メニュー画面に戻る

 ・・・店主のぼやき・・・

2002.03

アメリカの年賀切手も今回ついにシール切手になってしまいました。
 デザインの統一性だけは守られていますが。
 GQ4と5は新切手ではありません。 ペーン分解初提供です

ミクロネシアの年賀は中国の画家徐悲鴻の奔駿図です。

オーストリアのユーロ実施記念は加盟国地図と12の金箔の星とコインをえがき、
 裏側にも各種コインが印刷されています。
 2枚必要? さらに1シートを4枚にして買い気をそそっています。
 新普通は中型サイズで、平版なのが残念ですが各地風景をえがく上品な仕上がり。
 高額はこれからです。

デンマークの普通切手は新額面追加発行です。
 この国はユーロに加盟していません。
 新通貨シリーズのご心配なし。 
 その他の非加盟国はスイス、リヒテン、フィンランド、スエーデン、
 ノルウエー、グリーンランド、そしてイギリスです。

ドイツ 南極探検 100年は昔の調査船と最新の調査船の2種連の切手のS/Sで
 余白に大氷山と昔の探検コース地図をえがいています。
 前号でご紹介の映画スター切手は実はヘプバーンの「ティファニー〜」と
 ボガート、バーグマン「カサブランカ」の2種が入る予定でした。
 ドイツ財務省の発表によると、これらはライセンスが取れなかったため、
 ガルボとフィルムリールの2種に変更され、印刷済みのものは廃棄処分したそうです。
 ヘプバーン切手は息子が反対、ボガートらの切手はNYテロによる電話回線不通で
 ワーナー社との交渉ができなかったとか。
 BKも作り直しました。(現品未着)

イギリスの女王在位記念はお顔のアップをお若い頃から順に、それも白黒写真で見せています。
 いつもの女王マークは省略。
 文字は額面だけで記念文字もありません。
 BKは特別のS/S など4種入。
 王室物語や写真のあるブック形式です。

香港 年賀S/S のデラックス版を今年も発行。
 ヘビ、馬のエンボスに金箔、銀箔。額面各50ドル。
 金銀証明書つき。今回はホルダーなしです。

アイルランドの新普通は鳥シリーズで高額は大型。
 ユーロだけの表示で、鳥は新図案をふくみます。

韓国 世界文化遺産登録記念は凹版のみごとな切手です。
 170wと340wの2種4組とS/S とを1枚のシートにしたこの国独特の方式。
 切手面からは仁政殿と読めますが詳細は不明。
 S/S 余白部分も凹版で建物のほかの部分を見せています。

オランダ 転居、お悔やみの切手はGN99と同じですが、
 転居は左下の年号が「2002」で、お悔やみはユーロ表示だけです。
 女王は各5枚の平ペーン。その他の新版はユーロ表示だけになり「2002」の年号入。
 FZとGN番号で提供の旧版はもう現地で発売停止ですから未入手の方はご注意ください

ニュージーランドの年賀切手はこの国の競馬で優勝した名馬のレース場面をえがき、
 S/S は余白が馬と12支です。

ポルトガル各地に残る昔のさらし首台は石に彫刻された芸術的なものです。
 死刑囚の首をこんな立派な台にのせた国はほかに例がないでしょう。
 といっても不気味な雰囲気です。
 なおこれは本来8種連ですが都合により2分割しました。

サンマリノのユーロ貨普通は生命の色彩をテーマにしたものです。
 白ウサギ、ツバメの群、サボテンの花、小麦畑、サンマリノの夕景、赤ちゃん、
 などこの国の写真家の作品。
 印刷はフランスのカルトール社。 初版は25万セット。

フランス 現品は未着ですがマリアンヌ普通はユーロ表示で15種発行。
 これを2枚のS/S に収めたものも発売。 凹版。
 美術はクリムトの「接吻」が出ました。

マーヨットサンピエールではマリアンヌ普通に加刷して15種または16種が発行されました。

韓国は料金改正です。基本料 170w が 190w に。
 そして普通切手 160, 210, 280, 310, 1290,1310, 1380, 1410wが
 1月15日に発行されました。 次回までに入荷するでしょう。


●今回は到着の遅れなどがあって掲載点数が少ないのですがまあここで一服なさってください。
 次回あたりからユーロ貨による新普通が大入荷する可能性があります。
 普通切手は人気がありますが、高額が含まれると尻込みなさる方も多いようです。
 しかし買いやすい低額だけにすることはおすすめいたしません。
 また、普通切手は原則いつでも買えるものですが輸入するほうは1回限りの「期間限定」です。
 現地でも1部の額面が急に廃止されることがあります。 ご油断は禁物。

●ご注文の発送は正常になりました。
 本号発送の時点で滞貨ゼロです。
 自動発送でまだ来ていない方は合計額が少額でとめています。
 または寄託金が不足でストップしています。

★★4月1日から銀行名が変わります★★
 第一勧業銀行は「みずほ銀行」に名称が変更されますので
 4月1日以降のお振り込みはご注意ください。
 口座番号などは従来通りです。



他にもいろいろぼやいております・・

2002年
01月 02月

2001年
01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月

2000年
01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月

1999年 (作業中)
01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月

 メニュー画面に戻る