アニマトリックス/THE ANIMATRIX  |
[SF&ANIMATION]
|
2003:アメリカ作品/2003.05日本公開(ワーナーブラザース映画) |
製作総指揮:モハマド・アハマディ |
2003年のマトリックス・イヤーに合わせてウォシャウスキー兄弟が立ち上げた企画、映画「マトリックス」以前・以後&サイド・ストーリーを描く 短編アニメーション(9本)のDVD発売、リローデッド公開に先立ち「2週間限定」の映画館上映です |
|
1: セカンド・ルネッサンス PART 1/THE SECOND RENAISSANCE PART1 [Before MATRIX ] |
監督:前田真宏 |
脚本:ウォシャウスキー兄弟(ラリー&アンディー・ウォシャウスキー) |
CAST-1: |
|
(前編)人類の繁栄、機械の労働力の賜物(当然、文句なし)、人の形を模し、心(?)を持たされたロボット達、傲慢になる人類、歴史に刻まれる一つの事件…自分の立場を疑問に思ってしまった1台のロボットが主人を殺してしまった… 退廃した文明の閉塞感・抑圧感から暴走を始める人類…人間ソックリの機械達に対する弾圧の始まり (約8分)
|
|
2: セカンド・ルネッサンス PART 2/THE SECOND RENAISSANCE PART 2 [Before MATRIX ] |
監督:前田真宏 |
脚本:ウォシャウスキー兄弟(ラリー&アンディー・ウォシャウスキー) |
CAST-1:デイン・A・デイヴィス |
|
(後編)人類と機械の争い、街を追われた機械達、人類が住まない砂漠に機械の国「01」を建国、繁栄、友好的であろうとする彼等に暴力で対応した人類… ついに大規模な反乱に出た機械達…圧倒的な強さ、逆に追われる身となった人類の暴挙…太陽光をエネルギー源とする機械を弱体化させる策、地球上を覆う暗黒のガス、泥沼の戦い、新しいエネルギー源を獲得した機械…無尽にいる人類の生体エネルギー、捕えられ発電装置に組込まれていく人類、機械の逆襲、そして戦争の終結、機械による「セカンド・ルネッサンス」の始まり (約10分)
|
|
3: キッズ・ストーリー/KID’S STORY [SIDE STORY ] |
監督:渡辺信一郎 |
脚本:ウォシャウスキー兄弟(ラリー&アンディー・ウォシャウスキー) |
CAST-1:ジェームス・アーノルド・タイラー/キアヌ・リーブス/キャリー=アン・モス/ジョン・デミタ/クレイトン・ワトソン |
|
何度となく地面に落下する夢を見るキッド、目覚めた後より現実感のある不思議な夢、ネットで問うキッド「今、ここが現実だと確かめる方法は?」 「確かめるためには命をかけるしかない」との書き込み? 授業中、突然
鳴り出す携帯電話、教師の注意、再び鳴り出す呼び出し音…切ったハズ!?「マトリックスから逃げよ!」…ネオなる人物からの誘い、教室から駆け出すキッド、出口はどこ?追ってくる黒服の男達は何者?追いつめられた屋上、地面に…夢? (約9分)
|
|
4: プログラム/PROGRAM [SIDE STORY ] |
監督:川尻善昭 |
CAST-1:ヘディ・バーレス/フィル・ラマー |
|
戦国時代?馬で疾走する女性…シズ、野武士との戦い、トレーニング・プログラムの疑似世界、武者姿の男デュオ(仲間)との戦い(トレーニング)、彼が切り出した言葉…マトリックス世界に戻らないか?との誘い…疲れた? 現実世界での愛と友情の選択を迫られるシズ (約7分)
|
|
5: ワールド・レコード/WORLD RECORD [SIDE STORY ] |
監督:小池健 |
脚本:川尻善昭 |
CAST-1:ヴィクター・ウィリアムズ/ジョン・ウェスリー |
