LOOPER/ルーパー  |
[SF & ACTION]
|
2012:アメリカ作品/2013.01日本公開(GAGA) |
監督:ライアン・ジョンソン |
出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット/ブルース・ウィリス/エミリー・ブラント |
ジェフ・ダニエルズ/ポール・ダノ/ノア・セガン/ギャレット・ディラハント/フランク・ブレナン |
パイパー・ペラーボ/サマー・チン/トレイシー・トムズ/ピアース・ギャニオン/他 |
2013年正月第2弾映画がスタートしました!今年はどんなかな!の一発目です
予告ではなかなか面白そうなタイムスリップもののようですが…
あと出演がブルース・ウィリスにジョセフ・ゴードン=レヴィットですからね、期待します!
ただ予告量が少ないのが気になるな… |
【STORY】
2074年、ナノテクノロジーの発達、生命管理のため体内に埋め込まれたナノマシン、不可能となった殺人
犯罪組織は、既に開発されていたが法によって使用を禁じられていたタイムマシンを悪用
消したい敵をタイムマシンに乗せ、生命管理以前の30年前(2044年)に転送
その時代に暗躍する処刑人ルーパーの元へ
(超能力者が誕生し始めたころでもある…コインを浮かす程度だけど)
未来から依頼を受けたルーパー、指定された時間・場所で銃を構えて待つ…ターゲット出現、即射殺、死体処理
報酬はターゲットに縛り付けてある銀塊、任務は30年間(ループは閉じて始末される)
ルーパーには破ることが許されない掟…〈決して標的を逃してはならない〉!失敗すればルーパー本人が始末
ジョーは組織も認める腕利きのルーパー、どんな状況でも冷静&非常に任務を遂行する男
ある日、ジョーの元に指令が入る…いつもどおり単純な仕事のはずだった
約束の場所でいつものごとく銃を構えるジョー、時間にズレ?現れた標的、いつもの覆面が被せられていない!
ジョーを驚かせたのは…男の顔が年齢を重ねているとはいえ、自分の顔に酷似していたからだ
彼は30年後のジョーだった!驚愕と混乱で引き金を引くことをためらったヤング・ジヨーに反撃、気絶
オールド・ジョーは街へと消えていく…
30年前、冷酷に任務を遂行したオールド・ジョー、報酬が金塊、自身のループが閉じたことを察知、逃走、上海へ
金塊の現金化、面白おかしく暮らす、足りなくなる金、ギャング化、愛する(中国)女の出現、結婚、満ち足りた生活
追いかけてきたルーパーの組織、殺された妻、捕えられ30年前に送られるオールド・ジョー
ルーパーの掟を破ってしまったヤング・ジョー、即座に組織の知るところ
未来から派遣された元締めエイブ、彼の手下ガットメンを使いヤング・ジョーの追跡に乗り出す
「未来の俺を殺さなければ、今の俺が消される!」、必死にオールド・ジョーを捜索する
しかし自分の全てを知り尽くし、さらに30年の経験を積んでいる相手、楽々ヤング・ジョーを出し抜いていく
ようやくヤング・ジョーが未来の自分と対峙した時、彼がこの時代へ来た理由が明かされる
オールド・ジョーは自分の妻の命を奪った謎多き未来の独裁者“レインメーカー”の暴走を止めるため…
戸惑うヤング・ジョー、その時、ガットメンの襲撃、再びオールド・ジョーを取り逃がす
命からがらガットメンの襲撃を逃れた…満身創痍のヤング・ジョー
謎めいた女性サラと息子シドが住む家に匿われる…
その時、ジョーはまだ気づいていなかった、ここが世界の未来を左右する場所になろうとは…
◇
|
なかなか面白いんだけど…ちょっと描きが浅くて強引かな!?
宣伝チラシの「革新的SF誕生に世界驚愕!!」…って程ではない
ちょっとハラハラ、ドキドキ、ワクワクが足りないかな?
設定の説明も、もう少し丁寧にやってもらうと良いのだがな…随分と吹っ飛ばしたもんだ、まあ分かるけどネ!
まあ、あれこれやりたいことが多すぎて、多少は強引に成らざるをえなかったかな…
しかし、よく考えるにルーパーなる職業・組織を大々的に構築する必要があったのだろうか?
まあ悩むのよそう…
今回はシネコンのポイントが溜まっていて、無料で観たし、多少のことは我慢できるな
観られる方は、なるべく安く観られる方法でどうぞ! |
|
ちなみに公開初日の第3回(16:10)、150席の映画館で満員でした(TOHOシネマズ六本木ヒルズ SCREEN 3) |