![]() |
は行・へ・ぺ・べ | ![]() |
人物・海外 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
ペ・ドゥナ (1979/10/11生) | |
ジュピター:マシンに乗る追手ラゾ クラウド アトラス:ソンミ451他6役 |
|
「ジュピター(15)」 「私の少女(14)」 「ハナ/奇跡の46日間(12)」 「クラウド アトラス(12)」 「空気人形(09)」 「グエムル/漢江の怪物(06)」 「リンダ リンダ リンダ(05)」 「春の日のクマは好きですか?(03)」 「TUBE/チューブ(03)」 「復讐者に憐れみを(02)」 「子猫をお願い(01)」 「ほえる犬は噛まない(00)」 「プライベートレッスン/青い体験(00)」 | |
ベアトリス・バタルダ (1974/4/1生) | |
リスボンに誘われて:若き日のアドリアーナ、アマデウの妹 | |
「リスボンに誘われて(13)」 「フランキー・ワイルドの素晴らしき世界(04)」 「階段通りの人々(94)」 | |
ヘイケ・マカッシュ (1971/8/13生) | |
バイオハザード:ハイブに潜入していたマットの妹リサ | |
「バイオハザード(02)」 | |
ペイジ・ブルックス (1980生) | |
MIB2:TV番組での”ザルタ星の王女ロラーナ役” | |
「メン・イン・ブラック2(02)」 | |
ペイジ・レオン | |
48時間PART2:チェリー・ギャンズの女、エンジェル | |
「48時間PART2/帰って来たふたり(90)」 | |
ペイシェンス・クリーヴランド (1931/5/23生-2004/5/27没) | |
ドニー・ダーコ:元教師ロバータ・スパロウ(死神オババ) サイコ3: |
|
「ドニー・ダーコ(01)」 「サイコ3/怨霊の囁き(86)」 | |
ペイズリー・カドラス | |
Mr.ノーバディ:ハッチの娘、サミー・マルセル | |
「Mr.ノーバディ(21)」 | |
ヘイゼル・グッドマン (1959/2/16生) | |
ものすごくうるさくて ありえないほど近い: ハンニバル:クラリスと銃撃戦、麻薬密売人イヴェルダ ヒート: |
|
「ものすごくうるさくて ありえないほど近い(11)」 「ハンニバル(00)」 「地球は女で回ってる(97)」 「ヒート(95)」 「トゥルー・アイデンティティー/正体知られて大ピンチ!(91)」 | |
ヘイゼル・ダグラス (1923/11/2生-2016/9/8没) | |
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1:バチルダ・バグショット | |
「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(10)」 | |
ヘイデン・キーラー=ストーン (2000/3/30生) | |
ミス・ペレグリンと…:夢を撮影する少年、ホレース | |
「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(16)」 | |
ヘイデン・クリステンセン (1981/4/19生) | |
ジャンパー:お気楽ジャンパーから追われる身…デヴィッド・ライス SW3:ダース・ベイダーとなるアナキン・スカイウォーカー SW2:ジェダイの修行中アナキン・スカイウォーカー |
|
![]() ![]() |
|
「リセット(10)」 「テイカーズ(10)」 「ニューヨーク、アイラブユー(08)」 「ジャンパー(08)」 「ファクトリー・ガール(06)」 「スター・ウォーズ/EPISODE3・シスの復讐(05)」 「ニュースの天才(03)」 「スター・ウォーズ/EPISODE2・クローンの攻撃(02)」 「海辺の家(01)」 「ヴァージン・スーサイズ(99)」 「マウス・オブ・マッドネス(94)」 | |
ヘイデン・パネッティーア (1989/8/21生) | |
スクリーム4:ジルの親友、ホラー映画オタクのカービィ・リード バグズ・ライフ:声 |
|
※TVドラマ「HEROES」のチアリーダ、クレア・ベネット | |
「スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(11)」 「レーシング・ストライプス(05)」 「プリティ・ヘレン(04)」 「リーマン・ジョー!(01)」 「マリー・アントワネットの首飾り(01)」 「タイタンズを忘れない(00)」 「バグズ・ライフ(98:声)」 「私の愛情の対象(98)」 | |
ヘイデン・ロレンス | |
ファインディング・ドリー:カクレクマノミの息子ニモの声 | |
「ファインディング・ドリー(16)」 | |
ペイマン・モアディ (1970生) | |
ラスト・ナイツ:皇帝 | |
「ラスト・ナイツ(15)」 「別離(11)」 「彼女が消えた浜辺(09)」 | |
ヘイリー・アトウェル (1982/4/5生) | |
M:I-7-1:手癖の悪いグレース、イーサンの仲間に… アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン: |
|
「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(23)」 「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(22)」 「ピーター・ラビット2/パーナバスの誘惑(20)」 「カセット・テープ・ダイアリーズ(19)」 「アベンジャーズ/エンドゲーム(19)」 「プーと大人になった僕(18)」 「アントマン(15)」 「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(15)」 「シンデレラ(15)」 「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(14)」 「JIMI/栄光への軌跡(13)」 「ロンドン・ヒート(12)」 「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー(11)」 「ある公爵夫人の生涯(08)」 「ウディ・アレンの/夢と犯罪(07)」 | |
ヘイリー・スクワイアーズ (1988/4/16生) | |
わたしは、ダニエル・ブレイク:ダニエルに救われるケイティ | |
「わたしは、ダニエル・ブレイク(16)」 | |
ヘイリー・スタインフェルド (1996/12/11生) | |
バンブルビー:バンブルビーと共に…チャーリー・ワトソン エンダーのゲーム:エンダーを支える少女ペトラ・アーカニアン トゥルー・グリット:14歳にして父の敵討ちに旅立つマティ・ロス |
|
「バンブルビー(18)」 「スパイダーマン:スパイダーバース(18:声)」 「ピッチ・パーフェクト/ラストステージ(17)」 「スウィート17モンスター(16)」 「ピッチ・パーフェクト2(15)」 「ベアリー・リーサル(15)」 「ラストミッション(14)」 「はじまりのうた(13)」 「エンダーのゲーム(13)」 「トゥルー・グリット(10)」 | |
ベイリー・バス (2003/6/18生) | |
アバター2:メトケイナ族、トノワリとロナルの娘、ツイレヤ | |
「アバター/ウェイ・オブ・ウォーター(22)」 | |
ヘイリー・ベネット (1988/1/7生) | |
ガール・オン・ザ・トレイン:“理想の夫婦”の妻、メガン、行方不明 | |
「マグニフィセント・セブン(16)」 「ガール・オン・ザ・トレイン(16)」 「ハードコア(15)」 「イコライザー(14)」 「マーリー/世界一おバカな犬が教えてくれたこと(08)」 「ラブソングができるまで(07)」 | |
ヘイリー・ラム (1992/3/26生) | |
X−MEN3:ジーン・グレイの少女時代 フライトプラン:飛行機内、カイル母子の周りで騒ぐ少女 |
|
「X-MEN/ファイナル・ディシジョン(06)」 「フライトプラン(06)」 | |
ヘイリー・ルー・リチャードソン (1995/3/7生) | |
スプリット:監禁される女子高生の1人、クラスの人気者クレア | |
「スプリット(16)」 「スウィート17モンスター(16)」 | |
ペータ・サージェント | |
アイアン・スカイ:大統領広報官、戦艦指揮官ヴィヴィアン・ワグナー | |
「アイアン・スカイ(12)」 | |
