![]() |
あ行・あ | ![]() |
人物・海外 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
アーウィン・ウィンクラー (監督:1931/5/25生) | |
「ザ・インターネット(95)」 「ナイト・アンド・ザ・シティ(92)」 「真実の瞬間(91)」 | |
■製作:「ロッキー5/最後のドラマ(90)」 「グッドフェローズ(90)」 「ミュージックボックス(89)」 「背信の日々(88)」 「ラウンド・ミッドナイト(86)」 「レボリューション/めぐり逢い(85)」 「ロッキー4/炎の友情(85)」 「ライトスタッフ(83)」 「喝采の陰で(82)」 「ロッキー3(82)」 「告白(81)」 「レイジング・ブル(80)」 「ロッキー2(79)」 「アンクル・ジョー(78)」 「バレンチノ(77)」 「ニューヨーク・ニューヨーク(77)」 「ニッケルオデオン(76)」 「ロッキー(76)」 「ブレイクアウト(75)」 「熱い賭け(74)」 「破壊!(74)」 「メカニック(72)」 「センチュリアン(72)」 「さらば青春の日(71)」 「いちご白書(70)」 「ひとりぼっちの青春(69)」 「汚れた七人(68)」 「血と怒りの河(68)」 | |
アーヴィン・カーシュナー (監督:1923/4/29生-2010/11/27没) | |
「ロボコップ2(90)」 「ネバーセイ・ネバーアゲイン(83)」 「スター・ウォーズ/帝国の逆襲(80)」 「アイズ(78)」 「特攻サンダーボルト作戦(77)」 「サウス・ダコタの戦い(76)」 「S*P*Y*S(74)」 「恋とペテンと青空と(67)」 「素晴らしき男(66)」 | |
アーサー・コンティ (2004生) | |
ビートルジュース×2:アストリッドを騙すジェレミー | |
「ビートルジュース ビートルジュース(24)」 | |
アーサー・レッドクラウド | |
レヴェナント:大雪原の孤高の戦士ハイカック | |
「レヴェナント/蘇えりし者(15)」 | |
アージェイ・スミス (1983/11/27生) | |
デイ・アフター…:サム&ローラのクイズ仲間、ブライアン | |
「デイ・アフター・トゥモロー(04)」 | |
アーセニオ・ホール (1956/2/12生) | |
ハーレム・ナイト:マシンガンを乱射、トミーの兄貴 | |
「ハーレム・ナイト(89)」 「星の王子ニューヨークへ行く(88)」 | |
アーチ・イェーツ | |
ジョジョ・ラビット:ジョジョの唯一の友達ヨーキー | |
「ジョジョ・ラビット(19)」 | |
アーチー・マデクウィ (1995/2/10生) | |
グランツーリスモ:プロレーサーに駆け上がるヤン・マーデンボロー VOYAGER: |
|
「グランツーリスモ(23)」 「VOYAGER/ヴォイジャー(21)」 「ミッドサマー(19)」 「ティーンスピリット(18)」 | |
アーチー・ルノー (1997/11/22生) | |
エイリアン/ロムルス:(レインの元カレ)タイラー | |
「エイリアン/ロムルス(24)」 | |
アート・エヴァンズ (1942/3/27生) | |
ダイ・ハード2:マクレーンに協力、エンジニアのバーンズ | |
「ダイ・ハード2(90)」 「ネイティブ・サン(86)」 「殺したい女(86)」 「ソルジャー・ストーリー(84)」 | |
アート・パーキンソン (2001/10/19生) | |
ドラキュラZERO:ヴラド3世の息子インゲラス | |
「KUBO/クボ 二本の弦の秘密(16:声)」 「カリフォルニア・ダウン(15)」 「ドラキュラZERO(14)」 | |
アート・マリク (1952/11/13生) | |
007/リビング…:反共レジスタンスのカムラン・シャー | |
「ラブ&クライム(03)」 「トゥルーライズ(94)」 「レタッチ/裸の微笑(94)」 「イヤー・オブ・ザ・コメット(92)」 「シティ・オブ・ジョイ(92)」 「抱きしめたいから(92)」 「007/リビング・デイライツ(87)」 「インドへの道(84)」 | |
アート・メトラーノ (1936/9/22生) | |
ポリス・アカデミー3:対抗する学校長モーザー、眉毛が… ポリス・アカデミー2:野心家モーザー警部補、髪の毛が… |
|
「トイズ(92)」 「ポリス・アカデミー3/全員再訓練!(86)」 「ポリス・アカデミー2/全員出動!(85)」 「りんご白書(84)」 「ブレスレス(83)」 「メル・ブルックス/珍説世界史PART T(81)」 「世界最強の男(75)」 「大捜査(72)」 「ふたり自身(72)」 「ひとりぼっちの青春(69)」 | |
アート・ラ・フリューアー (1943/9/9生) | |
エア・アメリカ:ジャック・ニーリー | |
「エア・アメリカ(90)」 「フィールド・オブ・ドリームス(89)」 「コブラ(86)」 「シティヒート(84)」 | |
アーナ・オライリー (1984/9/21生) | |
ザリガニの鳴くところ:家を出て行ったカイアの母 | |
「ザリガニの鳴くところ(22)」 「Our Friend/アワー・フレンド(19)」 「スキャンダル(19)」 「かごの中の瞳(16)」 「フルートベール駅で(13)」 「スティーブ・ジョブズ(13)」 「ヘルプ/心がつなぐストーリー(11)」 | |
アーニー・オルサッティ (1940/2/13生) | |
タワーリング…:ドアを爆破する消防士マーク・パワーズ | |
「スウォーム(78)」 「ビバ・ニーベル(77)」 「ザ・カー(77)」 「スカイ・ライダーズ(76)」 「タワーリング・インフェルノ(74)」 「ラスト・アメリカン・ヒーロー(73)」 | |
アーニー・ハドソン (1945/12/17生) | |
ゴーストバスターズ/フローズン…:バックボーンのウィンストン・ゼドモア ゴーストバスターズ/アフター…:本家ゴーストバスターズのウィンストン ゴーストバスターズ2:ゴーストバスターズ、黒人のウィンストン リバイアサン:住宅資金のために働く黒人ジョーンズ ゴーストバスターズ:ゴーストバスターズ、黒人のウィンストン |
|
「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(24)」 「ゴーストバスターズ/アフターライフ(21)」 「サヨナラの代わりに(14)」 「DRAGONBALL EVOLUTION(09)」 「でんじゃらす・ビューティー2(05)」 「デンジャラス・ビューティー(01)」 「ザ・ウォッチャー(00)」 「Mr.マグー(97)」 「野獣教師(96)」 「バスケットボール・ダイアリーズ(95)」 「コンゴ(95)」 「ノー・エスケイプ(94)」 「ハードロック・ハイジャック(94)」 「クロウ/飛翔伝説(94)」 「シュガー・ヒル(93)」 「ゆりかごを揺らす手(91)」 「ゴーストバスターズ2(89)」 「リバイアサン(89)」 「ウィーズ/塀の中からブロードウェイ(87)」 「ゴーストバスターズ(84)」 「セカンド・チャンス(83)」 「スペースハンター(83)」 「ジャズ・シンガー(80)」 「メーン・イベント(79)」 | |
アーネスト・ボーグナイン (1917/1/24生-2012/7/8没) | |
RED:CIA本部の地下にある記録保管室の番人ヘンリー ガタカ: ブラックホール:パロミノ号搭乗のジャーナリスト、ハリー・ブース |
|
![]() ![]() |
|
「RED(10)」 「11'09''01/セプテンバー11〈イレブン〉(02)」 「スモール・ソルジャーズ(98)」 「ガタカ(97)」 「怒りのタッチダウン/人質奪回作戦(90)」 「バトルドラゴン(89)」 「ダーティー・ソルジャー/野良犬軍団(81)」 「ニューヨーク1997(81)」 「レッドオメガ追撃作戦(80)」 「世界崩壊の序曲(80)」 「ブラックホール(79)」 「未来元年・破壊都市(79)」 「コンボイ(78)」 「アリ/ザ・グレーテスト(77)」 「王子と乞食(77)」 「ハッスル(75)」 「魔鬼雨(75)」 「深海征服(73)」 「北国の帝王(73)」 「ポセイドン・アドベンチャー(72)」 「ウイラード(71)」 「冒険者(69)」 「ワイルドバンチ(69)」 「汚れた七人(68)」 「北極の基地/潜航大作戦(68)」 「女の香り(68)」 「特攻大作戦(67)」 「砦のガンベルト(67)」 「オスカー(66)」 「飛べ!フェニックス(65)」 「バラバ(62)」 「蒼い渚(61)」 「警部物語(60)」 「FBIモスクワに潜入せよ(60)」 「雷撃命令(58)」 「悪人の土地(58)」 「バイキング(57)」 「去り行く男(56)」 「四角いジャングル(55)」 「アラモの砦(55)」 「恐怖の土曜日(55)」 「追われる男(55)」 「マーティ(55)」 「日本人の勲章(55)」 「ヴェラクルス(54)」 「賞金を追う男(54)」 「ディミトリアスと闘士(54)」 「大砂塵(54)」 「地上〈ここ〉より永遠に(53)」 | |
アーノルド・シュワルツェネッガー (1947/7/30生) | |
ターミネーター/ニュー・フェイト:人間世界に潜んでいたT-800 ターミネーター/新起動:T-800、おじさん エクスペンダブルズ:ライバル傭兵会社のトレンチ ターミネーター3:ターミネーター“T-850” バットマン&ロビン:Mr.フリーズ ターミネーター2:ターミネーター“T-800” トータルリコール:自分は何者?ダグ・クエイド ツインズ:長所の固まりで産まれた双子の弟ジュリアス コマンドー:娘を誘拐された元エリート軍人ジョン・マトリックス ターミネーター:ターミネーター“T-800” |
|
![]() |
|
「ターミネーター/ニュー・フェイト(19)」 「キリング・ガンサー(17)」 「アフターマス(16)」 「マギー(15)」 「ターミネーター/新起動〈ジェニシス〉(15)」 「エクスペンダブルズ3/ワールドミッション(14)」 「サボタージュ(14)」 「大脱出(13)」 「ラストスタンド(13)」 「エクスペンダブルズ2(12)」 「エクスペンダブルズ(10)」 「アニー・リーボヴィッツ/レンズの向こうの人生(07)」 「80デイズ(04)」 「ターミネーター3(03)」 「コラテラル・ダメージ(02)」 「ドクター・ドリトル2(01:声)」 「シックス・デイ(00)」 「エンド・オブ・デイズ(99)」 「バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(97)」 「ジングル・オール・ザ・ウェイ(96)」 「イレイザー(96)」 「トゥルーライズ(94)」 「ジュニア(94)」 「ラスト・アクション・ヒーロー(93)」 「ゴリラ2(92)」 「ターミネーター2(91)」 「トータル・リコール(90)」 「キンダ・ガートン・コップ(90)」 「レッド・ブル(88)」 「ツインズ(88)」 「プレデター(87)」 「バトルランナー(87)」 「アーノルド・シュワルツェネッガーのゴリラ(86)」 「レッドソニア(85)」 「コマンドー(85)」 「ターミネーター(85)」 「キング・オブ・デストロイヤー/コナンPART2(84)」 「コナン・ザ・グレート(82)」 「アーノルド・シュワルツェネッガーの鋼鉄の男(77)」 | |
アーノルド・ピノック (1967/12/10生) | |
スノー・ロワイヤル:依頼者を裏切る暗殺者のエスキモー | |
「スノー・ロワイヤル(19)」 | |
アーマ・P・ホール (1935/6/3生) | |
真夜中のサバナ:祈祷師 ベイブ: バックドラフト: |
|
「真夜中のサバナ(97)」 「ナッシング・トゥ・ルーズ(97)」 「ソウル・フード(97)」 「ベイブ(95)」 「モー・マネー(92)」 「バックドラフト(91)」 「スクエア・ダンス(87)」 | |
アーマンド・アサンテ (1949/10/4生) | |
ジャッジ・ドレッド:ドレッドの宿命のライバル、リコ さよならジョージア: リトル・ダーリング:フェリスが迫るキャラハン・コーチ |
|
「ジャッジ・ドレッド(95)」 「ホッファ(92)」 「1492/コロンブス(92)」 「マンボ・キングス/わが心のマリア(91)」 「あなたに恋のリフレイン(91)」 「Q&A(90)」 「殺したいほど愛されて(84)」 「探偵マイク・ハマー/俺が掟だ(82)」 「さよならジョージア(81)」 「リトル・ダーリング(80)」 「パラダイス・アレイ(78)」 | |
アーマンド・イアヌッチ (監督:1963/11/28生) | |
「スターリンの葬送狂騒曲(17)」 | |
アーミー・ハマー (1986/8/28生) | |
ナイル殺人事件:リネットの婚約者サイモン・ドイル、無職で絶倫 ホテル・ムンバイ:アメリカ人建築家デヴィッド、ザーラの夫 ビリーブ:ルースの夫、税務専門の弁護士、マーティン・ギンズバーグ ローン・レンジャー:ローン・レンジャー/ジョン・リード ソーシャル…:SNSのプログラミングの依頼者ウィンクルボス兄弟(2役) |
|
「ナイル殺人事件(22)」 「ホテル・ムンバイ(18)」 「ビリーブ/未来への大逆転(18)」 「カーズ/クロスロード(17:声)」 「ジャコメッティ/最後の肖像(17)」 「君の名前で僕を呼んで(17)」 「ALONE/アローン(16)」 「フリー・ファイヤー(16)」 「ノクターナル・アニマルズ(16)」 「コードネーム U.N.C.L.E.(15)」 「ローン・レンジャー(13)」 「白雪姫と鏡の女王(12)」 「J・エドガー(11)」 「ソーシャル・ネットワーク(10)」 | |
アーミン・ミューラー・スタール (1930/12/17生) | |
ミッション・トゥ・マーズ:地球側のミッション責任者 ゲーム:富豪の商売の犠牲者 |
|
「ミッション・トゥ・マーズ(00)」 「Xファイル/ザ・ムービー(98)」 「ピースメーカー(98)」 「ゲーム(97)」 「シャイン(96)」 「ナイト・オン・ザ・プラネット(91)」 「KAFUKA/迷宮の悪夢(91)」 「わが心のボルチモア(90)」 「ミュージック・ボックス(89)」 「ベロニカ・フォスのあこがれ(82)」 「裸で狼の群れのなかに(63)」 | |
アーミン・ローデ (1955/3/5生) | |
コンテイジョン:WHOスタッフ、Dr.オランデスの救助に向かうが… サウンド…:冒頭の金持ち父娘、父ジョン・ワーレンバック ラン・ローラ・ラン:銀行の警備員 |
|
「コンテイジョン(11)」 「サウンド・オブ・サンダー(05)」 「ラン・ローラ・ラン(98)」 | |
アーメド・ベスト (1974/6/7生) | |
SW3:ジャー・ジャー・ビンクスの元となる演技・声 SW2:ジャー・ジャー・ビンクスの元となる演技・声 SW1:ジャー・ジャー・ビンクスの元となる演技・声 |
|
![]() |
|
「スター・ウォーズ/EPISODE3・シスの復讐(05)」 「スターウォーズ/EPISODE2・クローンの攻撃(02)」 「スター・ウォーズ/EPISODE1・ファントム・メナス(99)」 「ワイルド・チェンジ(89)」 | |
アーメン・ナハペティアン (2007/3/24生) | |
ボーはおそれている:少年時代のボー | |
「ボーはおそれている(23)」 | |
アーリス・ハワード (1954/10/18生) | |
ロスト・ワールド:現インジェン社会長、恐竜で… フルメタル・ジャケット:フバイで再会した訓練仲間カウボーイ |
|
「マップ・オン・ザ・ワールド(99)」 「レッサー・エヴィル(98)」 「アミスタッド(97)」 「ロスト・ワールド(97)」 「アート・オブ・エロス監督たちの晩餐(96)」 「3人のエンジェル(95)」 「ナチュラル・ボーン・キラーズ(94)」 「ワイルダー・ナパーム(93)」 「トワイライト・サマー(92)」 「ジャック・ルビィ(92)」 「フォー・ザ・ボーイズ(91)」 「メン・ドント・リーブ(89)」 「ハイスクールでつかまえて(88)」 「テキーラ・サンライズ(89)」 「フルメタル・ジャケット(87)」 | |
アール・ボーエン (1945/11/7生) | |
ターミネーター3:心理カウンセラー、Dr.シルバーマン博士 ターミネーター2:心理カウンセラー、Dr.シルバーマン博士 ターミネーター:心理カウンセラー、Dr.シルバーマン博士 |
|
「ターミネーター3(03)」 「ナッティ・プロフェッサー2/クランプ家の面々(00)」 「おかしな二人 2(98)」 「ストーカー/狂気の罠(97)」 「裸の銃〈ガン〉を持つ男 PART33・1/3 最後の侮辱(94)」 「ターミネーター2(91)」 「死の標的(90)」 「花嫁はエイリアン(88)」 「エイリアン・ネイション(88)」 「エイティーン・アゲイン(88)」 「ターミネーター(84)」 「2つの頭脳を持つ男(83)」 「フライング・ハイ 2/危険がいっぱい月への旅(82)」 「ソギー・ボトムの野郎ども/爆走!エアボート大追跡(80)」 「宇宙の7人(80)」 「9時から5時まで(80)」 「メーン・イベント(79)」 | |
アール・ローデス (1962/7/*生) | |
ヤング・シャーロック:シャーロックを敵視、退学に追込むダドリー | |
「ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎(85)」 「午後の曳航(76)」 | |
アーレン・エスカーペタ (1981/4/9生) | |
イントゥ・ザ・ストーム:竜巻ハンター・チームのカメラマン、ダリル | |
「イントゥ・ザ・ストーム(14)」 「ファイナル・デッドブリッジ(11)」 「13日の金曜日(09)」 | |
アーレン・ディーン・シュナイダー (1933/3/5生) | |
さよならジョージア:チャイルド兄妹を雇ってくれるアンディ | |
「死の標的(90)」 「背徳の囁き(90)」 「カンザス/カンザス経由→N.Y.行き(88)」 「バード(88)」 「ノーマンズ・ランド(87)」 「ハートブレイク・リッジ/勝利の戦場(86)」 「さよならジョージア(81)」 「ヤンクス(79)」 | |
アーロン・エッカート (1968/3/12生) | |
世界侵略…:誤解を受けている教官、マイケル・ナンツ2等軍曹 ダークナイト:ハービー・デント地方検事→トゥー・フェイス サスペクト・ゼロ:オライアンに翻弄、FBI捜査官マッケルウェイ ザ・コア:地球の危機に行動する地球物理学者ジョシュ博士 |
|
「世界侵略:ロサンゼルス決戦(11)」 「ラビット・ホール(10)」 「ダークナイト(08)」 「幸せのレシピ(07)」 「ウィッカーマン(06)」 「ブラック・ダリア(06)」 「サンキュー・スモーキング(05)」 「カンバセーションズ(05)」 「サスペクト・ゼロ(04)」 「ペイチェック/消された記憶(03)」 「ミッシング(03)」 「ザ・コア(03)」 「抱擁(02)」 「プレッジ(01)」 「ベティ・サイズモア(00)」 「エリン・プロコビッチ(00)」 「エニイ・ギブン・サンデー(99)」 「モリー(99)」 「僕らのセックス、隣の愛人(98)」 「ザ・スローター/赤い迷宮(94)」 | |
アーロン・スタンフォード (197612/27生) | |
X−MEN3:マグニートーの片腕、炎を操るパイロ X-MEN 2:炎を操るパイロ、力を認めたマグニートー側に… |
|
「X−MEN/ファイナル・ディシジョン(06)」 「X-MEN 2(03)」 | |
アーロン・テイラー=ジョンソン (1990/6/13生) | |
クレイヴン:クレイヴン/ザ・ハンター/セルゲイ・クラヴィノフ FALLGUY:行方不明のアクションスター、トム・ライダー ブレット・トレイン:殺し屋コンビ、兄貴分のタンジェリン(蜜柑) TENET: アベンジャーズ/エイジ…:クイックシルバー/ピエトロ・マキシモフ GODZILLA:親も…、米軍将校フォード・ブロディ キック・アス2:キック・アスとして頑張る決意のデイブ・リゼウスキ 野蛮なやつら:チョンの親友ベン、優秀な植物学者、大麻栽培 キック・アス:ヒーロー(キック・アス)になるデイブ・リゼウスキ |
|
![]() |
|
「クレイヴン/ザ・ハンター(24)」 「FALLGUY/フォールガイ(24)」 「ブレット・トレイン(22)」 「TENET(20)」 「ザ・ウォール(17)」 「ノクターナル・アニマルズ(16)」 「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(15)」 「GODZILLA/ゴジラ(14)」 「キック・アス/ジャスティス・フォーエバー(13)」 「アンナ・カレーニナ(12)」 「野蛮なやつら/SAVAGES(12)」 「アルバート氏の人生(11)」 「Chatroom/チャットルーム(10)」 「キック・アス(10)」 「ノーウェアボーイ/ひとりぼっちのあいつ(09)」 「ジョージアの日記/ゆーうつでキラキラな毎日(08)」 「幻影師アイゼンハイム(06)」 「シャンハイ・ナイト(03)」 | |
アーロン・ニー&アダム・ニー (監督) | |
「ザ・ロストシティ(22)」 | |
アーロン・ポール (1979/8/27生) | |
ルイの9番目の人生:ルイの育ての父、ピーター・ドラックス アイ・イン・ザ・スカイ:米軍、スティーヴ・ワッツ中尉、ドローン操縦 エクソダス:ヘブライ人奴隷、鞭打たれるヨシュア |
|
「トリプル9/裏切りのコード(16)」 「ルイの9番目の人生(15)」 「パパが遺した物語(15)」 「アイ・イン・ザ・スカイ/世界一安全な戦場(15)」 「エクソダス/神と王(14)」 「ニード・フォー・スピード(14)」 | |
アーロン・マカスカー (1978生) | |
ボヘミアン・ラプソディ:フレディの最後の相手ジム・ハットン | |
「ボヘミアン・ラプソディ(18)」 | |
アーロン・ヨー (1979/5/12生) | |
ラスベガスをぶっつぶせ:ローザのチーム、アジア系の男チョイ | |
「ラスベガスをぶっつぶせ(08)」 「ディスタービア(07)」 「アメリカンパスタイム/俺たちの星条旗(07)」 | |
アイアン・キース (1899/2/27生-1960/3/26没) | |
十戒:ファラオ・ラメシス一世 | |
「十戒(56)」 「国境の狼群(43)」 「クレオパトラ(34)」 「嬲られ者(24)」 | |
アイヴァン・マレスコッティ (1946/2/4生) | |
ハンニバル:メイスン配下、殺人豚の飼育をするカルロ | |
「家族にサルーテ!イスキア島は大騒動(18)」 「キング・アーサー(04)」 「ハンニバル(00)」 「リプリー(99)」 「ジョニーの事情(92)」 「L'Aria serena dell'ovest(89)」 | |
アイヴァン・ライトマン (監督:1946/10/26生-2022/2/12没) | |
[Family] 息子:ジェイソン・ライトマン | |
■監督: 「ドラフト・デイ(14)」 「抱きたいカンケイ(11)」 「Gガール/破壊的な彼女(06)」 「エボリューション/EVOLUTION(01:製作・監督)」 「シックス・デイズ・セブン・ナイツ(98:製作・監督)」 「ファーザーズ・デイ(97:製作・監督)」 「ジュニア(94:製作・監督)」 「デーブ(93:製作・監督)」 「キンダーガートン・コップ(90:製作・監督)」 「ゴースト・バスターズ2(89:製作・監督)」 「ツインズ(88:製作・監督)」 「夜霧のマンハッタン(86:製作・監督)」 「ゴースト・バスターズ(84:製作・監督)」 「パラダイス・アーミー(81:製作・監督)」 「ミートボール(79)」 | |
■製作総指揮: 「スペース・プレイヤーズ(21)」 「ホテル・バディーズ/ワンちゃん救出大作戦(09)」 「40男のバージン・ロード(09)」 「ゲスト(09)」 「ディスタービア(07)」 「ユーロトリップ(04)」 「アダルト♂スクール(03)」 「キリング・ミー・ソフトリー(02:製作総指揮)」 「ベートーベン2(93:製作総指揮)」 「カジュアル・セックス?(88:製作総指揮)」 「ビッグ・ショット(87:製作総指揮)」 | |
■製作: 「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(24)」 「ゴーストバスターズ/アフターライフ(21)」 「ファーザー・フィギュア(17)」 「ヒッチコック(12)」 「クロエ(09)」 「マイレージ、マイライフ(09)」 「恋する履歴書(09)」 「プライベート・パーツ(97)」 「SPACE JAM(96)」 「ベートーベン(92)」 「刑事ジョー/ママにお手あげ(92)」 「スペースハンター(83)」 「ヘビーメタル(81)」 「アニマルハウス(78)」 「シベリア女収容所/悪魔のリンチ集団(77)」 「ラビッド(77)」 「ウィークエンド(76)」 | |
アイェレット・ゾラー (1969/6/28生) | |
ラスト・ナイツ:ライデンの妻ナオミ マン・オブ・スティール:カル=エルの母、ララ・ロー=ヴァン |
|
「ラスト・ナイツ(15)」 「マン・オブ・スティール(13)」 「天使と悪魔(09)」 「バンテージ・ポイント(08)」 「ミュンヘン(05)」 「熱砂に抱かれて(91)」 | |
アイオン・スカイ (1971/9/4生) | |
フォー・ルームス:精液を飲んじゃった魔女イヴァ | |
「フォー・ルームス(95)」 「ガス・フード・ロジング(91)」 「レイチェル・ペーバー(89)」 「セイ・エニシング(89)」 「ジミー/さよならのキスもしてくれない(88)」 「リバース・エッジ(86)」 | |
アイサ・マイガ (1975生) | |
風をつかまえた少年:ウィリアムの母アグネス・カムクワンバ | |
「風をつかまえた少年(19)」 「ムード・インディゴ/うたかたの日々(13)」 「パリ、ジュテーム(06)」 「ロシアン・ドールズ(05)」 | |
アイザイア・ワシントン (1963/4/2生) | |
ゴーストシップ:歌手に誘惑される一等航海士グリーア | |
「ゴーストシップ(02)」 「ロミオ・マスト・ダイ(00)」 「トゥルー・クライム(99)」 「ブルワース(98)」 「アウト・オブ・サイト(98)」 「ガール6(96)」 「ゲット・オン・ザ・バス(96)」 「ダーク・ストリート/仮面の下の憎しみ(95)」 「クロッカーズ(95)」 「クルックリン(94)」 | |
アイザック・レイヴァ | |
チョコレートドーナツ:ダウン症のマルコ・ディレオン | |
※実際のダウン症患者にして役者希望、頑張れ! | |
「チョコレートドーナツ(12)」 | |
アイシャ・ダーカー (1977生) | |
SW2:ナブーの新女王ジャミリア、パドメの後継者 | |
※AYESHA DHARKERの読み方をWEB上で探しましたが、皆さん苦労されているよう…様々な日本語訳あり AYESHA DHARKARとの表記もあり… 英語表記段階でも2通り?誰か、知っている人…いませんよね |
|
「スター・ウォーズ/EPISODE2・クローンの攻撃(02)」 「スプリット・ワイド・オープン/褐色の町(99)」 「シティ・オブ・ジョイ(92)」 「マニカの不思議な旅(89)」 | |
アイシャ・タコウ | |
アイ・イン・ザ・スカイ:パン売りの少女、アリア、9歳 | |
「アイ・イン・ザ・スカイ/世界一安全な戦場(15)」 | |
アイシャ・ハインズ (1975/11/13生) | |
