This page is not support English.          紙を切らない水張りの方法

ひとりごと2015年8月

 ここは喜翔の独り言のページです。展覧会や映画の感想から、日頃思ったこと、感じたことを日記のようにアップしたいと思います。お付き合い下さい。


※ブラウザの「最新の情報に更新」もしくは「再読み込み」ボタンを押して下さい。


 8/31(月)『ミッションインポ*ローグ・ネイション』

   予告編で流れているトム・クルーズが飛行機に飛びついて
   の離陸シーン。これがオープニングシーンだったなんて唖然(笑)

   これを見る前に「ターミネーター新起動ジェネシス」を観たけ
   れど、随所に旧作のオマージュを感じつつも、まったく感情
   移入できずに傍観状態。アクションの途中で飽きて“お眠”
   してまった。(^_^;) けど、「ミッションインポ」は違い、最後まで
   ギンギンに見入ってしまった。

   大きなミッションを練って実行するといういつものパターンを
   期待するとガッカリするかもしれないけど、次から次へとピン
   チの連続で、謎の女スパイが最後まで敵か味方かわからな
   くて引き付けられた。

   特にバイクアクションは主観で撮影したアングルで迫力があっ
   た。スピード感がハンパなく、転倒して路上に転がるスタント
   マンは大丈夫なの? なんて心配しちゃうくらい。 「ミッショ
   ン2」でジョン・ウー監督が同じようにバイクアクションをしてい
   たけど、クローズアップの多用とワイヤーアクションで興ざめだっ
   た。今回は臨場感があってスリルあるよ。 


   敵か味方か、殺すか殺されるかの先読み合戦。見終わった
   後の爽快感も加わって満足だ。

   謎の女スパイ、イルサは次回作でイーサンのチームに加わっ
   てほしい程、この1回だけではもったいない。どことなくルパン
   三世の不二子ちゃんみたいだけど、色気はなくてクール!



   採点、 満足の80点!



   *** 以下ネタバレあり ***



      



   女スパイことイルサ役のレベッカ・ファーガソンは大当たり!
   謎めいた二重スパイ役をクールに演じきった。
   イーサンが溺れてダメかと思ったところを助けたり、バイクチェ
   イスの最後で道路の真ん中で仁王立ちしたところは、思わず
   「危ない!」って劇場で叫びそうになったよ。
   あの時、彼の追跡をやめさせる方法はあれしか無い。しかも、
   彼女がイーサンを信頼しているのも同時に見てとれるので、
   好きなシーンだ。グー

   シリーズものの良さとして、前回と同じエージェントが出てくるの
   で人物紹介なしでいきなり物語に入れる。それと今回のシナリ
   オでは互いに絆で結ばれているのを実感するシーンが随所に
   盛り込まれていた。

   ルーサーのセリフ「イーサンは友達だけどブラントは違う」など、
   前作を知ってると笑ってしまう場面が多く、ベンジーを助けると
   ころだったか?ルーサーが「イーサンは友人だ。裏切ったらゆる
   さねえ」的なことを言うシーンには目頭が熱くなった。 (T_T)

   自分の身を賭けてまでベンジーを守ろうとするイーサンにぐっと
   来たし、タイムリミットがない場面で、まさかああいう駆け引きに
   出るとは思いもよらなかった。あれ以外にあの場を救う方法は
   考えられないし、頭だけ賢くてもズバ抜けた度胸がないとダメ。
   その両方を持ち合わせたイーサンにあっぱれである。

   他にも、シンジケートのボスであるソロモン・レーンの冷酷さも
   よかったし、悪役も含めた全てのキャラクターが立っていた。

   そう、CIA公聴会のお偉方が「だいたいIMFはいつも幸運だけ
   で切り抜けてきたようなもんじゃないか」との指摘には笑って
   しまった。 だってその通りなんだもの。

   今回、CIAやMI6も登場するので007作品との違いがなくなっ
   てきたぞ。頑張れ007! ←何のこっちゃ


   ただね、極秘情報が入力されたデータがモロッコの発電所の
   地下にあって、水中にあるシステムを解除しないといけないっ
   て・・・、そんなの現実にあり得ないだろう。水中シーンもCGっ
   ぽかったし。なんだかなあ。でも終わってみれば楽しかった
   から許すか。