ペーター・パツァック (監督:1945/1/2生) | |
「ジョーカー(87)」 「ワーグナーとコジマ(86)」 「タイガー/ウイーンの春(84)」 「カスバッハの肖像(79)」 「シチュエーション(73)」 | |
ペーター・マチック (1937/3/24生-2019/6/20没) | |
ワーグナーとコジマ:コジマの夫ハンス・フォン・ビューロー男爵 | |
「ワーグナーとコジマ(86)」 | |
ペール・アンデション (1976/11/17生) | |
シンプル・シモン:バスの運転手、元フランス料理シェフ | |
「シンプル・シモン(10)」 | |
ペギー・ネスビット (1997/9/4生) | |
ホビット3:湖の町、バルドの長女シグリッド ホビット2:湖の町、バルドの長女シグリッド |
|
[Family] 妹:メアリー・ネスビット | |
「ホビット/決戦のゆくえ(14)」 「ホビット/竜に奪われた王国(13)」 | |
ヘクター・エリゾンド (1936/12/22生) | |
リバイアサン:哲学者コップ、怪物に噛まれ怪物化 | |
「リバイアサン(89)」 「恋のじゃま者(86)」 「フラミンゴ・キッド(84)」 「病院狂時代(82)」 「アメリカン・ジゴロ(80)」 | |
ヘザー・グレアム (1970/1/29生) | |
スクリーム4:映画「STAB」で殺されるケイシー ロスト・イン・スペース:長女ジュディ(医者)役 スクリーム2:「STAB」の(最初に殺される)ケイシー ツインズ: |
|
「スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(11)」 「5デイズ(11)」 「ハングオーバー!/消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(09)」 「ボビー(06)」 「エヴァンジェリスタ(04)」 「N.Y.式ハッピー・セラピー(03)」 「キリング・ミー・ソフトリー(02)」 「フロム・ヘル(01)」 「サイドウォーク・オブ・ニューヨーク(01)」 「ノンストップ・ガール(00)」 「オースティン・パワーズ・デラックス(99)」 「ロスト・イン・スペース(98)」 「スクリーム2(97)」 「ブギーナイツ(98)」 「スウィンガーズ(96)」 「ツイン・ピークス/ローラ・パーマ最後の7日間(92)」 「ドラッグストア・カウボーイ(89)」 「ツインズ(88)」 | |
ヘザー・ドナヒュー (1974/12/22生) | |
ブレア:グループを振回す女性 | |
![]() |
|
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト(99)」 | |
ヘザー・マタラッツォ (1982/11/10生) | |
スクリーム3:ランディの妹(ビデオテープ持参)役 | |
「スクリーム3(00)」 「54/フィフティ・フォー(98)」 「ハリケーン・クラブ(98)」 「ディアポロス/悪魔の扉(97)」 「ウェルカム・ドールハウス(95)」 | |
ペジャ・ビヤラク (1962/6/30生) | |
ハリポタ4:ダームストラング学院のイゴール・カルカロフ校長 | |
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット(05)」 「戦場のジャーナリスト(00)」 | |
ベス・グラント (1949/9/18生) | |
ノーカントリー:アレコレやかましいカーラ・ジーンの母親 マッチスティック・メン:コインランドリーの主婦、ロト詐欺に… ドニー・ダーコ:自己啓発セミナの信奉者、体育教師キティ スピード:ヘレン(多分、バスの乗客) |
|
「ノーカントリー(07)」 「ファクトリー・ガール(06)」 「父親たちの星条旗(06)」 「リトル・ミス・サンシャイン(06)」 「サウスランド・テイルズ(06)」 「マッチスティック・メン(03)」 「オールド・ルーキー(02)」 「ロック・スター(01)」 「パール・ハーバー(01)」 「ドニー・ダーコ(01)」 「ダンス・ウィズ・ミー(98)」 「ドクター・ドリトル(98)」 「キャメロット・ガーデンの少女(97)」 「シークレット/嵐の夜に(97)」 「評決のとき(96)」 「3人のエンジェル(95)」 「シティ・スリッカーズ2/黄金伝説を追え(94)」 「スピード(94)」 「ラブ・フィールド(92)」 「ホワイト・サンズ(92)」 「チャイルド・プレイ2(90)」 「悲しみよさようなら(90)」 「恋のためなら(90)」 「フラットライナーズ(90)」 「スウィート・ロード(89)」 「レインマン(88)」 | |
ベス・ディットー (1981/2/19生) | |
ドント・ウォーリー:禁酒会、心臓にガン、おデブちゃん、レバ | |
「ドント・ウォーリー(18)」 | |
ペタ・トッパーノ (1951/4/8生) | |
ラスト・ジゴロ:マリアを旅行に誘う友人ジュディ | |
「ラスト・ジゴロ(87)」 | |
ベット・フォード (1937/6/24生) | |
アニマトリックス:老夫人(ファイナル・フライト・オブ・ザ・オシリス) ダーティハリー: |
|
「アニマトリックス/ファイナル・フライト・オブ・ザ・オシリス(03:声)」 「死の標的(90)」 「ダーティハリー4(83)」 「センチメンタル・アドベンチャー(82)」 | |
ベット・ミドラー (1945/12/1生) | |
アダムス・ファミリー:おばあちゃんの声 | |
「アダムス・ファミリー(19:声)」 「バックコーラスの歌姫〈ディーバ〉たち(13)」 「キャッツ&ドッグス/地球最大の肉球大戦争(10)」 「いとしい人(07)」 「アンソニー・リーボヴィッツ/レンズの向こうの人生(07)」 「ステップフォード・ワイフ(04)」 「MONA〈モナ〉/彼女が殺された理由〈わけ〉(00)」 「ハート・オブ・ウーマン(00)」 「ファースト・ワイフ・クラブ(96)」 「ゲット・ショーティ(95)」 「ホーカス ポーカス(93)」 「フォー・ザ・ボーイズ(91)」 「結婚記念日(90)」 「ステラ(90)」 「フォエバー・フレンズ(88)」 「ビッグ・ビジネス(88)」 「うるさい女たち(87)」 「殺したい女(86)」 「ビバリーヒルズ・バム(85)」 「STARS/ウィ・ア・ザ・ワールド(85)」 「ローズ(79)」 「ハワイ(65)」 | |
ベティ・デイヴィス (1908/4/5生-1989/10/6没) | |
呪われた森:森で隠遁生活をおくるエイルウッド夫人 ナイル殺人事件:金持ちの老婦人ミセス・バン・スカイラー |
|
![]() |
|
「八月の鯨(87)」 「呪われた森(80)」 「ナイル殺人事件(78)」 「家(76)」 「妖婆の家(65)」 「ふるえて眠れ(65)」 「愛よいずこへ(64)」 「誰が私を殺したか?(64)」 「禁じられた抱擁(63)」 「何がジェーンに起ったか?(62)」 「ポケット一杯の幸福(61)」 「大海戦史(59)」 「イヴの総て(50)」 「花嫁の季節(48)」 「愛憎の曲(46)」 「盗まれた青春(46)」 「小麦は緑(45)」 「ハリウッド玉手箱(44)」 「旧友(43)」 「ラインの監視(43)」 「情熱の航路(42)」 「偽りの花園(41)」 「偉大な嘘(41)」 「月光の女(40)」 「凡てこの世も天国も(40)」 「愛の勝利(39)」 「黄昏(38)」 「黒蘭の女(38)」 「或る女(37)」 「倒れるまで(37)」 「札つき女(37)」 「化石の森(36)」 「青春の抗議(35)」 「国境の町(35)」 「痴人の愛(34)」 「偽者紳士(34)」 「流行の王様(34)」 「失踪者三万人(33)」 「落下傘(33)」 「春なき二万年(32)」 「歩道の三人女(32)」 「暁の耕地(32)」 「母(32)」 「ウォタルウ橋(31)」 「母性(31)」 | |
ヘディ・バーレス (1973/10/3生) | |
アニマトリックス:シズ(プログラム)/ココ(ビヨンド)の声 | |
「アニマトリックス/プログラム&ビヨンド(03:声)」 | |
ベティ・バックリー (1947/7/3生) | |
スプリット:精神医学の女医フレッチャー、ケヴィンの主治医 ハプニング:田舎で1人暮らしのミセス・ジョーンズ、最後の被害者? キャリー:体育教師ミス・コリンズ |
|
「スプリット(16)」 「ハプニング(08)」 「バニラ・フォグ(99)」 「ワイアット・アープ(94)」 「私の中のもうひとりの私(88)」 「フランティック(88)」 「キャリー(76)」 | |