ゴジラ/キング・オブ・モンスターズ:モナーク、ダイアン・フォスター大佐 スター・トレック/イントゥ・ダークネス: |
|
「ゴジラ/キング・オブ・モンスターズ(19)」 「イフ・アイ・ステイ/愛が還る場所(14)」 「スター・トレック/イントゥ・ダークネス(13)」 「スリーデイズ(10)」 「アンストッパブル(10)」 「Mr.ブルックス/完璧なる殺人鬼(07)」 「アサルト13/要塞警察(05)」 | |
アイシュワリヤー・ラーイ・バッチャン (1973/11/1生) | |
ロボット:バシー博士とチッティの間に板ばさみの美女サナ | |
※1994年のミス・ワールド | |
「ロボット(10)」 「ピンクパンサー2(09)」 「ミモラ/心のままに(99)」 「ジーンズ/世界は2人のために(98)」 | |
アイステ・ミセヴィチューテ | |
99分、世界美味めぐり:世界を巡る元モデル、本人 | |
「99分、世界美味めぐり(14)」 | |
アイタナ・サンチェス=ギヨン (1968/11/5生) | |
パラレル・マザーズ:女優業が忙しい(優先させた)アナの母テレサ マシニスト:空港のカフェ、ウェイトレスのマリア、ニコラスの母 |
|
「パラレル・マザーズ(21)」 「マシニスト(04)」 「ぼくは怖くない(03)」 「裸のマハ(99)」 「タイタニックの下女(97)」 「ラブ・ウォーク・イン(97)」 「ペネロペ・クルスの抱きしめたい!(96)」 「電話でアモーレ(95)」 「雲の中で散歩(95)」 | |
アイツィベル・ガルメンディア (1982/12/10生) | |
マンティコア/怪物:フリアンの同僚、サンドラ | |
「マンティコア/怪物(22)」 | |
アイラ・フィッシャー (1976/2/3生) | |
グランド・イリュージョン:ホースメンの1人、ヘンリー・リーブス | |
「グランド・イリュージョン(13)」 「華麗なるギャツビー(13)」 「バチェロレッテ/あの子が結婚するなんて!(12)」 「ランゴ(11:声)」 「バーク アンド ヘア(10)」 「お買いもの中毒な私!(09)」 「ホートン/ふしぎな世界のダレダーレ(08:声)」 「ハッカビーズ(04)」 「スクービー・ドゥー(02)」 | |
アイリーン・アトキンズ (1934/6/16生) | |
アベンジャーズ:初老の英国極秘諜報機関員 | |
「アベンジャーズ(98)」 「ウルフ(94)」 「ドレッサー(83)」 「エクソシスト(77)」 | |
アイリーン・ブレナン (1932/9/3生-2013/7/28没) | |
ジーパーズ・クリーバーズ:ネコ屋敷の女主人 | |
「デンジャラス・ビューティー2(05)」 「ジーパーズ・クリーパーズ(01)」 「俺たちの明日(95)」 「ラスト・ショー2(90)」 「ぼくの美しい人だから(90)」 「ステラ(90)」 「スティッキー・フィンガース(88)」 「長靴下ピッピの冒険物語(88)」 「殺人ゲームへの招待(85)」 「プライベート・ベンジャミン(80)」 「名探偵再登場(78)」 「名探偵登場(76)」 「ハッスル(75)」 「デイジー・ミラー(74)」 「スティング(73)」 「スケアクロウ(73)」 「ラスト・ショー(71)」 | |
アイリーン・ライアン (1927/10/15生) | |
ザ・フィースト:冷蔵庫に隠れた老女性 | |
[Family] 長男:ショーン・ペン、次男:クリス・ペン、孫:ディラン・ペン、孫:ホッパー・ジャック・ペン | |
「オール・ザ・キングス・メン(06)」 「ザ・フィースト(05)」 「リチャード・ニクソン暗殺を企てた男(04)」 「スパイダー・パニック!(02)」 「アイ・アム・サム(01)」 「プレッジ(01)」 「マグノリア(99)」 「地上〈ここ〉より何処〈どこ〉かで(99)」 「クロッシング・ガード(95)」 「妹の恋人(93)」 「インディアン・ランナー(91)」 「パックマン家の人々(89)」 「ウィンターピープル(89)」 「ロンリー・ブラッド(86)」 「海賊黒ひげ(52)」 | |
アイルサ・バーク | |
リトル・ブッダ: グレイストーク:ジョンの育ての母カラ、類人猿 スター・ウォーズ/ジェダイの復讐: |
|
「危険な動物たち(97)」 「リトル・ブッダ(93)」 「マックス、モン・アムール(86)」 「オズ(85)」 「グレイストーク/-類人猿の王者-ターザンの伝説(84)」 「スター・ウォーズ/ジェダイの復讐(83)」 | |
アウグスト・ディール (1976/1/4生) | |
マリアンヌ:カサブランカのドイツ軍の権力者ホーパー リスボンに誘われて:若き日のジョルジェ、薬剤師でレジスタンス ソルト: イングロリアス…:ナチス、ヘルシュトローム少佐 |
|
「マリアンヌ(16)」 「リスボンに誘われて(13)」 「ソルト(10)」 「イングロリアス・バスターズ(09)」 「ヒトラーの贋札(07)」 「青い棘(04)」 | |
アヴナー・アイゼンバーグ | |
ナイルの宝石:聖なる男(ホーリー・マン) | |
「ブレンダ・スター(89)」 「ナイルの宝石(85)」 | |
アガタ・ブゼク (1976/9/20生) | |
ハイ・ライフ:パイロットのナンセン、ブラックホールに行くはずが… 11 MINUTES:登山家の女、ポルノ映画、バスに乗る… |
|
「ハイ・ライフ(18)」 「夜明けの祈り(16)」 「11 MINUTES(15)」 「ハミングバード(13)」 「レンブラントの夜警(07)」 | |
アガト・ルセル (1988/6/14生) | |
TITANE:頭にチタンプレートを埋め込んだアレクシア、車を偏愛 | |
「TITANE/チタン(21)」 | |
アクシャイ・クマール (1967/9/9生) | |
ミッション・マンガル:閑職に追われたラケーシュ・ダワン ロボット2.0:鳥類学者にして…怪鳥を操る敵バクシ・ラジャン |
|
「ミッション・マンガル/崖っぷちチームの火星打上げ計画(19)」 「ロボット2.0(18)」 「パッドマン/5億人の女性を救った男(18)」 「デリーに行こう!(11)」 「チャンドニー・チョーク・トゥ・チャイナ(09)」 | |
アクセル・ヘニー (1975/10/29生) | |
オデッセイ:アレス3隊員、アレックス・フォーゲル ラスト・ナイツ:賄賂を要求する悪徳大臣ギザ・モット |
|
「オデッセイ(15)」 「ラスト・ナイツ(15)」 「ヘラクレス(14)」 「パイオニア(13)」 「ヘッドハンター(11)」 | |
アサフ・コーエン (1972/10/31生) | |
フライトプラン:カイルに疑われるアラブ人のアハマド | |
「フライトプラン(05)」 | |
アジェイ・ナイドゥ (1972/2/12生) | |
ハンニバル:香の専門家 ディナーラッシュ:アドマイア、ゲイ? レクイエム…:郵便配達人 π:マクシミリアンを心配するデビィのボーイフレンド |
|
「ハンニバル(01)」 「ディナーラッシュ(00)」 「レクイエム・フォー・ドリーム(00)」 「π(98)」 | |
アシャンティ (1980/10/13生) | |
バイオハザードV:看護師のベティ、L.J.と恋、カラスの囮に… | |
「バイオハザードV(07)」 「コーチ・カーター(05)」 | |
アシュウィニー・カルセカル (1971/1/22生) | |
MONKEY MAN:高級娼婦クラブのオーナー、クィーニー | |
「MONKEY MAN(24)」 | |
アシュトン・カッチャー (1978/2/7生) | |
バタフライ・エフェクト:学生時代のエヴァン、ケイリー救出に過去へ介入 | |
![]() |
|
「スティーブ・ジョブズ(13)」 「ニューイヤーズ・イブ(11)」 「抱きたいカンケイ(11)」 「キス&キル(10)」 「バレンタインデー(10)」 「愛とセックスとセレブリティ(09)」 「ベガスの恋に勝つルール(08)」 「オープン・シーズン(06:声)」 「守護神(06)」 「ボビー(06)」 「ゲス・フー/招かれざる恋人(05)」 「バタフライ・エフェクト(04)」 「ジャスト・マリッジ(03)」 「12人のパパ(03)」 「テキサス・レンジャーズ(01)」 「レインディア・ゲーム(00)」 | |
アシュトン・サンダーズ (1995/10/24生) | |
ムーンライト:16歳の頃のシャロン | |
「ムーンライト(16)」 | |
アシュリー・アトキンソン (1977/8/6生) | |
ブラック・クランズマン:KKK過激派フェリックスの妻コニー、爆弾 ウルフ・オブ・ウォールストリート: |
|
「ブラック・クランズマン(18)」 「ウルフ・オブ・ウォールストリート(13)」 「ロシアン・ルーレット(10)」 「インサイド・マン(06)」 | |
アシュリン・サンチェス (1996/7/27生) | |
ハプニング:エリオット夫妻に託されるジュリアンの娘ジェス | |
「ハプニング(08)」 「クラッシュ(04)」 | |
アシュレイ・キャリン (1983/7/13生) | |
デビル:NY市警トムの娘 | |
「デビル(97)」 | |
アシュレイ・クロウ (1960/8/25生) | |
マイノリティ…:(多分)双子のプリコグの1人、サラ・マークス | |
「マイノリティ・リポート(02)」 「リトル・ビッグ・フィールド(94)」 「危険な遊び(93)」 | |
アシュレイ・ジェンセン (1969/8/11生) | |
ロブスター:ビスケット好きの女 | |
「ロブスター(15)」 「アーサー・クリスマスの大冒険(11:声)」 「ヒステリア(11)」 | |
アシュレイ・ジャッド (1968/4/19生) | |
ダイヴァージェント:トリスの母ナタリー、元〈勇敢〉 ヒート:囮を強いられるクリスの妻シャリーン |
|
「ダイヴァージェント(14)」 「エンド・オブ・ホワイトハウス(13)」 「フライペーパー!史上最低の銀行強盗(11)」 「正義のゆくえ/I.C.E.特別捜査官(09)」 「BUG/バグ(07)」 「五線譜のラブレター/DE-LOVELY(04)」 「ツイステッド(04)」 「フリーダ(02)」 「ヤァヤァ・シスターズの聖なる秘密(02)」 「ハイ・クライムズ(02)」 「恋する遺伝子(01)」 「あなたのために(00)」 「ダブル・ジョパディー(99)」 「氷の接吻(99)」 「サイモン・バーチ(98)」 「コレクター(97)」 「評決のとき(96)」 「聖なる狂気(95)」 「スモーク(95)」 「評決のとき(96)」 「ヒート(95)」 「スモーク(95)」 | |
アシュレイ・ベンソン (1989/12/18生) | |
ピクセル:ラドローが愛するゲーム・キャラ、レディ・リサ | |
「ピクセル(15)」 「スプリング・ブレイカーズ(12)」 | |
アズィーズ・ミルザー (監督:1947生) | |
「ラジュー出世する(92)」 | |
■出演; 「夕暮れ(75)」 「悪名高き天使(71)」 「願い(69)」 「人と人間(69)」 | |
アストリッド・ベルジェ=フリスベ (1986/5/26生) | |
パイレーツ…4:生命の泉の鍵を握る人魚シレーヌ、宣教師との恋 | |
「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命〈いのち〉の泉(11)」 | |
アズラ・スカイ (1981/11/8生) | |
バンディッツ:脱獄後に侵入した家のアベック、シェリー | |
「バンディッツ(01)」 | |
アダム・アルダークス (1988/3/2生) | |
ザ・メニュー:ホーソンの副料理長のジェレミー、涙の拳銃自殺 | |
「ザ・メニュー(22)」 | |
アダム・ウィンガード (監督:1982/12/3生) | |
「ゴジラ vs コング(21)」 「ブレア・ウィッチ(16)」 「ザ・ゲスト(14)」 「V/H/S ネクストレベル(13)」 「ABC・オブ・デス(12)」 「V/H/S シンドローム(12)」 「サプライズ(11)」 「ビューティフル・ダイ(10)」 | |
アダム・ウェスト (1928/9/19生-2017/6/9没) | |
ザ・フラッシュ:バットマンの過去映像 チキン・リトル:声 |
|
「ザ・フラッシュ(23)」 「チキン・リトル(05:声)」 「ニュー・エイジ(94)」 「ジャングルウルフ2/復讐の一匹狼(88)」 「グレートスタントマン(78)」 「バットマン(66)」 「野性のマーラ(64)」 「火星着陸第1号(64)」 「タミーとドクター(63)」 「酋長ジェロニモ(61)」 「都会のジャングル(59)」 | |
アダム・ゴールドバーグ (1970/10/25生) | |
デジャヴ:FBI特別捜査班、ダグを過去へ送るデニー ビューティフル…:ナッシュのクラスメイト、後に助手のソル プライベート…:ナチス嫌いのユダヤ系兵士メリッシュ |
|
「デジャヴ(06)」 「10日間で男を上手にフル方法(03)」 「ビューティフル・マインド(01)」 「エドtv(99)」 「Scotch and Milk(99:監督)」 「プライベート・ライアン(98)」 「ベイブ 都会へ行く(98:声)」 「プロフェシー/ゴッド・アーミー全米公開版(95)」 「恋人までの距離〈ディスタンス〉(95)」 「ハイヤー・ラーニング(95)」 「バッド・チューニング(93)」 「ミスター・サタデー・ナイト(92)」 | |
アダム・ゴッドレイ (1964/7/22生) | |
BATTLESHIP:ビーコンPJの責任者Dr.ノグレーディ | |
「BATTLESHIP/バトルシップ(12)」 「X-ファイル:真実を求めて(08)」 「エリザベス:ゴールデン・エイジ(07)」 「リトル・ランボーズ(07)」 「チャーリーとチョコレート工場(05)」 「ラブ・アクチュアリー(03)」 「サンダーパンツ!(02)」 | |
アダム・サンドラー (1966/9/9生) | |
ピクセル:地球を救うゲーム・オタクのサム・ブレナー | |
「ピクセル(15)」 「靴職人と魔法のミシン(14)」 「モンスター・ホテル(12:声)」 「ジャックとジル(11)」 「ベッドタイム・ストーリー(08)」 「再会の街で(07)」 「もしも昨日が選べたら(06)」 「ロンゲスト・ヤード(05)」 「スパングリッシュ/太陽の国から来たママのこと(04)」 「50回目のファースト・キス(04)」 「N.Y.式ハッピー・セラピー(03)」 「Mr.ディーズ(02)」 「パンチドランク・ラブ(02)」 「リトル★ニッキー(00)」 「ビッグ・ダディ(99)」 「ウォーターボーイ(98)」 「ウェディング・シンガー(98)」 「ハードロック・ハイジャック(94)」 「コーンヘッズ(93)」 | |
アダム・スコット (1973/4/3生) | |
LIFE!:LIFE誌に乗り込んできた新上司テッド・ヘンドリックス | |
「LIFE!(13)」 「バチェロレッテ/あの子が結婚するなんて!(12)」 「ピラニア3D(10)」 「極秘指令/ドッグ×ドッグ(10)」 「やさしい嘘と贈り物(08)」 「無ケーカクの命中男/ノックトアップ(07)」 「アビエイター(04)」 「トルク(04)」 「ハイ・クライムズ(02)」 「レッサー・エヴィル(98)」 「ファースト・コンタクト/STAR TREK(86)」 「フランキー・ザ・フライ(96)」 | |
アダム・ディヴァイン (1983/11/6生) | |
マイ・インターン:ベンの同僚、ベッキーと付き合って… | |
「マイ・インターン(15)」 「ピッチ・パーフェクト2(15)」 「ピッチ・パーフェクト(12)」 | |
アダム・ドライヴァー (1983/11/19生) | |
アネット:アンと恋!娘アネットを利用するヘンリー・マクヘンリー HOUSE OF GUCCI:グッチ創業者の孫、マウリツィオ・グッチ SW9:レイを助けてしまうカイロ・レン ドン・キホーテ:ドン・キホーテにふりまわされる映画監督のトビー ブラック・クランズマン:KKKに潜入するフリップ・ジマーマン SW8:レジスタンスを追い詰めるカイロ・レン 沈黙/サイレンス:長崎に潜入するフランシス・ガルペ神父 SW7:ソロとレイアの子ベン、ダークサイドに落ちたカイロ・レン 奇跡の2000マイル:ロビンを撮影するカメラマン、リック・スモーラン |
|
「アネット(21)」 「HOUSE OF GUCCI(21)」 「最後の決闘裁判(21)」 「デッド・ドント・ダイ(19)」 「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(19)」 「テリー・ギリアムのドン・キホーテ(18)」 「ブラック・クランズマン(18)」 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ(17)」 「ローガン・ラッキー(17)」 「沈黙/サイレンス(16)」 「パターソン(16)」 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒(15)」 「奇跡の2000マイル(13)」 「インサイド・ルーウィン・デイヴィス/名もなき男の歌(13)」 「リンカーン(12)」 「フランシス・ハ(12)」 「J・エドガー(11)」 | |
アダム・ネルソン | |
アビス:コフィ大尉に忠誠を誓うSEALのモンク少尉 | |
「アビス(89)」 「第七の予言(88)」 | |
アダム・ハン=ビアード (1982/2/23生) | |
悪魔のような女: ジュマンジ:ジュマンジを見つけたアランの少年時代 |
|
「悪魔のような女(96)」 「ジュマンジ(95)」 「リトルマン・テイト(91)」 | |
アダム・ビーチ (1972/11/11生) | |
スーサイド・スクワッド:ロープを操り宙を舞うスリップノット カウボーイ&…:ダラーハイドの右腕、ナット・コロラド、最終決戦で死亡 |
|
「スーサイド・スクワッド(16)」 「カウボーイ&エイリアン(11)」 「父親たちの星条旗(06)」 「ウインドトーカーズ(02)」 「スノー・ステーション(00)」 「スモーク・シグナルズ(98)」 | |
アダム・ファラー (1971/10/4生) | |
パップス:人質、半身不随の湾岸戦争負傷兵 | |
「パップス(99)」 | |
アダム・ブラウン (1980/5/29生) | |
ホビット3:13人のドワーフ族、3兄弟の末弟オーリ ホビット2:13人のドワーフ族、3兄弟の末弟オーリ ホビット1:13人のドワーフ族、3兄弟の末弟オーリ |
|
「ホビット/決戦のゆくえ(14)」 「ホビット/竜に奪われた王国(13)」 「ホビット/思いがけない冒険(12)」 | |
アダム・ブロディ (1979/12/15生) | |
シャザム!:シャザムとなったフレディ スクリーム4:シドニーを匿う叔母宅を監視する保安官代理ホス Mr.&Mrs.スミス:ジョン&ジェーンが追うベンジャミン・ダンズ |
|
「シャザム!(19)」 「コンビニ・ウォーズ/バイトJK VS ミニナチ軍団(16)」 「サバイバル・ソルジャー(13)」 「ラヴレース(13)」 「エンド・オブ・ザ・ワールド(12)」 「スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(11)」 「コップ・アウト/刑事〈デカ〉した奴ら(10)」 「ジェニファーズ・ボディ(09)」 「サンキュー・スモーキング(05)」 「Mr.&Mrs.スミス(05)」 「ザ・リング(02)」 | |
アダム・ボールドウィン (1962/2/27生) | |
ID4:ミッチェル少佐 フルメタル・ジャケット:殺人マシーンを自負するアニマル・マザー |
|
※アレック&ウィリアム・ボールドウィン兄弟とは無関係 | |
「ダブル・テンプテーション(00)」 「パトリオット(00)」 「エイリアン・スナッチャーズ(97)」 「インデペンデンス・デイ(96)」 「キルトに綴る愛(95)」 「ブラインド・ジャスティス(94)」 「ワイアット・アープ(94)」 「ブロンドの標的(93)」 「ハートブレイク・タウン(92)」 「ラジオ・フライヤー(92)」 「真実の瞬間(91)」 「プレデター2(90)」 「復讐は我が胸に(89)」 「ジャッカー(89)」 「チョコレート・ウォー(88)」 「フルメタル・ジャケット(87)」 「俺たちの明日(84)」 「D.C.キャブ(83)」 「普通の人々(80)」 「マイ・ボディガード(80)」 | |
アダム・マッケイ (監督:1968/4/17生) | |
「マネー・ショート/華麗なる大逆転(15)」 「アザー・ガイズ/俺たち踊るハイパー刑事!(10)」 | |
アダム・メイソン (監督) | |
「SONGBIRD/ソングバード(20:監督・製作総指揮)」 | |
アダム・ロビテル (監督:1978/5/26) | |
「エスケープ・ルーム(19)」 | |
アッシャー・エンジェル (2002/9/6生) | |
シャザム!:シャザムに変身するビリー・パットソン | |
「シャザム!(19)」 | |
アッシュ (監督:1967生) | |
「パップス(99)」 「BANG(97)」 | |
アッティカス・シェイファー (1998/6/19生) | |
フランケンウィニー:ヴィクターの秘密を知ったエドガー・E・ゴアの声 | |
「フランケンウィニー(12:声)」 「ハンコック(08)」 | |
アディ・バーバー (1913/2/4生-1966/1/3没) | |
ベン・ハー:マラク | |
「ベン・ハー(59)」 | |
アディティ・カルクンテ | |
MONKEY MAN:殺されたキッドの母、ニーラ ホテル・ムンバイ: |
|
「MONKEY MAN(24)」 「ホテル・ムンバイ(18)」 | |
アテフェ・ラザヴィ | |
キシュ島の物語/@ギリシャ船:段ボールを恐がる妻 | |
「キシュ島の物語/第1話:ギリシャ船(99)」 | |
アテム・クライチェ・ルイス=ソリーリャ (監督:1976生) | |
「スターシップ9(16)」 | |
アデル・エグザルコプロス (1993/11/22生) | |
動物界:フランソワに好意的な憲兵隊の曹長、ジュリア | |
「動物界(23)」 「ファイブ・デビルズ(21)」 「ホワイト・クロウ/伝説のダンサー(18)」 「アデル、ブルーは熱い色(13)」 「カレ・ブラン(11)」 | |
アデル・グイグエ | |
TITANE:7歳のアレクシア | |
「TITANE/チタン(21)」 | |
アドウェール・アキノエ=アグバエ (1967/8/22生) | |
スーサイド・スクワッド:下水道に住む怪物キラークロック | |
「スーサイド・スクワッド(16)」 「トランボ/ハリウッドに最も嫌われた男(15)」 「ANNIE/アニー(14)」 「ポンペイ(14)」 「マイティ・ソー/ダーク・ワールド(13)」 「バレット(12)」 「遊星からの物体X/ファーストコンタクト(11)」 「ファースター/怒りの銃弾(10)」 「G.I.ジョー(09)」 「ゲット・リッチ・オア・ダイ・トライン(05)」 「アウト・オブ・タイム(04)」 「ボーン・アイデンティティー(02)」 「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド(01)」 「レジョネア/戦場の狼たち(98)」 「ジム・キャリーのエースにおまかせ(95)」 「コンゴ(95)」 | |
アトー・エッサード (1972/7/29生) | |
X-MEN:ダーク・フェニックス:政府に紛れ込んだ宇宙人 | |
「X-MEN:ダーク・フェニックス(19)」 | |
アドリア・アルホナ (1992/4/25生) | |
パシフィック・リム/2:シャッター・ランドのメンテ担当、ジュールス | |
「パシフィック・リム/アップライジング(18)」 | |
アドリアーノ・ルース (1959/4/9生) | |
リスボンに誘われて:秘密警察のメンデス | |
「リスボンに誘われて(13)」 「皇帝と公爵(12)」 「ミステリーズ/運命のリスボン(10)」 | |
アドリアナ・バラッザ (1956/3/5生) | |
スペル:ショーン・サン・ディナ バベル:息子の結婚式に帰りたい家政婦アメリア、不法就労者 |
|
「マイティ・ソー(11)」 「スペル(09)」 「バベル(06)」 「アモーレス・ペロス(00)」 | |
アドリエル・ルール | |
パリタクシー:マドレーヌの息子マチュー(少年時代) | |
「PARIS TAXI/パリタクシー(22)」 | |
アナ・オフェリア・ムルギア (1933/12/8生) | |
リメンバー・ミー:ひいばあちゃんのココの声 | |
「リメンバー・ミー(17:声)」 「グッド・ハーブ(10)」 | |
アナ・ケンドリック (1985/8/9生) | |
ザ・コンサルタント:リビング・ロボ社の会計士補、ディナ・カミングス 50/50:アダムを担当する新米カウンセラーのキャサリン、恋に… |
|
「ザ・コンサルタント(16)」 「ピッチ・パーフェクト2(15)」 「イントゥ・ザ・ウッズ(14)」 「ラスト5イヤーズ(14)」 「ライフ・アフター・ベス(14)」 「ハッピーボイス・キラー(14)」 「ピッチ・パーフェクト(12)」 「エンド・オブ・ウォッチ(12)」 「ランナウェイ/逃亡者(12)」 「パラノーマン/ブライス・ホローの謎(12:声)」 「恋愛だけじゃダメかしら?(12)」 「50/50(11)」 「スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(10)」 「ニュームーン/トワイライト・サーガ(09)」 「マイレージ、マイライフ(09)」 「トワイライト/初恋(08)」 「キャンプ(03)」 | |
アナ・デ・アルマス (1988/4/30生) | |
007ノー・タイム・トゥ・ダイ:キューバの諜報部員パロマ THE INFORMER:ピートの妻、ソフィア ブレードランナー2049:Kのフォログラム恋人のジョイ |
|
「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(20)」 「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(19)」 「THE INFORMER/三秒間の死角(19)」 「ブレードランナー2049(17)」 「スクランブル(17)」 「ハンズ・オブ・ストーン(16)」 「エクスポーズ/暗闇の迷宮(16)」 「ノック・ノック(15)」 | |
アナ・デ・ラ・レゲラ (1977/4/8生) | |
カウボーイ&エイリアン:酒場の主人ドクの妻マリア | |
「カウボーイ&エイリアン(11)」 「コップ・アウト/刑事〈デカ〉した奴ら(10)」 「ナチョ・リブレ/覆面の神様(06)」 | |
アナイリン・バーナード (1987/5/8生) | |
ダンケルク:喋らないギブソン、実はフランス人 | |
「ダンケルク(17)」 「プラハのモーツァルト/誘惑のマスカレード(17)」 「レジェンド/狂気の美学(15)」 | |
アナスタシア・マテシュコ (1976/9/19生) | |
キャロル・オブ・ザ・ベル:大人になったヤロスロワ | |
「キャロル・オブ・ザ・ベル/家族の絆を奏でる詩(23)」 | |
アナトール・トーブマン (1971/12/23生) | |
007慰めの報酬:グリーンの側近(ボディ・ガード?)のエルヴィス イーオン・フラックス: |
|
「007/慰めの報酬(08)」 「スピード・レーサー(08)」 「イーオン・フラックス(05)」 「リベリオン(02)」 | |
アナベラ・シオラ (1964/3/24生) | |
ハード・ウェイ:モスの恋人スーザン、娘1人有り | |
「コップ・ランド(97)」 「フューネラル(96)」 「アンダーワールド(96)」 「マイ・フレンド・フォーエバー(95)」 「アディクション(95)」 「蜘蛛女(94)」 「ロマンスに部屋貸します(93)」 「最高の恋人(93)」 「ゆりかごを揺らす手(92)」 「暗闇のささやき(92)」 「ハード・ウェイ(91)」 「ジャングル・フィーバー(91)」 「キャデラック・マン(90)」 「運命の逆転(90)」 「トゥルー・ラブ(90)」 「インターナル・アフェア/背徳の囁き(89)」 | |
アナベル・ウォーリス (1984/9/5生) | |
ザ・マミー:考古学者のジェニー・ハルジー | |
「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(17)」 「キング・アーサー(17)」 「バトルフィールド(15)」 「アナベル/死霊館の人形(14)」 | |
アナベル・スコフィールド (1963/9/4生) | |
クライシス2050:バイオ、天才科学者アレックス・ノフ | |
「クライシス2050(90:邦画)」 | |
アナベル・ラニヨン (1960/10/4生) | |
レジェンド:ジャックに告白する妖精ウーナ | |
「ドリーム・デーモン(88)」 「レジェンド/光と闇の伝説(85)」 | |
アナマリア・ヴァルトロメイ (1999/4/9生) | |
MICKEY17:ミッキー17に片思いするカイ | |
「MICKEY17(25)」 「あのこと(21)」 「5月の花嫁学校(20)」 「ヴィオレッタ(11)」 | |
アナリー・ティプトン (1988/11/9生) | |
LUCY:ルーシーとルームシェアする友人キャロライン | |
「LUCY/ルーシー(14)」 「ウォーム・ボディーズ(13)」 「ラブ・アゲイン(11)」 「グリーン・ホーネット(11)」 | |
アニー・ポッツ (1952/10/28生) | |
ゴーストバスターズ/フローズン…:元秘書ジャニーン・メルニッツ ゴーストバスターズ/アフターライフ:元秘書ジャニーン トイ・ストーリー2:羊飼いの少女の声 トイ・ストーリー:羊飼いの少女の声 ゴーストバスターズ2:ゴーストバスターズの秘書ジャニーン ゴーストバスターズ:ゴーストバスターズの秘書ジャニーン |
|
「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(24)」 「ゴーストバスターズ/アフターライフ(21)」 「トイ・ストーリー4(19:声)」 「ハッピー・アニバーサリー(18)」 「トラブル IN ベガス(04)」 「トイ・ストーリー2(99:声)」 「トイ・ストーリー(95:声)」 「ホールド・オン・ミー(91)」 「ラスト・ショー2(90)」 「ゴーストバスターズ2(89)」 「プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角(86)」 「クライム・オブ・パッション(84)」 「ゴーストバスターズ(84)」 「キング・オブ・ジプシー(78)」 「コルベット・サマー(77)」 | |
アニーク・ファイファー (1977/10/16生) | |
キャプテン・ノヴァ:2050年のノヴァ | |
「キャプテン・ノヴァ(21)」 | |
アニーシュ・チャガンテ (監督) | |
「search/サーチ(18)」 | |
アニヤ・イェニケ (1963/10/9生) | |
ワーグナーとコジマ:コジマの娘ダニエラ・フォン・ビューロー | |
「ワーグナーとコジマ(86)」 | |
アニヤ・テイラー=ジョイ (1996/4/16生) | |
マッドマックス/フュリオサ:戦うフュオリサ(大人時代) ザ・メニュー:高級料理に興味がないマーゴ、風俗系プレイヤー? ノースマン:アムレートを助けるスラブ族の“白樺の森のオルガ” ラストナイト…:60年代ソーホーで歌手を目指すサンディ ミスター・ガラス:唯1人ビーストが逃がした…ケイシー スプリット:虐待を受けてきた女子高生、ケイシー |
|
「マッドマックス/フュオリサ(24)」 「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(23:声)」 「ザ・メニュー(22)」 「アムステルダム(22)」 「ノースマン/導かれし復讐者(21)」 「ラストナイト・イン・ソーホー(21)」 「プレイモービル/マーラとチャーリーの大冒険(19:声)」 「ミスター・ガラス(19)」 「スプリット(16)」 「ウィッチ(15)」 | |
アニル・カプール (1959/12/24生) | |
M:I-4:インドの成金お坊ちゃま、女好きなブリッジ・ナス スラムドッグ…:クイズ・ミリオネアのホスト、プレーム・クマール |
|
「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(11)」 「スラムドッグ$ミリオネア(08)」 「歌う色男、愛・ラブ・パラダイス(98)」 「1941・愛の物語(93)」 | |
アヌアル・トゥバリ | |
TAXi5:マルセイユ警察、小さい人、ミシェル | |
「TAXi/ダイヤモンド・ミッション(18)」 | |
アヌパム・カー (1955/3/7生) | |
ホテル・ムンバイ:お客様を守るオベロイ料理長 | |
「ホテル・ムンバイ(18)」 「ビッグ・シック/ぼくたちの大いなる目ざめ(17)」 「永遠のヨギー/ヨガをめぐる奇跡の旅(14)」 「命ある限り(12)」 「世界にひとつのプレイブック(12)」 「恋のロンドン狂騒曲(10)」 「ベッカムに恋して(02)」 | |
アネット・ベニング (1958/5/29生) | |
ナイル殺人事件:ブークの母ユーフェミア、画家、息子に過干渉 マーシャル・ロー:謎だらけのCIA局員 マーズ・アタック!:不動産屋ランドのアル中の妻 |
|
![]() ![]() |
|
「ナイル殺人事件(22)」 「キャプテン・マーベル(19)」 「幸せの答え合わせ(18)」 「ライフ・イット・セルフ/未来に続く物語(18)」 「リヴァプール、最後の恋(17)」 「20センチュリー・ウーマン(16)」 「Dearダニー/君へのうた(15)」 「あの日の声を探して(14)」 「フェイス・オブ・ラブ(13)」 「ジンジャーの朝/さよなら、わたしが愛した世界(12)」 「ルビー・スパークス(12)」 「キッズ・オールライト(10)」 「愛する人(09)」 「華麗なる恋の舞台で(04)」 「ワイルド・レンジ/最後の銃撃(03)」 「アメリカン・ビューティー(99)」 「マーシャル・ロー(98)」 「マーズ・アタック!(96)」 「リチャード三世(95)」 「アメリカンプレジデント(95)」 「めぐり逢い(94)」 「バグジー(91)」 「真実の瞬間(91)」 「心の旅(91)」 「グリフターズ/詐欺師たち(90)」 「ハリウッドにくちづけ(90)」 「恋の掟(89)」 「大混乱(88)」 | |
アビー・コーニッシュ (1982/8/7生) | |
スリー・ビルボード:ウィロビー署長の妻アン ジオストーム:マックスのフィアンセ、大統領のSP、サラ・ウィルソン ロボコップ:アレックスの妻クララ・マーフィー エンジェル・ウォーズ:施設、グループのリーダ格、スイートピー ポエトリー,セックス:失踪した女子大生ミッキー |
|
「スリー・ビルボード(17)」 「ジオストーム(17)」 「ROBOCOP(14)」 「セブン・サイコパス(12)」 「ウォリスとエドワード/英国王冠をかけた恋(11)」 「エンジェル・ウォーズ(11)」 「リミットレス(11)」 「ガフールの伝説(10:声)」 「ブライト・スター/いちばん美しい恋の詩〈うた〉(09)」 「エリザベス:ゴールデン・エイジ(07)」 「プロヴァンスの贈りもの(06)」 「キャンディ(06)」 「ポエトリー,セックス(00)」 | |
アビー・リー (1987/6/12生) | |
NEON DEMON:ジェシーに仕事を奪われたサラ | |
「NEON DEMON(16)」 「キング・オブ・エジプト(16)」 「マッドマックス/怒りのデス・ロード(15)」 | |
アビー・レヴィン | |
アメリカン・ハッスル:リッチーの婚約者 | |
「アメリカン・ハッスル(13)」 | |
アビゲイル・スペンサー (1981/8/4生) | |
カウボーイ&エイリアン:ジェイクが愛した女性 | |
「カウボーイ&エイリアン(11)」 | |
アビゲイル・ハーグローヴ (1999/2/3生) | |
ワールド・ウォーZ:ジェリーの長女レイチェル・レイン | |
「ワールド・ウォーZ(13)」 | |
アビゲイル・ブレスリン (1996/4/14生) | |
8月の家族たち:バーバラの娘ジーン、14歳、反抗期、マリファナも エンダーのゲーム:エンダーの姉ヴァレンタイン・ウィッギン サイン:不思議な言動の娘ボー、水?予知? |
|
「エンダーのゲーム(13)」 「8月の家族たち(13)」 「ザ・コール/緊急通報指令室(13)」 「ハウンター(13)」 「ニューイヤーズ・イブ(11)」 「ランゴ(11:声)」 「ゾンビランド(09)」 「私の中のあなた(09)」 「幸せの1ページ(08)」 「幸せのレシピ(07)」 「ウォルト・ディズニーのサンタクローズ3/クリスマス大決戦!(06)」 「リトル・ミス・サンシャイン(06)」 「プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング(04)」 「プリティ・ヘレン(04)」 「サイン(02)」 | |
アフシャン・アザド (1988/2/12生) | |
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団:双子のパドマ・パチル ハリポタ4:ロンのダンス相手パドマ・パチル、双子の1人 |
|
「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(07)」 「ハリー・ポッターと炎のゴブレット(05)」 | |
アブデルカデール・バラ | |
バベル:ヤスジローの銃を転売したガイド、ハッサン | |
「バベル(06)」 | |
アボルファズル・ジャリリ (監督:1957生) | |
「デルバラン(00)」 「キシュ島の物語/第2話:指輪(99)」 「ぼくは歩いてゆく(98)」 「トゥルー・ストーリー(95)」 「7本のキャンドル(94)」 「ダンス・オブ・ダスト(92/98)」 「Dorna(90)」 「かさぶた(87)」 「スプリング(85)」 「Milad(83)」 | |
アマール・チャーダ=パテル (1986生) | |
ザ・クリエイター:アメリカ軍兵士、シミュランツ | |
「ザ・クリエイター/創造者(23)」 | |
アマデオ・タトゥーロ (1990/7/25生) | |
ザ・ロイヤル…:少年時代のリッチー(次男)、テニス | |
「ザ・ロイヤル・テネンバウム(01)」 | |
アマンダ・アビントン (1974/2/28生) | |
SHERLOCK:メアリー・ワトソン/メアリー・モースタン | |
「SHERLOCK/シャーロック/忌まわしき花嫁(15)」 | |
アマンダ・ウォーカー (1935/11/29生) | |
逆転のトライアングル:武器製造会社経営の夫人クレメンティン クラウド・アトラス: |
|
「逆転のトライアングル(22)」 「クラウド・アトラス(12)」 「28週後…(07)」 「ウインブルドン(04)」 「セブンD(00)」 | |
アマンダ・セイフライド (1985/12/3生) | |
TIME:ウィルの人質となり…同行する富豪の娘シルヴィア・ワイス | |
「TIME(11)」 「赤ずきん(11)」 「ジュリエットからの手紙(10)」 「親愛なるきみへ(10)」 「クロエ(09)」 「ジェニファーズ・ボディ(09)」 「マンマ・ミーア!(08)」 「美しい人(05)」 「ミーン・ガールズ(04)」 | |
アマンダ・デ・カディネット (1972/5/19生) | |
フォー・ルームス:女神ダイアナ | |
「フォー・ルームス(95)」 | |
アマンダ・プラマー (1957/3/23生) | |
フリージャック:アレックスを助ける逞しい尼僧 | |
「フリージャック(92)」 「フィッシャー・キング(91)」 「メイド・イン・ヘブン(87)」 「ホテル・ニューハンプシャー(84)」 「ガープの世界(82)」 | |
アマンダ・ペイズ (1959/6/6生) | |
リバイアサン:宇宙飛行士志望、女電気主任ウィラー | |
「リバイアサン(89)」 「サイゴン(88)」 「マックス・ヘッドルーム(8X)」 「コールド・ルーム(84)」 | |
アマンダ・ルーカス (1981/7/15生) | |
SW3:元老議員テア・タニール SW1: |
|
[Family] 父:ジョージ・ルーカス、妹:ケイティ・ルーカス、弟:ジェット・ルーカス、弟:ジェフ・ルーカス | |
「スター・ウォーズ/EPISODE3・シスの復讐(05)」 「スター・ウオーズ/EPISODE1・ファントム・メナス(99)」 | |
アミー・ドナルド (2010or2011生) | |
M3GAN:M3GANの演者 | |
「M3GAN(23)」 | |
アミターブ・バッチャン (1942/10/11生) | |
KALKI/2898-AD:生き続ける呪いを掛けられたアシューヴァッターマン | |
「KALKI/2898-AD(24)」 「ブラフマーストラ(22)」 「マダム・イン・ニューヨーク(12)」 「華麗なるギャッツビー(12)」 | |
アミドゥー (1935/8/2生-2013/9/19没) | |
スパイ・ゲーム:米ルート、ビショップに協力する医師、爆死 RONIN: |
|
※アミドゥー・ベン:同一人物 | |
「スパイ・ゲーム(01)」 「RONIN(98)」 「グッバイ・モロッコ(98)」 「悪魔のジャンクハンター(89)」 「暗殺の報酬(85)」 「勝利への脱出(81)」 「恐怖の報酬(77)」 「ローズバッド(75)」 「飼育の部屋(72)」 「恋人たちのメロディー(71)」 「流れ者(70)」 「愛と死と(69)」 「パリのめぐり逢い(67)」 「凶悪犯(65)」 | |
アミン・ジョセフ | |
ミスト:新兵を呼び戻しに来たMP、巣に捕らわれて… | |
「ミスト(07)」 | |
アムール・ワケド (1973/4/12生) | |
LUCY:パリ警察のピエール・デル・リオ警部 砂漠…:砂漠のサーモン・フィッシング依頼者シャイフ・ムハマンド |
|
「LUCY/ルーシー(14)」 「砂漠でサーモン・フィッシング(11)」 「シリアナ(05)」 | |
アムリタ・シン (1958/2/9生) | |
ヒンディー・ミディアム:有名私立校の校長 ラジュー…:ラジューに恋する社長令嬢 |
|
「ヒンディー・ミディアム(17)」 「ラジュー出世する(92)」 | |
アムリッシュ・プリ (1937/5/2生-2005/1/12没) | |
魔宮の伝説:暗殺教団サグの指導者・僧侶モラ・ラム | |
「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(84)」 「ガンジー(82)」 他 | |
アムル・アミーン (1985/7/30生) | |
メイズ・ランナー:グレードのリーダ、アルビー | |
「メイズ・ランナー(14)」 「エビデンス/全滅(13)」 | |
アメリア・ワーナー (1982/6/4生) | |
イーオン・フラックス:イーオンの妹、殺されるウナ・フラックス | |
「イーオン・フラックス(05)」 「ウィンター・パッシング(05)」 「リトル・イタリーの恋(04)」 「ナイン・ライブス(02)」 「クイルズ(00)」 | |
アヤ・キャッシュ (1982/7/13生) | |
ウルフ・オブ・ウォール…:ジョーダンのアシスタントのジャネット | |
「ウルフ・オブ・ウォールストリート(13)」 「彼が二度愛したS(08)」 | |
アラステア・フォザーギル (監督:1960/4/10生) | |
「earth/アース(07:監督・脚本)」 「ディープ・ブルー(03)」 | |
アラナ・ハイム (1991/12/15生) | |
リコリス・ピザ:15歳ゲイリーに振り回される25歳アラナ・ケイン | |
※3姉妹バンド「ハイム」のメンバー、映画「リコリス・ピザ」では家族総出演 | |
「リコリス・ピザ(21)」 | |
アラミス・ナイト (1999/10/3生) | |
エンダーのゲーム:新入生仲間、ドラゴン隊入りするビーン | |
「エンダーのゲーム(13)」 | |
アラム・アスラニアン・ペルシコ (1988/6/2生) | |
ザ・ロイヤル…:少年時代のチェス(長男)、ビジネスマン | |
「ザ・ロイヤル・テネンバウム(01)」 | |
アラン・J・パクラ (監督:1928/4/7生-1998/11/19没) | |
「デビル(97)」 「ペリカン文書(93)」 「隣人(92)」 「推定無罪(90)」 「いくつもの朝を迎えて(89)」 「オーファンズ(87)」 「ソフィーの選択(82)」 「華麗なる陰謀(81)」 「結婚ゲーム(79)」 「カムズ・ア・ホースマン(78)」 「大統領の陰謀(76)」 「バララックス・ビュー(74)」 「コールガール(71)」 他 | |
アラン・アーキン (1934/3/26生-2023/6/29没) | |
クアトロ・ディアス:誘拐されたアメリカ大使役 ガタカ:事件の捜査、ビンセントを追うヒューゴ刑事 ロケッティア:航空レース・メカニックのピービー |
|
![]() ![]() |
|
「ミニオンズ・フィーバー(20:声)」 「ダンボ(19)」 「ジーサンズ/はじめての強盗(17)」 「クーパー家の晩餐会(15)」 「ミリオンダラー・アーム(14)」 「リベンジ・マッチ(13)」 「ミッドナイト・ガイズ(12)」 「アルゴ(12)」 「ザ・マペッツ(11)」 「50歳の恋愛白書(09)」 「マーリー/世界一おバカな犬が教えてくれたこと(08)」 「ゲット スマート(08)」 「サンシャイン・クリーニング(08)」 「ウォルト・ディズニーのサンタクローズ3/クリスマス大決戦!(06)」 「ファイヤーウォール(06)」 「リトル・ミス・サンシャイン(06)」 「NOEL/ノエル(04)」 「愛の神、エロス(04)」 「アメリカン・スウィートハート(01)」 「聖なる嘘つき/その名はジェイコブ(99)」 「クアトロ・ディアス(97)」 「ガタカ(97)」 「摩天楼を夢見て(92)」 「ロケッティア(91)」 「ハバナ(90)」 「シザーハンズ(90)」 「あきれたあきれた大作戦(79)」 「シャーロック・ホームズの素敵な挑戦(76)」 「Hearts of the West(75)」 「キャッチ22(70)」 「愛すれど心さびしく(68)」 「クルゾー警部(68)」 「暗くなるまで待って(67)」 「アメリカ上陸作戦(66)」 | |
アラン・アームストロング (1946/7/17生) | |
エラゴン:エラゴンの叔父、農夫のギャロウ スリーピー・ホロー:警官 セイント:調査員(?) |
|
「エラゴン/遺志を継ぐ者(06)」 「オリバー・ツイスト(05)」 「ミリオンズ(04)」 「ヴァン・ヘルシング(04)」 「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド(01)」 「プルーフ・オブ・ライフ(00)」 「スリーピー・ホロー(99)」 「オネーギンの恋文(99)」 「いつまでも二人で(99)」 「セイント(99)」 「ブレイブハート(95)」 「ブルー・アイス(92)」 「パトリオット・ゲーム(92)」 「スプリット・セカンド(92)」 「ロンドン・キルズ・ミー(91)」 「オックスフォードの恋(91)」 「ホワイトハンター ブラックハート(90)」 「銀河伝説クルーク(83)」 「フランス軍中尉の女(81)」 「デュエリスト/決闘者(77)」 「遠すぎた橋(77)」 | |
アラン・アルダ (1936/1/28生) | |
ペントハウス:ペントハウスの住人、VIPのアーサー・ショウ | |
「ペントハウス(11)」 「アビエイター(04)」 「ハート・オブ・ウーマン(00)」 「私の愛情の対象(98)」 「マッド・シティ(97)」 「ホワイトハウスの陰謀(97)」 「世界中がアイ・ラヴ・ユー(96)」 「アメリカの災難(96)」 「ジョン・キャンディの大進撃(94)」 「マンハッタン殺人ミステリー(93)」 「ウディ・アレンの 重罪と軽罪(89)」 「四季(81)」 「或る上院議員の私生活(79)」 「カリフォルニア・スイート(78)」 「悪魔のワルツ(71)」 「暗黒街の特使(70)」 「愛の贈りもの(70)」 | |
アラン・カミング (1965/1/27生) | |
チョコレートドーナツ:ゲイのシンガー、ルディ・ドナテロ X-MEN2:テレポーテーションを使うナイトクロウラー プランケット&…:マクレーンの旧友、ロチェスター卿 アイズ・ワイド・シャット:怪しげなホテル・フロント ゴールデンアイ:ヤヌスのコンピュータ・オペレータ |
|
「チョコレートドーナツ(12)」 「スマーフ(11)」 「バーレスク(10)」 「テンペスト(10)」 「マスク2(05)」 「ガーフィールド(04:声)」 「スパイキッズ3-D:ゲームオーバー(03)」 「X-MEN 2(03)」 「ニコラス・ニックルビー(02)」 「スパイキッズ2/失われた夢の島(02)」 「アニバーサリーの夜に(01)」 「スパイキッズ(01)」 「追撃者(00)」 「フリントストーン/ビバ・ロック・ベガス(00)」 「タイタス(99)」 「プランケット&マクレーン(99)」 「アイズ・ワイド・シャット(99)」 「スパイス・ザ・ムービー(97)」 「バディ(97)」 「ロミーとミッシェルの場合(97)」 「Emma/エマ(96)」 「ゴールデンアイ(95)」 「サークル・オブ・フレンズ(95)」 「セカンド・ベスト/父を探す旅(94)」 「プラハ(92)」 | |
アラン・キュリー (1908/7/12生-1994/5/16没) | |
予告された…:強引に家を買われてしまう…やもめのシウス | |
「カサノヴァ最後の恋(92)」 「カミーユ・クローデル(88)」 「予告された殺人の記録(87)」 「ゴダールの探偵(85)」 「時の支配者(82:声)」 「エボリ(79)」 「ローマに散る(76)」 「ソドムの市(76)」 「エマニエル夫人(74)」 「マエストロとマルガリータ(72)」 「総進撃(70)」 「栄光への5000キロ(70)」 「サテリコン(69)」 「銀河(69)」 「バナナの皮(63)」 「堕落(63)」 「甘い生活(60)」 「恋人たち(58)」 「ノートルダムのせむし男(56)」 「恋ぞんげ(52)」 「悪魔が夜来る(42)」 「助けられた女(41)」 | |
アラン・コーデュナー (1950/4/2生) | |
TAR/ター:ベルリン・フィル副指揮者セバスチャン・ブリックス | |
「TAR/ター(22)」 「ロニートとエスティ/彼女たちの選択(17)」 「マダム・フローレンス!/夢見るふたり(16)」 「ミスター・ノーバディ(09)」 「ディファイアンス(08)」 「上海の伯爵夫人(05)」 「ヴェニスの商人(04)」 「ヴェラ・ドレイク(04)」 「五線譜のラブレター/DE-LOVELY(04)」 「ムーンライト・マイル(02)」 「灰の記憶(01)」 「ミー・ウィズアウト・ユー(01)」 「キス★キス★バン★バン(00)」 「愛のエントル(83)」 | |
アラン・コックス (1970/8/6生) | |
ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎:転校生のワトソン | |
「ラベンダーの咲く庭で(04)」 「ダロウェイ夫人(97)」 「ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎(85)」 | |
アラン・シャバ (1958/11/24生) | |
ミッション・クレオパトラ:ジュリアン・シーザー、本作の監督 | |
「ミッション・クレオパトラ(02:監督・脚本・出演)」 「ムッシュ・カステラの恋(00)」 「ディディエ(97:監督・脚本・出演)」 「ボーマルシェ フィガロの誕生(96)」 「彼女たちの関係(94)」 「彼女の彼は、彼女(94)」 「カンヌ映画祭殺人事件(94)」 「ベイビー・ブラッド(90)」 | |
アラン・テイラー (監督:1965生) | |
「ターミネーター/新起動〈ジェニシス〉(15)」 「マイティ・ソー/ダーク・ワールド(13)」 「パルーカヴィル(95)」 | |
アラン・テュディック (1971/3/16生) | |
ローグ・ワン:K−2SO アナと雪の女王:貿易相手のウェーゼルトン公爵の声 トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン: I,ROBOT:サニー(の動き:モーション・キャプチャー) |
|
「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(16)」 「トランボ/ハリウッドに最も嫌われた男(15)」 「ベイマックス(14:声)」 「アナと雪の女王(13:声)」 「42/世界を変えた男(13)」 「シュガー・ラッシュ(12:声)」 「リンカーン/秘密の書(12)」 「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(11)」 「タッカーとデイル/史上最悪にツイてないヤツら(10)」 「3時10分、決断のとき(07)」 「無ケーカクの命中男/ノックトアップ(07)」 「ハウエルズ家のちょっとおかしなお葬式(07)」 「I,ROBOT(04)」 「ドッジボール(04)」 「アイス・エイジ(02:声)」 「アトランティスのこころ(01)」 「ロック・ユー!(01)」 「ワンダー・ボーイズ(00)」 「28 DAYS(00)」 「パッチ・アダムス(98)」 | |
アラン・バリラーロ (監督) | |
「piper/ひな鳥の冒険(16)」 | |
アラン・ラック (1956/7/1生) | |
ハプニング:TVレポータ ツイスター:竜巻観測チーム スピード: |
|
「ハプニング(08)」 「ツイスター(96)」 「ケイティ(95)」 「ジェネレーションズ/STAR TREK(94)」 「スピード(94)」 「ヤングガン2(90)」 「3人の逃亡者(89)」 「フェリスはある朝突然に(86)」 「恋のスクランブル(83)」 「バッド・ボーイズ(83)」 | |
アラン・リックマン (1946/2/21生-2016/1/14没) | |
アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅:青い蝶アブソレムの声 アイ・イン・ザ・スカイ:英国、国防相副参謀長フランク・ベンソン中将 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2:セブルス・スネイブ ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1:セブルス・スネイブ アリス・イン…:アンダーランド随一の賢者・芋虫のアブソレムの声 ハリー・ポッターと謎のプリンス:セブルス・スネイブ スウィーニー・トッド:スウィーニーから全てを奪ったターピン判事 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団:スネイブ先生 パヒューム:娘ローラを必死に守る父、商人のリシ ハリー・ポッターと炎のゴブレット:スネイブ先生 ハリー・ポッターとアズガバンの囚人:スネイブ先生 ハリー・ポッターと秘密の部屋:スネイブ先生 ハリポタ:スネイブ先生、魔法薬、スリザリン寮担当 ダイ・ハード3:テロリストのハンス・グルーバー |
