This page is not support English.          

ひとりごと2021年8月

 ここは喜翔の独り言のページです。展覧会や映画の感想から、日頃思ったこと、感じたことを日記のようにアップしたいと思います。お付き合い下さい。


※ブラウザの「最新の情報に更新」もしくは「再読み込み」ボタンを押して下さい


 8/27(金)『映画「竜とそばかすの姫」』

 母の死をきっかけに、他人とのコミュ
 ニケーションができなくなった主人公、
 鈴(すず)が仮想空間『U』での体験
 を通して自立する成長物語。

 私の好きな細田監督らしさが帰って
 きた!私は『時をかける少女』が好
 きで、学校生活をコメディに誇張した
 演出に好感を持っていた。それが
 戻ってきてくれたのでうれしい。

 バーチャル空間『U』の細かい表現
 と映像美は圧巻。特にそばかす顔
 のベル(Belle)が回遊する鯨に乗っ
 て歌唱するシーンはスケールが大
 きくて劇場の大スクリーンで見てほ
 しい!

 本作は、SNSの現代的なテーマを
 含んでいる。名前を伏せて誹謗中
 傷を書き込む人たち、そのような本
 名を伏せてコソコソ投稿する輩に
 一石を投じる作品となっている。
 できれば全国の中高生に見てもら
 いたい。

 バーチャル空間『U』の世界が美しく
 て、もっと見たいと思った。

 でもラストの現実シーンが・・・
 ちょっと納得いかなくて。それが
 マイナス点かな。


 採点 75点


 * * * 以下ネタバレあり * * *


 


 本作は細田作品の集大成といえるだろう。

 特筆すべきは『U』の臨場感。
 先にも書いたが、Belleが回遊する鯨に
 乗って歌唱する場面はスケールが大き
 くてすばらしい。

 ただ、Belleが一回歌っただけで多くの
 人々を引き付けるというのはちょっと
 都合よすぎる。少なくとももう一度歌っ
 て欲しかった。

 Belleがアンベイルした後、素顔で
 歌う鈴と観客の一体感、
 ♪ ラララ〜の大合唱には感動した。

 TVのメイキングを見たら、3千人の
 サンプル声を一般に募集して、集まっ
 た音声データを重ねたというのに
 驚いた。私も参加したかった。くやしい

 みんなのハートのエネルギーで仮想
 空間『U』が膨張して爆発しちゃえば
 いいと思ったけど。


 ところが、
 私の感情はここまでがMAX。


 この後の田園調布の竜の家庭は
 作品としては感情のレベルがもっと
 高まらないといけないはずなんだが、
 私は感動するまでには至らなかった。

 まず引っかかったのは、竜の居場所が
 わかった後、鈴が一人で深夜バスに
 乗って東京へ出かけるのだが、
 高知県から東京に高校生が出かける
 というのに違和感があった。
 今まで応援してきた友人たちもおば様
 たちも、誰も付き添えとして行こうとし
 なったのが納得できない。
 テーマのひとつが人は孤独のまま生
 きるのではなく、友人、知人の助け合
 いが必要というのではないのか。
 少なくとも彼氏はついて行ってあげな
 いと。

 さて、田園調布の住宅街で虐待されて
 いたK君と偶然出会うのも違和感ある。
 出会う前に遠くから叫び声が聞こえて
 くるとか、ちょっとしたテクニックがあれ
 ば違和感は減っただろうに。

 本作の脚本は細田監督ひとりのクレ
 ジットになっているが、プロのシナリオ
 ライターと共同すれば、観客の違和感
 は減ったかもしれない。

 そしてDV親父と出会って鈴が子供た
 ちをかばって固まるのはいい。
 鈴としてはそれぐらいしかできないだ
 ろうから。ただ、その後の父親のリア
 クションが、腰を抜かして後ずさりする
 というのは首をかしげてしまう。現実的
 にあんな風になるだろうか?
 ああいう頑固オヤジは自分の負けを
 認めたくないので大声をあげるとか、
 ぐちぐち文句を言いながら帰るのでは
 ないだろうか。ただ、これですべて
 解決するとは思えない。

 物語のクライマックスのはずなのに
 『U』の大合唱を超えるパッションが
 感じられなかっのが残念だった。


 総じて 仮想世界でもっとライブを満
 喫したかった。エンドロールは物語
 の回想ではなく、『U』で歌う生身の
 鈴のコンサート画面にしてほしかった。


新型コロナで亡くなられた方は日本全国で
15,000人を超えた。これはもう大災害のレベル。
今までと同じ対策をしてても駄目。すぐさま
国会を開いて超党派で検討すべきだ\(>o<)/


