バットマン vs スーパーマン/ジャスティスの誕生  |
[SF]
|
2017 ゴールデンラズベリー賞[最低助演男優賞]:ジェシー・アイゼンバーグ
[最低リメイク、パクリ、続編映画賞]・[最低脚本賞]
[最低スクリーンコンボ賞]:ベン・アフレック&ヘンリー・カヴィル |
2016:アメリカ作品/2016.03:日本公開(ワーナー・ブラザース映画) |
監督:ザック・スナイダー 製作総指揮:クリストファー・ノーラン |
出演:ヘンリー・カヴィル/ベン・アフレック |
ジェシー・アイゼンバーグ/ガル・ガドット/マイケル・シャノン |
エイミー・アダムス/ダイアン・レイン/ローレンス・フィッシュバーン |
ジェレミー・アイアンズ/ホリー・ハンター/TAO |
ジェイソン・モモア/エズラ・ミラー/レイ・フィッシャー/ジョー・モートン |
カラン・マルヴェイ/他 |
「マン・オブ・スティール」の続編です
前作のノリに、大好きなバットマンとの戦い
これは観ねばなりませんね! |
【STORY】
2年前、世界は変わった
とてつもない力を持った異星人達が現れ、死闘を繰り広げ、地球を破滅させる一歩手前まで追い込んだのだ
その後、地球を救った異星人の一人は“スーパーマン”と呼ばれ、事故や天災から人々を救うようになった
だが彼の出現は、数多くの人間の運命に影響を及ぼす…
実業家ブルース・ウェインは2年前、戦いの中心地メトロポリスにいた
そして人知を超えた力を目の当たりにし、戦いの余波で友人や部下を亡くした
実はブルースにはもうひとつの顔があった…コウモリの衣装をまとった正体不明の“バットマン”として
本拠地ゴッサム・シティで密かに犯罪と戦っていた
地球上の誰にも制御できない存在の登場は、バットマンにとっても見過ごすことのできない問題だった
スーパーマンは、普段は新聞社デイリー・プラネットの記者クラーク・ケントとしてスポーツ記事を書く日々
彼の正体を知る同僚ロイス・レインとの仲も深まり、今では彼にとって欠かすことのできない存在
だから彼女がアフリカの武装勢力を取材していたロイスが銃撃戦に巻き込まれた時も…真っ先に駆けつけた
しかし、このスーパーマンの行動は、世界に波紋を投げかけることになる
そんな彼の動向を見守る人物がいた
大企業レックスコープの若き社長レックス・ルーサーだ
異星人の存在とそのテクノロジーに並々ならぬ興味を抱く彼は政府に手を回し…
2年前に地球に墜落した宇宙船や異星人(ゾッド将軍)の死体を独自に研究
さらに世界に飛散した異星の放射性物質を手に入れようとする彼の真の狙いは?
あくまで自分にとっての正義を貫こうとするスーパーマン
だが神にも近い能力を持つ存在を、ある者は恐れ、またあるものは崇拝する
人々の意見が分かれ、議論が紛糾するなか
スーパーマンに人生を奪われたという男の登場で公聴会が開かれることになる
そして議会に現れるスーパーマン、運命の時は刻々と迫っていった
◇
|
ああ〜、何だか頭に入らんぞ、眠いし…花粉症の薬のせいかな
みんなで理屈こねあって、答えが出ずにバトルが繰り返される
ともかく話が先に進まずグズグズしているかんじ、暗いし…
もっと単純明快でいいんじゃないのかな、ザック・スナイダー監督らしくない?
しかしワンダー・ウーマンまで出してくるとなると、このままアベンジャーズ化していくのだろうか
最後に土が動いたように見えるしね…続きそうですね
ああ〜、しかしやっちまったのだな
前売りのムビチケ買ってたのに、ネットでカード決済してしまった
チケットショップに持っていってみるとしよう…売れるかな、グスッ(*´Д`)
買い取り価格は400円でした…だいぶ損しましたね |
|
公開2日目の第1回(11:20)、292席の映画館で3割程度の入り(TOHOシネマズ日本橋 SCREEN8) |