スター・ウォーズ/EPISODE 2:クローンの攻撃 
STAR WARS/EPISODE 2:ATTACK OF THE CLONES |
[SF]
|
2002:アメリカ作品/2002.07(06先々行ロードショー)日本公開(東宝) |
監督・製作総指揮:ジョージ・ルーカス |
CAST-1:ユアン・マクレガー/ナタリー・ポートマン/ヘイデン・クリステンセン/クリストファー・リー/イアン・マクダーミド/アンソニー・ダニエルズ(C-3PO)/ケニー・ベイカー(R2-D2) |
CAST-2:テムエラ・モリソン/ダニエル・ローガン/リーアンナ・ウォルスマン |
CAST-3:フランク・オズ(ヨーダ)/サミュエル・L・ジャクソン/サイラス・カーソン/アレセア・マクグラス/エイミー・アレン/リリー・ニャムワーサ |
CAST-4:オリヴァー・フォード・デイヴィス/ジェイ・ラガイア/アイシャ・ダーカー/ローズ・バーン/ヴェロニカ・セグラ/アーメド・ベスト(ジャー・ジャー・ビンクスの声・他) |
CAST-5:ペルニラ・アウグスト/ジャック・トンプソン/ジョエル・エドガートン/ボニー・マリー・ピエス |
CAST-6:ジミー・スミッツ/マット・ドーラン/ケイティ・ルーカス/ジェット・ルーカス/ジェフ・ルーカス/マートン・コーカス/他 |
3部作の2作目…間に挟まれるは、シリーズ・ラス前だは…特に4・5・6で語られるだけだった要素(背景・登場人物)を今回すべて盛り込む必要…シリーズの解説編的作品?単品で楽しみにくい?打開策…シリーズ異色のラブストーリー、使命的部分はサイドストーリーとして分散化、楽しめるかは??? |
【STORY】
共和国からの離脱を表明する数千の星系…元・ジェダイのドゥークー伯爵を指導者とする分離主義者、平和と秩序を維持するには少な過ぎるジェダイ…それを補うため、元老院では「共和国軍創設」の声が上がっていた
[惑星コルサント]元老院議員パドメ・アミダラ(前ナブー女王)の搭乗機が着陸、軍創設に反対票を投じるため、突然の攻撃に大破する船、変装し護衛機にいたパドメ、逃れた危機… 分離主義者への対応を協議中のパルパティーン最高議長とジェダイ評議会幹部、交渉での解決を望む最高議長、広範囲…ジェダイの不足、戦争を懸念するメイス・ウィンドゥ、パドメの到着、暗殺を仕組んだのはドゥークー伯爵?元ジェダイらしくない手段、パルパティーンの提案…パドメ警護に旧知のオビ=ワン・ケノービを指名、10年の時…マスターとなったオビ=ワン、彼のもとで修行中のパダワン…アナキン・スカイウォー力一も20歳の青年、出迎えるジャー・ジャー・ビンクス(議員)、再会、その夜、再び動き出す暗殺者、暗殺用ドロイド、猛毒を持つ生物コウハンの侵入、気付いたアナキン、コウハン退治、逃げるドロイドに飛付くオビ=ワン、エア・スピーダで追うアナキン、ドロイドを撃ち落としスビーダーで逃走する賞金稼ぎザム・ウェセル、落下中のオビ=ワンはキャッチするアナキン、追跡再開、飛び移っての揉み合い、スビーダーを破壊、ナイトクラブに逃げ込むザム・ウェセル、オビ=ワンの背後…一閃するライトセーバー、捕捉、黒幕を問いただした時、何処からか放たれたダーツ、ザム・ウェセル死亡…、ジェダイ評議会…オビ=ワンに真犯人捜しを指示、アナキンはナブーに帰るパドメの警護の使命…心配なオビ=ワン、難民に変装し貨物船に乗込む若い二人… 旧友デクスター・ジェットスターの店を訪ねるオビ=ワン、件のダーツはカミーノ星(クローン造りが得意)の武器と判明、ジェダイ図書館、消されていた星の情報…ジェダイ以外にデータ消去は不能だが…… [惑星ナブー]到着したアナキンとパドメ、無事を喜ぶ現・女王ジャミーラ… [宇宙空間]ハイパードライブ・リング装着のスターファイター、カミーノがあるハズの星域ヘ旅立つオビ=ワン、[惑星カミーノ]の存在を確認したオビ=ワン、嵐が吹き荒れる海の星、海上都市ティポカ、ジェダイの到着を待っていたと告げる首相、ジェダイ・マスターのサイフォ=ディアスから注文を受けた共和国軍用のクローン兵士?既に20万人完成、更に100万人製造中…何?