クワイエット・プレイス/破られた沈黙/A QUIET PLACE/PARTU  |
[MONSTER]
|
2021:アメリカ作品/2021.6:日本公開(東和ピクチャーズ) |
監督・脚本・製作総指揮:ジョン・クラシンスキー 製作:マイケル・ベイ |
出演:エミリー・ブラント/ミリセント・シモンズ/ノア・ジュプ/キリアン・マーフィー/ジャイモン・フンスー/ジョン・クラシンスキー/他 |
えっ!?続編作ったの!あの内容で?
どれだけ怖くないのか観たさ?
TOHOシネマズのマイレージデイで1200円と安く観られるので行ってきます! |
【STORY】
1日目
世界が平穏で人々が普通の日常生活を送っていた頃
その日、アボット一家は長男のマーカスの野球の試合に来ていた
父リーの友達のエメットの一家も、娘を応援しに来ている
マーカスがバッターボックスに立った時、“何か”が隕石と共に群れを成してやって来た
484日(?だったかな?)
シングルマザーとなったエヴリンは一人でも子供を守ろうと、自宅の地下室に入り込んだ“何か”と対峙する
その時、長女のリーガンが自分の補聴器のハウリング音が、彼らの弱点だと気付き…
エヴリンは音に苦しむ“何か”を銃で仕留めることに成功する
“何か”の弱点は判明したものの、納屋は焼け落ち、家の中は滅茶苦茶
一家は山の上に見える火を目指して、家を出る決心を固める
そこには火を焚いている誰かが…生存者がいる!?
エヴリンは、生まれたばかりの赤ん坊と2人の子供を連れ…
安全な砂の道を外れ、外の世界へと足を踏み出したのだった…
◇
|
あれれっ!普通に面白いじゃない!
(1200円なりに面白い)
どんだけ、前作がツマラナかったんだ…今回も一瞬、釘が出てきて
もしかして、今回もそれだけに留まるのか心配になったけど、杞憂であった!
が、逆に、前作の振り返りがないので、今作から観たら置いてけぼりになるんじゃね!?
どっちにしても、「前作」「今作」はセットで観る必要がありそうだ!
しかし、ヨットハーバーの人達って何者なんだ?
絶対に疑問に思うぞ!?
安全な生活に背を向けて、危険な中で息をひそめ…
やってくる人を襲って生活しているなんて、頭悪すぎない?
隕石に便乗して、地球に襲来した“何か”…海と陸の比率が7:3の星を襲う非効率な奴ら
頭悪すぎなんじゃない?
ああ〜みんな、頭が悪い奴ばかりじゃないか!?
PARTVは作らないでね!もういいや… |
|
公開5日目の第1回(11:00)、215席の映画館で13名程度の入り(TOHOシネマズ日本橋 SCREEN6) |