ベティ・ホワイト (1922/1/17生) | |
フラッド:避難を拒否している老夫婦 | |
「フラッド(98)」 | |
ペトラ・ニィランデル | |
シンプル・シモン:イェニファーの親友リサ | |
「シンプル・シモン(10)」 | |
ペドロ・アルメンダリス・Jr (1940/4/6生-2011/12/26没) | |
ザ・メキシカン:メキシコの警察官 デス&コンパス:ランロットの忠実な部下ブロット 007/消された…:サンチェスとつながるロペス大統領 |
|
「俺たちサボテン・アミーゴ(12)」 「レジェンド・オブ・ゾロ(05)」 「カクタス・ジャック(04)」 「カーサ・エスペランサ/赤ちゃんたちの家(03)」 「レジェンド・オブ・メキシコ(03)」 「アマロ神父の罪(02)」 「ポワゾン(01)」 「ザ・メキシカン(01)」 「夜になる前に(00)」 「マスク・オブ・ゾロ(98)」 「アミスタッド(97)」 「デス&コンパス(96)」 「トゥームストーン(93)」 「PNDC−エルパトレイロ(92)」 「私が愛したグリンゴ(89)」 「007/消されたライセンス(89)」 「戦争の犬たち(80)」 「大地震(74)」 「死の追跡(73)」 「荒野の七人/真昼の決闘(72)」 「チザム(70)」 | |
ペドロ・アルモドバル (監督:1951/9/25生) | |
※「1949/9/25生(ネット)」説・「1949/9/24生(ネット)」と「1951/9/25生(パンフ)」説あり… 今まで「1951/9/25生」としてきましたが…IMDBが「1949/9/25生」なので、コチラに変更いたします! |
|
「パラレル・マザーズ(21)」 「ヒューマン・ボイス(20)」 「ペイン・アンド・グローリー(19)」 「ジュリエッタ(16)」 「アイム・ソー・エキサイテッド!(13)」 「私が、生きる肌(11)」 「抱擁のかけら(09)」 「ボルベール〈帰郷〉(06)」 「バッド・エデュケーション(04)」 「死ぬまでにしたい10のこと(03:製作総指揮)」 「トーク・トゥ・ハー(02)」 「オール・アバウト・マイ・マザー(98)」 「ライブ・フレッシュ(97)」 「私の秘密の花(95)」 「キカ(93)」 「ハイヒール(91)」 「アタメ(90)」 「欲望の法則(87)」 「神経衰弱ぎりぎりの女たち(87)」 「マタドール/炎のレクイエム(86)」 「グロリアの憂鬱/セックスとドラッグと殺人(84)」 「バチ当り修道院の最後(83)」 「セクシリア(82)」 「Pepi,Lucy,Bomy Otras Chicas del Monton(80)」 | |
■出演: 「天才たちの頭の中/世界を面白くする107のヒント(18)」 | |
ペドロ・カルドーゾ (1962/12/31生) | |
クアトロ・ディアス:主役、フェルナンド・カベイラ/パウロ | |
「クアトロ・ディアス(97)」 | |
ペドロ・パスカル (1975/4/2生) | |
野生の島のロズ:ロズと親しくなるキツネ、“チャッカリ”の声 ドライブアウェイ・ドールズ:ペニス・コレクターの男、生首 ワンダーウーマン1984:石の力を使うマックス・ロード キングスマン/ゴールデン天:ステイツマンのウイスキー |
|
「野生の島のロズ(24:声)」 「グラディエーターU/英雄を呼ぶ声(24)」 「ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ(23)」 「ドライブアウェイ・ドールズ(23)」 「マッシブ・タレント(22)」 「ワンダーウーマン1984(20)」 「ビール・ストリートの恋人たち(18)」 「イコライザー2(18)」 「キングスマン/ゴールデン・サークル(17)」 「グレートウォール(16)」 | |
ベニー・サフディ (1986生) | |
リコリス・ピザ:市長選に立候補するジョエル・ワックス | |
「リコリス・ピザ(21)」 「グッド・タイム(17:監督・出演)」 「神様なんかくそくらえ(14:監督)」 | |
ペニー・マーシャル (監督:1943/10/15生-2018/12/17没) | |
レナードの朝:ラングのエージェント | |
[Family] 兄:ゲイリー・マーシャル | |
「サンキュー、ボーイズ(01)」 「天使の贈り物(96)」 「勇気あるもの(94)」 「プリティ・リーグ(92)」 「レナードの朝(90)」 「ビッグ(88)」 「ジャンピング・ジャック・フラッシュ(86)」 | |
■出演: 「ニューイヤーズ・イブ(11)」 「ハード・ウェイ(91)」 | |
ベニチオ・デル・トロ (1967/2/19生) | |
SW8:暗号解読のプロ、泥棒のDJ ガーディアンズ…:コレクター 野蛮なやつら:エレナの腹心の部下ラド、裏切り! チェ/39歳 別れの手紙:チェ・ゲバラ チェ/28歳の革命:チェ・ゲバラ シン・シティ:ミホに殺される悪徳警官ジャッキー・ボーイ トラフィック:メキシコを愛する、警官ハビエール ラスベガス…:サモア人弁護士ゴンゾー 007/消されたライセンス:サンチェス配下、殺し屋ダリオ |
|
![]() ![]() |
|
「スター・ウォーズ/最後のジェダイ(17)」 「ボーダーライン(15)」 「インヒアレント・ヴァイス(14)」 「エスコバル/楽園の掟(14)」 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(14)」 「マイティ・ソー/ダーク・ワールド(13)」 「野蛮なやつら/SAVAGES(12)」 「セブン・デイズ・イン・ハバナ(12:監督)」 「SOMEWHERE(10)」 「ウルフマン(10)」 「チェ/39歳 別れの手紙(08)」 「チェ/28歳の革命(08)」 「悲しみが乾くまで(07)」 「シン・シティ(05)」 「21グラム(03)」 「ハンテッド(03)」 「プレッジ(01)」 「トラフィック(00)」 「スナッチ(00)」 「ラスベガスをやっつけろ(99)」 「エクセス・バゲッジ/シュガーな気持ち(97)」 「ザ・ファン(96)」 「フューネラル(96)」 「バスキア(96)」 「ユージュアル・サスペクツ(95)」 「ザ・プロデューサー(95)」 「Submission(95:監督)」 「フィアレス(93)」 「ゴールデン・ボールズ(93)」 「コロンブス(92)」 「インディアン・ランナー(91)」 「ドラッグ・ウォーズ/麻薬戦争(90)」 「007/消されたライセンス(89)」 「ピーウィー・ハーマンの空飛ぶサーカス(88)」 | |
ベネット・ミラー (監督:1966/12/30生) | |
「マネーボール(11)」 「カポーティ(05)」 | |
ベネディクト・ウォン (1971/7/3生) | |
ジェミニマン:ヘンリーの協力者、手配師?バロン ドクター・ストレンジ:図書館の守護者ウォン オデッセイ:ブルース・ン キック・アス/ジャスティス・フォーエバー: プロメテウス:プロメテウス号の操縦士ラヴェル スパイ・ゲーム:ビショップの協力者トラン、蘇州刑務所 |
|
「ジェミニマン(19)」 「アベンジャーズ/エンドゲーム(19)」 「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(18)」 「アナイアレイション/全滅領域(18)」 「ドクター・ストレンジ(16)」 「オデッセイ(15)」 「キック・アス/ジャスティス・フォーエバー(13)」 「ハミングバード(13)」 「プロメテウス(12)」 「The Lady/アウンサンスーチー 引き裂かれた愛(11)」 「シャンハイ(10)」 「月に囚われた男(09)」 「サンシャイン2057(07)」 「堕天使のパスポート(02)」 「スパイ・ゲーム(01)」 | |
ベネディクト・カンバーバッチ (1976/7/19生) | |
クーリエ:運び屋となる貿易商グレヴィル・ウィル 1917:伝令を受けとる最前線のマッケンジー大佐 エジソンズ・ゲーム:トーマス・エジソン ドクター・ストレンジ:ドクター・ストレンジ SHERLOCK:シャーロック・ホームズ ホビット2:スマウグ/死人遣いネクロマンサー イミテーション・ゲーム:天才数学者アラン・チューリング ホビット2:スマウグ/死人遣いネクロマンサー 8月の家族たち:マティ・フェイの息子リトル・チャールズ スター・トレック/イントゥ…:強大な敵、ジョン・ハリソン 裏切りのサーカス:スマイリーと共に〈もぐら〉を追うピーター・ギラム |
|
「クーリエ:最高機密の運び屋(20)」 「エジソンズ・ゲーム(19)」 「1917/命をかけた伝令(19)」 「アベンジャーズ/エンドゲーム(19)」 「グ゙リンチ(18:声)」 「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(18)」 「エジソンズ・ゲーム(17)」 「マイティ・ソー/バトルロイヤル(17)」 「ドクター・ストレンジ(16)」 「SHERLOCK/シャーロック/忌まわしき花嫁(15)」 「ナショナル・シアター・ライヴ2016/ハムレット(15)」 「ブラック・スキャンダル(15)」 「ホビット/決戦のゆくえ(14)」 「ペンギンズ from マダガスカル ザ・ムービー(14:声)」 「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(14)」 「ホビット/竜に奪われた王国(13)」 「8月の家族たち(13)」 「スター・トレック/イントゥ・ダークネス(13)」 「それでも夜は明ける(13)」 「戦火の馬(11)」 「裏切りのサーカス(11)」 「ブーリン家の姉妹(08)」 「つぐない(07)」 「アメイジング・グレイス(06)」 | |
ベネディクト・サミュエル | |
ザ・ウォーク:共犯者を途中離脱するデヴィッド | |
「ザ・ウォーク(15)」 | |
ベネディクト・テイラー (1960/4/18生) | |
SW1: 呪われた森:ジャン達に子犬をあげる少年マイク・フレミング |
|
「あるスキャンダルの覚え書き(06)」 「スター・ウオーズ/EPISODE1・ファントム・メナス(99)」 「さよならは言わないで(86)」 「呪われた森(80)」 | |
ベネデット・ベルティーノ | |
愛と宿命の泉:イタリア人夫妻のジョゼッペ(Uでは死亡後) | |
「愛と宿命の泉・PARTT/フロレット家のジャン(86)」 | |
ペネロープ・アン・ミラー (1964/1/13生) | |
レナードの朝:レナードが一目惚れした女性ポーラ | |
「レナードの朝(90)」 | |
ペネロープ・ウィルトン (1946/6/3生) | |
遠い夜明け:ドナルド・ウッズを励ます妻ウェンディ | |
「アイリス(01)」 「トムは真夜中の庭で(99)」 「キャリントン(95)」 「ベルボーイ狂騒曲/ベニスで死にそう〜(92)」 「遠い夜明け(87)」 「クロックワイズ(86)」 「フランス軍中尉の女(81)」 | |
ペネロペ・クルス (1974/4/28生) | |
355:事件に巻き込まれる心理学者、ドクター・グラシエラ パラレル・マザース:写真家でシングマザー、遺骨探しのジャニス オリエント急行殺人事件:宣教師のピラール・エストラヴァドス 悪の法則:カウンセラーの恋人ローラ パイレーツ…4:ジャックが愛した女海賊アンジェリカ、黒ひげの娘 |
|
![]() |
|
「355(22)」 「コンペティション(21)」 「パラレル・マザーズ(21)」 「ペイン・アンド・グローリー(19)」 「誰もがそれを知っている(18)」 「オリエント急行殺人事件(17)」 「アイム・ソー・エキサイテッド!(13)」 「悪の法則(13)」 「ある愛へと続く旅(12)」 「ローマでアモーレ(12)」 「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命〈いのち〉の泉(11)」 「セックス・アンド・ザ・シティ2(10)」 「NINE(09)」 「スパイアニマル/Gフォース(09:声)」 「抱擁のかけら(09)」 「それでも恋するバルセロナ(08)」 「エレジー(08)」 「恋愛上手になるために(07)」 「ボルベール/帰郷(06)」 「サハラ/死の砂漠を脱出せよ(05)」 「NOEL/ノエル(04)」 「トリコロールに燃えて(04)」 「赤いアモーレ(04)」 「ゴシカ(03)」 「花咲ける騎士道(03)」 「ボブ・ディランの頭のなか(03)」 「バニラ・スカイ(01)」 「ウェルカム!ヘヴン(01)」 「コレリ大尉のマンドリン(01)」 「ブロウ(01)」 「すべての美しい馬(00)」 「ウーマン・オン・トップ(00)」 「裸のマハ(99)」 「オール・アバウト・マイ・マザー(99)」 「ハイロー・カントリー(98)」 「イフ・オンリー(98)」 「オープン・ユア・アイズ(97)」 「ライブ・フレッシュ(97)」 「ペネロペ・クルス 情熱の処女〈おとめ〉/スペインの宝石(96)」 「ベルエポック(92)」 「ハモンハモン(92)」 | |
ベベ・ニューワース (1958/12/31生) | |
ジュマンジ:ジュディとピーターの伯母ノーラ | |
「ジュマンジ(95)」 「バグジー(91)」 「グリーン・カード(90)」 | |
ベラ・ヒースコート (1987/5/27生) | |
NEON DEMON:整形美女のジジ、目玉 高慢と偏見とゾンビ:ベネット家の長女ジェイン ダーク…:家庭教師ヴィクトリア・ウィンターズ/婚約者ジョゼット・デュプレ TIME: |
|
「NEON DEMON(16)」 「高慢と偏見とゾンビ(16)」 「Re:LIFE/リライフ(14)」 「ダーク・シャドウ(12)」 「TIME(11)」 | |
ヘラ・ヒルマー (1988/12/27生) | |
移動都市:復讐を誓い、ロンドンを追うヘスター・ショウ | |
「移動都市/モータル・エンジン(18)」 | |
ペリー・ギルピン (1961/5/27生) | |
FF:ディープ・アイズ女性隊員ジェーンの声 | |
「FINAL FANTASY(01:声)」 | |
ペリー・キング (1948/4/30生) | |
デイ・アフター…:ブレイク大統領 | |
「デイ・アフター・トゥモロー(04)」 「処刑教室(82)」 「クワイヤーボーイズ(77)」 「リップスティック(76)」 「マンディンゴ(75)」 「スローターハウス5(72)」 | |
ベリンダ・オウィーノ (1993/2/3生) | |
ヘイトフル・エイト:ミニーの店の店員ジェマ | |
「ヘイトフル・エイト(15)」 「ジャンゴ/繋がれざる者(12)」 | |
ベリンダ・バウアー (1950/6/13生) | |
ロボコップ:マッド・サイエンティスト、ファックス博士 フラッシュダンス:ニックの元妻ケティ・ハーレー |
|
「ネクロノミカン(93)」 「スティグマ/邪神降臨(91)」 「ロボコップ2(90)」 「タイムライダー(83)」 「フラッシュダンス(83)」 「大統領の堕ちた日(79)」 | |
ベリンダ・マクローリー (1968生) | |
マトリックス:スウィッチ | |
「マトリックス(99)」 | |
ベルトラン・ボネロ (1968/9/11生) | |
TITANE:アレクシアの父、医師?焼死させられる | |
「TITANE/チタン(21)」 | |
■監督: 「けものがいる(23)」 「サンローラン(14)」 「メゾン/ある娼館の記憶(11)」 | |
ベルナール・ファルシー (1949/3/17生) | |
TAXi5:ジベール(マルセイユ)市長 TAXi2:マルセイユ警察、ジベール署長 TAXi:マルセイユ警察、ジベール署長 |
|
「TAXi/ダイヤモンド・ミッション(18)」 「TAXi4(07)」 「TAXi3(03)」 「TAXi2(00)」 「TAXi(97)」 「他人のそら似(94)」 「アラン・ドロンの私刑警察(88)」 「ソルジャー・ストーリー/愛のレジスタンス(88)」 「真夜中のミラージュ(84)」 「溝の中の月(83)」 |
|
ベルナルド・ベルトルッチ (監督:1940/3/16生-2018/11/26没) | |
![]() ![]() |
|
「孤独な天使たち(12)」 「ドリーマーズ(03)」 「10ミニッツ・オルダー/イデアの森(02)」 「シャンドライの恋(98)」 「魅せられて(96)」 「リトル・ブッダ(93)」 「シェルタリング・スカイ(90)」 「ラストエンペラー(87)」 「ある愚か者の悲劇(81)」 「ルナ(79)」 「1900年(76)」 「ラストタンゴ・イン・パリ(72)」 「暗殺の森(70)」 「暗殺のオペラ(70)」 「革命前夜(64)」 「殺し(62)」 | |
ペルニラ・アウグスト (1958/2/13生) | |
SW2:アナキンの母シミ・スカイウォーカー SW1:アナキンの母シミ・スカイウォーカー |
|
「スター・ウォーズ/EPISODE2・クローンの攻撃(02)」 「スター・ウォーズ/EPISODE1・ファントム・メナス(99)」 「愛の風景(93)」 「ファニーとアレクサンドル(82)」 | |
ヘルベルト・クナウプ (1956/3/23生) | |
ラン・ローラ・ラン:ローラの父親(銀行頭取) | |
「ラン・ローラ・ラン(98)」 | |
ヘルムート・クヴァルティンガー (1928/10/8生-1986/9/29没) | |
薔薇の名前:食料貯蔵庫管理係、ヴァラージネのレミージョ | |
「薔薇の名前(86)」 | |
ヘルムート・バカイティス (1944/9/26生) | |
マトリックスR:マトリックスのアーキテクト(設計者) マトリックスR:マトリックスのアーキテクト(設計者) |
|
「マトリックス レボリューションズ(03)」 「マトリックス リローデッド(03)」 | |
ヘレナ・ボナム=カーター (1966/5/26生) | |
オーシャンズ8:デザイナーのローズ・ワイル アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅:赤の女王イラスベス 天才スピヴェット:母親のクレア博士、昆虫学者 ローン・レンジャー:裏に通じる興行小屋の女主人レッドハリントン ダーク・シャドウ:不老不死を望む精神科医ジュリア・ホフマン博士 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2:ベラトリックス・レストレンジ ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1:ベラトリックス・レストレンジ 英国王のスピーチ:ジョージ6世の妻エリザベス アリス・イン…:アンダーランドの独裁者、赤の女王イラスベス ハリー・ポッターと謎の…:ヴォルデモート一派、ベラトリックス・レストレンジ ターミネーター4:マーカスを説得するセレーナ・コーガン医師 スウィーニー・トッド:スウィーニーに協力…パイ店主人ミセス・ラペット ハリポタ5:ヴォルデモート一派、ベラトリックス・レストレンジ、シリウスの従姉妹 PLANET…:人間擁護、レオに惹かれる猿人アリ フランチェスコ:フランチェスコの崇拝者&理解者キアラ |
|
「オーシャンズ8(18)」 「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(16)」 「シンデレラ(15)」 「天才スピヴェット(13)」 「ローン・レンジャー(13)」 「レ・ミゼラブル(12)」 「ダーク・シャドウ(12)」 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(11)」 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(10)」 「英国王のスピーチ(10)」 「アリス・イン・ワンダーランド(10)」 「ハリー・ポッターと謎のプリンス(09)」 「ターミネーター4(09)」 「スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師(07)」 「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(07)」 「コープス・ブライド(05:声)」 「ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ!(05:声)」 「カンバセーションズ(05)」 「チャーリーとチョコレート工場(05)」 「ビッグ・フィッシュ(03)」 「記憶のはばたき(02)」 「ノボケイン/局部麻酔の罠(01)」 「PLANET OF THE APES/猿の惑星(01)」 「ファイト・クラブ(99)」 「ヴァージン・フライト(98)」 「鳩の翼(97)」 「十二夜(96)」 「死の愛撫(95)」 「誘惑のアフロディーテ(95)」 「フランケンシュタイン(94)」 「ハワーズ・エンド(92)」 「ハムレット(90)」 「フランチェスコ(89)」 「ラ・マスケラ(88)」 「モーリス(87)」 「眺めのいい部屋(85)」 「レディ・ジェーン(84)」 | |
ベレニス・ベジョ (1976/7/7生) | |
シークレット・オブ・モンスター:母親 | |
「シークレット・オブ・モンスター(15)」 「あの日の声を探して(14)」 「ある過去の行方(13)」 「タイピスト!(12)」 「アーティスト(11)」 「ブラウン夫人のひめごと(02)」 「ROCK YOU」 「囚われの女(00)」 | |
ベレニス・マーロウ (1979/5/19生) | |
007スカイフォール:マカオの謎めいた美女セヴリン | |
「007/スカイフォール(12)」 | |
ヘレン・ケリー (1944/1/13生) | |
ラスベガスをぶっつぶせ:ベンの母エレン・キャンベル | |
「ラスベガスをぶっつぶせ(08)」 「リトル・チルドレン(06)」 「卒業の朝(02)」 「ブラック・ナイト(01)」 「ザ・ターゲット(97)」 「ペリカン文書(93)」 | |
ヘレン・スレイター (1963/12/15生) | |
ザ・フラッシュ:スーパーガールの過去映像 | |
「ザ・フラッシュ(23)」 「ビューティフル・ウェーブ(11)」 「NO WAY BACK/逃走遊戯(95)」 「シティ・スリッカーズ(91)」 「ハッピー・トゥギャザー(89)」 「スティッキー・フィンガーズ(88)」 「摩天楼〈ニユーヨーク〉はバラ色に(86)」 「殺したい女(86)」 「スーパーガール(84)」 | |
ヘレン・ハント (1963/6/15生) | |
キャスト・アウェイ:チャックの恋人ケリー・フレアーズ ツイスター:竜巻観測チームを率いるジョー プロジェクトX:バージルに手話を…、研究所員テリー |
|
![]() ![]() |
|
「セッションズ(12)」 「ソウル・サーファー(11)」 「いとしい人(07:監督・出演)」 「ボビー(06)」 「理想の女〈ひと〉(04)」 「スコルピオンの恋まじない(01)」 「ジュエルに気をつけろ!(01)」 「キャスト・アウェイ(00)」 「ペイ・フォワード/可能の王国(00)」 「ハート・オブ・ウーマン(00)」 「恋愛小説家(97)」 「ツイスター(96)」 「死の接吻(95)」 「ボブ・ロバーツ(92)」 「ミスター・サタデー・ナイト(92)」 「ウォーターダンス(91)」 「君がいた夏(89)」 「飛べ、バージル/プロジェクトX(87)」 「ペギー・スーの結婚(86)」 「ジェット・ローラー・コースター(77)」 | |
ヘレン・マックローリー (1968/8/17生) | |
ヒューゴの不思議な発明:ジョルジュの妻、ママ・ジャンヌ ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2:ナルシッサ・マルフォイ ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1:ナルシッサ・マルフォイ ハリー・ポッターと謎のプリンス:ドラコの母ナルシッサ・マルフォイ |
|
「ヒューゴの不思議な発明(11)」 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(11)」 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(10)」 「ハリー・ポッターと謎のプリンス(09)」 「ジェイン・オースティン/秘められた恋(07)」 「クイーン(06)」 「カサノバ(05)」 「Jの悲劇(04)」 「シャーロット・グレイ(01)」 「ホテル・スプレンディッド(00)」 「ダッド・サベージ(98)」 | |
ヘレン・ミレン (1945/7/26生) | |
ワイルド・スピード/ファイヤーブースト:デッカードの母クイーニー ゴヤの名画と…:ケンプトンの妻、ドロシー・バントン、清掃仕事 ワイルド・スピード/ジェットブレイク:デッカード兄弟の母クイーニー] ANNA:KGB長官の座をを狙うオルガ グッドライアー:詐欺に騙される?未亡人ベティ ワイルド・スピード/スーパー・コンボ:デッカード兄妹の母クイーニー くるみ割り人形と秘密の王国:第4の国、マザー・ジンジャー ワイルド・・スピード ICE BREAK:デッカード兄弟の母マグタダレーン・ショウ アイ・イン・ザ・スカイ:英国、キャサリン・パウエル大佐 黄金のアデーレ:肖像画の返還を求めるマリア・アルトマン RED2:フランク達を助ける元MI-6の女スパイ、ヴィクトリア RED:フランク達を助ける…元MI-6の女スパイ、ヴィクトリア ナショナル・トレジャー2:ベンの母、エミリー・アップルトン博士 ホワイトナイツ:ニコライのかつての恋人ガリナ 2010年:ソ連の宇宙船レオーノフ号のターニャ船長 |
|
![]() ![]() |
|
「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(23)」 「シャザム!/神々の怒り(23)」 「ゴヤの名画と優しい泥棒(20)」 「ワイルド・スピード/ジェットブレイク(20)」 「ANNA(19)」 「グッドライアー/偽りのゲーム(19)」 「ワイルド・スピード/スーパー・コンボ(19)」 「くるみ割り人形と秘密の王国(18)」 「ウィンチェスターハウス/アメリカで最も呪われた屋敷(18)」 「ロング,ロングバケーション(17)」 「ワイルド・スピード ICE BREAK(17)」 「素晴らしきかな、人生(16)」 「トランボ/ハリウッドに最も嫌われた男(15)」 「アイ・イン・ザ・スカイ/世界一安全な戦場(15)」 「黄金のアデーレ/名画の帰還(15)」 「マダム・マロリーと魔法のスパイス(14)」 「REDリターンズ(13)」 「モンスターズ・ユニバーシティ(13:声)」 「ヒッチコック(12)」 「RED(10)」 「ガフールの伝説(10:声)」 「テンペスト(10)」 「終着駅/トルストイ最後の旅(09)」 「消されたヘッドライン(09)」 「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記(07)」 「クイーン(06)」 「サイレンサー(05)」 「銀河ヒッチハイク・ガイド(05:声)」 「プリティ・ヘレン(04)」 「二重誘拐(04)」 「カレンダー・ガールス(03)」 「ゴスフォード・パーク(01)」 「プレッジ(01)」 「グリーンフィンガーズ(00)」 「鬼教師ミセス・ティングル(99)」 「プリンス・オブ・エジプト(98:声)」 「英国万歳!(94)」 「コックと泥棒、その妻と愛人(89)」 「パスカリの島(88)」 「モスキート・コースト(86)」 「ホワイトナイツ/白夜(85)」 「2010年(84)」 「キャル(84)」 「エクスカリバー(81)」 「天才悪魔フー・マンチュー(80)」 「カリギュラ(79)」 「オー!ラッキー・マン(73)」 「狂えるメサイア(72)」 「としごろ(69)」 | |
ベレン・ルエダ (1965/3/16生) | |
スターシップ9:カウンセラーのシルヴィア | |
「スターシップ9(16)」 「ロスト・フロア(13)」 「ロスト・アイズ(10)」 「永遠のこどもたち(07)」 「美しすぎる母(07)」 「海を飛ぶ夢(04)」 | |
ベン・アフレック (1972/8/15生) | |
ザ・フラッシュ:ジャスティス・リーグの中心、バットマン/ブルース・ウェイン ジャスティス・リーグ:ブルース・ウェイン/バットマン ザ・コンサルタント:会計コンサルタント/殺し屋、クリスチャン・ウルフ スーサイド・スクワッド:ブルース・ウェイン/バットマン バットマンvsスーパーマン:ブルース・ウェイン/バットマン ゴーン・ガール:失踪事件に翻弄されるニック・ダン デアデビル:盲目の弁護士マット、夜はデアデビル! アルマゲドン:ハリーの娘の恋人、A.J. |
|
[Family] 弟:ケイシー・アフレック | |
![]() ![]() ![]() |
|
「ザ・フラッシュ(23)」 「AIR/エア(23)」 「最後の決闘裁判(21)」 「ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(21)」 「ザ・コンサルタント(16)」 「スーサイド・スクワッド(16)」 「バットマン vs スーパーマン/ジャスティスの誕生(16)」 「ゴーン・ガール/GONE GIRL(14)」 「ランナーランナー(13)」 「トゥ・ザ・ワンダー(12)」 「カンパニー・メン(10)」 「消されたヘッドライン(09)」 「そんな彼なら捨てちゃえば?(09)」 「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい(06)」 「ハリウッドランド(06)」 「世界で一番パパが好き!(04)」 「ペイチェック/消された記憶(03)」 「デアデビル(03)」 「トータル・フィアーズ(02)」 「チェンジング・レーン(02)」 「ジェイ&サイレント・ボブ/帝国への逆襲(01)」 「パール・ハーバー(01)」 「偶然の恋人(00)」 「レインディア・ゲーム(00)」 「ドグマ(99)」 「恋は嵐のように(99)」 「恋におちたシェークスピア(98)」 「アルマゲドン(98)」 「ファントムズ(98)」 「グッド・ウィル・ハンティング(97)」 「チェイシング・エイミー(97)」 「モール・ラッツ(95)」 「バッド・チューニング(93)」 「青春の輝き(92)」 | |
■監督・出演: 「夜に生きる(16)」 「アルゴ(12)」 「ザ・タウン(10)」 | |
■製作総指揮・出演: 「ジャスティス・リーグ(17)」 | |
■製作総指揮: 「ザ・フィースト(05)」 | |
■製作: 「夏休みのレモネード(02)」 | |
ベン・ウィートリー (監督:1972生) | |
「ハイ・ライズ(15)」 「ABC・オブ・デス(12)」 「サイトシアーズ/殺人者のための英国観光ガイド(12)」 | |
ベン・ウィショー (1980/10/14生) | |
007ノー・タイム・トゥ・ダイ:Q 007SPECTRE:Q ロブスター:足の悪い男、鼻血でカップルに! ゼロの未来:ドクター 007スカイフォール:Q クラウド アトラス:音楽家ロバート・フロビシャー他5役 パフューム:唯一無二の嗅覚、ジャン=バティスト・グルヌイユ |
|
「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(20)」 「どん底作家の人生に幸あれ!(19)」 「リトル・ジョー(19)」 「メリー・ポピンズ・リターンズ(18)」 「パディントン2(17:声)」 「王様のためのホログラム(16)」 「未来を花束にして(15)」 「リリーのすべて(15)」 「白鯨との闘い(15)」 「007/SPECTRE(15)」 「ロブスター(15)」 「パディントン(14:声)」 「追憶と、踊りながら(14)」 「ゼロの未来(13)」 「007/スカイフォール(12)」 「クラウド・アトラス(12)」 「テンペスト(10)」 「ブライト・スター/いちばん美しい恋の詩〈うた〉(09)」 「ザ・バンク/堕ちた巨像(09)」 「アイム・ノット・ゼア(07)」 「パフューム/ある人殺しの物語(06)」 「ブライアン・ジョーンズ/ストーンズから消えた男(05)」 「レイヤー・ケーキ(04)」 「Jの悲劇(04)」 「ヴェニスの商人(04)」 「ザ・トレンチ/塹壕(99)」 | |
ベン・ウォーカー (1993生) | |
ライラの冒険/黄金の…:学寮の下働きの少年ロジャー、ライラの友人 | |
「ライラの冒険/黄金の羅針盤(07)」 「ベティ・ページ(05)」 | |
ベン・ギャザラ (1930/8/28生-2012/2/3没) | |
ドッグヴィル:目の見えない老人ジャック、グレースを触りまくり トーマス…:クラウンの弁護士役 ビッグ・リボウスキ:ポルノ映画の製作者、地元の名士 |
|
「ロシアン・ルーレット(10)」 「パリ、ジュテーム(06)」 「ドッグヴィル(03)」 「トーマス・クラウン・アフェアー(99)」 「バッファロー’66(99)」 「ビッグ・リボウスキ(98)」 「NYドリーム(98)」 「スパニッシュ・プリズナー(97)」 「ザ・ターゲット(96)」 「ロード・ハウス/孤独の街(89)」 「教授と呼ばれた男(85)」 「トリエステから来た女(83)」 「ありきたりな狂気の物語(83)」 「町でいちばんの美女/ありふれた狂気の物語(83)」 「ニューヨークの恋人たち(81)」 「華麗なる相続人(79)」 「オープニング・ナイト(78)」 「さすらいの航海(76)」 「チャイニーズ・ブッキーを殺した男(76)」 「ビッグ・ボス(75)」 「深海征服(73)」 「Husbands(70)」 「火曜日ならベルギーよ(69)」 「レマゲン鉄橋(69)」 「生きる情熱(65)」 「第三の地獄(63)」 「或る殺人(59)」 | |
ベン・キングズレー (1943/12/31生) | |
ザ・ウォーク:フィリップの師、パパ・ルディ しあわせへのまわり道:インド人教習官ダルワーン・シン・トゥール ナイト ミュージアム3:ファラオ・アクメンラーの父、マレンカレ エクソダス:ビトムのヘブライ人奴隷、長老ヌン エンダーのゲーム:英雄メイザー・ラッカム大佐 IRON MAN3:正体不明のテロリスト、マンダリン ヒューゴの不思議な発明:ジョルジュ・メリエス、かつての… サウンド…:タイム・サファリ社、チャールズ・ハットン社長 サスペクト・ゼロ:超能力者?ベンジャミン・オライアン サンダーバード:国際救助隊を陥れるフッド A.I.:ナレーター 風の惑星:風崇拝の宗教リーダーのアバター |
|
![]() ![]() |
|
「ザ・ウォーク(15)」 「ディーン、君がいた瞬間〈とき〉(15)」 「しあわせへのまわり道(14)」 「ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密(14)」 「エクソダス/神と王(14)」 「エンダーのゲーム(13)」 「IRON MAN3/アイアンマン3(13)」 「ディクテーター/身元不明でニューヨーク(12)」 「ヒューゴの不思議な発明(11)」 「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂(10)」 「シャッター アイランド(09)」 「エレジー(08)」 「ラッキーナンバー7(06)」 「ブラッドレイン(05)」 「サウンド・オブ・サンダー(05)」 「オリバー・ツイスト(05)」 「サスペクト・ゼロ(04)」 「サンダーバード(04)」 「ハウス・オブ・サンド・アンド・フォグ(03)」 「エバーラスティング/時をさまようタック(02)」 「A.I.(01)」 「スピーシーズ/種の起源(95)」 「死ち処女〈おとめ〉(94)」 「ボビー・フィッシャーを探して(93)」 「シンドラーのリスト(93)」 「デーブ(93)」 「スニーカーズ(92)」 「バグジー(91)」 「風の惑星/スリップストリーム(89)」 「パスカリの島(88)」 「迷探偵シャーロック・ホームズ/最後の冒険(88)」 「モーリス(87)」 「海に帰る日(85)」 「ハーレム(85)」 「ガンジー(82)」 「爆走!(72)」 | |
ベン・シェンクマン (1968/9/26生) | |
π:マクシミリアンに接触してくる(ヘブライ語)男の役 | |
「π(97)」 「イレイザー(96)」 「クイズ・ショー(94)」 | |
ベン・シュワルツ | |
ザ・ウォーク:JPがスカウトしたアマチュア写真家アルバート | |
「ザ・ウォーク(15)」 | |
ベン・スティラー (1965/11/30生) | |
ナイトミュージアム:警備員ラリー・デリー/ネアンデルタール人のラー LIFE!:空想癖持ちの写真管理担当ウォルター・ミティ ペントハウス:敏腕管理マネージャーのジョシュ・コヴァックス ナイト ミュージアム:夜警でパニック、ラリー・デリー ザ・ロイヤル…:長男チャス、天才的ビジネスマン、危険回避 |
|
[Family] 母:アン・メアラ | |
「ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密(14)」 「LIFE!(13)」 「マダガスカル3(12:声)」 「ペントハウス(11)」 「メガマインド(10:声)」 「ナイト ミュージアム2(09)」 「マダガスカル2(08:声)」 「トロピック・サンダー/史上最低の作戦(08)」 「テネイシャスD/運命のピックをさがせ!(06)」 「ナイト ミュージアム(06)」 「マダガスカル(05:声)」 「ミート・ザ・ペアレンツ2(04)」 「ドッジボール(04)」 「おまけつき新婚生活(03)」 「ザ・ロイヤル・テネンバウム(01)」 「ズーランダー(01)」 「ミート・ザ・ペアレンツ(00)」 「僕たちのアナ・バナナ(00)」 「サバーバンズ(99)」 「ブラック・アンド・ホワイト(99)」 「ミステリー・メン(99)」 「メリーに首たっけ(98)」 「ケーブルガイ(監督・出演:96)」 「アメリカの災難(96)」 「リアリティ・バイツ(監督・出演:94)」 「ステラ(90)」 「想い出のジュエル(88)」 「太陽の帝国(87)」 | |
■監督: 「LIFE!(13)」 「トロピック・サンダー/史上最低の作戦(08)」 | |
■製作: 「ピザボーイ/史上最凶のご注文(11)」 「トロピック・サンダー/史上最低の作戦(08)」 「俺たちフィギュアスケーター(07)」 | |
■製作総指揮: 「メガマインド(10)」 「テネイシャスD/運命のピックをさがせ!(06)」 | |
ベン・ソーントン | |
サラマンダー:ドラゴン最初の目撃者、少年時代のクィン | |
「サラマンダー(02)」 | |
ベン・チャップリン (1970/7/31生) | |
ロスト・ソウルズ:悪魔が乗移ると予言された男、ケルソン シン・レッド…:戦地でも妻を思い続ける(裏切られる)男 |
|
「ロスト・ソウルズ(00)」 「シン・レッド・ライン(98)」 「好きと言えなくて(96)」 「日の名残り(93)」 | |
ベン・トージャーセン (1986/4/10生) | |
サンダーバード:四男ゴードン・トレーシー、3号機操縦 | |
「サンダーバード(04)」 | |
ベン・ナイト | |
FALLGUY:トムの強面の付き人 | |
「FALLGUY/フォールガイ(24)」 | |
ベン・ハーディ (1991/1/2生) | |
ボヘミアン・ラプソディ:ロジャー・テイラー、ドラマー X-MEN:アポカリプス:エンジェル |
|
「ボヘミアン・ラプソディ(18)」 「X-MEN:アポカリプス(16)」 | |
ベン・バート | |
ようこそ映画音響の世界へ: | |
「ようこそ映画音響の世界へ(19)」 「I AM YOUR FATHER/アイ・アム・ユア・ファザー(15)」 「ウォーリー(08:声)」 | |
ベン・バーンズ (1981/8/20生) | |
スターダスト:壁越えした青年時代のダンスタン(父) | |
「スターダスト(07)」 | |
ベン・フォスター (1980/10/29生) | |
X−MEN3:エンジェル フォーン・ブース: |
|
「X-MEN/ファイナル・ディシジョン(06)」 「ホステージ(05)」 「サラ、いつわりの祈り(04)」 「パニッシャー(04)」 「フォーン・ブース(02)」 | |
ベン・マイルズ (1967生) | |
ナポレオン:コーランクール(って誰?) V:公安部プロパガンダ部の責任者ダスコム |
|
「ナポレオン(23)」 「ナショナル・シアター・ライブ2020/リーマン・トリロジー(19)」 「ジョーンの秘密(18)」 「ニンジャ・アサシン(09)」 「V フォー・ヴェンデッタ(05)」 「マリー・アントワネットの首飾り(01)」 「鳩の翼(97)」 | |
ベン・メンデルソーン (1969/4/3生) | |
レディ・プレイヤー1ウェイドを追う:101社のソレント ローグ・ワン:デス・スター計画の責任者オーソン・クレニック ブラック・シー:激しやすい潜水士フレイザー エクソダス:ビトム総督のヘゲップ、モーゼを陥れる… ダークナイト ライジング: ヴァーティカル・リミット:救助隊、ベンチ兄弟のマルコム |
|
「レディ・プレイヤー1(18)」 「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男(17)」 「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(16)」 「ウーナ(16)」 「スロウ・ウェスト(15)」 「ブラック・シー(14)」 「ロスト・リバー(14)」 「エクソダス/神と王(14)」 「美しい絵の崩壊(13)」 「プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命(12)」 「ダークナイト ライジング(12)」 「ジャッキー・コーガン(12)」 「ブレイクアウト(11)」 「キラー・エリート(11)」 「アニマル・キングダム(10)」 「ノウイング(09)」 「ニュー・ワールド(05)」 「バーティカル・リミット(00)」 「ハーモニー(96)」 「泉のセイレーン(93)」 「心の地図(93)」 「ブラッディ・ガン(90)」 「君といた丘(88)」 | |
ベン・ラム 林國斌 | |
クローサー:チョウ・ナン(弟)の右腕…ベン | |
「クローサー(02)」 | |
ベンジャミン・ウォーカー (1982/6/21生) | |
アイス・ロード:保険会社のトム・バルネイ、作戦の邪魔を… | |
「アイス・ロード(21)」 「きみがくれた物語(16)」 「白鯨との闘い(15)」 「リンカーン/秘密の書(12)」 「父親たちの星条旗(06)」 「愛についてのキンゼイ・レポート(04)」 | |
ベンジャミン・オチェン | |
神は死んだのか:ジュード牧師 | |
「神は死んだのか/GOD’S NOT DEAD(14)」 | |
ベンジャミン・ブラット (1963/12/16生) | |
リメンバー・ミー:地元の英雄だったエルネスト・デラクルスの声 ドクター・ストレンジ:下半身不随から復帰したジョナサン・パンクポーン トラフィック:ティファナ・カルテル・リーダ、ホアン・オブレゴン |
|
「リメンバー・ミー(17:声)」 「ブラッド・スローン(17)」 「ドクター・ストレンジ(16)」 「怪盗グルーのミニオン危機一発(13:声)」 「くもりときどきミートボール2/フード・アニマル誕生の秘密(13:声)」 「オーバードライヴ(13)」 「くもりときどきミートボール(09:声)」 「コレラの時代の愛(07)」 「サムサッカー(05)」 「キャットウーマン(04)」 「ケイティ(02)」 「ピニェロ(01)」 「デンジャラス・ビューティー(01)」 「トラフィック(00)」 「レッド プラネット(00)」 「2番目に幸せなこと(00)」 「激流(94)」 「今そこにある危機(94)」 「デモリションマン(93)」 「ブラッド・イン ブラッド・アウト(93)」 | |
ベンジャミン・リグビー | |
エイリアン/コヴェナント:レドワードニー二等兵 | |
「エイリアン/コヴェナント(17)」 | |
ヘンリー・ウィンクラー (1945/10/30生) | |
スクリーム:高校の校長役 | |
「スクリーム(96)」 「ラブINニューヨーク(82)」 「幸せの旅路(77)」 「マンハッタン皆殺し作戦(74)」 | |
ヘンリー・カヴィル (1983/5/5生) | |
デッドプール&ウルヴァリン:スーパーマン似のウルヴァリン ARGYLLE:スパイ小説ARGYLLEのアーガイル ミッション・インポッシブル/フォールアウト: ジャスティス・リーグ:クラーク・ケント/スーパーマン バットマンvsスーパーマン:クラーク・ケント/スーパーマン マン・オブ・スティール:カル=エル、クラーク・ケント、スーパーマン スターダスト:ヴィクトリアの彼氏→フィアンセのハンフリー |
|
「デッドプール&ウルヴァリン(24)」 「ARGYLLE/アーガイル(24)」 「ミッション:インポッシブル/フォールアウト(18)」 「ジャスティス・リーグ(17)」 「バットマン vs スーパーマン/ジャスティスの誕生(16)」 「コードネーム U.N.C.L.E.(15)」 「マン・オブ・スティール(13)」 「シャドー・チェイサー(12)」 「インモータルズ/神々の戦い(11)」 「人生万歳!(09)」 「スターダスト(07)」 「トリスタンとイゾルデ(06)」 「モンテ・クリスト伯(02)」 | |
ヘンリー・グッドマン (1950/4/23生) | |
アベンジャーズ/エイジ…:ヒドラの科学者ドクター・リスト セイント: |
|
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(15)」 「ウッドストックがやってくる!(09)」 「ライフ・イズ・コメディ!/ピーター・セラーズの愛し方(04)」 「ノッティングヒルの恋人(99)」 「セイント(97)」 | |
ヘンリー・ジェブロフスキー (1984/5/1生) | |
ウルフ・オブ・ウォールストリート:創設メンバーの1人オールデン | |
「ウルフ・オブ・ウォールストリート(13)」 | |
ヘンリー・ジュースト (監督) | |
「ヴァイラル(16)」 「NERVE ナーヴ/世界で一番危険なゲーム(16)」 「パラノーマル・アクティビティ4(12)」 「パラノーマル・アクティビティ3(11)」 | |
ヘンリー・シルヴァ (1928/9/15生) | |
オーシャンズ11: ゴースト・ドッグ:娘を溺愛するマフィアのボス役 エンド・オブ・バイオレンス:庭師の長 ディック・トレイシー:キャブリスの配下、インフルエンス メガフォース:ゲリラ・タンク部隊を率いるグエラ 復活の日:アメリカ、ガーランド統合参謀本議長 |
|
「オーシャンズ11(01)」 「ゴースト・ドッグ(99)」 「エンド・オブ・バイオレンス(97)」 「マッド・ドックス(96)」 「ハーヴェスト(92)」 「ディック・トレーシー(90)」 「サンダー・ブラスト/地上最強の戦車(88)」 「刑事ニコ/法の死角(88)」 「リベンジャー/殺しの特訓(88)」 「ソルジャー・ハンティング(88)」 「キング・ソロモンの秘宝2/幻の黄金都市を求めて(86)」 「野獣捜査線(85)」 「キャノンボール2(84)」 「パリ警視J(83)」 「チェーン・ヒート(83)」 「メガフォース(82)」 「シークレット・レンズ(82)」 「シャーキーズ・マシン(82)」 「アリゲーター(80)」 「復活の日(80:日)」 「皆殺しハンター(72)」 「荒野のアニマル(70)」 「怪盗大旋風(68)」 「続・殺しのテクニック/人間標的(67)」 「マッチレス殺人戦列(67)」 「帰って来たガンマン(66)」 「シャイアン砦(66)」 「メキシコで死ね(65)」 「二人の殺し屋(65)」 「侵略戦線(64)」 「ひとりぼっちのギャング(63)」 「ミサイル空爆戦隊(63)」 「影なき狙撃者(62)」 「底抜けシンデレラ野郎(60)」 「オーシャンと11人の仲間(60)」 「赤い砂塵(59)」 「緑の館(59)」 「無頼の群(58)」 「ゴーストタウンの決闘(58)」 「夜を逃れて(57)」 「反撃の銃弾(57)」 「革命児サバタ(52)」 | |
ヘンリー・セリック (監督:1952/11/30生) | |
「コララインとボタンの魔女 3D(09)」 「ヘンリーボーン(01)」 「ジャイアント・ピーチ(96)」 「ナイトメア・ビフォー・ザ・クリスマス(93)」 | |
ヘンリー・ツェーニー (1959/2/8生) | |
M:I-7-1:元CIAのキトリッジ、相変わらずの黒幕 ミッション・インポッシブル:CIAのキトリッジ、黒幕 |
|
「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(23)」 「手紙は憶えている(15)」 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE(10)」 「ゾンビーノ(06)」 「ピンクパンサー(06)」 「カオス(05)」 「エミリー・ローズ(05)」 「アイス・ストーム(97)」 「ミッション・インポッシブル(96)」 「今そこにある危機(94)」 | |
ヘンリー・ハンター・ホール | |
ハリエット:白人の情報屋から、ハリエットの協力者へ | |
「ハリエット(19)」 | |
ヘンリー・ホッパー (1990/9/11生) | |
永遠の僕たち:余命3ヶ月のアナベルと付き合うイーノック、臨死体験 | |
[Family] 父:デニス・ホッパー | |
「永遠の僕たち(11)」 | |
ヘンリー・ロリンズ (1961/2/13生) | |
ザ・フィースト:でしゃばりな旅行者、認証名「コーチ」 ロスト・ハイウェイ: ヒート: |
|
「リブ・フリーキー!ダイ・フリーキー!(07:声)」 「PUNK'S NOT DEAD(07)」 「アメリカン・ハードコア(06)」 「TOO TOUGH TO DIE(06)」 「ファースト・ディセント(05)」 「ザ・フィースト(05)」 「バッドボーイズ2バット(03)」 「ニュー・ガイ(02)」 「ロスト・ハイウェイ(97)」 「ヒート(95)」 「JM(95)」 「ザ・チェイス(94)」 | |
ヘンリク・ドルシン (1977/11/20生) | |
逆転のトライアングル:ロレックス買うぞ!のヤルモ | |
「逆転のトライアングル(22)」 「ギャング・カルテット/世紀の怪盗アンサンブル(19)」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |