て誉められたら一番うれしいのか? −例えば、構図がいいとか、色がきれいだとか、ユニークな発想が面白いとか・・・」 鑑賞者から言われて一番うれしい言葉? そんなこと考えたこともなかった。 が、よーく考えてみると、自分にとっては「わっ、きれい!」と驚いてくれることがもっともうれしいことだと気が付いた。

 それまで私は(以前ひとりごとにも書いたけど)色を塗るのが遅くてヘタなので、色よりもデザインに、もしくは他の人にはない発想に自分の価値がある(はずだ)と思いこんでいた。でもそれは頭で考えたことであり、本来、自分の本当の喜びとはズレていたのだ。それに気付いてからは、よし、「わっ、きれい」と人を驚かすために(それはつまり自分の快感にもつながる)作品を作ってみようと思いたったのである。それが去年の12月で、それまでの軟体動物を忘れて色彩、きれいな色をテーマに新作を描き始めたのだ。それからは、あれよこれよとアイデアが閃き、4ケ月の間に5作品を描くという自分にとっては異例のスピーディーな制作が出来たのである。それは同時に自分が描いていて楽しいものでもあったのだ。 描いていて楽しい。 こんな感覚をいつから忘れてしまったのだろうか。

 制作に迷った時は、自分にとって他人からどう評価されるのが一番うれしいかを考えてみよう。そして、そのうれしいと思えることを徹底的に掘り下げていくと、それまで気が付かなかった新しい自分・新たな展開が始まるのではないだろうか。

 関連記事 2005.11/27『私の絵について6「私の絵、私という人間」』


暖冬でここ数日暖かい。
こうなると、ふとんからなかなか出られないんだ。
ゆっくり寝ていたい。


 3/11(日)『07パリコレと着物ファッション』


 現在、私はメルボルンアートショーに向けて追い込みに入っているところである。今回はそれまでのコテコテの大作と違い、イラストボードにエボニー鉛筆と水彩で描く着物姿の女性像を描いている。先日アップした新作もそのひとつ。

 着物といえば、1月に行われたパリ・2007春夏オートクチュールコレクションで、ディオールは着物をメインにしたものだった。これはデザイナーのガリアーノが、去年、来日した際に京都の舞妓さんを見て感激したところからアイデアが生まれたそうだ。

 ガリアーノの着物ファッションは斬新で、ところどころチャイニーズ・テイストが入って、日本人からするとああ勘違い的な日本観であるが、ま、彼はロンドン出だし仕方ないところだろう。しかし、それが逆に型にはまらない発想に驚ろかされてしまう。例えば、着物の帯を身体に巻き付けて服としたり、折り紙のモチーフの飾りや竹をアクセサリーとして使うなど、着物はこうでなければならないという先入観がないからこそできる発想・着想に驚いた。

 テレビ東京が「ファッション通信」という番組を地上波で放送しなくなってからファッションショーを見る機会がなくなって残念だが、ひさびさに見ると、脳裏に線香花火がチラチラ・パッパとはじけ飛ぶような刺激を受けるので、今後も放送があるときは見ることにしようと思う。

 
緑の笹のイメージ、頭には水引や竹を縦に割ってそのままアクセサリーにしている。大胆、というかギャグ?


 3/5(月)『クロッカスの花』


 ひとりごとを書くのも、うっかりしていると、あっという間に日がたってしまう。今年もはやいもので3月になってしまったですよ。

 さて、昨日の横浜での最高気温が17度あったそうだ。これは4月下旬頃の温度らしい。この冬は記録的な暖冬で、東京はついに雪も降らず、北日本でも雪不足からスキー場の閉鎖が続出した。何と菜の花といっしょにひまわりが咲いてしまったところもあるようだ。

 我が家の庭もすっかり春めいて、梅はもう散りはじめてるし、ヒヤシンスの芽が出てきて、ミー子は砂場に寝ころがって喜んで砂浴び(?)をしている。

 そこで、庭の隅に咲いたクロッカスの花をパチリ。

 白い花びらの中にある紫色のあみ目がくっきりと浮き上がって美しい。自然の色彩に感動してしまう。図鑑で調べたらこのクロッカスはアヤメ科なんだって、どうりで花びらのあみ目がアヤメに似ていると思った。そのうち絵のモチーフに使ってみよう。

  


過去のひとりごとを見たい人は下記の月別ボタンをクリックして下さい。

2000

7月

 

9月

10月

11月

12月

2001

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

2002

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

2003

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

2004

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

2005

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

2006

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

2007

1月

2月

3月

4月


ここに書かれている内容は徳富の個人的な感想によるものです。
特に悪意は
ありませんし下心もありませんので、なにとぞご了承下さい。


[HOME] [GALLERY] [PROFILE] [PHOTO] [個展情報] [LINK]
Copyright 2006 by TOKUTOMI

ご意見・ご感想・リンクについては下記のアドレスにメールして下さい。

 E-mail tokutomi@yokohama.email.ne.jp