 8/20(金)『映画 「サマーフィルムに乗って」』

 映画 『サマーフィルムに乗って』は
 乃木坂46の元メンバー伊藤万理華が
 主演を務めるSF青春ドラマ。高校の
 映画部でのこと、時代劇映画を愛する
 女子高生"ハダシ"が、未来からやっ
 てきた少年と出会って彼を主人公に
 した時代劇をつくろうと奔走する。

 私も中学、高校に自主映画を撮って
 文化祭で上映してきたので、その頃の
 トキメキを再び感じたいと思って行って
 みた。

 すばらしいのはキャスティング。
 主人公のハダシ役の伊藤万理華
 (元乃木坂46)は、決して美人ではな
 いけれど、好きなものに熱くなり突き
 進む勢いがあり、人々を引き付ける
 魅力を持っている。

 女子高生でありながら勝新や三船が
 好きな時代劇オタクという難しい役柄
 を難なくこなしていた。体当たり的な
 演技も好感が持てて、まるで映画
 『転校生』の小林聡美のデビューを
 彷彿とさせる。

 劇中、時代劇の殺陣(タテ)をパント
 マイムで演じるクイズがあるが、
 私は2問ともすぐわかった。 (^_^)b
  ↑自慢しとんのかい

 未来から来た青年に恋をするストーリー
 や、すったもんだの末に完成した映画
 を上映するなど、青春映画によくある
 結末になるかと思いきや、ラストで意
 外な展開をして観客の心を引き付ける。

 でもねぇ、ちょっっち
 甘酸っぱさが足りなかったかな?



 採点、好意的に 75点


 * * * 以下ネタバレあり * * *


 


 私が気に入ったのは主人公のハダシ役
 の伊藤万理華さん(元乃木坂46)。
 彼女の容姿と演技がまさに役どころに
 ハマっていた。彼女を取り巻く友人た
 ちもまた適役である。

 ただ正直、お話としては、う〜ん。
 ちょっと考えてしまう。

 未来からハダシ監督の作品をコンプリー
 トするために来た青年という設定が素
 直に受け入れがたく、未来では若者が
 自由にタイムマシンを使えるのかい!
 ってツッコミたくなる。それ危険だろう。
 ただ、未来先で見守っていた先輩が
 最後の上映会に参加したのは笑えた。

 奇抜な設定でも漫画やアニメなら受け
 入れられるんだけど。ドラマだとね。
 現に細田守監督のアニメ『時をかける
 少女』は同じく未来から来た高校生と
 の恋を描いた青春映画で、すんなりと
 受け入れることができた。

 そう、本作品は細田守監督の『時をか
 ける少女』からかなり影響を受けている。
 実際、劇中でも友人が小説を読んでる
 し、ハインラインのセリフも出てくるので
 さりげない暗示にはなっている。

 ただ残念ながら細田守監督作品の『時を
 かける』は超えていない。


 評価を分けるのはラストシーン。
 学園祭で自作「武士の青春」の上映を
 中断して、ラストシーンをその場で撮
 り直すというのが、あまりにも突然で
 私は置いてきぼり感があった。

 いきなり撮り直しにもかかわらず、みん
 な練習していたかのように殺陣がうま
 い!驚きの展開だけど、それを納得さ
 れる仕組みを作っておかないとダメだと
 思う。私だったら・・・という考えはある
 が、長くなるのでやめておこう。


 この作品はファンタジーです。
 ほら、中学、高校の頃って、毎日が現
 実だか夢だかわからないフワフワした
 状態でしょ。ここは大らかな気持ちで
 作品を受け止めるようにしないと。って
 エンドロールの間、自分自身をなだめ
 ている自分がいた。


335度の酷暑が続いたかと思ったら、
台風が来て一転、前線が停滞して
九州は大雨、関東も長雨で湿っぽい。
異常気象だよ。


 8/17(火)『スワーンベリの作品購入!』

 スウェーデンの画家マックス・W・
 スワーンベリ(1912-1994)を
 リスペクトしている。

 本格的に絵を描き始めた切っ掛けに
 なったし、日本に氏のくわしいサイトが
 ないのを憂いて専用のページを作る
 ほどの入れ込みである。

 先月のこと、

 ヤフオク(ネットオークション)で
 スワーンベリの画集を探していたら、
 とある画商から彼のリトグラフが出品
 されているのを見つけた。

 オークションは金額フリーで二人の方
 が2,000円ぐらいで入札していた。

 そんなバカな。o(>o<)o

 写真を見る限り、作品は画集に載って
 いるものでサインも本物。氏の作品が
 数千円でやりとりされているのは心外
 である。

 ということで私も参加し・・・

 結果、私がGETしました。\(^o^)/
 ヤッホー

 落札金額は数万円。
 私にとっては驚くほど安い買い物だった。

 届いた荷を開くと

 