|
「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(16)」 「アイ・イン・ザ・スカイ/世界一安全な戦場(16)」 「ヴェルサイユの宮廷庭師(14:監督・出演)」 「暮れ逢い(13)」 「大統領の執事の涙(13)」 「モネ・ゲーム(12)」 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(11)」 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(10)」 「アリス・イン・ワンダーランド(10:声)」 「ハリー・ポッターと謎のプリンス(09)」 「スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師(07)」 「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(07)」 「パヒューム/ある人殺しの物語(06)」 「ハリー・ポッターと炎のゴブレット(05)」 「銀河ヒッチハイク・ガイド(05)」 「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(04)」 「ラブ・アクチュアリー(03)」 「ハリー・ポッターと秘密の部屋(02)」 「ハリー・ポッターと賢者の石(01)」 「シャンプー台のむこう(01)」 「ドグマ(99)」 「ギャラクシー・クエスト(99)」 「ウィンター・ゲスト(97:監督・脚本)」 「マイケル・コリンズ(96)」 「いつか晴れた日に(95)」 「ダイ・ハード3(95)」 「恋する予感(95)」 「ボブ・ロバーツ(92)」 「クローズ・マイ・アイズ(91)」 「ロビン・フッド(91)」 「愛しい人が眠るまで(91)」 「クローゼット・ランド(91)」 「ブラッディ・ガン(90)」 「ダイ・ハード(88)」 | |
アラン・リッチソン (1982/11/28生) | |
ワイルド・スピード/ファイヤーブースト:秘密組織のエイムス | |
「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(23)」 「ミュータント・ニンジャ・タートルズ/影〈シャドウズ〉(16)」 「ミュータント・ニンジャ・タートルズ(14)」 「ハンガー・ゲーム2(13)」 | |
アラン・レイチンス (1942/10/3生) | |
チョコレートドーナツ:レズニック判事 | |
「チョコレートドーナツ(12)」 「ショーガール(95)」 | |
アリ・アスター (監督) | |
「ボーはおそれている(23)」 「骨(21:製作総指揮)」 「ミッドサマー(19)」 「ヘレディタリー/継承(18)」 | |
アリ・ファザル (1986/10/15生) | |
ナイル殺人…:リネットの従兄弟、財産管理人アンドリュー・カチャドリアン ワイルド・スピード/SKY MISSION: |
|
「ナイル殺人事件(22)」 「ヴィクトリア女王/最期の秘密(17)」 「ワイルド・スピード/SKY MISSION(15)」 | |
アリ・マッカーシー | |
TALK TO ME:元“手”の持ち主の兄、ミア達に警告 | |
「TALK TO ME(23)」 | |
アリ・ラーター (1976/2/28生) | |
バイオハザードY:ラクーンシティで生き延びていたクレア バイオハザードW:実験台にされ記憶を失っていたクレア バイオハザードV:武装車団を率いるクレア・レッドフィールド |
|
「バイオハザード/ザ・ファイナル(16)」 「ディアボリカル(15)」 「サヨナラの代わりに(14)」 「バイオハザードW/アフターライフ(10)」 「バイオハザードV(07)」 「デッドコースター(03)」 「ジェイ&サイレント・ボブ/帝国への逆襲(01)」 「アメリカン・アウトロー(01)」 「キューティ・ブロンド(01)」 「ファイナル・デスティネーション(00)」 「TATARI/タタリ(99)」 「13ウォーリアーズ(99)」 「バーシティ・ブルース(99)」 | |
アリア・リリック・リーブ | |
レプリカズ:ウィリアムの末娘、ゾーイ・フォスター | |
「レプリカズ(18)」 | |
アリアーナ・エンジニア (2001/3/6生) | |
バイオハザードX:実験施設内でのアリスの娘役ベッキー | |
「バイオハザードV:リトリビューション(12)」 「エスター(09)」 | |
アリアーヌ・ラベド (1984生) | |
アサシン・クリード:1491年、アギラールの相棒、マリア ロブスター:メイド |
|
「アサシン・クリード(16)」 「ロブスター(15)」 「ビフォア・ミッドナイト(13)」 | |
アリアナ・デボーズ (1991/1/25生) | |
クレイヴン:セルゲイと因縁ある女性、カリプソ ARGYLLE:(ドラマ部分?)アーガイルのチーム、キーラ |
|
「クレイヴン/ザ・ハンター(24)」 「ARGYLLE/アーガイル(24)」 「クレイヴン・ザ・ハンター(23)」 「ウィッシュ(23:声)」 「ウエスト・サイド・ストーリー(21)」 「ザ・プロム(20)」 | |
アリアナ・リチャーズ (1979/9/11生) | |
ロスト・ワールド: トレマーズ:パーフェクション在住の少女 |
|
「ロスト・ワールド(97)」 「野生のエルザ2/新たなる冒険(96)」 「どんな時も(95)」 「ジュラシック・パーク(93)」 「フォーエバー・ファミリー/愛は運命を越えて(91)」 「スウィッチド・アット・バース(91)」 「グランド・ツアー(91)」 「ブレーメンの出来事(90)」 「ブレーメンの出来事(90)」 「トレマーズ(89)」 「ハロウィン・インベーダー/火星人襲来!?(89)」 「プランサー(89)」 | |
アリアン・ウェアリング・アッシュ (1978/5/15生) | |
フォーン・ブース:フェリシアと共に抗議に来る娼婦コーキー | |
「フォーン・ブース(02)」 「タイガーランド(00)」 | |
アリアン・モーイエド (1980/4/15生) | |
エイブの…:エイブの父アミール、パレスチナ系 | |
「エイブのキッチンストーリー(19)」 | |
アリー・グロス (1960/3/17生) | |
マイノリティ…:(多分)双子のプリコグ、ハワード・マークス 60セカンズ: |
|
「マイノリティ・リポート(02)」 「60セカンズ(00)」 「ボディコン・モデルは殺しがお好き!?(93)」 「真夜中の戦場-クリスマスを贈ります(92)」 「フォー・ザ・ボーイズ(91)」 「キャデラック/俺たちの1,000マイル(90)」 「テキーラ・サンライズ(88)」 「カウチ・トリップ(88)」 「ガバリン2/タイムトラぶラー(87)」 「ミスター・ソウルマン(86)」 「彼女はハイスクール・ボーイ(85)」 | |
アリー・シーディ (1962/6/13生) | |
ウォー・ゲーム:デヴィッドのガールフレンド、ジェニファー | |
「デブラ・ウィンガーを探して(02)」 「うちへ帰ろう(99)」 「ハイ・アート(98)」 「未確認生命体 MAX/マックス(93)」 「ホーム・アローン2(92)」 「オンリー・ザ・ヒーロー(91)」 「ショート・サーキット2(88)」 「星に願いを(87)」 「ショート・サーキット(86)」 「セント・エルマス・ファイアー(85)」 「ブレックファスト・クラブ(85)」 「オックスフォード・ブルース(84)」 「ウォー・ゲーム(83)」 「バッド・ボーイズ(83)」 | |
アリーナ・カバエワ (1983/5/12生) | |
RED SHADOW:東郷に新体操を披露する女盗賊 | |
※ロシアの新体操選手、アテネ・オリンピックの金メダリスト | |
「RED SHADOW 赤影(01:邦画)」 | |
アリーラ・ブラウン | |
マッドマックス/フュオリサ:子供時代のフュリオサ | |
「マッドマックス/フュリオサ(24)」 | |
アリエル・シュルマン (監督) | |
「ヴァイラル(16)」 「NERVE ナーヴ/世界で一番危険なゲーム(16)」 「パラノーマル・アクティビティ4(12)」 「パラノーマル・アクティビティ3(11)」 | |
アリエル・ドンバール (1955生) | |
宮廷料理人ヴァテール:歌を披露するコンデ公妃 一瞬キャメロン・ディアスかと思ったが…まあ違うよな… |
|
「宮廷料理人ヴァテール(00)」 「木と市長と文化会館(93)」 「海辺のポーリーヌ(83)」 「上海異人娼館/チャイナドール(81)」 | |
アリシア・ヴィキャンデル (1988/10/3生) | |
グリーンナイト:ガウェインの恋人エセル/妖婦の2役 世界の涯の鼓動:海洋生物数学者のダニー、ジェームズと恋 |
|
![]() |
|
「グリーンナイト(21)」 「ブルー・バイユー(21)」 「グロリアス/世界を動かした女たち(20)」 「世界の涯ての鼓動(17)」 「チューリップ・フィーバー/肖像画に秘めた愛(17)」 「トゥームレイダー/ファースト・ミッション(17)」 「光をくれた人(16)」 「ジェイソン・ボーン(16)」 「イングリッド・バーグマン/愛に生きた女優(15:ナレーション)」 「二ツ星の料理人(15)」 「エクス・マキナ(15)」 「リリーのすべて(15)」 「コードネーム/U.N.C.L.E.(15)」 「ガンズ&ゴールド(13)」 「ロイヤル・アフェア/愛と欲望の王宮(12)」 「アンナ・カレーニナ(12)」 | |
アリシア・ウィット (1975/8/21生) | |
ロングレッグス:リー・ハーカー捜査官の母、ルース・ハーカー セシル…:セシルとSEXしたいポルノ女優チェリッシュ、アンディ・ウォーホル刺青 フォー・ルームス:魔女エルスペスのお相手 砂の惑星:ポールの妹エイリア |
|
「ロングレッグス(23)」 「88ミニッツ(07)」 「ママが泣いた日(05)」 「トゥー・ウィークス・ノーティス(02)」 「バニラ・スカイ(01)」 「彼女の恋からわかること(01)」 「セシル・B ザ・シネマ・ウォーズ(00)」 「ルール(98)」 「陽のあたるあたる教室(95)」 「フォー・ルームス(95)」 「陽のあたる教室(95)」 「恋愛の法則(93)」 「砂の惑星(84)」 | |
アリシア・サプリック (1971生) | |
アヴァロン:プレイヤーキラーのジル、アッシュを罠に… | |
「アヴァロン(01:邦)」 | |
アリシア・シルヴァーストーン (1976/10/4生) | |
バットマン&ロビン:バット・ガール | |
![]() |
|
「アレックス・ライダー(06)」 「スクービー・ドゥー2/モンスター パニック(04)」 「恋の骨折り損(00)」 「タイムトラベラー/きのうから来た恋人(99)」 「エクセス・バゲッジ/シュガーな気持ち(97)」 「バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(97)」 「アメリカの贈り物(95)」 「ハイダウェイ(95)」 「トゥルー・クライム(95)」 「クルーレス(95)」 「ベビーシッター(94)」 「ダイアン(93)」 | |
アリシア・デブナム=ケアリー | |
イントゥ・ザ・ストーム:ドニーの片思いの同級生ケイトリン | |
「イントゥ・ザ・ストーム(14)」 | |
アリシー・ブラガ (1983/4/15生) | |
エリジウム:マックスの幼馴染のフレイ、足の不自由な娘に… ブラインドネス:サングラスの娘 アイ・アム・レジェンド:サンパウロから来たアナ、神のプランが… |
|
「エリジウム(13)」 「オン・ザ・ロード(12)」 「ザ・ライト/エクソシストの真実(11)」 「プレデターズ(10)」 「レポゼッション・メン(10)」 「正義のゆくえ/I.C.E.特別捜査官(09)」 「ブラインドネス(08)」 「アイ・アム・レジェンド(07)」 「シティ・オブ・ゴッド(02)」 | |
アリス・イヴ (1982/2/6生) | |
レプリカズ:複製として蘇るウィリアムの妻、モナ・フォスター スター・トレック/イントゥ…:新任科学士官のキャロル・マーカス MIB3:若き日のエージェント“O” |
|
「レプリカズ(18)」 「500ページの夢の束(17)」 「クリミナル/2人の記憶を持つ男(16)」 「ブラック・ファイル/野心の代償(16)」 「スター・トレック/イントゥ・ダークネス(13)」 「ATM(12)」 「推理作家ポー/最期の5日間(12)」 「MIB3(12)」 「セックス・アンド・ザ・シティ2(10)」 「正義のゆくえ/I.C.E.特別捜査官(09)」 | |
アリス・イザーズ (1991/7/26生) | |
パリタクシー:若き日のマドレーヌ | |
「PARIS TAXI/パリタクシー(22)」 「PLAY/25年分のラストシーン(18)」 「エル/ELLE(16)」 | |
アリス・ウィンクール (監督:1976/1/13生) | |
「約束の宇宙〈そら〉(19)」 | |
アリス・クレッジ (1954/6/28生) | |
サラマンダー:カレン・アバークロンビー | |
「サラマンダー(02)」 「リトル・ヴァンパイア(00)」 「ハビタ/新種生命体(97)」 「ファーストコンタクト:STAR TREK(96)」 「ベンヤメンタ学院(95)」 「スリープウォーカーズ(92)」 「いくつもの朝を迎えて(89)」 「バーフライ(87)」 「キング・ダビデ/愛と闘いの伝説(85)」 「炎のランナー(81)」 | |
アリス・ドラモンド (1928/5/21生) | |
レナードの朝:反射神経を示す老女ルーシー | |
「レナードの朝(90)」 | |
アリス・フィーザム | |
ボイリング・ポイント:共同経営者の娘、フロア支配人のベス | |
「ボイリング・ポイント/沸騰(21)」 | |
アリス・プレイトン (1947/8/28生) | |
レジェンド:魔王の部下、人食鬼ブリックス、王女リリーを誘拐 | |
「星に想いを(94)」 「バラ色の選択(93)」 「レジェンド/光と闇の伝説(85)」 「カリフォルニア・ドリーミング(79)」 | |
アリス・ロウ (1977/4/**生) | |
ワールズ・エンド: ホット・ファズ: |
|
「ワールズ・エンド/酔っぱらいが世界を救う!(13)」 「サイトシアーズ/殺人者のための英国観光ガイド(12)」 「ホット・ファズ/俺たちスーパーポリスメン!(07)」 | |
アリステア・ダグラス | |
北の零年:志乃を救う御料牧場の指導者エドウィン・ダン | |
「北の零年(05:邦)」 | |
アリステア・ブラウニング (1954/2/8生-2019/6/2没) | |
戦場のメリークリスマス:カネモトに犯される俘虜デ・ヨン | |
「戦場のメリークリスマス(83:日)」 | |
アリステア・ペトリー (1970/9/30生) | |
バンク・ジョブ:特務機関、ティムの上司フィリップ・スリル | |
「バンク・ジョブ(08)」 「ダロウェイ夫人(97)」 | |
アリソン・アンダース (監督:1954/11/16生) | |
「フォー・ルームス(95)」 「Mi Vida Loca(92)」 「ガス・フード・ロジング(92)」 「Border Radio(89)」 | |
アリソン・イーストウッド (1972/5/22生) | |
運び屋:アールの娘アイリス 真夜中の…:詐欺師オードムの内縁の妻 |
|
[Family]父:クリント・イーストウッド | |
「運び屋(18)」 「真夜中のサバナ(97)」 「目撃(97)」 「タイトロープ(84)」 「ブロンコ・ビリー(80)」 | |
アリソン・ウィリアムズ (1988/4/13生) | |
M3GAN:M3GAN開発者のジャマ、ケイディの叔母 | |
「M3GAN(23)」 「元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件(20)」 「ゲット・アウト(17)」 | |
アリソン・ジャネイ (1959/11/19生) | |
ザ・クリエイター:アメリカ軍、ハウエル大佐 アダムス・ファミリー:「お宅の神業リフォーム」の司会マーゴ・ニードラー ミス・ペレグリンと…:精神科医のゴラン、バロンが変身したもの ガール・オン・ザ・トレイン:ライリー刑事 ファインディング・ドリー:ピーチの声 6days…:雑誌ダズル編集長(ロビンの上司)役 |
|
「ザ・クリエイター/創造者(23)」 「To Leslie/トゥ・レスリー(22)」 「アダムス・ファミリー(19:声)」 「スキャンダル(19)」 「アイ.トーニャ/史上最大のスキャンダル(17)」 「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(16)」 「ガール・オン・ザ・トレイン(16)」 「ファインディング・ドリー(16:声)」 「ミニオンズ(15:声)」 「Re:LIFE/リライフ(14)」 「ヘルプ/心がつなぐストーリー(11)」 「お家〈うち〉をさがそう(09)」 「JUNO/ジュノ(07)」 「ヘアスプレー(07)」 「森のリトル・ギャング(06:声)」 「ファインディング・ニモ(03:声)」 「めぐりあう時間たち(02)」 「ベティ・サイズモア(00)」 「アメリカン・ビューティー(99)」 「シックス・デイズ・セブン・ナイツ(98)」 「プライベート・パーツ(97)」 「チャンス(96)」 「シェフとギャルソン リストランテの夜(96)」 | |
アリソン・スドル (1984/12/23生) | |
ファンタスティック・ビースト3:コワルスキーと相思相愛のクイニー ファンタスティック・ビースト2:ティナの妹、クイニー・ゴールドスタイン ファンタスティック・ビースト1:ティナの妹、クイニー・ゴールドスタイン |
|
「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(22)」 「ラスト・フル・メジャー/知られざる英雄の真実(19)」 「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(18)」 「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(16)」 | |
アリソン・ドゥーディ (1966/11/11生) | |
インディ・ジョーンズ:父の同僚エルザ・シュナイダー博士 | |
「メジャーリーグ2(94)」 「Temptation(94)」 「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(89)」 「孤独のヒーロー/タフィン(88)」 「死にゆく者への祈り(87)」 「007/美しき獲物たち(85)」 | |
アリソン・フォランド (1978/8/10生) | |
ハプニング:冒頭シーン、公園、髪留め代わりの箸で自殺する女性 | |
「ハプニング(08)」 「アイム・ノット・ゼア(07)」 「セレブの種(04)」 「小説家を見つけたら(00)」 「ボーイズ・ドント・クライ(99)」 「グット・ウィル・ハンティング(97)」 「判決前夜/ビフォア・アンド・アフター(96)」 「誘う女(95)」 | |
アリソン・ブリー (1982/12/29生) | |
スクリーム4:強気の女性ジャーナリストのレベッカ・ウォルターズ | |
「スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(11)」 | |
アリソン・ライト (1976/7/12生) | |
ザ・コンサルタント:ジャスティン(マネージャー?) | |
「ザ・コンサルタント(16)」 「私がクマにキレた理由〈わけ〉(07)」 | |
アリソン・リード (1958/1/11生) | |
コーラスライン:ハリウッドから出戻りのキャシー、ザックの元彼女 | |
「ハイスクール・ミュージカル ザ・ムービー(08)」 「スキン・ディープ(89)」 「コーラスライン(85)」 | |
アリソン・ローマン (1979/9/18生) | |
スペル:呪いの言葉を掛けられる銀行員、クリスティン・ブラウン マッチスティック・メン:ロイの娘アンジェラ、詐欺師の資質? |
|
「GAMER(09)」 「スペル(09)」 「ベオウルフ/呪われし勇者(07)」 「悲しみが乾くまで(07)」 「秘密のかけら(05)」 「ビッグ・フィッシュ(03)」 「マッチスティック・メン(03)」 「ホワイト・オランダー(02)」 「13F(99)」 | |
アリッサ・ミラノ (1972/12/19生) | |
コマンドー:ジョンの誘拐された娘ジェニー・マトリックス | |
「ヒューゴ・プール(97)」 「アリッサ・ミラノの堕落の園(97)」 「ポイズン・ボディ(95)」 「ハートブレイク・タウン(92)」 「アリッサ・ミラノの言いだせなくて(91)」 「キャノンボール/新しき挑戦者たち(89)」 「コマンドー(85)」 「オールド・イナフ/としごろ(84)」 | |
アリヨン・バカレ (1971生) | |
LIFE:カルビンと接する足が不自由な宇宙生物学者ヒュー・デリー | |
「LIFE(17)」 | |
アリンゼ・ケニ (1987生) | |
終わりの鳥:デスの声 | |
「終わりの鳥/Tuesday(24:声)」 「ビルド・ア・ガール(19)」 | |
アル・ゴア (1948/3/31生) | |
不都合な真実:アル・ゴア自身 | |
※米国、クリントン大統領時代(1993-2001)の副大統領 | |
「不都合な真実(06)」 | |
アル・パチーノ (1940/4/25生) | |
HOUSE OF GUCCI:グッチの事実上のトップ、アルド・グッチ ワンス・アポン…:エージェントのマーヴィン・シュワーズ シモーヌ:映画監督ヴィクター・タランスキー、シモーヌを作製 インソムニア:白夜…不眠に悩まされる刑事ドーマー ディアボロス:現代的な悪魔、ミルトン法律事務所代表 ヒート:仕事一筋、家族に見放された敏腕刑事ヴィンセント ゴッド…3:マフィアのボス、マイケル・コルレオーネ ディック・トレーシー:ディックの敵役キャブリス |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
「HOUSE OF GUCCI(21)」 「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(19)」 「ボーダーライン:ソマリア・ウォー(18)」 「ハングマン(17)」 「ブラック・ファイル/野心の代償(15)」 「Dear ダニー/君へのうた(15)」 「ミッドナイト・ガイズ(12)」 「Jack and Jill(11)」 「陰謀の代償/N.Y.コンフィデンシャル(11)」 「ボーダー(08)」 「オーシャンズ13(07)」 「88ミニッツ(07)」 「トゥー・フォー・ザ・マネー(05)」 「ヴェニスの商人(04)」 「リクルート(03)」 「シモーヌ/S1m0ne(02)」 「インソニア(02)」 「エニイ・ギブン・サンデー(99)」 「インサイダー(99)」 「ディアボロス/悪魔の扉(97)」 「フェイク(97)」 「訣別の街(96)」 「アル・ハチーノのリチャードを探して(96:監督)」 「ヒート(95)」 「天国の約束(95)」 「カリートの道(94)」 「摩天楼を夢みて(92)」 「セント・オブ・ウーマン/夢の香り(92)」 「恋のためらい/フランキーとジョニー(91)」 「イン・ベッド・ウィズ・マドンナ(91)」 「ゴッドファーザーPARTV(91)」 「ディック・トレーシー(90)」 「シー・オブ・ラブ(89)」 「レボリューション/めぐり逢い(85)」 「スカーフェイス(83)」 「喝采の影で(82)」 「クルージング(80)」 「ジャスティス(79)」 「ボビー・デアフィールド(77)」 「狼たちの午後(75)」 「ゴッドファーザーPARTU(74)」 「セルピコ(73)」 「スケアクロウ(73)」 「ゴッドファーザー(72)」 「哀しみの街かど(71)」 「ナタリーの朝(69)」 | |
アル・マシューズ (1942/11/21生-2018/9/22没) | |
エイリアン2:黒人海兵隊員(最初に突入した部隊長) | |
「アメリカン・ウェイ(86)」 「エイリアン2(86)」 「スバイ・ライク・アス(85)」 「アメリカン・ルーレット/非情の銃口(84)」 「スーパーマンV/電子の要塞(83)」 「ラグタイム(81)」 「ラフ・カット(80)」 「ヤンクス(79)」 | |
アルヴァロ・サンス・ロドリゲス (2012生) | |
マンティコア/怪物:フリアンに助けられた少年クリスチャン | |
「マンティコア/怪物(22)」 | |
アルヴァロ・ローク | |
パフューム:5歳の時のグルヌイユ | |
「パフューム/ある人殺しの物語(06)」 | |
アルヴィン・カナニアン | |
逆転のトライアングル:やる気のない一等航海士、ダリウス | |
「逆転のトライアングル(22)」 | |
アルヴォ・ククマギ (1958/8/9生-2017/5/16没) | |
NOVEMBER:リーナの強欲な父、レイン | |
「NOVEMBER(17)」 | |
アルキ・デヴィッド (1968/5/23生) | |
バンク・ジョブ:銀行強盗グループ、掘削のプロ、バンパス | |
「バンク・ジョブ(08)」 「沈黙のステルス(07)」 | |
アルトゥーロ・カストロ (1985/11/26生) | |
ザ・メニュー:成り上がりIT長者3人組のソーレン | |
「ザ・メニュー(22)」 「THE INFORMER/三秒間の死角(19)」 「ブシュウィック/武装都市(17)」 | |
アルバート&アレン・ヒューズ (監督:1972/4/1生) | |
「ザ・ウォーカー(10)」 「フロム・ヘル(01)」 「ポケットいっぱいの涙(93)」 | |
アルバート・サルミ (1928/3/11生-1990-4/22没) | |
ハード・ツー・ホールド:ダイアナの父ジョニー | |
「バート・レイノルズ/ブレイキング・イン(89)」 「リック・スプリングフィールドのハード・ツー・ホールド(84)」 「ボールズ・ボールズ(80)」 「ブルベイカー(80)」 「超高層プロフェッショナル(79)」 「ビバ・ニーベル(77)」 「巨大蟻の帝国(77)」 「ザ・テイク/わいろ(74)」 「新・猿の惑星(71)」 「デザーター/特攻騎兵隊(71)」 「追跡者(71)」 「サイレンサー第3弾/待伏部隊(67)」 「墓石と決闘(67)」 「恋とペテンと青空と(67)」 「暴行(64)」 「許されざる者(60)」 「無頼の群(58)」 「カラマゾフの兄弟(58)」 | |
アルバート・フィニー (1936/5/9生-2019/2/8没) | |
007スカイフォール:スカイフォール管理人のキンケイド トラフィック:大統領首席補佐官 |
|
![]() |
|