   好感が持てたのは、監督の演出かシナリオかわからないが、
   ひとつひとつの細工に必ずウリの場面があることだ。
   一難去った時、あの時メンバーが作っていたのはここで使う
   道具か、と納得できたこと。地味な演出だけどそういうウリをしっ
   かり作っておかないと、『いつ作ったの?ご都合主義だ』なんて
   観客が離れてしまう。例えば、イルサが家(?)で素潜りの練習
   してたとか、通信中にメンバーが透明のボックスを作っていたり
   とか。イーサンがシンジケートのメンバー表を見ていたとか・・・。

   ともあれ、ラストはスッキリして大満足。
   劇場を出るときはイーサンになりきって歩いた。


  追伸、そういえばエンディングでお馴染みの、次につながる新し
     いミッションが来なかったけど。今回で終わりなんだろうか、

     ・・・まさか、続きは12月公開の「スペクター」で、なんて。

    チャンチャン


   関連記事 2014/8/23(日)『ハリウッド版「ゴジラ」』

大阪府寝屋川の中学生遺棄事件。
犯人が一番悪いけど、夜中に出歩かせてしまった
親も悪い。日本は安全な国とはいえ、
二十歳未満の子は家に帰らなきゃ。


 8/28(金)『新サンダーバード、F.A.Bの意味』

   NHKで「サンダーバード・ARE GO」という新シリーズがはじ
   まった。これは旧作の50周年記念として作られたリメイク番
   組である。

   それを見ていて気になることがあった。

   それはサンダーバードの隊員たちが通信の最後に必ず言う
   “F.A.B(エフ・エー・ビー)”という言葉だ。

   話の流れからして『了解』という意味だと思うが、何の略か
   知りたくなってネットで調べたが、はっきりした回答が見つ
   からない。多いのは『Fabulous』で、イカす、素晴らしいを
   略したものという説だった。

   ・・・うーん、納得できない。

   だって通信の最後にいちいち「イカす!」とか「素晴らしい」
   なんて変だもの。

   諦めかけたら、ひとつ納得できる回答を見つけた。

   それは「世界を救うほどではないけど」というニュースブログ
   の記事だった。

   “F.A.B”は第二次世界大戦中に通信兵が通信終了時に使っ
   ていた言葉ということだ。
   『Fully Acknowledged Broadcast』の略で、直訳すると、
   通信を完全に承認したということで、いわゆる『了解』という
   意味である。

   納得でしょ。

     

   さて、新しいサンダーバードは、オリジナル版の味を損ねる
   ことなく作られていて気に入った。

   登場人物は人間というよりも、旧作のマペット人形のようで、
   CGアニメの人間にある違和感(私だけだろうか)は感じられ
   ない。

   また、サンダーバードの魅力の一つであるメカに乗って発進す
   る場面も、自分がマシンに乗り込むような視点で細かく描かれ
   ているし、発進もカッコイイ。

   ただ、ハイテクを駆使しているのに、2号に乗り込むバージルが
   最後にハッチを両手で閉めたり(手動ってこと)、1号がプール
   から飛び上がる度にプールサイドのビーチチェアが風圧で飛ば
   されたりして、「おいおい、毎回飛ばされてたらボロボロになっ
   ちゃうぞ」なんてツッ込みたくなるようなユーモアもある。

   惜しまれるのはペネロープが現代風の美人顔になったために、
   顔に特徴がなくて魅力に欠けることだ。旧作のファンは一度
   見てください。


   「サンダーバード・ARE GO」
   http://www9.nhk.or.jp/anime/tag/

   NHK総合 次回 8月29日(土)22:00より、スペシャル放送!
   

毎年お盆休みに毎年撮影していた
“ひょうたん”という居酒屋の休業看板。
今年は忙しくて撮影できませんでした。
期待していた人、ごめんなさい。


 8/24(月)『神社の夏祭り』

   ひさしぶりに地元、八幡神社の夏祭りに顔を出した。

   普段もそれほど大きいと思えない境内に、屋台が並んで客が
   歩くのでそうとう狭い。

     

   私も、小中高と、毎年楽しみにしていたっけ。

   小6の頃は神社が家から近いこともあって、朝・昼・晩と3回も遊び
   に来てた。もっとかもしれない。

     

   中学の頃は好きな女の子の浴衣姿にのぼせたもんだヒューヒュー

   あの頃はみんなで集まってゲラゲラ笑ってて楽しかったなあ。
   なんて、人生を振り返るようになったら終わりか。 (^m^) ぷっ

     

   夜店も様変わりして、昔ながらのヨーヨー、金魚すくい、スーパー
   ボールすくいが1店舗しかなく、ほとんどがタコ焼きやお好み焼き、
   クレープ、チョコバナナなどの飲食店ばかり。
   
   上の写真はハッカパイプの店。下がっているパイプの数も寂しいし、
   現代では人気ないんだろうな。

   そうそう、新しく から揚げ店があって、その名も『進撃のから揚げ!』
   しかも『進撃の巨人』と書体が同じなの。パクリといえばそうだけど、
   商魂たくましさは個人的に好きだな。




 8/21(金)『治療をしないという治療』

   前立腺癌が発見されたものの、まだ初期の段階で、CTス
   キャンで全身を再検査したところ、他への転移は無いことが
   わかった。これにはホッとした。

   そこで先生と治療についての話しをしたが、まだ初期段階で
   切羽詰まった状況ではないので『待機療法』をすることに
   なった。

   待機療法とは、治療はせずにしばらく見守ることである。

   これは前立腺癌の場合よくあることで、前立腺癌は他の癌
   と違って進行が遅く、治療後の後遺症のことを考えると、
   命に問題がない場合にはあわてて手術しない方がイイ
   という考えだ。よくある治療のひとつらしい。 

   “治療をしない”という治療である。

   今後は、半年に一回、血液検査をして経過観察し、
   PSA数値が高くなって先生が手術が必要だと判断した
   場合は大人しく(仕方なく)受けることとなる。

   いずれにしろ、いつかは手術をしなければならないんだ
   けどね。


   関連記事 8/3(月)『みーつけた!』

横浜でひさしぶりに雨が降った。
ふつうは雨は面倒で嫌だけど、真夏日から
解放されて助かった。


  8/17(月)『形状記憶・インターロン』

   髪の毛やまつげを描く極細筆が見つからなくて苦労して
   いた。そんな時、先日FBで仲間から教えてもらったのが
   『形状記憶・インターロン』。

   普通の筆って使ってるうちに毛先がバラけてくるけど、
   インターロンは3種類の太さの異なるナイロン毛をブレン
   ドして適度なコシと耐久性をあげているそうだ。

   世界堂で売っていたので試しに買ってみた。

     

   穂先が内側に向かってカールしているため、外側にバラつか
   ない。
ピンと先がとがったままでいる。筆の置き始めから途中
   の伸び、最後のやわらかい“払い”がきもちいい。

   しかも、毛先がバラけてきたら、熱い湯につけるともとに戻る
   そうだ。さすが形状記憶!

   しかも、人工筆なので300円台とちょー安い。

   私が今まで使っていたのは動物の毛をつかっているものなの
   で、一本1,000円ぐらいした。

   私のようにアクリル絵の具、特にアクリルガッシュを使うには
   とてもいい筆だと思う。

ここのところ日航のジャンボ機墜落や戦後70年の
ドキュメンタリー番組ばかり見ている。
そんなことをしていると新作を描く時間が
なくなってしまう。 困ったもんだ。


  8/13(木)『新作−−難航
 
   もっと楽にできるだろうと思っていた新作が難航している。

     

   「慕情」は顔がきつくなってしまったのでダメ!

   ・・・やり直し。

     

   「慕情」というタイトルに相応しいよう、もっとやさしい顔にしなけ
   れば。−−眉毛も口も塗りつぶしてやり直し!

   時間がなくなってきたので、絵の具が乾く間に2枚目の
   新作「百合(ユリ)」の下書きを進めることにした。

     

   エスキースを何枚もコピーして彩色(さいしき)を考える。

   着物の模様に描いたユリの花を効果的に見せるにはどの配色
   がいいか。

   ・・・ ああ、これも簡単に決まらない。

     

   イライラしてきたぞ。

   9月中旬に2枚とも完成させないといけないんだ。(+_+;) うっく


   関連記事 7/29(水)『新作「慕情」』

この2日、風が北東になって涼しくなった。
最高気温は30度だけど、それまでが
暑かったから快適だ。


  8/9(日) 『風船カズラ』

   小さいけれど “プチ自然”が楽しめる庭が好きだ。

   そこに今年、新しい仲間、フウセンカズラが加わった。

     

   これは、5月の幻想芸術展の時に会員にグリーンカーテンに
   するといいよといただいたものだ。

     

   7月にかわいい花が咲いた。
   直径5ミリぐらいの小さな花。

     

   花が終わった実は、その名の通り紙風船のようにぷくっと大
   きく膨らむ。まるで緑色のホオズキのようだ。

     

   中は空洞になっていてグリンピースのような種が入っている。
   今年の夏はうだるように暑い。

   これだったらロープを張って、ちゃんとカーテンを作ればよかっ
   たと後悔している。

   グリーンカーテンといえばアサガオやゴーヤ(にがうり)などが
   あるけど、ゴーヤだと実が出来すぎて食べるのに困ってしまう。
   ところがフウセンカズラは花と風船の実だけで、見た目が楽しく
   処理に困ることが無い。

昨晩(4日)京浜東北線が架線の断線でストップした。
よりによって花火大会で20万人の客が集まった日だった。
私は近くの映画館で「ターミネーター」を観ていた。
映画館から出てくると駅は大混雑!!
幸いに私は市営地下鉄で苦なく帰ることが出来たけど。


 8/5(水)『今月の猫写真(その12)』

   ネットからダウンロードした手持ちの猫写真からお気に入り

   を紹介するこのコーナー。今月は3つの写真を紹介します。



   −−今月の1枚目。


     


    猫って段ボール箱が好きなのは有名だけど、だからって

    宅急便で届いた箱にすぐ入るのもね。




    −−2枚目。


      


    いくら何でも、無理でしょ。

    そこまでして入りたいか?



    −−3枚目


      


    ・・あれ? 

    きれいにハマりすぎて一瞬、探しちゃう。

    ピタッとハマった感じに本人は満足してるんだろうね。


     関連記事  7/15(水)『今月の猫写真(その11)』


NHK-BSで玉音放送のドラマを見たけれど、
通り一遍の内容で物足りなかった。
続けて喜八の「日本のいちばん長い日」を鑑賞。
骨太で鬼気迫る作品に体が震えた。


 8/3(月)『みーつけた!』

   2週間前に癌の精密検査を受け、その結果がでました。

   それが・・・

   ・・・癌、 ありました。\(^o^)/


   前立腺の臓器から均等に12か所の細胞を採取したところ、
   そのうち1個に癌の細胞があったそうです。

   ここでフツーなら、 ガ〜ン となるところだけど、

   正直それほどのショックはなかったね。

   むしろ、“あーぁ、見つかっちゃったか” と、隠れん坊で
   鬼に見つかったぐらいのショック度だった。

   というのも、うちの父は今まで、肺結核、咽頭癌、大動脈瘤、
   胃癌と、大病をやってるので、その遺伝を受け継いでるに
   違いないと、事前に心の準備をしていたからだ。 幸い、父は
   すべて治癒して今は家で普通に暮らしている。

   ネットで調べると、人によっては12個のうち3個見つかった
   とか書いてあるのを見ていたので、1個だけですんだという
   のにホッとしたこともある。

   さて、

   見つかったからには、そのまま癌細胞を大事に育てるつもり
   は無いので、 早期発見、早期治療に基づいて、早速、
   取ってもらうよう先生にお願いをした。

   それにしても癌って、痛みも違和感もなく、自覚症状がまっ
   たくないんですね。

   50歳を過ぎたら健康診断で癌検査を受けた方がいいですよ。


   つづく


   関連記事  7/23(木)『入院なう!その2』


過去のひとりごとを見たい人は下記の月別ボタンをクリックして下さい。
2000
7月
 
9月
10月
11月
12月
2001
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2008
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2010
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2011
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2012
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2013
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2014
1月
2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015 1月 2月 3月 4月 5月 6 7月 8月 9月      


ここに書かれている内容は個人的な感想によるものです。
特に悪意はありませんし下心もありません。


[HOME] [GALLERY] [PROFILE] [PHOTO] [個展情報] [LINK]
Copyright 2015 by TOKUTOMI
ご意見・ご感想・リンクについては下記のアドレスにメールして下さい。
 E-mail tokutomi@yokohama.email.ne.jp