 かわい〜。

 有名無名を問わず好きな画家の作品を
 買ってはいるが、リスペクトする作家の
 本物が手に入るなんて夢のよう。

 

 部屋に飾ってながめていると、
 元気が出るし仕事に力も入る。

 みなさん、アートは印刷ではなく
 本物を手にするべきです。


明日から会社は夏季休暇(お盆休み)。
緊急事態宣言も出てるし暑いし
クーラーの効いた部屋で新作を練るとするか。
録画してたまった映画でも観よう。


 8/11(水)『2020東京オリンピック閉幕』

 すったもんだがあった東京オリンピッ
 クだったが、感染者は出たものの、
 大きな事故やテロもなく無事(?)
 終えることができた。

 いつものように、いろいろ感動させら
 れた中で印象に残ったのを箇条書き
 しよう。

・開会式前、期待されたブルーインパル
 スによる五輪マークが、雲に隠れてわ
 からなかったのと煙が薄くて輪ができ
 なかったのは残念。

・ファンファーレと選手入場の音楽が
 ドラクエなのに驚く。カッチョエエ。
 最終の聖火ランナーは大坂なおみだった。

・ピクトグラムは楽しかった。
 演者の「が〜まるちょば」もそうだけど
 カメラマンも褒めるべき。

・柔道、阿部一二三兄妹、兄妹で同日に
 金メダル獲得は初。
 「やっぱりお兄ちゃんも強かった」

・女子ウエイトリフティングの三宅宏実。
 3度の試技を失敗し記録なしに終る。
 その後、現役引退を表明。お疲れ様

・男子体操で内村航平が鉄棒でまさか
 の落下。後輩の応援に回った。

・競泳女子400個人メドレーで
 大橋悠依が圧巻の金メダル。

・瀬戸大也、300まで余裕でリードして
 たけどラスト100でいきなり失速。
 体力温存とスタミナ不足、おごりと
 慢心があったかも?

・男子スケートボードで22歳の堀米が
 金メダル。これでスケボー人口が増える。

・女子スケートボード(ストリート)で
 13歳の西矢椛が金メダル。実況アナの
 「13歳、真夏の大冒険!」は今年一番
 のフレーズ。

 それに選手が13歳から20までと
 若い!その中にベテランのアメリカ
 選手がひとりだけ34歳で、まるで
 保護者みたいだった。

・卓球混合ダブルスの水谷隼と伊藤美誠
 の"みまじゅんペア"が中国の高い壁を
 破って悲願の金メダル。互いにメダルを
 かけあう良いコンビだった。

・男子サーフィンもはじめて試合を見た。
 台風8号の影響で波高し、それをうまく
 捉えてエアーする。五十嵐カノアの
 どうだと言わんばかりの銀。

・女子ソフトボール、米がホームランの
 当たりをキャッチしたり、日本が3塁手
 のはじいたボールをショートがノーバ
 ウンドでキャッチしたWプレーなど奇跡
 の連続。拍手

・大エース上野由岐子投手と監督が抱き
 合って号泣していたのはもらい泣き。

・柔道は毎日金メダルが続いている。
 こんなの初めて。

・競泳女子200個人メドレーで
 大橋悠依が2個目の金。女性では初!

・体操ニッポン、個人総合で橋本大輝が
 吊り輪での不本意な点数をはねのけて
 男子総合で金メダル。種目別鉄棒も金。

・フェンシング・アパ、攻めの姿勢を貫き
 圧巻の金

・新競技自転車BMX、競技の中で一番
 楽しそう。俺もやりたくなったワ。

・女子体操、ゴムマリ娘の村上茉愛が
 笑顔の金。

・陸上女子、ころんで最後尾になっても
 立ち上がって1位を獲ったオランダの
 ハサン選手はすごい!

・女子ボクシングの入江聖奈。攻めの
 ボクシングで金。明るい性格が清々
 しい。これで引退はもったいない。

・スケボー女子パーク、四十住さくら、
 みごと真夏に桜の花を咲かせた。

・岡本碧優が攻めのトリックを失敗して
 帰ってきたら、他国の選手たちに担が
 れて泣き笑いに、こちらももらい泣き。

・男子板飛び込みレジェンド寺内健。
 夏季大会最多タイとなる6回出場。
 演技が終わると会場全体から拍手。

・女子レスリング川井梨沙子と友香子
 の姉妹で金達成!