|
100m走 世界記録を持つスプリンターのダン、ドーピング疑惑、「走ると何もかもから解き放たれるよう…」、再起をかけての練習、そして…再び大会に挑む、全力疾走も?終わったと見る観衆、気力、肉体の限界を超えたダン、ゴールの先に…(マトリックスの向こうに)…現実世界を垣間見る (約9分)
|
|
6: ビヨンド/BEYOND [SIDE STORY ] |
監督:森本晃司 |
CAST-1:ヘディ・バーレス/トレス・マクニール |
|
日本、静かな街、食事時に戻らない猫のユキ、探しに出る陽子、猫を見たという少年達…近所で「お化け屋敷」と呼ばれている立入禁止の建物、現実には起こりえない不思議な現象の数々…驚く陽子、遊び慣れた子供達、通報?駆け付けてきた害虫駆除業者?マトリックス内のバグ駆除の部隊、後日…何事も無かったかのような空き地に… (約13分)
|
|
7: ディテクティブ・ストーリー/A DETECTIVE STORY [SIDE STORY ] |
監督:渡辺信一郎 |
CAST-1:キャリー=アン・モス/ジェームス・アーノルド・タイラー |
|
行方不明者の捜索を専門とする探偵アッシュ、ハッカー特定の依頼、手懸り…コードネーム「クイーン・オブ・ハーツ」のみ、捜査を進めてゆくなか…同様の調査で異常をきたした探偵達の存在、情報が示す一本の電車、ターゲットへと導かれてゆくアッシュ…黒服の男達が出現・攻撃、現実離れした状況、逃げるハッカーのトリニティー、追ってくる黒服に銃を向けるアッシュ (約9分)
|
|
8: マトリキュレーテッド/MATRICULATED [SIDE STORY ] |
監督:ピーター・チョン |
CAST-1:ジェームス・アーノルド・タイラー/ミンディ・クラーク |
|
知覚力に優れたロボットを捕らえた小さな反乱グループ…自分達の運動に協力するようプログラムを変更…マシーン・リアリティよりも「ヒューマン・マトリックス」を好むように再教育、そしてロボットの「ヒューマン・マトリックス」への要求が人間の供給能力を超えていく… (約16分)
|
|
9: ファイナル・フライト・オブ・ザ・オシリス/FINAL FLIGHT OF THE OSIRIS [Before MATRIX ] |
監督:アンディー・ジョーンズ |
脚本:ウォシャウスキー兄弟(ラリー&アンディー・ウォシャウスキー) |
CAST-1:パメラ・アドロン/ケヴィン・ミッシェル・リチャードスン/トム・ケニー/リック・ゴメス/ジョン・ディマジオ/タラ・ストロング/ベット・フォード/アンディー・ジョーンズ |
|
(FULL CG)トレーニング・プログラム内で戦う男女…じゃれあい?オシリス号のクルー、おびただしい数のセンティネルズを発見、重大事、ザイオンへ報告を!追って来たセンティネルズの大群、時間がない!マトリックスへジャンプした女、秘密のメッセージBOX(一見は郵便ポスト)に投げ込まれたデータ、破壊されたオシリス号、実体の死…(マトリックス側)崩れ落ちる女性 (約9分) 「マトリックス リローデッド」へ続く…
|
|
2003年…「マトリックス リローデッド」「マトリックス レボリューションズ」公開に向け作製された「マトリックス」以前・以後の世界、ネオ達とは別に展開しているサイド・ストーリーのアニメです、本来はDVD用のものですが、「マトリックス リローデッド」の公開に先立ち「2週間限定」で映画館公開されました、見なくてもいいけど、マトリックスが面白いと思う方はどうぞ…、正直なところ、そんなに面白いわけでもなく…まあマトリックス世界の知識として見ておけば、少しは楽しめると思います |
|
(ヴァージンシネマズ六本木ヒルズ6) |