アリス・イン・ワンダーランド/ALICE IN WONDERLAD  |
[FANTASY] |
2011 アカデミー賞[美術賞]・[衣装デザイン賞] |
2010:アメリカ作品/2010.04日本公開(ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ) |
監督:ティム・バートン |
出演:ミア・ワシコウスカ/ジョニー・デップ/ヘレナ・ボナム=カーター/アン・ハサウェイ |
マット・ルーカス/マイケル・シーン/スティーブン・フライ/アラン・リックマン/
ポール・ホワイトハウス/バーバラ・ウィンザー |
クリスピン・グローヴァー/クリストファー・リー/ティモシー・スポール |
マートン・コーカス/レオ・ビル/リンゼイ・ダンカン/マイケル・ガフ |
ティム・ピゴット=スミス/他 |
ティム・バートンが監督する「アリス」の世界に興味津々、特に情報収集も無しに見に行くことを決めてました
当初は慌てずとも見られると思っていたのですが…「ジョニー・デップ」が出演してました
メディアは「アリス」や「ティム・バートン」より「ジョニー・デップ」ですよね…ヤッパリ
段々とメディアの取上げかたもヒートアップ!なんか危険な予感!
TOHOシネマズ六本木ヒルズのサイトを確認したら…見たい回が残席僅か!
慌てて座席予約しました…こういうときは1人で見に行く利点、虫喰い状の1人席から見やすそうな所を指定
主役のアリスはまだまだ新人扱いのミア・ワシコウスカ
個性豊かな脇役陣に…主役ピンチ!
マッドハッター役に「ジョニー・デップ」…アリスのポスターよりコチラの方が露出度高め
赤の女王に「ヘレナ・ボナム=カーター」、白の女王にアン・ハサウェイ」等々… |
【STORY】
「不思議の国のアリス」「鏡の国のアリス」から13年を経過した…アリス19歳
いやいや出席させられたガーデンパーティーでヘタレ貴族の男から突然のプロポーズ
そんなことが仕組まれていたと知らなかったのはアリスだけ
その時視界をよぎったの服を来たウサギの姿
直ぐに回答できない!と…ウサギを追うアリス、再び「アンダーランド(ワンダーランド)」へ
そこは、赤の女王が力と恐怖で支配する世界!彼女が操るドラゴン“ジャバウォッキー”
救世主(金髪女性)が現れ、ジャバウォッキーを倒し…赤の女王から民を救ってくれるという予言!
アリス…か?
しかし全くこの世界のことを覚えていないアリスは戸惑うばかり
アリスは救世主ではないと考える…白の女王の復権を望む人々(?)
ただ一人…今のアリスこそ、かつてのアリスであり&救世主だと信じるマッドハッターは?
|
と…まあそういう展開の映画です
で…ですね
なんといいましょうか、映像こそ3Dなのですが、話は平坦で&薄いです
子供受けはするのでしょうが…大人には物足りないと思われます
シネコンのロビー内で…3Dは「アバター」より凄いらしいよの声があり…期待してましたが
3Dメガネかけると、暗い画面が更に暗くなり…3Dであることは分かるが効果は薄かったと思われます
まあ、特撮や出演者の面で楽しむ事はできましたので…まあそこそこでしょうか |
|
公開初日(土)の第2回(12:40)、646席の映画館は満員(TOHOシネマズ六本木ヒルズ・スクリーン7) |