・空手・形、清水希容、残念な銀。
 喜友名選手の圧巻の金。

・みちょぱのはとこ池田向希、競歩で銀。

・悲願の野球で金。アメリカチームの
 オースティンもあっぱれ。

・男子走り高跳びで、バーを上げずに
 二人で金メダルを選ぶ。イタリア選手
 の大はしゃぎに笑。

・誰が日本の女子バスケットが銀を獲
 れると思っただろうか。3ポイントシュー
 トで獲った銀!

・女子スポーツクライミング見てたけど
 まさか銀、銅が獲れるとは。
 引退試合に花を添えた。

・自転車女子オムニアムの梶梶尾悠未、
 母と二人三脚で獲った銀に涙涙・・・

・閉会式は地味だけど長いよ。


 個人的にはオリンピックのチケットを
 獲れたのに無観客試合になって流れて
 しまったのが残念だった。

 今回は4種目の新競技があった。
 空手、サーフィン、スケートボード、
 スポーツクライミング。そのどれもがメダ
 ルを獲ったのがすばらしい。

 東京五輪で感じたのは新競技で若い
 選手(10代)が目立ったこと。
 特に女子スケボーでは、難しい技に
 トライし、転んで失敗しても笑顔を絶
 やさなかったり、他の選手を敵視する
 のではなく応援する姿勢に胸を打た
 れた。

 今まで見たことのないオリンピックに
 新鮮さを感じた。と同時に、昔からの
 "汗と涙と根性"のスポーツが古くさい
 のを実感した。

 次回のパリ五輪では新競技にブレイ
 クダンスが加わるので、ますます変
 わるだろう。


Tシャツ販売サイトが出来ました。
8/10までサマーセール期間で
Tシャツはどれも1,000円引きとなってます。
『グッズ販売』ボタンを押してください。



 8/6(金)『バンクシーアート出現!(☆o☆)』

 オリンピック開会前はコロナ禍で開催
 するべきではないと報道しておきなが
 ら、始まった途端に金メダル、金メダル
 と、まるで手のひら返し。TVのワイドショー
 って節操がないね。(ー"ー)゚゚

 そこで、オリンピックを皮肉るアートが
 千葉県のサーフィン会場で発見された。

 
  https://youtu.be/-wF53ehA1nA

 これが世界的なストリートアーティスト
 "バンクシー"の作品らしいのである。

 左側に輪がひとつ欠けた五輪マーク
 があって

 

 右から天使が欠けた輪を持ってきてる
 けど、その輪が新型コロナウィルスの
 形をしているというもの。しかも天使は
 ガスマスクをしている!

 

 輪を足すと五輪マークは完成するけれ
 ど、同時にウィルスに感染するという
 皮肉を込めた風刺画となっている。

 皮肉というか、そのものズバリの
 強いメッセージだ。

 ステンシル(型紙)とスプレーという
 技法といい皮肉なセンスといい、
 私はバンクシーの本物の作品だと思っ
 ている。

 これ本物だったらすごいよ。 )*o*(

 誰かに壊される前に保存しておかない
 と! まずは3メートル以内立ち入り
 禁止にすべきだ。

 自治体はどうするの?

 それとも俺が行って壁ごと持ち帰ろうか。

 バキッ(。。 )☆\(--;) いいかげんにしろ




過去のひとりごとを見たい人は下記の月別ボタンをクリックして下さい。
2000
7月
 
9月
10月
11月
12月
2001
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2008
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2010
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2011
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2012
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2013
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2014
1月
2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016 1月 2月 3月 4月 5月  6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017 1月 2月 3月 4月 5月  6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018 1月 2月 3月 4月 5月  6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019 1月 2月 3月 4月 5月  6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020 1月 2月 3月 4月  5月  6月 7月  8月 9月 10月 11月 12月
2021 1月 2月 3月 4月  5月  6月 7月  8月


ここに書かれている内容は個人的な感想によるものです。
特に悪意はありませんし下心もございません。


[HOME] [GALLERY] [PROFILE] [PHOTO] [作品展案内] [LINK]
(C) Copyright 2000 by TOKUTOMI
ご意見・ご感想・リンクについては下記のアドレスにメールして下さい。
 E-mail tokutomi@yokohama.email.ne.jp