ターミネーター/ニュー・フェイト/TERMINATOR/DARK FATE  |
[SF&ACTION] |
2019:アメリカ作品/2019.11:日本公開(20世紀フォックス映画) |
監督:ティム・ミラー 製作:ジェームズ・キャメロン |
出演:リンダ・ハミルトン/アーノルド・シュワルツェネッガー |
ナタリア・レイエス/マッケンジー・デイヴィス |
ガブリエル・ルナ |
ディエゴ・ボネータ/他 |
ターミネーターにジェームズ・キャメロンが製作てで帰ってくる!
(ずーっと続編への出演を拒否していたリンダ・ハミルトンまで復活)
(もちろんアーノルド・シュワルツェネッガーは当然)
ああ〜!ゴールデン・トリオが復活!
「T2」の「正統な続編」だそうだ!
1度は2003年の「ターミネーター3」で納得したものの…
「4」で壊滅状態!(シュワルツェネッガーすら出演していない)
立て直そうとしてリセットかけた「新起動〈ジェニシス〉も不発
尻切れトンボ状態だったシリーズに、生みの親ジェームズ・キャメロンが大英断
第2作の続編「真・第3作」!観に行くに決まっています! |
【STORY】
未来から来たターミネーターT-800の自己犠牲により生き残ったサラ・コナーと息子のジョン
人類滅亡の〈審判の日〉は回避されたものと安心していたところに…
各年代に送り込まれていたT-800の内の1台により…ジョンは落命!
それから22年…メキシコ・シティ
自動車工場で働く21歳の女性ダニー(ダニエル)・ラモス&弟のディエゴ
ターミネーター“REV-9”の襲撃
彼等を守ったのが…同じく未来から送り込まれてきた強化化製兵士のグレース
辛うじて工場を車で脱出するダニー、ディエゴ、グレース
執拗に追いかけてくるREV-9!ハイウェイでの襲撃、ディエゴが死亡
激闘の場に現れたのは…サラ・コナー!
息子ジョンを亡くしてから…ターミネーターを宿敵として人生を送ってきた
REV-9の猛攻を防ぎ、「I’ll be back」と言いながら去って行く
REV-9から逃れたダニー
グレースの説明、未来で人工知能「リージョン」の反乱が発生!数十億人の人間が犠牲となっている
リージョンとの戦いで、人類の運命を左右するのがダニー、ダニー抹殺のために動いている
再び合流したサラ、「ジョンのため」という文面で届くターミネーター情報がメールが届くと告白
グレースはその発信元がテキサス州と突き止める
3人はメキシコからアメリカへの国境越えを決意
明かされた事実… 狙われているのは、ダニー・ラモス!
当初は…彼女がレジスタンスを導く者の母親となるため、ターゲットにされたと思い違い!
が、実は彼女自身がレジスタンスのリーダーとなることが判明!
その後、メキシコシティのデータセンタへ侵入したREV-9も…3人の行く先を特定
更には国境警備隊に成りすましながら…ダニーらを指名手配として登録
3人は国境で捕まり、身柄を拘束される
さらにレントゲンによりグレースの肉体の秘密もさらされる
収容された3人にREV-9の魔の手が迫る
そしてテキサス州で、サラやダニーを待っていたものは…
今や人間の女性と生活、すっかりと人間社会にとけこんでいたあの男だった…
◇
|
おやおや〜!?何か微妙な空気が漂うな〜!
もっと壮絶に!もっとド派手に!もっと目新しいものを!と…
製作としてジェームズ・キャメロンが帰ってきたのだし…かなり期待!しておりました
個人的なハードルを…思い切って上げ過ぎてました!
(ハードル上げた自分が悪いのかな?)
かなり意表を突く出だしに…これは何か起きるぞ!と思わせておいて…
新旧がアレコレ交錯する以外、構成は今までの焼き直し?意外と盛り上がらない?
これが「T2」の「正統な続編」なの?なんか3度も裏切られた感じ!
結局「スカイネット」は潰れても、取って代わるものがあり?よって歴史は変わらない!標的が変わっただけ!
もっと4次元的に捻ってくれたら面白かっただろうに…
捻り過ぎると元に戻ってしまいますから、力加減は難しいと思いますがね!
しかし新しいターミネーターが液状化するのは観たことあるしな!
倒しても倒しても…ドロドロ(真黒)が集まって復元する、前は水銀ぼかったな!
無理して人型を維持しなくても良かったのに…もっと自由な発想が欲しかったな
未来から送り込まれたターミネーターも…人生経験を積むと
いい奴に仕上がるのは笑い!
まあ、繰り返しになるが…ジェームズ・キャメロンが再登板したことによるプラスは無かったかな?
それから…リンダ・ハミルトンも年を取ってるから?アクションに加われず!
なんか介添えをしながら撮影した感あり
彼女の「I’ll be back!」は決めゼリフなのに…なんか棒読み?浮いちゃったですね!
切り札の使い方を完全に間違いましたね!大失点です
その他の話題となりますが…
グレース役のマッケンジー・デイヴィスは良かったんですが…
REV-9役のガブリエル・ルナは骨格が違うんだと思う!REV-9ぽくない!完全なる人選ミスでしょう!
そうだ若き日のジョンはCG合成らしい!実に滑らかだったな…これは感心
まあ、総括すれば…
ジェームズ・キャメロンの名前を利用!当たれば続編・続編の目論見に失敗!という感じです
ちなみに原題は「TERMINATOR/DARK FATE」である!
FATE=「運命」なので…
「(直訳))暗黒の運命」→「新たな運命」へ変更したみたいだが?
原題の方が良いと思うがな?まあ続編に繋がるとは思えないので、まああ良いか!?
でですね…
本当は、大きなスクリーンで観たかったんだけど…
基本、「映画→ランチ」がワンセットになっているため…理想は10時台始まりの回を観ること!
今回はどこもかしこも、8時代・9時台始まり、及び12時台・13時台始まりばかり!
都内TOHOシネマズで唯一の10時台を選んだら、99席の箱となってしまった!
チョット残念ではあるが、パターンを崩したくなかったのだ…
都内にたくさんのスクリーンを持っているんだから、いろいろ融通してもらいたいものだ |
|
公開2日目の第1回(10:35)、99席の映画館で6割程度の入り(TOHOシネマズ六本木ヒルズ SCREEN4) |