「007/スカイフォール(12)」 「ボーン・レガシー(12)」 「その土曜日、7時58分(07)」 「ボーン・アルティメイタム(07)」 「アメイジング・グレイス(06)」 「プロヴァンスの贈りもの(06)」 「ティム・バートンのコープス・ブライド(05:声)」 「オーシャンズ12(04)」 「ビッグ・フィッシュ(03)」 「トラフィック(00)」 「エリン・ブロコビッチ(00)」 「背信の行方(99)」 「ブレックファースト・オブ・チャンピオンズ(99)」 「ミラーズ・クロッシング(90)」 「火山のもとで(84)」 「ドレッサー(83)」 「アニー(82)」 「シュート・ザ・ムーン(82)」 「ウルフェン(81)」 「デュエリスト/決闘者(77)」 「オリエント急行殺人事件(74)」 「クリスマス・キャロル(70)」 「いつも2人で(67)」 「勝利者(63)」 「トム・ジョーンズの華麗な冒険(63)」 「土曜の夜と日曜の朝(60)」 | |
アルバート・ブルックス (1947/7/22生) | |
ファインディング・ドリー:カクレクマノミの父マーリンの声 プロードキャスト…:キャスター志望のアーロン、ジェーンに恋 |
|
「ペット(16:声)」 「ファインディング・ドリー(16:声)」 「リトルプリンス/星の王子さまと私(15:声)」 「アメリカン・ドリーマー/理想の代償(14)」 「ドライヴ(11)」 「ザ・シンプソンズ MOVIE(07:声)」 「ファインディング・ニモ(03:声)」 「セイブ・ザ・ワールド(03)」 「ハリウッド・ミューズ(99)」 「アウト・オブ・サイト(98)」 「ドクター・ドリトル(98:声)」 「スカウト(94)」 「ハリウッド・トラブル(94)」 「ブロードキャスト・ニュース(87)」 「ゴー!★ゴー!アメリカ/我ら放浪族(85)」 「トワイライトゾーン/超次元の体験(83)」 「プライベート・ベンジャミン(80)」 「タクシードライバー(76)」 | |
アルバート・ポップウェル (1926/7/15生-1999/4/9没) | |
ダーティハリー4:ハリーの相棒ホーレス・キング | |
「スクワッド/栄光の鉄人軍団(89)」 「フーズ・ザット・ガール(87)」 「ダーティハリー4(83)」 「ダーティハリー3(76)」 「ダイナマイト諜報機関/クレオパトラ カジノ征服(75)」 「ダーティハリー2(73)」 「スリーパー(73)」 「突破口!(73)」 「ダイナマイト諜報機関/クレオパトラ キキトッパ(73)」 「複数犯罪(72)」 「ダーティハリー(71)」 「マンハッタン無宿(68)」 | |
アルバン・ルノワール (1980生) | |
シャイニー・シュリンプス:骨肉腫のリーダー、ジャン | |
「シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち(19)」 「15ミニッツ・ウォー(18)」 「マイ・エンジェル(18)」 「負け犬の美学(17)」 「ザ・スクワッド(15)」 「ゴールド・オフブ・ザ・デッド(14)」 | |
アルビー・ウィテカー | |
ナビゲイター:デヴィッドの弟ジェフ・フリーマンの8歳当時 | |
「ナビゲイター(86)」 | |
アルフ・ハンフリー (1953/4/3生-2018/1/31没) | |
X-MEN 2:ボビィ・ドレイク(アイスマン)の父スティーヴ・ドレイク | |
「X-MEN 2(03)」 「ファイナル・ディスティネーション2(03)」 「ペンシルベニア通りの天使たち(96)」 「レッド・ブロンクカ(95)」 「ベッドルーム・アイズ(84)」 「マネー・ハンティングUSA/500万ドルを追いかけろ(84)」 「ランボー(82)」 「血のバレンタイン(81)」 | |
アルフィー・アレン (1986/9/12生) | |
ジョジョ・ラビット:クレンツェンドルフ大尉と行動を共にするフィンケル ジョン・ウィック:ジョンに手を出してしまったヨセフ・タラソフ |
|
「ジョジョ・ラビット(19)」 「ザ・プレデター(18)」 「ジョン・ウィック(14)」 「プラスティック(14)」 「つぐない(07)」 | |
アルフォンソ・キュアロン (監督:1961/11/28生) | |
![]() ![]() ![]() |
|
「ROMA/ローマ(18)」 「ゼロ・グラビティ(13)」 「トゥモロー・ワールド(06)」 「パリ、ジュテーム(06)」 「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(04)」 「天国の口、終わりの楽園(01)」 「大いなる遺産(98)」 「リトル・プリンセス(95)」 | |
アルフォンソ・ゴメス=レホン (監督:1972/11/6生) | |
「エジソンズ・ゲーム(17)」 | |
アルフレ・ウッダード (1953/11/8生) | |
ライオン・キング:ムファサの妻、シンバの母、サラビの声 フォーガットン:テリーを心配するポープ刑事、海上遠くへ… ザ・コア:地底探査艇を援護する地上スタッフのスティックリー ロスト・ソウルズ:ヘンリーが収容される病院の医者 3人のゴースト:薄給で社長に酷使される秘書グレース |
|
「ライオン・キング(19:声)」 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(16)」 「アナベル/死霊館の人形(14)」 「それでも夜は明ける(13)」 「レッスン!(06)」 「フォーガットン(04)」 「僕はラジオ(03)」 「ザ・コア(03)」 「光の旅人/K-PAX(01)」 「ロスト・ソウルズ(00)」 「ダイナソー(00:声)」 「ファースト・コンタクト/STAR TREK(96)」 「真実の行方(96)」 「キルトに綴る愛(95)」 「クルックリン(94)」 「愛が微笑む時(93)」 「マルコムX(93:声)」 「リッチ・イン・ラブ(92)」 「ベティ・ルーは犯罪者〈クリミナル〉?(92)」 「わが街(91)」 「ミス・ファイヤークラッカー(89)」 「3人のゴースト(88)」 | |
アルフレート・アベル (1879/3/12生-1937/12/12没) | |
メトロポリス:メトロポリスの独裁者ヨー・フレダーセン | |
「メトロポリス(84)」 「思ひ出の曲(36)」 「若きエリカの悲しみ(34)」 「O・F氏のトランク(31)」 「會議は踊る(31)」 「メトロポリス(27)」 「ガアヅマン(25)」 「スワリン姫(23)」 「ファントム(22)」 「ドクトル・マブゼ(22)」 「白痴(20)」 | |
アルフレッド・イノック (1988/12/2生) | |
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団:ディーン・トーマス ハリー・ポッターと炎のゴブレット:ディーン・トーマス ハリー・ポッターとアズガバンの囚人:ディーン・トーマス ハリー・ポッターと秘密の部屋:ディーン・トーマス ハリー・ポッターと賢者の石:同級生ディーン・トーマス |
|
「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(07)」 「ハリー・ポッターと炎のゴブレット(05)」 「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(04)」 「ハリー・ポッターと秘密の部屋(02)」 「ハリー・ポッターと賢者の石(01)」 | |
アルフレッド・ヒッチコック (監督:1899/8/13生-1980/4/29生) | |
「ヒッチコックのファミリー・プロット(76)」 「フレンジー(71)」 「トパーズ(69)」 「引き裂かれたカーテン(66)」 「マーニー(64)」 「鳥(63)」 「サイコ(60)」 「北北西に進路を取れ(59)」 「めまい(58)」 「間違えられた男(57)」 「知りすぎていた男(56)」 「ハリーの災難(55)」 「泥棒成金(55)」 「裏窓(54)」 「ダイヤルMを廻せ(54)」 「私は告白する(53)」 「見知らぬ乗客(51)」 「ロープ(48)」 「パラダイン夫人の恋(47)」 「汚名(46)」 「白い恐怖(45)」 「疑惑の影(43)」 「逃走迷路(42)」 「断崖(41)」 「スミス夫妻(41)」 「海外特派員(40)」 「レベッカ(40)」 「岩窟の野獣(39)」 「バルカン超特急(38)」 「第三逃亡者(37)」 「間諜最後の日(36)」 「三十九夜(35)」 「暗殺者の家(34)」 「殺人!(30)」 | |
アルフレッド・モリーナ (1953/5/24生) | |
スパイダーマン2:オクタビウス博士&怪人ドック・オク ショコラ:村を統治するレノ伯爵、余所者に冷たい… |
|
「スパイダーマン2(04)」 「コーヒー&シガレッツ(03)」 「死ぬまでにしたい10のこと(03)」 「アイデンティティー(03)」 「フリーダ(02)」 「テキサス・レンジャーズ(01)」 「ショコラ(00)」 「マグノリア(99)」 「ダドリーの大冒険(99)」 「インポスダーズ(98)」 「ブギーナイツ(97)」 「知らなすぎた男(97)」 「アンナ・カレニーナ(97)」 「ザ・ブレイク(96)」 「判決前夜/ビフォアー・アンド・アフター(96)」 「スピーシーズ/種の起源(95)」 「デッドマン(95)」 「太陽に抱かれて(95)」 「ハイダウェイ(95)」 「マーヴェリック(94)」 「ホワイト・ファング2/伝説の白い牙(94)」 「キャビン・ボーイ/航海、先に立たず(94)」 「豚が飛ぶとき(93)」 「トライアル審判(93)」 「魅せられて四月(92)」 「オックスフォードの恋(91)」 「星の流れる果て(91)」 「マニフェスト(88)」 「プリック・アップ(87)」 「リヴァプールから手紙(85)」 「レゲエ de ゲリラ(85)」 「レディ・ホーク(85)」 「レイダース/失われたアーク〈聖櫃〉(81)」 | |
アルベルト・ルカントーニ | |
天地創造:アブラハムの息子イサク | |
「天地創造(66)」 | |
アレクサ・ケニン (1962/2/16生-1985/9/10没) | |
リトル・ダーリング:耳年増&シェイクスピア引用好きのダナ | |
「プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角(86)」 「センチメンタル・アドベンチャー(82)」 「リトル・ダーリング(80)」 | |
アレクサ・ダヴァロス (1982/5/28生) | |
ミスト:スーパーマーケットのレジ係サリー、顔面刺されて… リディック:リディックに憧れ追って…刑務所にいたキーラ |
|
「ミスト(07)」 「リディック(04)」 | |
アレクサンダー・イングランド | |
エイリアン/コヴェナント:アンカー | |
「エイリアン/コヴェナント(17)」 | |
アレクサンダー・ウィット (監督:1952生) | |
「バイオハザードU/アポカリプス(04)」 | |
アレクサンダー・ゴドノフ (1949/11/28生-1995/5/18没) | |
マネー・ピット:アンナの元夫指揮者のマックス、アンナに未練… | |
「緊急接近ZONE(95)」 「ノース/ちいさな旅人(94)」 「ワックカワーク2/失われた時空(92)」 「ダイ・ハード(88)」 「マネー・ピット(86)」 「刑事ジョン・ブック/目撃者(85)」 「アンナ・カレーニナ(74)」 | |
アレクサンダー・シディグ (1965/11/21生) | |
世界の涯ての鼓動:アルカイダの医師、シャディッド ヴァーティカル・リミット:救助隊、ポーターのカリーム |
|
「世界の涯ての鼓動(17)」 「4.3.2.1(10)」 「ミラル(10)」 「カイロ・タイム/異邦人(09)」 「ドゥームズデイ(08)」 「マリア(06)」 「シリアナ(05)」 「キングダム・オブ・ヘブン(05)」 「サラマンダー(02)」 「バーティカル・リミット(00)」 「ロレンス1918(91)」 | |
アレクサンダー・スカルスガルド (1976/8/25生) | |
ノースマン:復讐者のアムレート ゴジラ vs コング:未開地の発見に精を出す地図作者ネイサン・リンド LONG SHOT:カナダのジェームズ・スチュワート首相 メイジーの瞳:スザンナがメイジーの為に再婚したリンカーン BATTLESHIP:優秀だけど死んじゃう兄、ストーン・ホッパー メランコリア:ジャスティンと結婚式を挙げるマイケル、失望の末… |
|
[Family] 父:ステラン・スカルスガルド、弟:グスタフ・スカルスガルド、弟:ビル・スカルスガルド | |
「ノースマン/導かれし復讐者(21)」 「ゴジラ vs コング(21)」 「キル・チーム(19)」 「LONG SHOT/ロング・ショット/僕と彼女のありえない恋(19)」 「ハミングバード・プロジェクト/0.001秒の男たち(18)」 「ターザン:リボーン(16)」 「ギヴァー/記憶を注ぐ者(14)」 「ザ・イースト(13)」 「メイジーの瞳(12)」 「ディス/コネクト(12)」 「BATTLESHIP/バトルシップ(12)」 「メランコリア(11)」 「ロシアン・ルーレット(10)」 「ズーランダー(01)」 | |
アレクサンダー・セッティネーリ | |
DOGMAN:ダグラスの兄、リッチー | |
「DOGMAN/ドッグマン(23)」 | |
アレクサンダー・バルエフ (1958/12/6生) | |
ディープ・インパクト:ロシアの宇宙飛行士 | |
「ディープ・インパクト(98)」 「ピースメーカー(97)」 | |
アレクサンダー・ペイン (監督:1961/2/10生) | |
「ホールドオーバーズ/置いてけぼりのホリディ(23)」 「ダウンサイス(17)」 「ネブラスカ/ふたつの心をつなぐ旅(13)」 「ファミリー・ツリー(11)」 「パリ、ジュテーム(06)」 「サイドウェイ(04)」 「アバウト・シュミット(02)」 | |
■出演: 「天才たちの頭の中/世界を面白くする107のヒント(18)」 | |
アレクサンダー・レンデル | |
テッセラクト:ホテルのベルボーイのウィット、混乱のもと? | |
「テッセラクト(03)」 | |
アレクサンドラ・ジェンセン | |
TALK TO ME:ミアの親友、ジェイド | |
「TALK TO ME(23)」 | |
アレクサンドラ・シップ (1991生) | |
X-MEN:ダーク・フェニックス:ストーム デッドプール2:ストーム X-MEN:アポカリプス:オロロ・モンロー/ストーム |
|
「X-MEN:ダーク・フェニックス(19)」 「デッドプール2(18)」 「トラジディ・ガールズ(17)」 「X-MEN:アポカリプス(16)」 「ストレイト・アウタ・コンプトン(15)」 | |
アレクサンドラ・ジョーンズ | |
ネバーエンディング…2:ファンタジアの女王 | |
「ネバーエンディング・ストーリー第2章(90)」 | |
アレクサンドラ・ダダリオ (1986/3/16生) | |
SONGBIRD:ウィリアムの愛人、シンガーソングライターのメイ | |
「SONGBIRD/ソングバード(20)」 「エマの秘密に恋したら(19:製作総指揮・出演)」 「きみがくれた物語(16)」 「カリフォルニア・ダウン(15)」 「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々/魔の海(13)」 「飛び出す 悪魔のいけにえ/レザーフェイス一家の逆襲(13)」 「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々(10)」 「痛いほどきみが好きなのに(06)」 | |
アレクサンドラ・ディアチェンコ (1965/6/12生) | |
ハンターキラー:ロシアのニコライ・ザカリン大統領 | |
「ハンターキラー/潜航せよ(18)」 | |
アレクサンドラ・Bokyun・チュン (1967/2/11生) | |
SAW:ローレンス医師の不倫相手、助手カーラ | |
※Bokyunの読み方不明のため…そのまま表記しました | |
「SAW(04)」 「アリ(01)」 「マーローを探せ!(98)」 | |
アレクサンドラ・マリア・ララ (1978/11/12生) | |
ジオストーム:ISSの司令官ウーチ・ファスビンダー RUSH:ニキ・ラウダの妻、マルレーヌ・ラウダ |
|
「ジオストーム(17)」 「フランス組曲(14)」 「RUSH/ラッシュ/プライドと友情(13)」 「フェアウェル/さらば、哀しみのスパイ(09)」 「最終目的地(09)」 「バーダー・マインホフ/理想の果てに(08)」 「愛を読むひと(08)」 「セントアンナの奇跡(08)」 「コッポラの胡蝶の夢(07)」 「コントロール(07)」 「ヒトラー/最期の12日間(04)」 「トンネル(01)」 「クレイジー(00)」 | |
アレクサンドラ・ローチ (1987生) | |
マーガレット・サッチャー:若き日のマーガレット・サッチャー | |
「マーガレット・サッチャー/鉄の女の涙(11)」 | |
アレクサンドラ・ロックウェル (監督:1957生) | |
「フォー・ルームス(95)」 「イン・ザ・スープ(92)」 「父の恋人(89)」 「Hero(83)」 「Lenz(81)」 | |
アレクサンドリア・ステファンセン | |
TALK TO ME:ミアの死んだ母親 | |
「TALK TO ME(23)」 | |
アレクサンドル・アジャ (監督:1978/8/7生) | |
「ルイの9番目の人生(15)」 「ホーンズ/容疑者と告白の角(13)」 「ピラニア3D(10)」 「ミラーズ(08)」 「ヒルズ・ハブ・アイズ(06)」 「ハイテンション(03)」 | |
アレクサンドル・クズネツォフ (1992/7/22生) | |
ファンタスティック・ビースト3:グリンデルバル側のヘルムート | |
「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(22)」 「LETO/レト(18)」 | |
アレクサンドル・タロー (1968/12/9生) | |
ボレロ:音楽評論家のラロ、(ピアニストとしてラヴェルの演奏シーン) | |
「ボレロ/永遠の旋律(24)」 「愛、アムール(12)」 | |
アレクサンドル・ペトロフ (1989/1/25生) | |
ANNA:アナの元カレ | |
「ANNA(19)」 「ザ・スパイ/ゴースト・エージェント(19)」 「T-34/レジェンド・オブ・ウォー/ダイナミック完全版(18)」 「T-34/レジェンド・オブ・ウォー(18)」 「アトラクション/制圧(17)」 | |
アレクサンドル・ポトチェアン (1984/4/21生) | |
アンラッキー・セックス…:リベラルを装う男(多分) | |
「アンラッキー・セックスまたはイカれたポルノ/監督〈自己検閲〉版(21)」 「ウェイバック/脱出6500km(10)」 「4ケ月、3週と2日(07)」 | |
アレクサンドル・ポンセ (監督) | |
「クリーチャー・デザイナーズ/ハリウッド特殊効果の魔術師たち(15)」 | |
アレクシス・ブレデル (1981/9/16生) | |
シン・シティ:密告…オールド・タウンを裏切るベッキー | |
「シン・シティ(05)」 「旅するジーンズと16歳の夏(05)」 | |
アレクス・ポーノヴィッチ (1969/6/29生) | |
沈黙の艦隊:アメリカ太平洋軍司令官、ローガン・スタイガー | |
「沈黙の艦隊(23:日)」 「猿の惑星/聖戦記〈グレート・ウォー〉(17)」 | |
アレクセイ・セリブリャコフ (1964/6/3生) | |
Mr.ノーバディ:ロシアンマフィアのボス、ユリアン・クズネツォフ | |
「Mr.ノーバディ(21)」 「ザ・コールデスト・ゲーム(20)」 「犬は歌わない(19)」 「フューリアス/双剣の戦士(17)」 「コード・オブ・カイン(15)」 「裁かれるは善人のみ(14)」 「マネー・ピラミッド/札束帝国の興亡(11)」 「プリズナー・オブ・パワー/囚われの惑星(08)」 「カフェ・ブタペスト(95)」 | |
アレクセイ・ファティーフ | |
約束の宇宙;サラのチームのロシア人、アントン | |
「約束の宇宙〈そら〉(19)」 「ラブレス(17)」 | |
アレセア・マクグラス (1920/6/1生-2016/2/9没) | |
SW2:ジェダイ図書館、文書管理担当マダム・ジョカスタ・ヌー | |
「スター・ウォーズ/EPISODE2・クローンの攻撃(02)」 | |
アレック・ギネス (1914/4/2生-2000/8/5没) | |
SW6:オビ・ワン・ケノービ レイズ・ザ・タイタニック:タイタニックの船員の生き残りビガロー SW5:オビ・ワン・ケノービ SW4:オビ・ワン・ケノービ |
|
![]() ![]() |
|
「ミュート・ウィットネス(94)」 「KAFKA/迷宮の悪夢(91)」 「ハンドフル・オブ・ダスト(88)」 「インドへの道(84)」 「スター・ウォーズ/ジェダイの復讐(83)」 「リトル・プリンス(81)」 「レイズ・ザ・タイタニック(80)」 「スター・ウォーズ/帝国の逆襲(80)」 「スター・ウォーズ(77)」 「名探偵登場(76)」 「ブラザー・サン・シスター・ムーン(72)」 「クリスマス・キャロル(70)」 「クロムウェル(70)」 「危険な旅路(67)」 「さらばベルリンの灯(66)」 「ドクトル・ジバコ(65)」 「戦場はどこだ!(65)」 「ローマ帝国の滅亡(64)」 「アラビアのロレンス(62)」 「ハバナの男(59)」 「戦場にかける橋(57)」 「白鳥(56)」 「マダムと泥棒(55)」 「マルタ島攻防戦(53)」 「地中海夫人(53)」 「オリヴァ・ツイスト(48)」 「大いなる遺産(46)」 | |
アレック・ギリス (1959/8/29生) | |
クリーチャー・デザイナーズ:本人 | |
※「スカイライン/征服」クリーチャー・デザイン、「13日の金曜日」特殊メイク | |
「クリーチャー・デザイナーズ/ハリウッド特殊効果の魔術師たち(15)」 | |
アレック・パルマー (1973/1/*生) | |
28日後…:全ての元凶となる動物愛護団体メンバー | |
「28日後…(02)」 「プランケット&マクレーン(99)」 「スティル・クレイジー(98)」 | |
アレック・ボールドウィン (1958/4/3生) | |
パブリック:ホームレスの子供がいる刑事、ビル・ラムステッド ブラック・クランズマン:冒頭の差別発言の博士 アリー/スター誕生: M:I-6:IMF長官のアラン・ハンリー M:I-5:IMFを潰すCIAのアラン・ハンリー、そして… ザ・ロイヤル…:ナレーター FF:アキの元恋人、ディープ・アイズ隊長グレイ マーキュリー…:サイモンを追う国家安全保障局大佐 レッド・オクトーバー:R.Oを追うCIA分析学者ライアン ワーキング…:テスの恋人、浮気現場を目撃される |
|
[Family]弟:ウィリアム・ボールドウィン | |
「パブリック/図書館の奇跡(18)」 「ブラック・クランズマン(18)」 「アリー/スター誕生(18)」 「ミッション:インポッシブル/フォールアウト(18)」 「ボス・ベイビー(17:声)」 「ボンジュール、アン(16)」 「コンカッション(15)」 「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション(15)」 「アリスのままで(14)」 「ブルージャスミン(13)」 「ロック・オブ・エイジズ(12)」 「ローマでアモーレ(12)」 「HICK/ルリ13歳の旅(11)」 「恋するベーカリー(09)」 「私の中のあなた(09)」 「マダガスカル2(08:声)」 「グッド・シェパード(06)」 「ディパーテッド(06)」 「ディック&ジェーン/復讐は最高!(05)」 「エリザベスタウン(05)」 「アビエイター(04)」 「スポンジ・ボブ/スクエアパンツ(04:声)」 「プルート・ナッシュ(02)」 「ザ・ロイヤル・テネンバウム(ナレーター:01)」 「パール・ハーバー(01)」 「FINAL FANTASY(01:声)」 「パールハーバー(01)」 「機関車トーマス(00)」 「マーキュリー・ライジング(98)」 「ザ・ワイルド(97)」 「陪審員(97)」 「ヘブンズ・プリスナー(96)」 「アル・パチーノのリチャードを探して(96)」 「シャドー(94)」 「ゲッタウェイ(94)」 「冷たい月を抱く女(93)」 「レッド・オクトーバーを追え!(90)」 「ワーキング・ガール(88)」 「ビートル・ジュース(88)」 | |
アレック・マッコーエン (1925/5/26生-2017/2/6没) | |
遠い夜明け: ネバーセイ…:MI-6、新兵器開発担当アルジー(Q) |
|
「ギヤング・オブ・ニューヨーク(02)」 「エイジ・オブ・イノセンス(93)」 「ヘンリー五世(89)」 「遠い夜明け(87)」 「ネバーセイ・ネバーアゲイン(83)」 「ハノーバー・ストリート(79)」 「フレンジー(72)」 「大洋のかなたに(70)」 「華麗なる激情(66)」 「長距離ランナーの孤独(62)」 「潜航電撃隊(58)」 「非情の時(57)」 「愛情は深い海の如く(55)」 「怒りの海(53)」 |
|
アレックス・ウィーゼンダンガー (1983/4/5生) | |
リトル・ブッダ:ラマ・ドルジェの生まれ変わり、主人公 | |
「リトル・ブッダ(93)」 | |
アレックス・ウォルフ (1997/11/1生) | |
クワイエット・プレイス/DAY1:ホスピス職員のルーベン ヘレディタリー:狙われる?ピーター・グラハム パトリオット・デイ:白い帽子のジョハル・ツァルナエフ |
|
「クワイエット・プレイス/DAY1(24)」 「#スージー・サーチ(22)」 「オールド(21)」 「PIG/ピッグ(20)」 「ジュマンジ/ネクスト・レベル(19)」 「ヘレディタリー/継承(18)」 「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(17)」 「パトリオット・デイ(16)」 | |
アレックス・カーツマン (監督:1973/9/7生) | |
「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(17)」 | |
アレックス・ガーランド (監督:1970/5/26生) | |
「MEN/同じ顔の男たち(22)」 「エクス・マキナ(15)」 | |
■製作総指揮: 「ビッグゲーム/大統領と少年ハンター(14)」 「わたしを離さないで(10)」 「28週後…(07)」 | |
■製作・脚本: 「ジャッジ・ドレッド(12)」 | |
アレックス・グリーンウォルド (1979/10/9生) | |
ドニー・ダーコ:何かと突っかかってくる不良のセス | |
「ドニー・ダーコ(01)」 | |
アレックス・コックス (監督:1954/12/15生) | |
「サーチャーズ 2.0(07)」 「リベンジャーズ・トラジディ(02)」 「ザ・ウィナー(96)」 「デス&コンパス(96:監督・出演)」 「エル・バトレイロ(91)」 「ウォーカー(87)」 「ストレート・トゥ・ヘル(87)」 「シド・アンド・ナンシー(86)」 「レポマン(84)」 「エッジ・シティ/スリープ・イズ・フォー・シモンズ(80)」 | |
■出演: 「MAD GOD(21)」 「ロスト★マイウェイ(04)」 | |
アレックス・コラード (1961/4/24生) | |
ハンニバル:カルロ一味のピエロ・ファルチョーネ(兄) | |
「ハンニバル(00)」 | |
アレックス・ゴンザレス (1980/8/13生) | |
