2013.10.
リストの補足です
★
オーストリア
「TP17」 *1 画家ブリジット・ハイデンによる水彩画。
2013.02.13発行の ボーナスイッシューです。
★
リヒテンスタイン
「TP43」 *2 Ivan Myasoedov(イワンミャソエードフ)(1881-1953)
画家、写真家、イラストレーター、哲学者。
Eugen Zotowという名前でリヒテンシュタインにも住み仕事をしていました。
Voyage of the Argonauts「冒険家の旅」(1.4)
Silum「ジルムの風景」:リヒテンの中央山間部の村 (2.60)
「TP43」 *3 名車 アストンマーチン DB2/4 1954、フェラーリ250GT PF1958、
ジャガーXK140 1955、メルセデスSL300 1956
文字は金箔です。
「TP43」 *4 リヒテンの舞台芸術がモチーフです。
★
スウェーデン
「TP64、65」 *5 牛、羊、アヒル、ヤギ、豚の子供と親が描かれています。
「TP67」 *6 カール16世グスタフ王とヴィクトリア王妃、エステル王女、モノグラムなど。
★
スイス
「TP71」 *7 ローザンヌ、ベルン、ヴィンタートゥールの都市が描かれています。
「TP72」 *8 ひよこ、子牛、子羊、子ぶたが描かれています。
「TP73」 *9 エンボス加工・本物の金の使用により、リアルな仕上がりです。
★
タイ (今月は一桁のシリアル番号のものはありません)
「TP76」 *10 「World Book Capital(本の首都)」は
ユネスコ、国際図書館連盟(IFLA)など 4機関により毎年選出されます。