戸惑いながらも話を合わせるオビ=ワン、サイフォ=ディアスは10年前に殺害されている、誰が何のために発注したのか? [ナブー]人里離れた湖水地方へ避難したパドメ、幼少時を過ごした穏やかな場所、夢の中のような毎日、深く知りあうアナキンとパドメ、相手を想う気持ち、キス、現実に戻るパドメ、いくら魅かれあっていても、パドメの政治的な理想が犠牲になり、アナキンはジェダイの誓いに背くことになる…2人の破滅を意味、想いを封印するアナキン… [カミーノ]クローンエ場を視察中のオビ=ワン、膨大数のクローンが食事・学習・訓練する様に目を見張る、クローンのオリジナル遺伝子は唯一人の男、賞金稼ぎのジャンゴ・フェット、成長速度は常人の二倍、従順であるよう遺伝子操作、遺伝子提供の代償…いかなる操作もされていない自分自身の完全クローン、ジャンゴを訪れるオビ=ワン、出迎えた10歳の少年ボバ・フェット…ジャンゴが息子として育てている件のクローン、オビ=ワンの質問、ジャンゴの雇い主ははティラナスなる人物、コルサント訪問については話をはぐらかす(防護スーツを隠すボバ)、ジャンゴが暗殺事件に関わっていると疑うオビ=ワン、ジェダイ評議会への報告… [ナブー]母に危険が迫る夢にうなされるアナキン…現実に何かが起きている?故郷の惑星タトゥイーンに戻る決意…任務放棄?同行を主張するパドメ…一緒なら護衛の命令に背くことにならないと… [コルサント]アナキンの悲しみを感じるヨーダ [カミーノ]ジャンゴと息子の逃亡を察知したオビ=ワン、離着陸所、ジャンゴの攻撃、激しい攻防、逃亡のチャンスを掴むジャンゴ、飛立つボバ操縦のスレイブ1、発信機を撃ち付けるオビ=ワン… [惑星タトゥイーン]に到着したアナキン達、かつてアナキンの所有者だったワトーを訪問、母シミの消息?アナキンが去って後、間もなくシミも手放したワトー、数年前、農園経営者クリーグ・ラーズがシミを買い受け、彼女と結婚…自由の身、モス・アイズリー近辺の農場に住んでいると… [惑星ジオノーシス]付近、オビ=ワンの追跡に気付くジャンゴ、小惑星群に突入&攻撃、オビ=ワンの船を破壊したと信じ、惑星へ降下… [タトゥイーン]広大な砂漠の一軒家、出迎えたC-3PO、ラーズ、息子のオーウェンとその彼女ベルー、母シミの姿は?…1ヶ月前、マッシュルームを取りに行きタスケン・レイダーの一団に連れ去られた…捜索隊30人、帰ってきたのは4人だけ、クリーグ自身も負傷、絶望視…、バイクを借用、母を探しに砂漠へと向かうアナキン… [ジオノーシス]に着陸したオビ=ワン、探索開始…通商連合の艦隊が停泊、大量のバトル・ドロイドを製造する軍需工場、会議…ドゥークー伯爵、ジオノーシス大公ボグル・ザ・レッサー、通商連合総督ヌート・ガンレイ、コマース・ギルド会長、銀行グループ代表達、そしてジャンゴ…、ドゥークー伯爵の提唱する新たな資本主義体制に…参加を表明する各組織代表、しかし通商連合はパドメの命を引換えとする参加条件…ナプー攻略失敗の屈辱… ジェダィ評議会への報告を試みるオビ=ワン、遠すぎる惑星コルサント、ナブーにいる(筈の)アナキンに中継を頼む発信… [タトゥイーン]タスケン・レイダーのキャンプを探し出したアナキン、痛めつけられ血まみれになった母の姿、10年ぶりに再会した息子に愛を告げると…永遠の眠りに…抑えようのない怒り、破られた誓い、母の亡骸と共にラーズ家に戻ったアナキン、混乱の極み、アナキンを落ち着かせようとするパドメ、怒りと自己批判、オビ=ワンが自分の資質開花を押さえつけているとなじる… そして涙ながらに、タスケン・レイダーの一族を皆殺しにしたと告げる、自分を抑えることができなかったと… シミの葬儀中、オビ=ワンからのメッセージを受信したR2-D2、アナキンとパドメに報告、ドゥークー伯爵の陰謀を伝えるオビ=ワン、突如デストロイヤー・ドロイドの姿、消える映像…オビ=ワンは無事?メッセージをコルサントに転送、あくまでパドメを守るよう指示するジェダイ評議会、ためらうアナキン、オビ=ワン救出を主張するパドメが行動開始、パドメを護るためにアナキンも行くしかない…
◇
|
6/29・先々行ロードショーを新宿プラザで見てきました、並ぶこと3時間、まあそれも楽しみと言えば楽しみで…
今作はともかく、スター・ウォーズ・シリーズの背景と登場人物の全てを今回のうちに提示しなければならなかったためか、やたらと登場人物も多く、ストーリーも多岐にわたるため、↑凄い長文になってしまった… なるほど、そういう背景だったかということばかりで、スター・ウォーズを楽しめたのは全ての提示が終わったラスト近辺のみか?是非、次回の楽しみのために今回があったと思えるようになってくれないとチョットばかり寂しいかも…
で、スター・ウォーズの主役…イアン・マクダーミド演じるパルパティーノの動きも益々激しくなってきます… |
|
(新宿プラザ劇場:先々行オール・ナイト・ロート゛・ショー) |