スターシップ9:エレナを逃がす技術者アレックス X-MEN:ファースト…:セバスチャン一派、竜巻を発生させるリップタイド |
|
「スターシップ9(16)」 「ワイルド・ルーザー(13)」 「X-MEN:ファースト・ジェネレーション(11)」 | |
アレックス・ディミトゥリアデス (1973/12/26生) | |
ゴーストシップ:サルベージ船修理中に爆死したサントス | |
「ゴーストシップ(02)」 「ヘッド・オン(98)」 「The Heartbreak Kid(93)」 | |
アレックス・ヒバート | |
ムーンライト:9歳の頃のシャロン、あだ名は“リトル” | |
「ムーンライト(16)」 | |
アレックス・ファーンズ (1968/10/13生) | |
THE BATMAN:リドラーに殺されるピート・サベージ市警本部長 | |
「THE BATMAN(22)」 「戦場のマリア(05)」 | |
アレックス・プロヤス (監督:1963/9/23生) | |
「I,ROBOT(04)」 「ガレージ・デイズ(02)」 「ダークシティ(98)」 「クロウ/飛翔伝説(94)」 「スピリッツ・オブ・ジ・エア(89)」 | |
アレックス・ペティファー (1990/4/10生) | |
TIME:せこく時間を略奪するギャング団のボス、フォーティス | |
「TIME(11)」 「ビーストリー(11)」 「アイ・アム・ナンバー4(11)」 「アレックス・ライダー(06)」 | |
アレックス・マッカーサー (1957/3/6生) | |
陰謀のセオリー: | |
「陰謀のセオリー(97)」 「ランページ/裁かれた狂気(87)」 | |
アレックス・ラッセル (1987/12/11生) | |
キャリー:クリスの恋人ビリー・ノートン、キャリー苛めに加担 | |
「キャリー(13)」 「クロニクル(12)」 「パニック・マーケット3D(12)」 | |
アレックス・ロー (1990生) | |
フィフス・ウェイブ:人間界に溶け込んだアザーズ、エヴァン・ウォーカー | |
「フィフス・ウェイブ(16)」 「ディアブロ/悪魔生誕(00)」 | |
アレッサンドロ・ガスマン (1965/2/24生) | |
トランスポーター2:主犯格ジャンニ | |
「トランスポーター2(05)」 「法王の銀行家/ロベルト・カルヴィ暗殺事件(02)」 「湖畔のひと月(95)」 「ゴールデン・ボールズ(93)」 | |
アレッサンドロ・ニヴォラ (1972/6/28生) | |
クレイヴン:ニコライと敵対するアレクセイ・シツェビッチ/ライノ(サイ) NEON DEMON:尊大な有名デザイナー、ロバート アメリカン・ハッスル:FBI捜査指揮官アンソニー・アマド |
|
「クレイヴン/ザ・ハンター(24)」 「アムステルダム(22)」 「ロニートとエステイ/彼女たちの選択(17)」 「ビューティフル・デイ(17)」 「NEON DEMON(16)」 「グローリー/明日への行進(14)」 「アメリカン・ドリーマー/理想の代償(14)」 「アメリカン・ハッスル(13)」 「デビルズ・ノット(13)」 「ジンジャーの朝/さよなら、わたしが愛した世界(12)」 「ココ・アヴァン・シャネル(09)」 「アイズ(08)」 「GOAL!2(07)」 「さよなら。いつかわかること(07)」 「GOAL!ゴール!(05)」 「ジューンバッグ(05)」 「二重誘拐(04)」 「しあわせの法則(02)」 「ジュラシック・パークV(01)」 「恋の骨折り損(00)」 「完全犯罪(99)」 「アイ ウォント ユー(98)」 「フェイス/オフ(97)」 | |
アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ (監督:1963/8/15) | |
![]() ![]() ![]() |
|
「レヴェナント/蘇えりし者(15)」 「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(14:監督・脚本)」 「BIUTIFUL/ビューティフル(10:監督・製作)」 「バベル(06:製作・監督・原案)」 「21グラム(03:製作・監督)」 「11'09'01/セプテンバー11〈イレブン〉(02:メキシコ編 監督・脚本)」 「アモーレス・ペロス(00:製作・監督)」 | |
アレハンドロ・ホドロフスキー (監督:1929/2/17生) | |
[Family] 息子:ブロンティス・ホドロフスキー | |
■監督: 「リアリティのダンス(13)」 「サンタ・サングレ/聖なる血(89)」 「ホーリー・マウンテン(73)」 「エル・トポ(70)」 | |
■出演: 「ホドロフスキーのDUNE(13)」 | |
アレン・ガーフィールド (1939/11/22生) | |
ナインス・ゲート: 悪魔のような女: ディック・トレーシー: ビバリーヒルズ…2:ビバリーヒルズ警察、ラッツ署長 |
|
「マジェスティック(01)」 「ナインス・ケート(99)」 「悪魔のような女(96)」 「ワイルド・サイト(95)」 「哀しみのスパイ(94)」 「ディック・トレーシー(90)」 「のるかそるか(89)」 「ビバリーヒルズ・コップ2(87)」 「ペーパー・ファミリー(84)」 「りんご白書(84)」 「ことの次第(82)」 「ワン・フロム・ザ・ハート(82)」 「OH!ベルーシ絶体絶命(81)」 「スタントマン(80)」 「ブリンクス(78)」 「走れ走れ!救急車(76)」 「ナッシュビル(75)」 「カンバセーション/盗聴(74)」 「フロント・ページ(74)」 「面影(73)」 「カンバセーション/盗聴(73)」 「破壊!(73)」 「候補者ビル・マッケイ(72)」 「さらば青春の日々(71)」 「パパずれてるゥ!(71)」 「泣く女(71)」 | |
アレン・ペイン (1968/7/7生) | |
パーフェクト・ストーム:黒人クルー、アルフレッド・ピエール | |
「パーフェクト・ストーム(00)」 「ヴァンパイア・イン・ブルックリン(95)」 「CB4(92)」 「ニュー・ジャック・シティ(91)」 「ルーフトップ(89)」 | |
アレン・リーチ (1981/5/18生) | |
ボヘミアン・ラプソディ:フレディの彼氏ポール・ブレンダー、利用 イミテーション・ゲーム:暗号解読チーム、ジョン・ケアンクロス、スパイ |
|
「ボヘミアン・ラプソディ(18)」 「ザ・ボディガード(17)」 「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(14)」 「グランドピアノ/狙われた黒鍵(13)」 | |
アロン・アブトゥブール (1965/5/28生) | |
ダークナイト ライジング:亡命中の核科学者パヴェル博士 | |
「ダークナイト ライジング(12)」 「ワールド・オブ・ライズ(08)」 「ボーフォート/レバノンからの撤退(07)」 「ミュンヘン(05)」 「ネイビー・フォース/テロリスト壊滅作戦(93)」 「キリングストリート(91)」 | |
アン・アーチャー (1947/8/24生) | |
カナディアン・エクスプレス:追われるキャロル レイズ・ザ・タイタニック:ワシントン・スターのダナー・アーチボルト記者 |
|
「エンドゲーム/大統領最期の日(06)」 「アート・オブ・ウォー(00)」 「英雄の条件(00)」 「今そこにある危機(94)」 「ショート・カッツ(93)」 「BODY/ボディ(92)」 「パトリオット・ゲーム(92)」 「家族の祈り(91)」 「密告者(90)」 「ネイルズ(90)」 「カナディアン・エクスプレス(90)」 「危険な情事(87)」 「露骨な顔(84)」 「レイズ・ザ・タイタニック(80)」 「ニューヨークの恋人(80)」 「パラダイス・アレイ(78)」 「トラックダウン(73)」 | |
アン・ソンギ (1952/1/1生) | |
ラスト・ナイツ:ライデンに助言する領主オーガスト | |
「ラスト・ナイツ(15)」 「第7鉱区(11)」 「デュエリスト(05)」 「ARAHAN/アラハン(04)」 「シルミド/SILMIDO(03)」 「酔画仙(02)」 「マリといた夏(02:声)」 「黒水仙(01)」 「MUSA/武士(01)」 「キリマンジャロ(00)」 「眠る男(96:日)」 | |
アン・ダウド (1956/1/30生) | |
ヘレディタリー:アニーをサポートする?ジョーン | |
「ヘレディタリー/継承(18)」 「嘘はフィクサーのはじまり(16)」 「はじまりへの旅(16)」 「ヴィンセントが教えてくれたこと(14)」 「サイド・エフェクト(13)」 「コンプライアンス/服従の心理(12)」 「バチェロレッテ/あの子が結婚するなんて!(12)」 「父親たちの星条旗(06)」 「ベティ・ペイジ(05)」 「ゴールデンボーイ(98)」 | |
アン・バクスター (1923/5/7生-1985/12/12没) | |
十戒:世襲王女のネフレテリ、モーゼに息子の命乞い… | |
![]() ![]() |
|
「底抜け男性No.1(65)」 「荒野を歩け(62)」 「シマロン(60)」 「生きていた男(58)」 「三人のあらくれ者(56)」 「十戒(56)」 「暴力には暴力だ!(55)」 「カーニバルの女(54)」 「私は告白する(53)」 「人生模様(52)」 「イヴの総て(50)」 「彼女は二挺拳銃(50)」 「廃墟の群盗(48)」 「幸福の森(48)」 「帰郷(48)」 「剃刀の刃(46)」 「熱砂の秘密(43)」 「潜航決戦隊(43)」 「偉大なるアンバーソン家の人々(42)」 「スワンプ・ウォーター(41)」 | |
アン・ハサウェイ (1982/11/12生) | |
魔女がいっぱい:大魔女 オーシャンズ8:作戦の為に担ぎ出される女優ダフネ・クルーガー シンクロナイズド・モンスター:怪獣とシンクロするグロリア アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅:白の女王ミラーナ マイ・インターン:ネットのファッション・メーカの社長、ジュールズ インターステラー:NASAブランド教授の娘アメリア、生物学者 ダークナイト ライジング:女怪盗セリーナ・カイル(キャットウーマン) アリス・イン…:アンダーランドの真の統治者・白の女王ミラーナ プラダ…:ミランダの指令に振回されるアンドレア・サックス |
|
![]() ![]() |
|
「魔女がいっぱい(20)」 「オーシャンズ8(18)」 「シンクロナイズド・モンスター(16)」 「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(16)」 「マイ・インターン(15)」 「インターステラー(14)」 「ブルックリンの恋人たち(14)」 「ドン・ジョン(13)」 「レ・ミゼラブル(12)」 「ダークナイト ライジング(12)」 「ワン・デイ/23年のラブストーリー」 「ラブ&ドラッグ(10)」 「アリス・イン・ワンダーランド(10)」 「バレンタインデー(10)」 「パッセンジャーズ」 「レイチェルの結婚(08)」 「ゲット スマート(08)」 「ジェイン・オースティン/秘められた恋(07)」 「プラダを着た悪魔(06)」 「ブロークバック・マウンテン(05)」 「プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング(04)」 「プリティ・プリンセス(01)」 | |
アン・バンクロフト (1931/9/17生-2005/6/6没) | |
エレファント・マン:ケンドール夫人 | |
![]() ![]() ![]() |
|
「ハートブレイカー(01)」 「僕たちのアナ・バナナ(00)」 「アンツ(98:声)」 「大いなる遺産(98)」 「G.I.ジェーン(97)」 「心の指紋(96)」 「レスリー・ニールセンのドラキュラ(95)」 「ホーム・フォー・ザ・ホリデイ(85)」 「キルトに綴る愛(95)」 「心のままに(93)」 「冷たい月を抱く女(93)」 「アサシン(93)」 「ハネムーン・イン・ベガス(92)」 「トーチング・トリロジー(88)」 「アグネス(85)」 「ガルボトーク/夢のつづきは夢…(84)」 「メル・ブルックスの大脱走(83)」 「エレファント・マン(80)」 「愛と喝采の日々(77)」 「サイレント・ムービー(76)」 「リップスティック(76)」 「ヒンデンブルグ(75)」 「戦争と冒険(72)」 「卒業(67)」 「荒野の女たち(66)」 「いのちの紐(65)」 「女が愛情に渇くとき(64)」 「奇跡の人(62)」 「シャロン砦(55)」 「紐育秘密結社(55)」 「ディミトリアスと闘士(54)」 「ゴールデン・コンドルの秘宝(52)」 「ノックは無用(52)」 | |
アン・ヘッシュ (1969/5/22生) | |
6days…:婚約者とバカンスに来た雑誌の副編集長 | |
「サイコ(99)」 「シックス・デイズ・セブン・ナイツ(98)」 「ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ(97)」 「ボルケーノ(97)」 「フェイク(97)」 「陪審員(96)」 「The Wild Side(95)」 「Pie in the Sky(95)」 「ミルク・マネー(94)」 | |
アン・マグナソン (1956/1/4生) | |
パニック・ルーム:不動産屋の女性リンチ | |
「パニック・ルーム(02)」 「スモール・ソルジャー(98)」 「判決前夜/ビフォア・アンド・アフター(96)」 「タンク・ガール(95)」 「今そこにある危機(94)」 「トム・ベレンジャーの探偵より愛をこめて(90)」 「チェッキング・アウト(89)」 「ヘビー・ペッティング(88)」 「ジミー さよならのキスもしてくれない(88)」 「テキーラ・サンライズ(88)」 「モンド・ニューヨーク(87)」 「スリープウォーク(86)」 「マドンナのスーザンを探して(85)」 「ボルテックス(83)」 「ハンガー(83)」 | |
アン・ミラー (1923/4/12生-2004/1/22没) | |
マルホランド…:アパートの管理人ココ、アダムの母ココ(2役) | |
「マルホランド・ドライブ(01)」 「ザッツ・エンタテインメントPART3(94)」 「ザッツ・ダンシング!(85)」 「ザッツ・エンタテインメントPART2(76)」 「ザッツ・エンタテインメント!(74)」 「我が心に君深く(54)」 「キス・ミー・ケイト(53)」 「ルーム・サービス(38)」 「我が家の楽園(38)」 他 | |
アン・メアラ (1929/9/20生-2015/5/23没) | |
ナイト ミュージアム:職業斡旋所の女性デビー(母子共演) レナードの朝:ミリアム |
|
[Family]息子:ベン・スティラー | |
「プレーンズ2/ファイアー&レスキュー(14:声)」 「ナイト ミュージアム(06)」 「ズーランダー(01)」 「死の接吻(95)」 「リアリティ・バイツ(94)」 「レナードの朝(90)」 「フェーム(80)」 「ふたりの誓い(70)」 「おかしな夫婦(70)」 | |
アン・ラムジー (1929/9/1生-1988/8/11没) | |
3人のゴースト: グーニーズ:悪党一家の女親分、ママ・フラテッリ |
|
「ライフ・オン・ジ・エッジ(89)」 「3人のゴースト(88)」 「ウィーズ(87)」 「デッドリー・フレンド(86)」 「グーニーズ(85)」 「ダーティファイター/燃えよ鉄拳(80)」 「おかしな泥棒ディック&ジェーン(77)」 「正午から3時まで(76)」 「またまたおかしな大追跡(74)」 「センチュリアン(72)」 | |
アン・リー (監督:1954/10/23生) | |
「ジェミニマン(19)」 「ビリー・リンの永遠の一日(16)」 「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日(12)」 「ウッドストックがやってくる!(09)」 「ラスト・コーション(07)」 「ブロークバック・マウンテン(05)」 「ハルク(03)」 「グリーン・ディスティニー(00)」 「楽園をください(99)」 「アイス・ストーム(97)」 「いつか晴れた日に(95)」 「恋人たちの食卓(94)」 「ウェディング・バンケット(93)」 「推手(91)」 | |
■出演: 「ようこそ映画音響の世界へ(19)」 | |
アン・ルイーズ・ロス | |
ウイスキー…:息子の結婚に反対、厳格なミセス・キャンベル | |
「ウイスキーと2人の花嫁(16)」 | |
アン・ロトジェ | |
落下の解剖学:裁判官 | |
「落下の解剖学(23)」 | |
アンガス・サンプソン (1979/2/12生) | |
マッドマックス/フュオリサ:オーガニック・メカニック | |
「マッドマックス/フュオリサ(24)」 「インシディアス/序章(15)」 「マッドマックス/怒りのデスロード(15)」 「インシディアス/第2章(13)」 「インシディアス(10)」 | |
アンガス・マクレーン (監督:1975生) | |
「ファインディング・ドリー(16)」 | |
アンガス・マッキネス (1947/10/27生) | |
エルストリー1976:ゴールド・リーダーの役として ジャッジ・ドレッド: スター・ウォーズ:ゴールド・リーダー |
|
「エルストリー 1976/ 新たなる希望が生まれた街(15)」 「ヘルボーイ(04)」 「ジャッジ・ドレッド(95)」 「ハーフムーン・ストリート(86)」 「ナバロンの嵐(78)」 「スター・ウォーズ(77)」 | |
アンガス・ライト (1964/11/11生) | |
クーリエ:MI6のディッキー/商務庁のジェームズ ローグ・ワン: マーガレット・サッチャー/鉄の女の涙: |
|
「クーリエ:最高機密の運び屋(20)」 「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(16)」 「クローズド・サーキット(13)」 「マーガレット・サッチャー/鉄の女の涙(11)」 | |
アンゲリキ・パプーリァ (1975生) | |
ロブスター:心のない女 | |
「ロブスター(15)」 | |
アンジェイ・セクラ (監督:1954/12/19生) | |
「CUBE2(02)」 「Fait Accompli(98)」 | |
アンジェイ・ヒラ (1964/8/27生) | |
蜜蜂と遠雷:コンクールの審査員、ジュリアード音楽院の教授 11 MINUTES:ホットドッグ屋の主人 |
|
「蜜蜂と遠雷(19:日)」 「11 MINUTES(15)」 「故郷よ(11)」 「カティンの森(07)」 | |
アンジェラベイビー (1989/2/28生) | |
インデペンデンス・デイ2:中国人パイロットレイン・ラオ | |
「インデペンデンス・デイ:リサージェンス(16)」 | |
アンジェラ・ゴーサルズ (1977/5/20生) | |
私がウォシャウスキー:事件の中心?少女カット ホーム・アローン:ケヴィンの姉リニー |
|
「私がウォシャウスキー(91)」 「ホーム・アローン(90)」 「ハートブレイク・ホテル(88)」 「ジブラルタル号の出帆(88)」 | |
アンジェラ・ネディヤルコーヴァ (1991/3/2生) | |
T2:サイモンの女?レントンとも…ブルガリア出身のヴェロニカ | |
「T2/Trainspotting(17)」 | |
アンジェラ・バセット (1958/8/16生) | |
ガンパウダー・ミルクシェイク:図書館員(元殺し屋)、アナ・メイ バンブルビー: MI−6:CIA長官エリカ・スローン Mr.&Mrs.スミス:Mr.スミスの上司の声 スコア:ニックの恋人ダイアン、スチュワーデス コンタクト:レイチェル・コンスタンティン |
|
![]() ![]() |
|
「ブラック・パンサー/ワカンダ・フォーエバー(22)」 「ガンパウダー・ミルクシェイク(21)」 「アベンジャーズ/エンドゲーム(19)」 「バンブルビー(18:声)」 「ミッション:インポッシブル/フォールアウト(18)」 「ブラックパンサー(18)」 「エンド・オブ・キングダム(16)」 「サバイバー(15)」 「エンド・オブ・ホワイトハウス(13)」 「Black & White/ブラック & ホワイト(12)」 「グリーン・ランタン(11)」 「ルイスと未来泥棒(07:声)」 「Mr.&Mrs.スミス(05:声)」 「ボブ・ディランの頭のなか(03)」 「スコア(01)」 「スーパーノヴァ(00)」 「ミュージック・ハート(00)」 「コンタクト(97)」 「ため息つかせて(95)」 「ストレンジ・デイズ/1999年12月31日(95)」 「ヴァンパイア・イン・ブルックリン(95)」 「TINA/ティナ(93)」 「マルコムX(92)」 「イノセント・ブラッド(92)」 「ボーイズン・ザ・フッド(91)」 「希望の街(91)」 「キンダガートン・コップ(90)」 「F/X 引き裂かれたトリック(86)」 | |
アンジェラ・ランズベリー (1925/10/16生-2022/10/11没) | |
クリスタル殺人事件:ミス・マープル ナイル殺人事件:作家のサロメ・オッターボーン女史 |
|
![]() ![]() |
|
「メリー・ポピンズ リターンズ(18)」 「グリンチ(18:声)」 「美女と野獣/ディズニーデジタル3D(10:声)」 「ナニー・マクフィーの魔法のステッキ(05)」 「アナスタシア(97:声)」 「美女と野獣(91:声)」 「狼の血族(84)」 「クリスタル殺人事件(80)」 「レディ・バニッシュ/暗号を歌う女(79)」 「ナイル殺人事件(78)」 「ベットかざりとほうき(71)」 「ハーロー(65)」 「モール・フランダースの愛の冒険(65)」 「偉大な生涯の物語(65)」 「マリアンの友だち(64)」 「影なき狙撃者(62)」 「ブルー・ハワイ(61)」 「階段の上の暗闇(60)」 「バラ色の森(60)」 「長く熱い夜(58)」 「ダニー・ケイの黒いキツネ(55)」 「捨身の一撃(55)」 「サムソンとデリラ(49)」 「赤きダニューブ(49)」 「三銃士(48)」 「ドリアン・グレイの肖像(45)」 「緑園の天使(44)」 「ガス燈(44)」 | |
アンジェラ・リンドヴァル (1979/1/14生) | |
CQ:ドラゴンフライを演じるヴァレンタイン、素は繊細… | |
「CQ(01)」 | |
アンジェリ・ラマ | |
私たちの声:Eド派手なトランスジェンダーのアンジャリ、警官? | |
※トランスジェンダーモデル、すいませんIMDBが「Actress」表記なのでピンクにしましたが合ってますか? | |
「私たちの声(22)」 | |
アンジェリーナ・ジョリー (1975/6/4生) | |
ツーリスト:国際指名手配犯の恋人として監視されてるエリーズ・クリフト ソルト:二重スパイ疑われるCIAのイヴリン・ソルト WANTED:フラタニティの女暗殺者フォックス、ウェスリーの教育係 Mr.&Mrs.スミス:ハイテク駆使の殺し屋ジェーン・スミス トゥームレイダー2:女トレジャーハンター、ララ・クロフト トゥームレイダー:女トレジャーハンター、ララ・クロフト 60セカンズ:メンフィスの彼女スウェイ ボーン・コレクター:現場調査の腕を買われるアメリア |
|
[Family] 父:ジョン・ボイト | |
![]() ![]() |
|
「マレフィセント(14)」 「最愛の大地(11:監督・脚本・製作)」 「カンフー・パンダ2(11:声)」 「ツーリスト(10)」 「ソルト(10)」 「WANTED/ウォンテッド(08)」 「チェンジリング(08)」 「カンフー・パンダ(08:声)」 「ベオウルフ/呪われし勇者(07)」 「マイティ・ハート/愛と絆(07)」 「グッド・シェパード(06)」 「Mr.&Mrs.スミス(05)」 「アレキサンダー(04)」 「スカイキャプテン/ワールド・オブ・トゥモロー(04)」 「シャーク・テイル(04:声)」 「テイキング・ライブス(04)」 「すべては愛のために(03)」 「トゥームレイダー2(03)」 「プロンド・ライフ(02)」 「ポワゾン(01)」 「トゥームレイダー(01)」 「60セカンズ(00)」 「17歳のカルテ(99)」 「ボーン・コレクター(99)」 「狂っちゃいないぜ(99)」 「マイ・ハート、マイ・ラブ(99)」 「不法執刀(97)」 「サイバーネット(95)」 「第一目撃者(95)」 「サイボーグ2(93)」 「大狂乱(82)」 | |
アンジェリカ・ヒューストン (1951/7/8生) | |
50/50:アダムの母親ダイアン、夫はアルツハイマー! ザ・ロイヤル…:ロイヤルの妻エセル、天才3人を育てる アダムス・ファミリー:ゴメズ最愛の妻モーティシア |
|
[Family] 父:ジョン・ヒューストン、長男:ダニー・ヒューストン、次男:トニー・ヒューストン | |
![]() |
|
「50/50(11)」 「ティンカー・ベルと月の石(09:声)」 「ダージリン急行(07)」 「ライフ・アクアティック(04)」 「チャーリーと14人のキッズ(03)」 「ブラッド・ワーク(02)」 「ザ・ロイヤル・テネンバウム(01)」 「金色の嘘(00)」 「アグネス・ブラウン(監督:99)」 「フェニックス(98)」 「バッファロー'66(98)」 「エバー・アフター(98)」 「冷たい一瞬を抱いて〈監督:96)」 「太陽に抱かれて(95)」 「クロッシング・ガード(95)」 「マンハッタン殺人ミステリー(93)」 「アダムス・ファミリー2(93)」 「ザ・プレイヤー(92)」 「アダムス・ファミリー(92)」 「ジム・ヘンソンのウィッチズ(90)」 「グリフターズ/詐欺たち(90)」 「敵、ある愛の物語(89)」 「ウディ・アレンの重罪と軽罪(89)」 「ミスター・ノース/風をはこんだ男(88)」 「ハンドフル・オブ・ダスト(88)」 「友よ、風に抱かれて(87)」 「ザ・デッド(87)」 「女と男の名誉(85)」 「スペイス・パイレーツ(84)」 「スパイナルタップ(84)」 「女優フランシス(82)」 「郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)」 「ラスト・タイクーン(76)」 「カリブの嵐(76)」 「愛と死の果てるまで(69)」 「華麗なる悪(69)」 | |
アンジェリカ・マンディ (1992/8/25生) | |
ハリポタ4:ボーバトンの生徒、フラーの妹ガブリエル・デラクール | |
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット(05)」 | |
アンジェロ・バダラメンティ (1937/3/22生) | |
マルホランド…:映画作製に干渉するマフィアの兄、エスプレッソを… ロスト・ハイウェイ: |
|
「マルホランド・ドライブ(01)」 「ザ・ビーチ(00)」 「ストレイト・ストーリー(99)」 「ロスト・ハイウェイ(97)」 「ロスト・チルドレン(95)」 「迷宮のヴェニス(90)」 「ワイルド・アット・ハート(90)」 「ウインター・テイル(89)」 「ナショナル・ランプーン/クリスマス・バケーション(89)」 「タフガイは踊らない(87)」 「ウィーズ/塀の中からブロードウェイ(87)」 「エルム街の悪夢3/惨劇の舘(87)」 「ブルーベルベット(86)」 | |
アンジャリ・ジェイ (1975/8/9生) | |
ナイト ミュージアム3:アクメンラーの母、シェップスハレット | |
「ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密(14)」 | |
アンセル・エルゴート (1994/3/14生) | |
ダイヴァージェント:トリスの兄ケイレブ、〈無欲〉→〈博学〉 キャリー:スーの彼、キャリーをプロムに誘うトミー・ロス |
|
「ダイヴァージェント(14)」 「キャリー(13)」 | |
アンソニー・アンダーソン (1970/8/15生) | |
スクリーム4:頭突き刺される保安官代理パーキンス トランスフォーマー:マギーが協力要請、ハッカーのグレン 最‘狂'絶叫計画:ラップ・バトルのMC マハリク |
|
「スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(11)」 「トランスフォーマー(07)」 「ディパーテッド(06)」 「ハッスル&フロウ(05)」 「最‘狂'絶叫計画(03)」 「ブラック・ダイヤモンド(03)」 「カンガルー・ジャック(03)」 「電撃(01)」 「スポット(01)」 「ルール2(00)」 「ふたりの男とひとりの男(00)」 「ビッグ・ママス・ハウス(00)」 「ロミオ・マスト・ダイ(00)」 「リバティ・ハイツ(99)」 「トリップ(99)」 | |
アンソニー・ウォン (1965/5/12生) | |
マトリックスR:ナイオビのロゴス号、最古参船員ゴースト | |
「マトリックス レボリューションズ(03)」 「マトリックス リローデッド(03)」 「リリアンズ・ストーリー(95)」 「ゴールド・レイダース(90)」 | |
アンソニー・エドワーズ (1962/7/19生) | |
トップガン/マーヴェリック:(回想シーン)グース フォーガットン:テリーの夫ジム・パレッタ、サムを忘却… サンダーバード:様々なメカを作り出す天才科学者ブレインズ トップガン:マーヴェリックの相棒、レーダ索敵員グース、死亡 |
|
「トップガン/マーヴェリック(22)」 「アイヒマンの後継者/ミルグラム博士の恐るべき告発(15)」 「プレーンズ(13:声)」 「ゾディアック(06)」 「フォーガットン(04)」 「サンダーバード(04)」 「ノースフォーク(03)」 「マイ・ハート、マイ・ラブ(98)」 「依頼人(94)」 「Charlie's Ghost Story(94:監督・出演)」 「ペット・セメタリー2(92)」 「ミラクル・マイル(88)」 「ミスター・ノース/風をはこんだ男(88)」 「真夏の情事(87)」 「トップガン(86)」 「ガッチャ!(85)」 「シュア・シング(85)」 「初体験/リッジモント・ハイ(82)」 | |
アンソニー・オドネル (1948生) | |
サンタクロース:堅実なオモチャ作りのエルフ、パフィ | |
「タロットカード殺人事件(06)」 「マッチポイント(05)」 「ヴェラ・ドレイク(04)」 「恋の骨折り損(00)」 「秘密と嘘(96)」 「サンタクロース(85)」 | |
アンソニー・ギデラ | |
アルマゲドン:若手宇宙飛行士タッカー ゴッドファーザー・パート3: |
|
「アルマゲドン(98)」 「ポストマン(97)」 「ザ・ロック(96)」 「スピーシーズ(95)」 「ゴッドファーザー・パートV(90)」 | |
アンソニー・ゴンザレス | |
リメンバー・ミー:音楽が好きなミゲル少年の声 | |
「リメンバー・ミー(17:声)」 | |
アンソニー・ザーブ (1936/5/20生) | |
マトリックスR:ザイオンのハーマン評議員 マトリックスR:ザイオンのハーマン評議員 007/消された…:サンチェスの仲間、海洋学者ミルトン・クレスト |
|
「マトリックス レボリューションズ(03)」 「マトリックス リローデッド(03)」 「トゥルー・クライム(99)」 「スター・トレック/叛乱(98)」 「007/消されたライセンス(89)」 「見ざる聞かざる目撃者(89)」 「青春!ケンモント大学(89)」 「スティール・ドーン/太陽の戦士(87)」 「プライベート・インベスティゲーション(87)」 「オフ・ビート(86)」 「デッド・ゾーン(83)」 「ソギーボトムの野郎ども〜爆走!エアボート大追跡(80)」 「ドッグ・ソルジャー(78)」 「愛と喝采の日々(77)」 「オレゴン魂(75)」 「さらば愛しき女よ(75)」 「パララックス・ビュー(74)」 「笑う警官(73)」 「パピヨン(73)」 「ロイ・ビーン(72)」 「地球最後の男/オメガマン(71)」 「男の闘い(70)」 「続・夜の大走査線(70)」 「L・B・ジョーンズの解放(70)」 「暴力脱獄(67)」 | |
アンソニー・スターク (1963/6/6生) | |
007/消された…:サンチェスの財政顧問トルーマン・ロッジ | |
「ボディ・ターゲット(93)」 「007/消されたライセンス(89)」 「リターン・オブ・ザ・キラー・トマト(88)」 「恋のじゃま者(86)」 | |
アンソニー・ストラチャン | |
ウイスキー…:大食漢の島民、ビファー | |
「ウイスキーと2人の花嫁(16)」 | |
アンソニー・ダニエルズ (1946/2/21生) | |
SW9:C-3PO SW8:C-3PO ローグ・ワン:C-3PO SW7:C-3PO SW6:C-3PO SW5:C-3PO SW4:C-3PO SW3:C-3PO SW2:C-3PO SW1:C-3PO |
|
「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(19)」 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ(17)」 「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(16)」 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒(15)」 「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(08:声)」 「スター・ウォーズ/EPISODE3・シスの復讐(05)」 「スター・ウォーズ/EPISODE2・クローンの攻撃(02)」 「スター・ウォーズ/EPISODE1・ファントム・メナス(99)」 「スター・ウォーズ/ジェダイの復讐(83)」 「スター・ウォーズ/帝国の逆襲(80)」 「スター・ウォーズ(77)」 | |
アンソニー・’トレーチ’・クリス (1970/12/2) | |
ザ・フィースト:キレテ、さっさと殺される黒人、認証名「ヴェット」 | |
「ザ・フィースト(05)」 「ジュース(92)」 | |
アンソニー・チャン (1952/10/1生) | |
霊幻道士:コンシーの水先案内人となる風水師 | |
「ツイン・ドラゴン(92)」 「ミラクル/奇蹟(89)」 「霊幻道士 完結編/最後の霊戦(89)」 「プロジェクトAU/史上最大の標的(87)」 「サンダーアーム/龍兄虎弟(86)」 「ファースト・ミッション(85)」 「霊幻道士(85)」 | |
アンソニー・デ・ラ・トレ (1993生) | |
パイレーツ…5:若かりし頃のジャック・スパロウ | |
「パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊(17)」 | |
アンソニー・ドロン (1964/9/30生) | |
予告された…:何が何だかで殺されるサンティアゴ・ナサール | |
[Family]父:アラン・ドロン、母:ナタリー・ドロン | |
「奇人たちの晩餐会(01)」 「嘘は真実(97)」 「厚化粧の女(92)」「予告された殺人の記録(87)」 「心の棘(85)」 | |
アンソニー・パーキンス (1932/4/4生-1992/9/12没) | |
サイコ3:モーテルを営むノーマン・ベイツ、分裂症… ブラックホール:NASA、パロミノ号のデュラント博士 |
|
「ジキルとハイド(89)」 「殺人マシーン/デストロイヤー(88)」 「サイコ3/怨霊の囁き(86:監督・出演)」 「クライム・オブ・パッション(84)」 「サイコ2(83)」 「ブラックホール(79)」 「北海ハイジャック(79)」 「マホガニー物語(75)」 「オリエント急行殺人事件(74)」 「ロイ・ビーン(72)」 「扉の影に誰かいる(71)」 「キャッチ22(70)」 「かわいい毒草(68)」 「殺意(67)」 「パリは燃えているか(66)」 「俺は知らない(63)」 「審判(62)」 「真夜中へ5哩(62)」 「死んでもいい(62)」 「さよならをもう一度(61)」 「サイコ(60)」 「のっぽ物語(60)」 「渚にて(59)」 「緑の館(59)」 「楡の木蔭の欲望(58)」 「海の壁(58)」 「胸に輝く星(57)」 「ロンリーマン(57)」 「栄光の旅路(57)」 「友情ある説得(56)」 | |
アンソニー・バーチ (1984/6/17生) | |
バンディッツ:脱獄後に侵入した家のアベック、フィル バグズ・ライフ: |
|
「バンディッツ(01)」 「バグズ・ライフ(98:声)」 | |
アンソニー・ヒールド (1944/8/25生) | |
レッド・ドラゴン:州立ボルティモア病院のチルトン博士 8mm:弁護士(犯人の片割れ)役 |
|
「レッド・ドラゴン(02)」 「ブルー・オブ・ライフ(00)」 「8mm(99)」 「グリード(98)」 「評決のとき(96)」 「死の接吻(95)」 「依頼人(94)」 「ペリカン文書(93)」 「ボビー・フィッシャーを探して(93)」 「暗闇のささやき(92)」 「羊たちの沈黙(91)」 「ハリウッドにくちづけ(90)」 「オーファンズ(87)」 「ピーター・フォークの恋する大泥棒(87)」 「うるさい女たち(87)」 「りんご白書(84)」 「シルクウッド(83)」 | |
アンソニー・ヒギンズ (1947/5/9生) | |
ヤング・シャーロック/…:レイス教授、実は… | |
「カーテンコール(96)」 「ノストラダムス(94)」 「バラ色の選択(93)」 「橋の上の貴婦人(91)」 「マックス、モン・アムール(86)」 「ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎(85)」 「ブライド(85)」 「英国式庭園殺人事件(82)」 「レイダース/失われたアーク〈聖櫃〉(81)」 「カルテット(81)」 「さすらいの航海(76)」 「吸血鬼サーカス団(72)」 「ドラキュラ血の味(70)」 「愛と死の果てるまで(69)」 | |
アンソニー・フォレスト (1951/7/25生) | |
エルストリー1976:サンドトゥルーパー役として | |
「エルストリー 1976/新たなる希望が生まれた街(15)」 | |
アンソニー・ペック (1947/3/20生-1996/7/30没) | |
ダイ・ハード3:NY市警の刑事リッキー・ウォルシュ | |
「ダイ・ハード3(95)」 「ラスト・アクション・ヒーロー(93)」 「ザ・シークレット・サービス(93)」 「レッド・オクトーバーを追え!(90)」 「ダイ・ハード(88)」 「アニー・ホール(77)」 | |
アンソニー・ヘッド (1954/2/20生) | |
マーガレット・サッチャー:辞任する側近、ジェフリー・ハウ副首相 | |
「マーガレット・サッチャー/鉄の女の涙(11)」 「REPO!/レポ(08)」 「タロットカード殺人事件(06)」 「死にゆく者への祈り(87)」 「チャタレイ夫人の恋人(82)」 | |
アンソニー・ベリュー (1982/11/30生) | |
CREED:ジョンソンと引退試合を闘う“プリティ”・リッキー・コンラン | |
「CREED/クリード/チャンプを継ぐ男(15)」 | |
アンソニー・ホプキンス (1937/12/31生) | |
トランスフォーマー/最後の騎士王:エドムンド・バートン卿 ノア:ノアの祖父メトシェラ RED2:消息不明の天才科学者、ベイリー博士 レッド・ドラゴン:ハンニバル・レクター博士 ハンニバル:ハンニバル・レクター博士 M:I−2:IMF司令官スワンベック フリージャック:マッカンドレス、最高権力者 エレファント・マン:エレファント・マンの研究者フレデリック・トリーブス |
|
![]() ![]() |
|
「ファーザー(20)」 「2人のローマ教皇(19)」 「マイティ・ソー/バトルロイヤル(17)」 「トランスフォーマー/最後の騎士王(17)」 「アウトバーン(16)」 「ブラック・ファイル/野心の代償(15)」 「ハイネケン誘拐の代償(15)」 「ノア/約束の舟(14)」 「マイティ・ソー/ダーク・ワールド(13)」 「REDリターンズ(13)」 「ヒッチコック(12)」 「マイティ・ソー(11)」 「ザ・ライト/エクソシストの真実(11)」 「恋のロンドン狂騒曲(10)」 「ウルフマン(10)」 「最終目的地(09)」 「ベオウルフ/呪われし勇者(07)」 「オール・ザ・キングスメン(06)」 「ボビー(06)」 「世界最速のインディアン(05)」 「アレキサンダー(04)」 「プルーフ・オブ・マイ・ライフ(05)」 「白いカラス(03)」 「レッド・ドラゴン(02)」 「9デイズ(02)」 「アトランティスのこころ(01)」 「ハンニバル(00)」 「グリンチ(00)」 「M:I−2(00)」 「タイタス(99)」 「ハーモニーベイの夜明け(98)」 「ジョー・ブラックをよろしく(98)」 「マスク・オブ・ゾロ(98)」 「アミスタッド(97)」 「ザ・ワイルド(97)」 「サバイビング・ピカソ(96)」 「ニクソン(95)」 「ケロッグ博士(94)」 「レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い(94)」 「日の名残り(93)」 「永遠の愛に生きて(93)」 「愛の果てに(93)」 「フリージャック(92)」 「ハワーズ・エンド(92)」 「ドラキュラ(92)」 「トライアル/審判(92)」 「チャーリー(92)」 「羊たちの沈黙(91)」 「逃亡者(90)」 「浮気なシナリオ(90)」 「青い夜明け(88)」 「チャーリング・クロス街84番地(86)」 「バウンティ/愛と反乱の航海(84)」 「LOVEシーズン(80)」 「エレファント・マン(80)」 「マジック(78)」 「インターナショナル・ベルベット(78)」 「遠すぎた橋(77)」 「オードリー・ローズ(77)」 「エンテベの勝利(76)」 「ジャガーノート(74)」 「人形の家(73)」 「戦争と冒険(72)」 「八点鐘が鳴るとき(71)」 「鏡の国の戦争(69)」 「冬のライオン(68)」 | |
アンソニー・マイケル・ホール (1968/4/14生) | |
ダークナイト:TV番組のレポーター&司会マイク・エンゲル | |
「ダークナイト(08)」 「グッドボーイズ(02)」 「ケイブマン(01)」 「欲情の媚薬(96)」 「私に近い6人の他人(93)」 「シザーハンズ(90)」 「グノーム/ボクの素敵なパートナー(90)」 「ランナウェイ/18歳の標的(86)」 「ときめきサイエンス(85)」 「ブレックファスト・クラブ(85)」 「すてきな片想い(84)」 「ホリデーロード4000キロ(83)」 「幸福のチェッカー(82)」 | |
アンソニー・マッキー (1979/9/23生) | |
アベンジャーズ/エイジ…キャプテン・アメリカの友人サム・ウィルソン/ファルコン イーグル・アイ:アリア・システム担当のウィリアム・ボウマン少佐 8 Mile:リーダーズ・オブ・フリーワールドのパパ・ドック |
|
「アントマン(15)」 「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(15)」 「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(14)」 「ランナーランナー(13)」 「L.A. ギャング ストーリー(13)」 「リンカーン/秘密の書(12)」 「崖っぷちの男(12)」 「リアル・スティール(11)」 「アジャストメント(11)」 「デザート・フラワー(09)」 「イーグル・アイ(08)」 「ハート・ロッカー(08)」 「フリーダムランド(06)」 「ミリオンダラー・ベイビー(04)」 「ヘイヴン/堕ちた天使(04)」 「セレブの種(04)」 「クライシス・オブ・アメリカ(04)」 「ハリウッド的殺人事件(03)」 「8 Mile(02)」 | |
アンソニー・マラス (監督) | |
「ホテル・ムンバイ(18)」 | |
アンソニー・ラップ (1971/10/26生) | |
ビューティフル…:ナッシュのクラスメイト、後に助手ベンダー ツイスター:(多分)スタッフの1人、トニー |
|
「ビューティフル・マインド(01)」 「ツイスター(96)」 「私に近い6人の他人(93)」 「青春の輝き(93)」 「ベビーシッター・アドベンチャー(87)」 | |
アンソニー・ラモス (1991/11/1生) | |
ツイスターズ:ストーム・パーのCEO、大学時代の生き残り、ハビ トランスフォーマー/ビースト覚醒:巻き込まれるノア・ディアス ゴジラ/キング・オブ・モンスターズ: アリー/スター誕生:アリーの友人、ラモン |
|
「ツイスターズ(24)」 「ダム・マネー/ウォール街を狙え!(23)」 「トランスフォーマー/ビースト覚醒(23)」 「バッドガイズ(22:声)」 「イン・ザ・ハイツ(20)」 「ファイナル・プラン(20)」 「トロールズ/ミュージック★パワー(20)」 「ゴジラ/キング・オブ・モンスターズ(19)」 「アリー/スター誕生(18)」 | |
アンソニー・レイ・パーカー (1958/5/13生) | |
マトリックス:ドーザー | |
「マトリックス(99)」 | |
アンダーズ・ホーム | |
マイ・インターン:ジュールズの夫マット、主夫生活、浮気… | |
「マイ・インターン(15)」 | |
アンチュ・トラウェ (1981/1/18生) | |
ザ・フラッシュ:ゾッド将軍の腹心の部下、ファオラ=ウル マン・オブ・スティール:ゾッド将軍の腹心の部下、ファオラ=ウル |
|
「ザ・フラッシュ(23)」 「クリミナル/2人の記憶を持つ男(16)」 「マン・オブ・スティール(13)」 「5デイズ(10)」 「パンドラム(09)」 | |
アンディ・ウッド | |
ランボー2:捕虜、拷問を受けていた米兵バンクス、救出 | |
「ゴースト・ウォーリア(86)」 「ランボー/怒りの脱出(85)」 「SFソードキル(84)」 | |
アンディ・ガルシア (1956/4/12生) | |
運び屋:メキシコの麻薬カルテルのボス、ラトン ジオストーム:アンドリュー・パルマ大統領 パッセンジャー:アヴァロン号キャプテン ゴーストバスターズ:ニューヨーク市長 オーシャンズ11:冷徹なカジノのオーナー、ベネディクト ゴッドファーザーPARTV:マイケルの甥、ヴィンセント ブラック・レイン:佐藤に殺されるニックの同僚チャーリー |
|
「運び屋(18)」 「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(18)」 「トリプル・リベンジ(18)」 「ジオストーム(17)」 「パッセンジャー(16)」 「マックス・スティール(16)」 「ゴーストバスターズ(16)」 「5デイズ(11)」 「ピンクパンサー2(09)」 「ビバリーヒルズ・チワワ(08:声)」 「ニューヨーク、アイラブユー(08)」 「オーシャンズ13(07)」 「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい(07)」 「オーシャンズ12(04)」 「モディリアーニ/真実の愛(04)」 「ツイステッド(04)」 「コンフィデンス(03)」 「オーシャンズ11(01)」 「絶対×絶命(98)」 「NY検事局(97)」 「奴らに深き眠りを(97)」 「ロルカ、暗殺の丘(97)」 「悪魔たち、天使たち(96)」 「デンバーに死す時(95)」 「男が女を愛する時(94)」 「ヒーロー/靴をなくした天使(92)」 「ジェニファー8(91)」 「愛と死の間で(91)」 「ゴッドファーザーPARTV(91)」 「テロリストを撃て!(90)」 「ブラックレイン(89)」 「インターナル・アフェア/背徳の囁き(89)」 「落ちこぼれの天使たち(88)」 「アメリカン・ルーレット(88)」 「アンタッチャブル(87)」 「800万の死にざま(86)」 「殺しの季節(85)」 「スティーブ・マーティンのロンリー・ガイ(83)」 「ナイト・イン・ヘブン(83)」 | |
アンディ・サーキス (1964/4/20生) | |
THE BATMAN:ウェイン家の執事、アルフレッド・ペニーワース SW9:ファースト・オーダの最高指導者スノーク ロングショット:大統領の支援者、メディア王、パーカー・ウェンブリー SW8:ファースト・オーダの最高指導者スノーク SW7:ファースト・オーダの最高指導者スノーク アベンジャーズ/エイジ…:南アフリカの武器商人ユリシーズ・クロウ ホビット1:元指輪の持ち主ゴラム&スメアゴル ロード・オブ…3:元指輪の持主、奪回を狙うゴラム&スメアゴル ロード・オブ…2:元指輪の持主、奪回を狙うゴラム&スメアゴル ロード・オブ…1:元指輪の持主、奪回を狙うゴラム&スメアゴル |
|
「THE BATMAN(22)」 「ヴェノム/レット・ゼア・ビー・カーネイジ(21:監督)」 「ロング・ショット/僕と彼女のありえない恋(19)」 「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(19)」 LONG SHOT/ロング・ショット/僕と彼女のありえない恋」 「ブラックパンサー(18)」 「ブレス/しあわせの呼吸(17)」 「大英博物館プレゼンツ/北斎(17)」 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ(17)」 「猿の惑星:聖戦記〈グレート・ウォー〉(17)」 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒(15)」 「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(15)」 「猿の惑星:新世紀〈ライジング〉(14)」 「ホビット/思いがけない冒険(12)」 「タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(11:声)」 「猿の惑星:創世記〈ジェネシス〉(11)」 「バーク アンド ヘア(10)」 「プレステージ(06)」 「アレックス・ライダー(06)」 「キング・コング(05)」 「エヴァンジェリスタ(04)」 「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(03)」 「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(02)」 「24アワー・パーティ・ピープル(02)」 「デス・フロント(02)」 「ロード・オブ・ザ・リング(01)」 「脱獄者(01)」 「マイ・スウィート・シェフィールド(98)」 「キャリア・ガールズ(97)」 「Mojo(97)」 | |
アンディ・ジョーンズ (アニメ監督) | |
「アニマトリックス/ファイナル・フライト・オブ・ザ・オシリス(03:監督・声)」 | |
アンディ・ナイマン (1966/4/13生) | |
キック・アス2:スーパー悪党軍団、小さな殺人狂“トゥーマー(腫瘍)” | |
「キック・アス/ジャスティス・フォーエバー(13)」 「ザ・トーナメント(09)」 「ハウエルズ家のちょっとおかしなお葬式(07)」 「デッドベイビーズ(00)」 | |
アンディ・ヘイラー | |
99分、世界美味めぐり:ロンドンを拠点とするブロガー本人 | |
「99分、世界美味めぐり(14)」 | |
アンディ・ホイ 許志安 (1967/8/12生) | |
スワロウテイル:リョウ・リャンキの片腕、刺客マオフウ | |
「スワロウテイル(96)」 「九龍大捜査線(93)」 「チェイス・フロム・ビヨンド(90)」 | |
アンディ・マクダウェル (1958/4/21生) | |
オンリー・ザ・ブレイブ:スタインブリンクの妻マーヴェル エンド・オブ…:豪邸に1人暮すマイクの妻 ハドソン・ホーク:ホークが一目惚れする謎の女アナ グレイストーク:ジョンと婚約するジェーン・ポーター |
|
「オンリー・ザ・ブレイブ(17)」 「マジック・マイク XXL(15)」 「フォルテ(01)」 「ゴンゾ宇宙に帰る(99)」 「ハリウッド・ミューズ(99)」 「エンド・オブ・バイオレンス(97)」 「マイケル(96)」 「想い出の微笑(95)」 「バッド・ガールズ(94)」 「フォー・ウェディング(94)」 「ショート・カッツ(93)」 「恋はデジャ・ブ(93)」 「ルビー・カイロ(92)」 「ザー・プレイヤー(92)」 「幸福の選択(91)」 「ハドソン・ホーク(91)」 「グリーン・カード(90)」 「セックスと嘘とビデオテープ(89)」 「セント・エルモス・ファイアー(85)」 「グレイストーク/-類人猿の王者-ターザンの伝説(84)」 | |
アンディ・ムスキエティ (監督:1973/8/26生) | |
「ザ・フラッシュ(23)」 「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終り。(19)」 「IT/イット “それ”が見えたら、終り。(19)」 | |
アンディ・ラウ 劉徳華 (1961/9/27生) | |
LOVERS:唐の官吏・劉、策略家?正体は… | |
「LOVERS(04)」 「大隻ロウ(?)(03)」 「インファナル・アウェイ(02)」 「ファイターズ・ブルース(00)」 「暗戦/デッドエンド(99)」 「メイド・イン・ホンコン(97)」 「フル・スロットル/烈火戦車(95)」 「欲望の翼(90)」 「ゴッド・ギャンブラー(89)」 「いますぐ抱きしめたい(88)」 「望郷(82)」 | |
アンディ・リッチャー (1966/10/28生) | |
最‘新’絶叫計画:悪魔祓いの助手、ハリス神父、ピアノ弾き | |
「最‘新’絶叫計画(01)」 「ドクター・ドリトル2(01)」 「ドクターTと女たち(00)」 | |
アントアーヌ・モノ (1975/6/22生) | |
es[エス]:ベレスについていけない看守ボッシュ | |
「es[エス]/ EXPERIMENT(01)」 | |
アントニオ・バンデラス (1960/8/10生) | |
インディ・ジョーンズと運命の…:インディの旧友、潜水士レナルド アンチャーテッド:一族の意地、財宝を追うサンチャゴ・モンカーダ 聖杯たちの騎士:トニオ フォー・ルームス:ヤクザな男 アタメ:縛る男リッキー |
|
「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(23)」 「長ぐつをはいたネコと9つの命(22:声)」 「アンチャーテッド(22)」 「ヒットマンズ・ワイブズ・ボディガード(20)」 「ドクター・ドリトル(20)」 「ペイン・アンド・グローリー(19)」 「ザ・ランドロマット/パナマ文書流出(19)」 「ライフ・イットセルフ/未来に続く物語(18)」 「トラップ・ゲーム(18)」 「アンドレア・ボチェッリ/奇跡のテノール(17)」 「ブラック・バタフライ(17)」 「リベンジャー/復讐者(17)」 「キラー・ドッグ(17)」 「ガン シャイ(17)」 「セキュリティ(16)」 「チリ33人/希望の軌跡(15)」 「聖杯たちの騎士(15)」 「スポンジ・ボブ/海のみんなが世界を救Woo!(15)」 「オートマタ(14)」 「エクスペンダブルズ3/ワールドミッション(14)」 「マチェーテ・キルズ(13)」 「アイム・ソー・エキサイテッド!(13)」 「ルビー・スパークス(12)」 「エージェント・マロリー(11)」 「長ぐつをはいたネコ(11:声)」 「私が、生きる肌(11)」 「ザ☆ビッグバン!!(10)」 「恋のロンドン狂騒曲(10)」 「シュレック フォーエバー(10:声)」 「ザ・エッグ/ロマノフの秘宝を狙え(09)」 「シュレック3(07:声)」 「ボーダータウン/報道されない殺人者(06)」 「レッスン!(06)」 「レジェンド・オブ・ゾロ(05)」 「シュレック2(04:声)」 「ジャスティス/闇の迷宮(03)」 「レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード(03)」 「スパイキッズ3-D:ゲームオーバー(03)」 「バリスティック(02)」 「フリーダ(02)」 「スパイキッズ2/失われた夢の島(02)」 「ファム・ファタール(02)」 「ポワゾン(01)」 「スパイキッズ(01)」 「抹殺者(01)」 「マイ スウィート ガイズ(99)」 「13ウォーリアーズ(99)」 「マスク・オブ・ゾロ(98)」 「あなたに逢いたくて(96)」 「エビータ(97)」 「あなたに逢いたくて(96)」 「ストレンジャー(96)」 「マイアミ・ラプソディー(95)」 「フォー・ルームス(95)」 「デスペラード(95)」 「暗殺者(95)」 「あなたに逢いたくて(95)」 「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(94)」 「愛の奴隷(94)」 「フィラデルフィア(93)」 「愛よりも非情(93)」 「愛と精霊の家(93)」 「マンボ・キングス/わが心のマリア(91)」 「アタメ(90)」 「アントニオ・バンデラス 暴走遊戯(90)」 「アントニオ・バンデラス インセスト/近親相姦(90)」 「凶弾(88)」 「欲望の法則(87)」 「神経衰弱ぎりぎりの女たち(87)」 「アントニオ・バンデラス 最も危険な男(87)」 「マタドール/炎のレクイエム(86)」 「セクシリア(82)」 「Laberinto de Pasiones(82)」 | |
アンドリュー・エアリー (1961/9/18生) | |
バタフライ・エフェクト2:新興ソウト・メーカの社長ロン・キャラハン | |
「バタフライ・エフェクト2(06)」 「ファンタスティック4(05)」 「ニュースの天才(03)」 「デッドコースター(03)」 「ワンダフル・ファミリー/ベイビー・トーク(3)(93)」 「ダリアン(93)」 「ドン・サバティーニ(90)」 | |
アンドリュー・ガーフィールド (1983/8/20生) | |
沈黙/サイレンス:長崎に乗り込むセバスチャン・ロドリゴ神父 ハクソー・リッジ:殺さない衛生兵、デズモンド ソーシャル・ネッワーク:Facebook共同創始者エドゥアルド・サヴェリン |
|
![]() |
|
「スパイダーマン/ノー・ウェイ・ホーム(21)」 「tick,tick...BOOM!/チック、チック...ブーン!(21)」 「メインストリーム(21)」 「タミー・フェイの瞳(21)」 「アンダー・ザ・シルバーレイク(18)」 「ブレス/しあわせの呼吸(17)」 「沈黙/サイレンス(16)」 「ハクソー・リッジ(16)」 「ドリーム ホーム/99%を操る男たち(14)」 「アメイジング・スパイダーマン2(14)」 「アメイジング・スパイダーマン(12)」 「ソーシャル・ネットワーク(10)」 「わたしを離さないで(10)」 「アイム・ヒア(10)」 「Dr.パルナサスの鏡(09)」 「大いなる陰謀(07)」 「BOY A(07)」 | |
アンドリュー・ケヴィン・ウォーカー (1964/8/14生) | |
パニック・ルーム:SOS信号を送られた眠たい隣人 | |
「パニック・ルーム(02)」 「セブン(95:脚本・出演)」 | |
アンドリュー・小路こじ (1987/11/10生) | |
ブレット・トレイン:息子が人質の元殺し屋キムラ、エルダーの息子 | |
「ブレット・トレイン(22)」 「G.I.ジョー/漆黒のスネークアイズ(21)」 | |
アンドリュー・スコアラー (1946/4/19生) | |
CUBE2:理論物理学者ローゼンズワーグ博士、数式の部屋 | |
「CUBE2(02)」 | |
アンドリュー・スコット (1976/10/21生) | |
1917:無人地帯を守り続けるレスリー中尉 SHERLOCK: 007SPECTRE:MI-6を5に統合させる?マックス・デンビー/C プライベート・ライアン: |
|
「1917/命をかけた伝令(19)」 「否定と肯定(16)」 「マイ・ビューティフル ガーデン(16)」 「SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(15)」 「007/SPECTRE(15)」 「パレードへようこそ(14)」 「ジミー、野を駆ける伝説(14)」 「オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(13)」 「ノーラ・ジョイス/或る小説家の妻(00)」 「プライベート・ライアン(98)」 | |
アンドリュー・スタントン (監督:1965/12/3生) | |
「ファインディング・ドリー(16)」 「ジョン・カーター(12)」 「ウォーリー(08)」 「ファインディング・ニモ(03)」 | |
アンドリュー・ターベット (1971生) | |
エクソダス:モーゼの弟、アロン | |
「エクソダス/神と王(14)」 「ワイルド・タウン/英雄伝説(04)」 「URAMI/怨み(00)」 | |
アンドリュー・ダイス・クレイ (1957/9/29生) | |
アリー/スター誕生:アリーの父親ロレンツォ | |
「アリー/ スター誕生(18)」 「ブルージャスミン(13)」 「ジュエルに気をつけろ!(01)」 「ハードネス(95)」 「フォード・フェアレーンの冒険(90)」 「カジュアル・セックス?(88)」 「プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角(86)」 | |
アンドリュー・デイヴィス (監督:1949/11/21生) | |
「チェーン・リアクション(96)」 「悪魔たち、天使たち(96)」 「逃亡者(93)」 「沈黙の戦艦(92)」 「ザ・パッケージ/暴かれた陰謀(89)」 「刑事ニコ/法の死角(88)」 「野獣捜査線(85)」 「ファイナル・テラー(81)」 「Story Island(78)」 | |
アンドリュー・ディヴォフ (1955/7/2生) | |
48時間PART2:前作で兄を殺されたチェリー・ギャンズ レッド・オクトーバーを追え!: |
|
「48時間PART2/帰って来たふたり(90)」 「レッド・オクトーバーを追え!(90)」 | |
アンドリュー・ニコル (監督:1964/6/10生) | |
「TIME(11)」 「ロード・オブ・ウォー(05)」 「シモーヌ/S1m0ne(02)」 「トゥルーマン・ショー(98:脚本)」 「ガタカ(97)」 | |
アンドリュー・パリス (1964/3/25生) | |
ポリス・アカデミー4:自警団作りを手伝わされるバド ポリス・アカデミー3:新入生、バド、タックルベリーの義弟 ポリス・アカデミー2:拳銃狂カークランドの弟バド・カークランド |
|
「ポリス・アカデミー4/市民パトロール((87)」 「恋のじゃま者(86)」 「ポリス・アカデミー3/全員再訓練!(86)」 「ポリス・アカデミー2/全員出動!(85)」 | |
アンドリュー・ビックネル (1957生) | |
ダークナイト:囚人を乗せたフェリーの船長 | |
「ダークナイト(08)」 「沈黙の激突(06)」 「フランダースの犬(99)」 「戦場の小さな天使たち(87)」 | |
アンドリュー・ブリニアルスキー (1969/2/13生) | |
バットマン・R:大富豪の息子、愛情深い…ゴロツキ? | |
「バットマン・リターンズ(92)」 | |
アンドリュー・ミラー (1969生) | |
CUBE:精神を病む青年カザン | |
「CUBE(97)」 「ネイティブ・ハート(95)」 「パラダイスの天使たち(94)」 | |
アンドリュー・ラネルズ (1978/8/23生) | |
マイ・インターン:重役のキャメロン | |
「マイ・インターン(15)」 | |
アンドリュー・ルービン (1946/6/22生-2015/10/5没) | |
ポリス・アカデミー:新入生、絶倫プレイボーイ、ジョージ・マーチン | |
「ポリス・アカデミー(84)」 「すばらしき仲間たち(78)」 | |
アンドレ・デュソリエ (1946/2/17生) | |
すべてうまくいきますように:安楽死を望む父、アンドレ ボン・ヴォヤージュ:トムの父親、年老いて恋多きベン ヴィドック:ヴィドックに仕事を…、警視総監ロートレンヌ |
|
「すべてうまくいきますように(21)」 「ブラックボックス/音声分析調査(21)」 「ボン・ヴォヤージュ/家族旅行は大暴走(16)」 「あの頃エッフェル塔の下で(15)」 「パリよ、永遠に(14)」 「美女と野獣(14)」 「愛して飲んで歌って(14)」 「ママはレスリング・クイーン(13)」 「ミックマック(09)」 「風にそよぐ草(09)」 「アガサ・クリスティーの奥さまは名探偵(05)」 「あるいは裏切りという名の犬(04)」 「ロング・エンゲージメント(04)」 「スパイ・バウンド(04)」 「ピエロの赤い鼻(03)」 「ルビー&カンタン(03)」 「ヴィドック(01)」 「将校たちの部屋(01)」 「Tanguy(01)」 「Un crime au paradis(00)」 「Aie(00)」 「犯罪の風景(99)」 「オーギュスタンの恋々風塵(99)」 「クリクリのいた夏(99)」 「人生泥棒(98)」 「恋するシャンソン(98)」 「カドリーユ(96)」 「愛の報酬/シャベール大佐の帰還(94)」 「メランコリー(93)」 「愛を弾く女(92)」 「厚化粧の女(90)」 「メロ(86)」 「赤ちゃんに乾杯!(85)」 「クリスティ・マクニコルの白いロマンス(84)」 「地に堕ちた愛(84)」 「美しき結婚(82)」 「逃げ去る恋(79)」 「特攻要塞都市(75)」 「マイ・ラブ(74)」 「私のように美しい娘(72)」 | |
アンドレ・ハイランド | |
ディック・ロングは…:ディックの死因を隠すアール | |
「ディック・ロングはなぜ死んだのか?(19)」 | |
アンドレ・ぺンヴルン (1947/11/26生) | |
グレース・オブ・モナコ:フランス大統領、シャルル・ド・ゴール ヴィドック:火薬を作成、科学者ヴェラルディ、落雷… |
|
「グレース・オブ・モナコ/公妃の切り札(13)」 「クリムゾン・リバー2/黙示録の天使たち(04)」 「ヴィドック(01)」 「Le Pacte des loups(01)」 「S.O.S.(00)」 「プレタポルテ(94)」 「恋はワインの香り(90)」 「ペテン師とサギ師だまされてリビエラ(88)」 「戦争の犬たち(80)」 「フレンチグラフィティ(79)」 「テナント/恐怖を借りた男(76)」 「フレンチ・コネクション2(75)」 「扉の影に誰かいる(71)」 | |
アンドレ・ベンジャミン (1975/5/27生) | |
ハイ・ライフ:農場で寝起きするチャーミー | |
「ハイ・ライフ(18)」 「JIMI/栄光への軌跡(13)」 「俺たちダンクシューター(08)」 「シャーロットのおくりもの(06)」 「リボルバー(05)」 「フォー・ブラザーズ/狼たちの誓い(05)」 「Be Cool/ビー・クール(05)」 「ハリウッド的殺人事件(03)」 | |
アンドレ・ブラウアー (1962/7/1生) | |
ソルト: ミスト:ドレイトン家の隣人、超現実的な弁護士ブレント・ノートン |
|
「ソルト(10)」 「パッセンジャーズ(08)」 「ミスト(07)」 「ファンタスティック・フォー/銀河の危機(07)」 「ポセイドン(06)」 「デュエット(00)」 「オーロラの彼方へ(00)」 「ハード・トゥ・ダイ(00)」 「シティ・オブ・エンジェル(98)」 「シック・アズ・シーヴス(98)」 「ゲット・オン・ザ・バス(96)」 「真実の行方(96)」 「スリー・リバーズ(93)」 「グローリー(89)」 | |
アンドレ・ホランド (1979/12/28生) | |
ムーンライト:大人になったケヴィン | |
「ムーンライト(16)」 「グローリー/明日への行進(14)」 「42/世界を変えた男(13)」 | |
アンドレ・モレル (1909/8/20生-1978/11/28没) | |
ベン・ハー:セックスタス | |
「大列車強盗(78)」 「指輪物語(78:声)」 「ザ・メッセージ(77)」 「バリー・リンドン(75)」 「燃える洞窟(68)」 「戦争プロフェッショナル(68)」 「ミイラ怪人の呪い(67)」 「栄光の丘(66)」 「吸血ゾンビ(66)」 「ベン・ハー(59)」 「戦場にかける橋(57)」 「旅券〈パスポート〉八二四一の女(57)」 「黒い天幕(56)」 「男の城(54)」 「白人酋長(54)」 「反逆(51)」 「戦慄の七日間(50)」 | |
アンドレア・サヴァスキー (1963/2/23生) | |
es[エス]:実験中止宣言、監獄送りのユタ・グリム博士 バンディッツ:バンディッツを追う刑事 |
|
「es[エス]/DAS EXPERIMENT(01)」 「バンディッツ(97)」 「Life Is All You Get(97)」 「Faust Der Film(97)」 | |
アンドレア・ディ・ステファノ (監督:1972/12/15生) | |
「THE INFORMER/三秒間の死角(19)」 「エスコバル/楽園の掟(14)」 | |
■出演:「愛のために戦地へ(16)」 「NINE(09)」 「ダブル・フェイス/秘めた女(09)」 「HOTEL/ホテル(01)」 「夜になるまえに(00)」 「オペラ座の怪人(98)」 | |
アンドレア・パウエル (1965/10/17生) | |
エンダーのゲーム:エンダーの母テレサ | |
「エンダーのゲーム(13)」 「トワイライト・サーガ/ブレーキング・ドーンPart2(12)」 「ニューオリンズ・トライアル(03)」 「バガー・ヴァンスの伝説(00)」 「エンパイアレコード(95)」 「スーパー・マリオ魔界帝国の女神(93)」 | |
アンドレア・フェレオル (1947/1/6生) | |
フランチェスコ:フランチェスコの母 | |
「フランチェスコ(89)」 「ストリート・オブ・ノー・リターン(89)」 「クロス・マイ・ハート(87)」 「戦慄の黙示録(85)」 「トリエステから来た女、鷹(82)」 「革命輪舞曲(81)」 「赤い影(81)」 「終電車(80)」 「ブリキの太鼓(79)」 「ミステリーズ(78)」 「ポケットの愛(77)」 「Goldflocken(75)」 「スキャンダル(75)」 「地獄の貴婦人(74)」 「ジャッカルの日(72)」 | |
アンドレア・ライズブロー (1981/10/27生) | |
スターリンの葬送狂騒曲:スターリンの娘、スヴェトラーナ バードマン:リーガンの恋人ローラ、役者 オブリビオン:ジャックのパートナー、通信担当のヴィクトリア |
|
「スターリンの葬送狂騒曲(17)」 「バトル・オブ・ザ・セクシーズ(17)」 「ノクターナル・アニマルズ(16)」 「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(14)」 「オブリビオン(13)」 「ビトレイヤー(13)」 「シャドー・ダンサー(12)」 「ウォリスとエドワード/英国王冠をかけた恋(11)」 「わたしを離さないで(10)」 「ハッピー・ゴー・ラッキー(08)」 「ヴィーナス(06)」 | |
アンドレアス・ウィスニエフスキー (1959/7/3生) | |
ミッション:インポッシブル:マックスの手下 007/リビング…:ウィテカーの手下ネクロス |
|
「ヒーロー&アザー・カワーズ(98)」 「サバイビング・ピカソ(96)」 「ミッション:インポッシブル(96)」 「デスマシーン(95)」 「ダイ・ハード(88)」 「007/リビング・デイライツ(87)」 「ゴシック(86)」 | |
アンドレアス・エーマン (監督:1985/1/24生) | |
「シンプル・シモン(10)」 | |
アンドレイ・モストレンコ | |
キャロル・オブ・ザ・ベル:ウクライナ人、父、ミハイロ・ミコライウナ | |
「キャロル・オブ・ザ・ベル/家族の絆を奏でる詩(23)」 | |
アンドレス・パラ | |
スターシップ9:宇宙開発会社の責任者 | |
「スターシップ9(16)」 | |
アントワーヌ・ヴィトキース (監督:1977生) | |
「ダ・ヴィンチは誰に微笑む(21)」 | |
アントワーヌ・レネルツ (1985生) | |
落下の解剖学:検事 | |
「落下の解剖学(23)」 「冬時間のパリ(18)」 「BPM/ビート・パー・ミニット(17)」 | |
アントン・イェルチン (1989/3/11生-2016/6/19没) | |
STAR TREK/BEYOND:副操舵主パヴェル・チェコフ オンリー・ラヴァーズ…:アダムと接触する音楽業界人イアン スター・トレック/イントゥ…:副操舵主パヴェル・チェコフ ターミネーター4:ジョンの父カイル・リースの少年時代 |
|
「STAR TREK/BEYOND(16)」 「ラスト・リベンジ(14)」 「アナーキー(14)」 「君が生きた証(14)」 「スマーフ2/アイドル救出大作戦!(13:声)」 「オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ(13)」 「スター・トレック/イントゥ・ダークネス(13)」 「オッド・トーマス/死神と奇妙な救世主(13)」 「フライトナイト/恐怖の夜(11)」 「スマーフ(11)」 「それでも、愛してる(11)」 「誰かが私にキスをした(10)」 「ターミネーター4(09)」 「スター・トレック(09)」 「チャーリー・バレットの男子トイレ相談室(08)」 「アトランティスのこころ(01)」 「スパイダー(01)」 「15ミニッツ(01)」 | |
アントン・ディフリンク (1918/10/20生-1989/5/20没) | |
ワーグナーとコジマ:コジマの父、音楽家フランツ・リスト | |
「ワーグナーとコジマ(86)」 「ベルリン忠臣蔵(86)」 「サン・サルバドル/地獄の戦火(82)」 「勝利への脱出(81)」 「ヴァレンチノ(77)」 「インディアンはまだ遠くにいる(76)」 「暁の7人(76)」 「ボルサリーノ(74)」 「ツェッペリン(71)」 「荒鷲の要塞(68)」 「誇り高き戦場(68)」 「ダブルマン(67)」 「華氏451(66)」 「ブルー・マックス(66)」 「テレマークの要塞(65)」 「殺人鬼登場(63)」 「撃墜王ダグラス/殴り込み戦闘機隊(56)」 「嵐の中の青春(55)」 「善人は若死する(54)」 「赤いベレー(53)」 「絶望の彼方に(50)」 | |
アントン・レッサー | |
クーリエ:MI6、ディッキーの上司ベルトラン | |
「クーリエ:最高機密の運び屋(20)」 | |
アンナ・カタリーナ (1960/3/14生) | |
ゲーム:エリザベス バットマン・リターンズ: |
|
「ゲーム(97)」 「バットマン・リターンズ(92)」 「サルート・オブ・ザ・ジャガー(89)」 | |
アンナ・キーヴニー (1949/10/5生-2004/11/20没) | |
ケミカル51:フィーリクスの母シャーリー プランケット&マクレーン: |
|
「ケミカル51(01)」 「ハロルド・スミスに何が起こったか?(99)」 「プランケット&マクレーン(99)」 「旅する女/シャーリー・バレンタイン(89)」 | |
アンナ・サワイ (1992/7/11生) | |
ワイルド・スピード/ジェットブレイク:キーの少女エリ | |
「ワイルド・スピード/ジェットブレイク(20)」 「ニンジャ・アサシン(09)」 | |
アンナ・ジャコビー=ヘロン (1995/9/29生) | |
コンテイジョン:ミッチの連れ子、ジョリー・エムホフ | |
「コンテイジョン(11)」 | |
アンナ・チャンセラー (1965/4/27生) | |
わたしは生きていける:デイジーの伯母さんペン | |
「わたしは生きていける(13)」 「銀河ヒッチハイク・ガイド(05)」 「ドリーマーズ(03)」 「ロイヤル・セブンティーン(03)」 「HEART(99)」 「フォー・ウェディング(94)」 | |
アンナ・パキン (1982/7/24生) | |
X−MEN:フューチャー…:別の歴史のローグ スクリーム4:映画「STAB7」で殺される女性 X−MEN3:恋を取る決断…キュアへ!ローグ/マリー X−MEN2:X−MEN見習い?ローグ/マリー X−MEN:触れるものの力を取り込むローグ |
|
![]() |
|
「X−MEN:フューチャー&パスト(14)」 「スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(11)」 「X−MEN/ファイナル・ディシジョン(06)」 「イカとクジラ(05)」 「X-MEN 2(03)」 「小説家を見つけたら(00)」 「あの頃ペニーレインと(00)」 「X−MEN(00)」 「シーズ・オール・ザット(00)」 「オーバー・ザ・ムーン(99)」 「HURLYBURLY(98)」 「アミスタッド(97)」 「ジェイン・エア(96)」 「グース(96)」 「ピアノ・レッスン(93)」 | |
アンナ・ファリス (1976/11/29生) | |
最‘狂’絶叫計画:やっぱりシンディ 最‘新’絶叫計画:当然、シンディ 最終絶叫計画:主人公?シンディ |
|
「最‘狂'絶叫計画(03)」 「ロスト・イン・トランスレーション(03)」 「ザ・ホットチック(02)」 「メイ(02)」 「最‘新’絶叫計画(01)」 「最終絶叫計画(00)」 「Lovers Lane(99)」 「幽体離脱(97)」 | |
アンナ・フリエル (1976/7/12生) | |
タイムライン:フランス軍指揮官の妹クレア、歴史どおりなら… | |
「タイムライン(03)」 「ミー・ウィズアウト・ユー(01)」 「ピース・ピープル(00)」 「マネートレーダー/銀行崩壊(99)」 「真夏の夜の夢(99)」 「スカートの翼ひろげて(98)」 | |
アンナ=マイヤ・トゥオッコ (1981/3/14生) | |
世界で一番しあわせな食堂:食堂経営者シルカ | |
「世界で一番しあわせな食堂(19)」 | |
アンナ・マックスウェル・マーティン (1977/5/10生) | |
ゴヤの名画と…:ドロシーを雇うグロウリング夫人、バントン家の味方 | |
「ゴヤの名画と優しい泥棒(20)」 「あなたを抱きしめる日まで(13)」 「ジェイン・オースティン/秘められた恋(07)」 「Jの悲劇(04)」 | |
アンナ・マッセイ (1937/8/11生-2011/7/2没) | |
マシニスト:トレバーの住むアパートの大家 愛と野望のナイル: |
|
「クレアモントホテル(05)」 「マシニスト(04)」 「抱擁(02)」 「ダークブルー(01)」 「スゥイート エンジェル マイン(96)」 「月下の恋人(95)」 「エンジェル&インセクト(95)」 「グロテスク(95)」 「愛と野望のナイル(90)」 「リトル・ドラマー・ガール(84)」 「アナザー・カントリー(84)」 「氷壁の女(82)」 「リトル・ロマンス(79)」 「墓場にて/魔界への招待・そこは地獄の始発駅(73)」 「フレンジー(72)」 「鏡の国の戦争(69)」 「異常な快楽(69)」 「バニー・レークは行方不明(65)」 「血を吸うカメラ(60)」 | |
アンナ・マリア・ブチェク (1983/3/25生) | |
11 MINUTES:タフな救命隊員 | |
「11 MINUTES(15)」 | |
アンナソフィア・ロブ (1993/12/8生) | |
ジャンパー:X'masプレゼントを受取る…少女時代のミリー | |
「ジャンパー(08)」 「リーピング(07)」 「テラビシアにかける橋(07)」 「チャーリーとチョコレート工場(05)」 | |
アンヌ・アルヴァロ (1951/10/29生) | |
ボレロ:ラヴェルの母 | |
「ボレロ/永遠の旋律(24)」 「イヴ・サンローラン(14)」 「カミーユ、恋はふたたび(12)」 「ムッシュ・カステラの恋(99)」 「ロック公国/ジャゾンV世(84)」 | |
アンヌ・パウリスヴィック | |
その男ヴァン・ダム:郵便局窓口係の女性 | |
「その男ヴァン・ダム(08)」 | |
アンヌ・パリロー (1960/5/6生) | |
ニキータ:ニキータ | |
「フランキー・スターライト/世界で一番素敵な恋(95)」 「DEAD GIRL/狂気の愛(95)」 「彼女たちの関係(94)」 「心の地図(93)」 「イノセント・ブラッド(92)」 「ニキータ(90)」 「鷹(83)」 「危険なささやき(81)」 「魔性の少女パトリシアン(80)」 「ガールズ/恋の初体験(79)」 「Hotel de la Plage(78)」 | |
アンヌ・フォンテーヌ (監督:1959/7/15生) | |
「ボレロ/永遠の旋律(24)」 「白雪姫/あなたが知らないグリム童話(19)」 「夜明けの祈り(16)」 「ボヴァリー夫人とパン屋(14)」 「美しい絵の崩壊(13)」 「ココ・アヴァン・シャネル(09)」 「恍惚(03)」 「私はどのように父を殺したか(01)」 「オーギュスタン/恋々風塵(99)」 「ドライ・クリーニング(97)」 「おとぼけオーギュスタン(95)」 | |
アンバー・ヴァレッタ (1974/2/9生) | |
トランスポーター2:子供の送迎を依頼、オードリー・ビリングス ホワット・ライズ…:MEF…マディソン・エリザベス・フランク |
|
「トランスポーター2(05)」 「最後の恋のはじめ方(05)」 「プリティ・ヘレン(04)」 「おまけつき新婚生活(03)」 「天使のくれた時間(00)」 「ホワット・ライズ・ビニーズ(00)」 「DROP BACK TEN(99)」 「アンジェプト(95)」 | |
アンバー・ハード (1986/4/22生) | |
ジャスティス・リーグ:アトランティスの女王メラ | |
「ジャスティス・リーグ(17)」 「リリーのすべて(15)」 「マジック・マイク XXL(15)」 「ラストミッション(14)」 「マチェーテ・キルズ(13)」 「パワー・ゲーム(13)」 「ラム・ダイアリー(11)」 「ザ・ウォード/監禁病棟(10)」 「ゾンビランド(09)」 「スタンドアップ(05)」 「プライド/栄光への絆(04)」 | |
アンバー・ミッドサンダー (1997/4/26生) | |
アイス・ロード:先住民のトラッカー、兄を救いたいタントゥー | |
「アイス・ロード(21)」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |