![]() |
ら行・り | ![]() |
人物・海外 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
リア・ウィリアムズ (1964/11/26生) | |
キング・イズ・アライヴ:夫を見限る気弱な妻アマンダ | |
「キング・イズ・アライヴ(00)」 「ファイアーライト(97)」 「ディファレント・フォー・ガールズ(96)」 「ダーティー・ウィークエンド(93)」 | |
リア・ハーヴェイ | |
終わりの鳥:看護師8、ビリー | |
「終わりの鳥/Tuesday(24)」 「ナショナル・シアター・ライブ2020/スモール・アイランド(19)」 | |
リア・マクヒュー (2005生) | |
SONGBIRD:パイパーが守る病弱なエマ・グリフィン、12歳 | |
「エターナルズ(21)」 「SONGBIRD/ソングバード(20)」 「ホット・サマー・ナイツ(17)」 | |
リアーナ (1988/2/20生) | |
オーシャンズ8:ハッカーのナインボール ヴァレリアン…:変幻自在のバブル BATTLESHIP:アレックスの部下レイクス |
|
![]() |
|
「オーシャンズ8(18)」 「ヴァレリアン/千の惑星の救世主(17)」 「BATTLESHIP/バトルシップ(12)」 | |
リアナ・リベラト (1995/8/20生) | |
イフ・アイ・ステイ:ミアの親友キム | |
「イフ・アイ・ステイ/愛が還る場所(14)」 「陰謀のスプレマシー(12)」 「ブレイクアウト(11)」 | |
リアム・カニンガム (1961/6/2生) | |
シークレット・オブ・モンスター:父親、国務次官補 | |
「シークレット・オブ・モンスター(15)」 「デス・ノート(14)」 「殺しのナンバー(13)」 「デンジャラス・ラン(12)」 「タイタンの戦い(10)」 「ザ・トーナメント(09)」 「ラスト・ブラッド(09)」 「ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝(08)」 「HUNGER/ハンガー(08)」 「麦の穂をゆらす風(06)」 「ドッグ・ソルジャー(02)」 「日蔭のふたり(96)」 「トゥルーナイト(95)」 「リトル・プリンセス(95)」 「草原とボタン(95)」 | |
リアム・へムズワース (1990/1/13生) | |
インデペンデンス・デイ2:地球防衛軍パイロット、ジェイク・モリソン | |
[Family] 兄:クリス・へムズワース、兄:ルーク・へムズワース | |
「インデペンデンス・デイ:リサージェンス(16)」 「ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション(15)」 「ハンガー・ゲーム FINAL: レジスタンス(14)」 「ハンガー・ゲーム2(13)」 「パワー・ゲーム(13)」 「エクスペンダブルズ2(12)」 「ハンガー・ゲーム(12)」 「ラスト・ソング(10)」 「トライアングル(09)」 「ノウイング(09)」 | |
リー・アイザック・チョン (監督:1978/10/19生) | |
「ツイスターズ(24)」 「ミナリ(20)」 | |
リー・アンクリッチ (監督:1967/8/8生) | |
「リメンバー・ミー(17)」 「アーロと少年(15)」 「トイ・ストーリー3(10)」 | |
リー・アレンバーグ (1962/7/18生) | |
パイレーツ…3:相変わらずチャッカリの2人組、ピンテル パイレーツ…2:ドサクサでジャックの下に…ピンテル パイレーツ…:バルボッサの部下ピンテル 私がウォシャウスキー: クラス・オブ・1999: ロボコップ: |
|
「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(07)」 「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(06)」 「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(03)」 「ダンジョン&ドラゴン(00)」 「クレイドル・ウィル・ロック(99)」 「モンタージュ/証拠死体(99)」 「タオの伝説(97)」 「リアル・ブラッド(96)」 「ウォーターワールド(95)」 「パトカー54応答せよ!(94)」 「ボブ★ロバーツ/陰謀が生んだ英雄(92)」 「ロボコップ3(93)」 「ペイダート/この家、一攫千金!(92)」 「蜃気楼ハイウェイ(92)」 「ボブ・ロバーツ(92)」 「私がウォシャウスキー(91)」 「ボンデージ(91)」 「クラス・オブ・1999(90)」 「脳外科医R(90)」 「テープヘッズ(88)」 「ロボコップ(87)」 | |
リー・ヴィング (1950/4/10生) | |
フラッシュダンス:トップレス・バーのオーナ、ジョニー・C | |
「ビバリーヒルズを乗っ取れ!(91)」 「N.Y.バッド・ボーイズ(87)」 「ブラックライダー(86)」 「殺人ゲームへの招待(85)」 「ストリート・オブ・ファイヤー(84)」 「デビルゾーン(83)」 「フラッシュダンス(83)」 「アメリカン・ポップ(81)」 | |
リー・ガーリントン (1953/7/20生) | |
エボリューション:レポーター サイコ3:軽食堂のウェイトレスのミアナ(ミルナ?) |
|
「トータル・フィアーズ(02)」 「ストーカー(02)」 「アメリカン・サマー・ストーリー(01)」 「エボリューション(01)」 「バーチャル・ウォーズ3(97)」 「ダンテズ・ピーク(97)」 「ベビーシッター(95)」 「マイ・ライフ(93)」 「みんな愛してる(93)」 「スニーカーズ(92)」 「アップルゲイツ(91)」 「フィールド・オブ・ドリーム(89)」 「3人の逃亡者(89)」 「第七の予言(88)」 「ウー・ウー・キッド(87)」 「恋しくて(87)」 「サイコ3/怨霊の囁き(86)」 「コブラ(86)」 「サイコ2(83)」 | |
リー・ギル | |
ジョーカー/フォリ・ア・ドゥ:裁判所で証言台に立つ元同僚ゲイリー JOKER:アーサーの元同僚ゲイリー、小さい人 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅: |
|
「ジョーカー/フォリ・ア・ドゥ(24)」 「JOKER/ジョーカー(19)」 「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(16)」 | |
リー・グラント (1927/10/31生) | |
マルホランド…:アパートの住人、占い師?忠告者 | |
![]() |
|
「マルホランド・ドライブ(01)」 「Dr.Tと女たち(00)」 「あなたの死後にご用心!(91)」 「ビッグタウン(87)」 「りんご白書(84)」 「コンスタンス/魅せられて(84)」 「面会時間(82)」 「オリエンタル探偵殺人事件(81)」 「MAFU・マフ/悪魔の檻(78)」 「スウォーム(78)」 「オーメン2/ダミアン(78)」 「エアポート’77/バミューダからの脱出(77)」 「さすらいの航海(76)」 「シャンプー(75)」 「宇宙からの脱出(69)」 「哀愁の花びら(67)」 「夜の大捜査線(67)」 「嘆きの天使(59)」 | |
リー・ジェン・リー (1983/11/6生) | |
バビロン:「東洋のエメラルド」、歌手のレディ・フェイ・ジュー | |
「バビロン(22)」 「ラブストーリーズ/コナーの涙(13)」 「ニューヨークの巴里夫〈パリジャン〉(13)」 | |
リー・タマホリ (監督:1950/4/22生) | |
「007/ダイ・アナザー・デイ(02)」 「スパイダー(01)」 「ザ・ワイルド(97)」 「狼たちの街(96)」 「ワンス・ウォーリアーズ(94)」 | |
リー・トンプソン (1961/5/31生) | |
バック・トゥ・ザ・フューチャー3:マーティの母ロレーン バック・トゥ・ザ・フューチャー2:マーティの母ロレーン ハワード・ザ・ダック:ハワードを救うバンドのボーカル、ビヴァリー バック・トゥ・ザ・フューチャー1:マーティの母ロレーン |
|
「ビバリー・ヒルビリーズじゃじゃ馬/億万長者(93)」 「わんぱくデニス(93)」 「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(90)」 「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2(89)」 「さよなら魔法使い(88)」 「カジュアル・セックス?(88)」 「恋しくて(87)」 「ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀(86)」 「スペース・キャンプ(86)」 「バック・トゥ・ザ・フューチャー(85)」 「若き勇者たち(84)」 「ジョーズ3(83)」 | |
リー・ハリントン | |
バーナデット…:バーナデットに声を掛ける建築学科の学生 | |
「バーナデット/ママは行方不明(19)」 | |
リー・ビンビン (1973/2/27生) | |
トランスフォーマー/ロスト…:KSIの中国人スタッフ、スー・ユエミン バイオハザードX:ウェスカーの使者エイダ・ウォン |
|
「トランスフォーマー/ロストエイジ(14)」 「バイオハザードV:リトリビューション(12)」 「1911(11)」 「ドラゴン・キングダム(08)」 | |
リー・ペイス (1979/3/25生) | |
ホビット3:闇の森のエルフ王スランドゥイル、レゴラスの父 ガーディアンズ…:オーブを狙う銀河最凶の破壊者ロナン ホビット2:闇の森のエルフ王スランドゥイル、レゴラスの父 |
|
「ホビット/決戦のゆくえ(14)」 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(14)」 「ホビット/竜に奪われた王国(13)」 「トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 2(12)」 「リンカーン(12)」 「シングルマン(09)」 「シャッフル2/エクスチェンジ(08)」 「グッド・シェパード(06)」 「落下の王国(06)」 「上海の伯爵夫人(05)」 | |
リー・ホースリー (1955/5/15生) | |
ヘイトフル・エイト:6頭馬のジュディのパートナーのエド | |
「ヘイトフル・エイト(15)」 「マジック・クエスト/魔界の剣(81)」 | |
リー・ラスムッセン (1976/2/14生) | |
アンジェラ:アンジェラと名乗る女 | |
※スーパー・モデルであり、女優であり、映画監督として短編映画も撮っている | |
「アンジェラ(05)」 「ファム・ファタール(02)」 | |
■監督: 「IL Vestito(04)」 「Thinning the Herd(04)」 | |
リー・ワネル (1977/1/17生) | |
SAW:閉じ込められるカメラマンのアダム、絶望の絶叫! マトリックス・リローデッド:アクセル |
|
「SAW(04:脚本・主演)」 「マトリックス・リローデッド(03)」 | |
リーア・ケアンズ (1974/6/2生) | |
インターステラー:トムの妻ロイス | |
「インターステラー(14)」 「88ミニッツ(07)」 | |
リーアム・ニーソン (1952/6/7生) | |
アイス・ロード:弟とトラックを運転するマイク・マッキャン MIB4:エージェント・ハイT、ロンドン支部長 スノー・ロワイヤル:復讐する除雪作業者ネルズ・コックスマン 沈黙/サイレンス:棄教したクリストヴァン・フェレイラ神父 サード・パーソン:スランプ中、不倫中の小説家マイケル BATTLESHIP:環太平洋海軍合同演習指揮官シェーン提督 アンノウン:自分の存在証明が出来ない植物学者マーティン・ハリス博士 バットマン・ビギンズ:ラース・アル・グールの代理人?ヘンリー・デュカード K-19:副長に降格、クルーの慕われるミハイル・ポレーニン SW1:ジェダイ・マスターのクワイ・ガン・ジン |
|
「マークスマン(22)」 「アイス・ロード(21)」 「ファイナル・プラン(20)」 「メン・イン・ブラック/インターナショナル(19)」 「スノー・ロワイヤル(19)」 「トレイン・ミッション(18)」 「ザ・シークレットマン(17)」 「沈黙/サイレンス(16)」 「テッド2(15)」 「ラン・オールナイト(15)」 「96時間/レクイエム(14)」 「誘拐の掟(14)」 「荒野はつらいよ/アリゾナより愛をこめて(14)」 「LEGO(R)ムービー(14:声)」 「フライト・ゲーム(14)」 「サード・パーソン(13)」 「96時間/リベンジ(12)」 「THE GRAY/凍える太陽(11)」 「タイタンの逆襲(12)」 「BATTLESHIP/バトルシップ(12)」 「アンノウン/UNKNOWN(11)」 「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(10:声)」 「スリーデイズ(10)」 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE(10)」 「タイタンの戦い(10)」 「クロエ(09)」 「ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛(08:声)」 「96時間(08)」 「ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(05:声)」 「プルートで朝食を(05)」 「バットマン・ビギンズ(05)」 「キンクダム・オブ・ヘブン(05)」 「ギャング・オブ・ニューヨーク(02)」 「ラブ・アクチュアリー(03)」 「K-19:THE WIDOWMAKER(02)」 「スター・ウォーズ/EPISODE1・ファントム・メナス(99)」 「レ・ミゼラブル(98)」 「マイケル・コリンズ(96)」 「レジェンド・オブ・ヒーロー/ロブ・ロイ(95)」 「判決前夜/ビフォア・アンド・アフター(95)」 「ネル(94)」 「シンドラーのリスト(93)」 「哀愁のメモワール(93)」 「スティーブン・マーティン/奇跡を呼ぶ男(92)」 「夫たち、妻たち(92)」 「嵐の中で輝いて(92)」 「疑惑に抱かれて(91)」 「ダークマン(90)」 「情熱の代償(88)」 「容疑者(87)」 「死にゆく者への祈り(87)」 「デュエット・フォー・ワン(87)」 「ミッション(86)」 「バウンティ/愛と反乱の航海(84)」 「エクスカリバー(81)」 | |
リーアンナ・ウォルスマン (1979/11/22生) | |
SW2:パドメを狙う賞金稼ぎ(暗殺者)ザム・ウェセル | |
「スター・ウォーズ/EPISODE2・クローンの攻撃(02)」 | |
リーヴ・シュレイバー (1967/10/4生) | |
アステロイド・シティ:超天才少年クリフォードの父、J・J・ケロッグ フィフス・ウェイブ:ヴォーシュ陸軍大佐、アザーズ 完全なるチェックメイト:ソ連チャンピオンのボリス・スパスキー ソルト:CIAでソルトの上司、テッド・ウインター、ソルト追跡… ウルヴァリン:ローガンの兄ビクター・クリード/セイバートゥース スクリーム3:コットン スフィア:調査チームの一員テッド スクリーム2:コットン 身代金:犯人グループの一員 スクリーム:シドニーの母親殺しで捕まるコットン |
|
「アステロイド・シティ(23)」 「フレンチ・ディスパッチ/ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(21)」 「レイニーデイ・イン・ニューヨーク(19)」 「スパイダーマン/スパイダーバース(18)」 「犬ヶ島(18:声)」 「フィフス・ウェイブ(16)」 「スポットライト/世紀のスクープ(15)」 「完全なるチェックメイト(15)」 「ムービー43(13)」 「ジゴロ・イン・ニューヨーク(13)」 「大統領の執事の涙(13)」 「ラスト・デイズ・オン・マーズ(13)」 「ソルト(10)」 「レポゼッション・メン(10)」 「ウッドストックがやってくる!(09)」 「ウルヴァリン:X-MEN ZERO(09)」 「ディファイアンス(08)」 「コレラの時代の愛(07)」 「オーメン(06)」 「僕の大事なコレクション(05:監督・脚本)」 「クライシス・オブ・アメリカ(04)」 「トータル・フィアーズ(02)」 「ニューヨークの恋人(01)」 「スクリーム3(00)」 「ハムレット(00)」 「スフィア(98)」 「聖なる嘘つき/その名はジェイコブ(98)」 「トワイライト(98)」 「ファントム(98)」 「スクリーム2(97)」 「身代金(96)」 「スクリーム(96)」 「シェフとギャルソン/リストランテの夜(96)」 「デイトリッパー(96)」 「パーティーガール(95)」 「マッド・ラブ(95)」 「ミックス・ナッツ/イブに逢えたら(94)」 | |
リース・ウィザースプーン (1976/3/22生) | |
わたしに会うための1600キロ:歩き通すシェリル・ストレイド | |
「SING/シング:ネクストステージ(21:声)」 「SING/シング(16:声)」 「インヒアレント・ヴァイス(14)」 「グッド・ライ/いちばん優しい嘘(14)」 「わたしに会うまでの1600キロ(14)」 「デビルズ・ノット(13)」 「MUD/マッド(12)」 「Black & White/ブラック & ホワイト(12)」 「恋人たちのパレード(11)」 「幸せの始まりは(10)」 「モンスターVSエイリアン(09:声)」 「ペネロピ(06)」 「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道(05)」 「キューティ・ブロンド/ハッピーMAX(03)」 「メラニーは行く!(02)」 「キューティ・ブロンド(01)」 「リトル★ニッキー(00)」 「アメリカン・サイコ(00)」 「完全犯罪(99)」 「クルーエル・インテンションズ(99)」 「カラー・オブ・ハート(98)」 「S.F.W.(94)」 「みんな愛してる(93)」 | |
■製作: 「ザリガニの鳴くところ(22)」 「ゴーン・ガール(14)」 | |
リースベト・エッシャー・ホーヘンハウト | |
エッシャー:エッシャの息子の妻 | |
「エッシャー/視覚の魔術師(18)」 | |
リード・バーニー (1954/9/11生) | |
ザ・メニュー:熟年夫婦リチャード、マーゴとの関係?指切断… | |
「ザ・メニュー(22)」 「対峙(21)」 「ザ・ハント(20)」 「ロストガールズ(20)」 「」ラスト・クリスマス(19) 「イン・ユア・アイズ/近くて遠い恋人たち(14)」 「恋とニュースのつくり方(10)」 ダイヤルM(98)「」 「XYZマーダーズ(85)」 「フォー・フレンズ/4つの青春(81)」 | |
リーナ・ヤーダヴ (監督:1971/1/6生) | |
「私たちの声(22)」 | |
リーヌ・ルノー (1928/7/2生) | |
パリタクシー:タクシー客、マドレーヌ、92歳、複雑な過去… | |
「PARIS TAXI/パリタクシー(22)」 「女はみんな生きている(01)」 | |
リーランド・オーサー (1960/9/10生) | |
デアデビル:ウェズリー ボーン・コレクター:医療機器会社員、元刑事 プライベート・ライアン:ウィリアム副官 エイリアン4:人体実験でエイリアンを宿された男 |
|
「デアデビル(03)」 「パール・ハーバー(01)」 「ボーン・コレクター(99)」 「レザレクション(99)」 「ベリー・バッド・ウェディング(98)」 「プライベート・ライアン(98)」 「エイリアン4(97)」 「エクセス・バケッジ(97)」 「エスケープ・フロム・L.A.(96)」 「インデペンデンス・デイ(96)」 「ガール・イン・ザ・キャデラック(95)」 「スター・コンバット(95)」 「セブン(95)」 | |
リーリー・ソビエスキー (1983/6/10生) | |
アイズ…:男を引きずり込んでいた貸衣装屋の娘 ディープ・インパクト:リオと生き延びる恋人サラ |
|
「アイズ・ワイド・シャット(99)」 「ディープ・インパクト(98)」 「ジャングル2ジャングル(97)」 | |
リヴ・タイラー (1977/7/1生) | |
アド・アストラ:ロイの恋人イヴ スーパー!:ジョックを追って家を出るフランクの美人妻サラ ロード・オブ・ザ・リング3:アラゴルンを愛するエルフ族アルウェン ロード・オブ・ザ・リング2:アラゴルンを愛するエルフ族アルウェン ロード・オブ・ザ・リング:アラゴルンを愛するエルフ族アルウェン プランケット&…:マクレーンと恋仲になるレベッカ アルマゲドン:ハリーの娘グレース役 |
|
[Family] 父:エアロスミスのスティーブン・タイラー | |
「アド・アストラ(19)」 「素敵な相棒/フランクじいさんとロボットヘルパー(12)」 「ザ・レッジ/12時の死刑台(11)」 「スーパー!/SUPER(10)」 「インクレディブル・ハルク(08)」 「ストレンジャーズ/戦慄の訪問者(08)」 「再会の街で(07)」 「世界で一番パパが好き!(04)」 「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(03)」 「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(02)」 「ロード・オブ・ザ・リング(01)」 「ジュエルに気をつけろ!(01)」 「Dr.Tと女たち(00)」 「フランキー・ゴーズ・ハリウッド(99)」 「オネーギンの恋人(97)」 「クッキー・フォーチュン(99)」 「プランケット&マクレーン(99)」 「アルマゲドン(98)」 「秘密の絆(97)」 「Uターン(97)」 「すべてをあなたに(96)」 「魅せられて(96)」 「君に逢いたくて(95)」 「エンパイア・レコード(95)」 「精神分析医J(94)」 | |
リウ・チャーフィー 劉家輝 (1955/11/30生) | |
KILL BILL2:オーレンの部隊クレイジー88のリーダー KILL BILL:オーレンの部隊クレイジー88のリーダー 孔雀王:裏高野の実戦部隊”十二神将”の長、宮毘羅 |
|
※ゴードン・リュー:同一人物 | |
「キル・ビル Vol.2/KILL BILL Vol.2(04)」 「キル・ビル/KILL BILL Vol.1(03)」 「フル・ブラッド(94)」 「酔拳3(94)」 「ラスト・ヒーロー・イン・チャイナ/烈火風雲(93)」 「タイガー・オン・ザ・ビート2(90)」 「キラー・エンジェル/戦慄の天使たち(89)」 「タイガー・オン・ザ・ビート(88)」 「孔雀王(88)」 「孫文(86)」 「少林寺武者房(84:監督・出演)」 「少林寺破戒大師伝説(83)」 「少林寺2(83)」 「蟷螂酔八拳(82)」 「少林寺への道(82)」 「少林寺三十六房(77)」 他 | |
リウ・ハオラン 劉昊然 (1997/10/10生) | |
空海:幻術師・黄鶴の弟子、白龍 | |
「空海 KU-KAI/美しき王妃の謎(18:日中)」 | |
リウ・ペイチー 劉佩g (1957/11/30生) | |
空海:玄宗皇帝に仕える幻術師の黄鶴 | |
「空海 KU-KAI/美しき王妃の謎(18:日中)」 「上海キング(16)」 「妻への家路(14)」 「北京ヴァイオリン(02)」 「西洋鏡/映画の夜明け(00)」 「秋菊〈しゅうぎく〉の物語 (92)」 | |
リヴァー・フェニックス (1970/8/23生-1993/10/31没) | |
インディ・ジョーンズ3:若き日のインディ スタンド・バイ・ミー:悪ぶるクリス・チェンバース、弁護士になり… |
|
[Family] 弟:ホアキン・フェニックス | |
「アメリカンレガシー(93)」 「愛と呼ばれるもの(93)」 「カウガール・ブルース(93)」 「スニーカーズ(92)」 「恋のドッグファイト(91)」 「マイ・プライベート・アイダホ(91)」 「殺したいほどアイ・ラブ・ユー(90)」 「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(89)」 「リトル・ニキータ(88)」 「ジミー さよならのキスもしてくれない(88)」 「旅立ちの時(88)」 「モスキート・コースト(86)」 「スタンド・バイ・ミー(86)」 「エクスプローラーズ(85)」 | |
リヴォン・ヘルム (1940/5/26生-2012/4/19没) | |
ライトスタッフ:チャック・イェーガーの友人ジャック・リドリー | |
「ザ・シューター/極大射程(07)」 「メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬(05)」 「沈黙の断崖(97)」 「フィーリング・ミネソタ(96)」 「ライトスタッフ(83)」 「歌え!ロレッタ愛のために(80)」 | |
リオネル・ラジェ | |
TAXi5:マルセイユ警察、監視マニアの危ない男レジス | |
「TAXi/ダイヤモンド・ミッション(18)」 | |
リカルド・ダリン (1957/1/16生) | |
人生スイッチ:ビル爆破解体職人のシモン | |
「人生スイッチ(14)」 「ロスト・フロア(13)」 「瞳の奥の秘密(09)」 | |
リカルド・モンタルバン (1920/11/25生-2009/1/14没) | |
裸の銃を…:財閥の総帥ルドウィグ、女王暗殺計画… | |
「スパイキッズ3-D:ゲームオーバー(03)」 「スパイキッズ2/失われた夢の島(02)」 「裸の銃〈ガン〉を持つ男(88)」 「キャノンボール2(84)」 「スター・トレック2/カーンの逆襲(82)」 「大列車強盗(72)」 「猿の惑星/征服(72)」 「新・猿の惑星(71)」 「スィート・チャリティ(68)」 「血と怒りの河(68)」 「追いつめて殺せ!(68)」 「歌え!ドミニク(66)」 「母の旅路(66)」 「銭の罠(65)」 「シャイアン(64)」 「プレイガール陥落す(63)」 「青年(62)」 「俺の墓標は立てるな(60)」 「サヨナラ(57)」 「風雲のバビロン(54)」 「野女ヤスカラ(54)」 「君知るや南の国(53)」 「ミズーリ横断(51)」 「戦場(49)」 「水着の女王(49)」 「闘牛の女王(47)」 | |
リサ・アイルバッハー (1957/5/5生) | |
リバイアサン:ウォッカを飲んだボウマン、自殺も怪物化 ビバリーヒルズ…:アクセルの旧友、画廊のジャネット・サマーズ |
|
「ライブ・ワイヤー(92)」 「リバイアサン(89)」 「ビバリーヒルズ・コップ(84)」 「愛と青春の旅立ち(82)」 「スパイダーマン(77)」 「おかしな関係・絶体絶命(71)」 | |
リサ・クドロー (1963/7/30生) | |
ガール・オン・ザ・トレイン:トムの元上司の妻マーサ | |
「ガール・オン・ザ・トレイン(16)」 「ネイバーズ(14)」 「水曜日のエミリア(09)」 「P.S. アイラヴユー(07)」 「ワンダーランド(03)」 「アナライズ・ユー(02)」 「ドクター・ドリトル2(01)」 「ラッキー・ナンバー(00)」 「電話で抱きしめて(00)」 「アナライズ・ミー(99)」 「ロミーとミッシェルの場合(97)」 | |
リサ・ゲイ・ハミルトン (1964/3/25生) | |
12モンキーズ:12モンキーズ、テディ | |
「12モンキーズ(95)」 | |
リサ・ジャクブ (1978/12/27生) | |
ID4:ミゲルの妹 | |
「インデペンデンス・デイ(96)」 「ミセス・ダウト(93)」 「マチネー/土曜の午後はキッスで始まる(93)」 「ランブリング・ローズ(91)」 「スティッキー・フィンガーズ(88)」 「哀愁のエレーニ(85)」 | |
リサ・シュトゥルツ | |
ハワード・ザ・ダック:ハワードの着ぐるみを着た7人の中の1人 | |
「エルモと毛布の大冒険(99:声)」 「ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀(86)」 | |
リサ・ジョイ (監督:1972/5/10生) | |
「レミニセンス(21)」 | |
リサ・ニャルコ (1996生) | |
スパイダー/増殖:兄カレブ嫌う?妹、マノン | |
「スパイダー/増殖(23)」 | |
リサ・ハート・キャロル | |
愛と追憶の日々:エマの友人パッツィ | |
「ドライブ・アカデミー/全員免停(85)」 「愛と追憶の日々(83)」 | |
リサ・ベインズ (1955/7/9生) | |
ゴーン・ガール:エイミーの母、メアリー・ベス・エリオット | |
「ゴーン・ガール/GONE GIRL(14)」 「コーリング(02)」 「カクテル(88)」 「ホテル・ニューハンプシャー(84)」 | |
リサ・ボネット (1967/11/16生) | |
エネミー・オブ・アメリカ:ディーンの元恋人、情報提供者 | |
[Family] 娘:ゾーイ・クラヴィッツ | |
「ハイ・フィデリティ(00)」 「エネミー・オブ・アメリカ(98)」 「デッド・コネクション(93)」 「エンゼル・ハート(87)」 | |
リサ・マーシャル | |
ベーゼ・モア:マニュと共にレイプされた友人カルラ | |
「ベーゼ・モア(00)」 | |
リサ・マリー (1968/12/5生) | |
PLANET…:アリの親友?の猿人、食事… スリーピー・ホロー:主人公の母 マーズ・アタック!:火星人美人 |
|
「PLANET OF THE APES/猿の惑星(01)」 「スリーピー・ホロー(99)」 「マーズ・アタック!(96)」 「エド・ウッド(94)」 「アリス(91)」 「レッツ・ゲット・ロスト(88)」 「ゾンゲリア(81)」 | |
リザ・ラピラ | |
ラスベガスをぶっつぶせ:ローザのチーム、アジア系の女性キアナ クローバーフィールド: |
|
「ラスベガスをぶっつぶせ(08)」 「クローバーフィールド(08)」 「ドミノ(05)」 「オータム・イン・ニューヨーク(00)」 | |
リサ・ルー (1927/1/19生) | |
ラストエンペラー:幼い溥儀を皇帝に選んだ西太后 | |
「アイ・ラブ・トラブル(94)」 「ジョイ・ラック・クラブ(93)」 「最後の貴族(89)」 「ラストエンペラー(87)」 「タイパン(86)」 「戦場の小さな恋人たち(82)」 「ハメット(82)」 「デモン・シード(77)」 「傾國傾城(75)」 「蝋人形館の恐怖(73)」 「戦略爆破部隊(60)」 | |
リジー・キャプラン (1982/6/30生) | |
マリアンヌ:マックスの妹、ブリジット・ヴァタン クローバー…:ハッドの憧れマレーナ、小怪物相手に負傷し… |
|
「マリアンヌ(16)」 「グランド・イリュージョン/見破られたトリック(16)」 「ナイト・ビフォア/俺たちのメリーハングオーバー(15)」 「バチェロレッテ/あの子が結婚するなんて!(12)」 「127時間(10)」 「クローバーフィールド/HAKAISHA(08)」 「ミーン・ガールズ(04)」 | |
リシャール・ボーランジェ (1942/1/16生) | |
ティコ・ムーン:ジャーナリスト、新国連の殺し屋 | |
「ティコ・ムーン(96)」 「川の流れに(95)」 「オディールの夏(94)」 「イヴォンヌの香り(93)」 「タンゴ(92)」 「バルジョーでいこう(92)」 「パリの天使たち(91)」 「宮廷円舞曲(90)」 「スタン・ザ・フラッシャー(89)」 「コックと泥棒 その妻と愛人(89)」 「マラー(89)」 「フランスの女たち(89)」 「エレベーターを降りて左へ(88)」 「フランスの思い出(86)」 「神風(86)」 「宝庫(85)」 「ディーゼル(85)」 「サブウェイ(85)」 「ゲームの殺人(84)」 「ジュリエットの運命(83)」 「私は影と結婚した(82)」 「流血の絆・野望編(82)」 「愛と哀しみのボレロ(81)」 「ぐうたら息子(80)」 「終電車(80)」 「ディーバ(80)」 「ラ・ブーム(80)」 「ムッシュとマドモワゼル(77)」 「飼育の部屋(73)」 「奇襲戦隊(66)」 | |
リズ・アーメッド (1982/12/1生) | |
ローグ・ワン:帝国軍から脱走したパイロット、ボーディー・ルック ナイトクローラー:ルイスの助手リック |
|
「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(16)」 「ナイトクローラー(14)」 「グアンタナモ、僕達が見た真実(06)」 | |
リス・エヴァンス (1968/7/22生) | |
キングスマン/ファースト…:闇の狂団、怪物グリゴリー・ラスプーチン スノーデン:CIAの指導教官、コービン・オブライアン アリス・イン…:マッドハッターの父、ザニック・ハイトップ ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1:「ザ・クィブラー」編集長ラブグッド ケミカル51:ナイトクラブ経営者イキ、武器&ドラッグも扱う |
|
※リス・アイファンンズ、リス・イファンズと表記される場合あり [Family] 弟:リル・エヴァンス |
|
「キングスマン/ファースト・エージェント(21)」 「オフィシャル・シークレット(18)」 「スノーデン(16)」 「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(16)」 「ボヴァリー夫人(14)」 「マイ・ファニー・レディ(14)」 「アメイジング・スパイダーマン(12)」 「もうひとりのシェイクスピア(11)」 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(10)」 「ナニー・マクフィーと空飛ぶ子ブタ(10)」 「ミスター・ノーバディ(09)」 「パイレーツ・ロック(09)」 「エリザベス:ゴールデン・エイジ(07)」 「ハンニバル・ライジング(07)」 「Jの悲劇(04)」 「家族のかたち(02)」 「ケミカル51(01)」 「シッピング・ニュース(01)」 「ヒューマンネイチュア(01)」 「リトル★ニッキ−(00)」 「リプレイスメント(00)」 「ロンドン・ドッグス(00)」 「ノッティングヒルの恋人(99)」 「HEART(98)」 「ツイン・タウン(97)」 | |
リズ・ギルバート | |
レジェンド:踊りながらリリーを捕える黒いドレスの魔女 | |
「レジェンド/光と闇の伝説(85)」 | |
リズ・セイガル (1961/10/9生) | |
ハワード・ザ・ダック:ロック・バンド“チェリー・ボム”のロネット | |
「ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀(86)」 「フラッシュダンス(83)」 「グリース2(82)」 | |
リズ・メイ・ブライス (1975生) | |
バイオハザード:首を切断された特殊部隊の救護隊員 | |
「バイオハザード(02)」 | |
リタ・コルテセ (1949/8/5生) | |
人生スイッチ:高利貸しに毒を盛る料理人 | |
「人生スイッチ(14)」 「オリンダのリストランテ(01)」 | |
リタ・タガート (1949/12/19生) | |
マルホランド…:ギャラが高いキャスティング・エージェントのリニー | |
「マルホランド・ドライブ(01)」 「悪魔たち、天使たち(95)」 「キャデラック 俺たちの1,000マイル(90)」 「デビルジャンク(89)」 「ウィーズ/塀の中からブロードウェイ(87)」 「ユーズド・カー(80)」 「1941(79)」 「チャイナ・シンドローム(79)」 「ストレート・タイム(78)」 「帰郷(78)」 | |
リタ・トゥシンハム (1942/3/14生) | |
ラストナイト…:エロイーズの祖母ペギー | |
「ラストナイト・イン・ソーホー(21)」 「華麗なる恋の舞台で(04)」 「アンダー・ザ・スキン(97)」 「狼たちの影(75)」 「ドクトル・ジバゴ(65)」 「ナック(65)」 「みどりの瞳(64)」 「廃墟の欲望(63)」 「蜜の味(61)」 | |
リタ・モレノ (1931/12/11生) | |
ワイルド・スピード/ファイヤーブースト:ドミニクの祖母、アブエリタ | |
「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(23)」 「ウエスト・サイド・ストーリー(21:製作総指揮・出演)」 「カーサ・エスペランサ/赤ちゃんたちの家(03)」 「ピニェロ(01)」 「どんな時も(95)」 「四季(81)」 「愛の狩人(71)」 「かわいい女(69)」 「ふたりの天使(68)」 「私は誘拐されたい(68)」 「肉体のすきま風(61)」 「ウエスト・サイド物語(61)」 「暴走する反抗族(60)」 「放浪の王者(56)」 「王様と私(56)」 「スカートをはいた中尉さん(56)」 「野性の女(55)」 「悪の花園(54)」 「北西騎兵連隊(53)」 「雨に唄えば(52)」 「ベニイの勲章(45)」 | |
リチャード・A・コーラ (監督:1936/4/18生) | |
「宇宙空母ギャラクティカ(78)」 「ゆかいな風船旅行(77)」 「複数犯罪(72)」 | |
リチャード・C・サラフィアン (監督:1930/4/28生-2013/9/18没) | |
バウンド:マフィアのボス | |
「クライシス2050(90:日)」 「地獄の必殺人シャドー・ウルフ(89)」 「ファラ・フォーセット/サンバーン(79)」 「キャット・ダンシング(73)」 「ロリ・マドンナ戦争(73)」 「荒野に生きる(71)」 「バニシング・ポイント(71)」 「野にかける白い馬のように(69)」 | |
■出演: 「ボブ・ディランの頭のなか(03)」 「ブルワース(98)」 「バウンド(96)」 「クロッシング・シンガー(95)」 「ガンメン(94)」 「ターミナル・ペロシティ(94)」 「ジャック・ルビー(92)」 「バグジー(91)」 「ソングライター(84)」 | |
リチャード・E・グラント (1957/5/5生) | |
SW9:ファースト・オーダのプライド将軍 くるみ割り人形と秘密の王国:雪の国の統治者シヴァー LOGAN:トランシジェン社のドクター・ライス マーガレット・サッチャー:マイケル・ヘーゼルタイン ハドソン・ホーク:世界征服を企むメイフラワー 愛と野望のナイル:スピークを篭絡する出版者ローレンス |
|
「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(19)」 「くるみ割り人形と秘密の王国(18)」 「LOGAN(17)」 「ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命(16)」 「クィーン アンド カントリー(14)」 「マーガレット・サッチャー/鉄の女の涙(11)」 「ワンダーラスト(08)」 「ペネロピ(06)」 「ゴスフォード・パーク(01)」 「スパイス・ザ・ムービー(97)」 「悪魔のくちづけ(97)」 「十二夜(96)」 「ある貴婦人の肖像(96)」 「プレタポルテ(94)」 「エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事」 「ドラキュラ(92)」 「ザ・プレイヤー(92)」 「ハドソン・ホーク(91)」 「ヘンリー&ジューン(90)」 「ウィズネイルと僕(90)」 「愛と野望のナイル(89)」 「ワーロック(89)」 「広告業界で成功する方法(89)」 「ウィズネイルと僕(87)」 | |
リチャード・T・ジョーンズ (1972/1/16生) | |
イベント・ホライゾン:軽口の黒人救助隊員クーパー | |
「イベント・ホライゾン(97)」 「勇気あるもの(94)」 「ティナ(93)」 | |
リチャード・アーミティッジ (1971/8/22生) | |
オーシャンズ8:デビーを刑務所送りにしたクロード・ベッカー アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅: ホビット3:ドワーフの王の末裔、トーリン・オーケンシールド イントゥ・ザ・ストーム:シルバートン高校の教頭ゲイリー・モリス ホビット2:ドワーフの王の末裔、トーリン・オーケンシールド ホビット1:ドワーフの王の末裔、トーリン・オーケンシールド |
|
「オーシャンズ8(18)」 「レジェンダリー(17)」 「彼女が目覚めるその日まで(16)」 「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(16)」 「ホビット/決戦のゆくえ(14)」 「イントゥ・ザ・ストーム(14)」 「ホビット/竜に奪われた王国(13)」 「ホビット/思いがけない冒険(12)」 「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー(11)」 | |
リチャード・アッテンボロー (監督:1923/8/29生-2014/8/24没) | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
「あの日の指輪を待つきみへ(07)」 「ラブ・アンド・ウォー(96)」 「永遠の愛に生きて(93)」 「チャーリー(92)」 「遠い夜明け(87)」 「コーラスライン(85)」 「ガンジー(82)」 「マジック(78)」 「遠すぎた橋(77)」 「戦争と冒険(72)」 「素晴らしき戦争(69)」 | |
■出演: 「チャーリー・チャップリン/ライフ・アンド・アート(03)」 「エリザベス(98)」 「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(97)」 「ハムレット(96)」 「34丁目の奇跡(94)」 「ジェラシック・パーク(93)」 「マザー・テレサ/母なることの由来(86:ナレーション)」 「遠すぎた橋(77)」 「チェスをする人(77)」 「ブラニガン(75)」 「ローズバッド(75)」 「そして誰もいなくなった(74)」 「最後の手榴弾(70)」 「マジック・クリスチャン(69)」 「ドリトル先生不思議な旅(67)」 「砲艦サンパブロ(66)」 「飛べ!フェニックス(65)」 「キング・ラット(65)」 「バタシの鬼軍曹(64)」 「雨の午後の降霊祭(64)」 「大脱走(63)」 「素晴らしき戦争(62)」 「紳士同盟(60)」 「熱砂の海(58)」 「激戦ダンケルク(58)」 「封鎖作戦(52)」 「暁の出航(50)」 「三十六時間(49)」 「夜霧の都(48)」 「卑怯者(47)」 「天国への階段(46)」 | |
リチャード・ヴゥ (1981/10/18生) | |
ラストエンペラー:紫禁城に連れてこられた3歳の頃の溥儀 | |
「ラストエンペラー(87)」 | |
リチャード・エドソン (1954/1/1生) | |
グッドモーニング、ベトナム: ハワード・ザ・ダック:リッチー |
|
「ランド・オブ・プレンティ(04)」 「ヴァージン・ハンド(00)」 「ミリオンダラー・ホテル(00)」 「ルル・オン・ザ・ブリッジ(98)」 「ザ・クリーナー(97)」 「ファイヤーワークス(97)」 「シェイド(96)」 「あなたに言えなかったこと(96)」 「ザ・ウィナー(96)」 「ストレンジ・デイズ/1999年12月31日(95)」 「スーパーマリオ/魔界帝国の女神(93)」 「黒豹のバラード(93)」 「What about me(93)」 「クロッシング・ザ・ブリッジ/サウンド・オブ・イスタンブール(92)」 「myベスト・フレンズ(91)」 「のるかそるか(89)」 「ドゥ・ザ・ライト・シング(89)」 「グッドモーニング、ベトナム(87)」 「ウォーカー(87)」 「プラトーン(86)」 「ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀(86)」 「フェリスはある朝突然に(86)」 「マドンナのスーザンを探して(85)」 「ストレンジャー・ザン・パラダイス(84)」 | |
リチャード・カイリー (1922/3/31生−1999/3/5没) | |
ハワード・ザ・ダック:暗黒魔王の声 | |
「パッチ・アダムス(98)」 「フェノミナン(96)」 「ジュラシック・パーク(93)」 「ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀(86)」 「エンドレス・ラブ(81)」 「ジーザス(79)」 「ミスター・グッドバーを探して(77)」 「星の王子さま(74)」 「ペンタグラム(69)」 「無警察地帯(55)」 「拾った女(53)」 | |
リチャード・カブラル | |
悪の法則:ルースの息子、組織の運び屋グリーンホーネット | |
「悪の法則(13)」 | |
リチャード・ガント (1944/3/10生) | |
ロッキー5:悪徳プロモーター、ジョージ・ワシントン・デューク | |
「ロッキー5/最後のドラマ(90)」 「ドン・サバティーニ(90)」 「容疑者(87)」 「ジャグラー/ニューヨーク25時(80)」 | |
リチャード・ギア (1949/8/31生) | |
ジャッカル: プリティー・ウーマン:実業家エドワード・ルイス |
|
![]() |
|
「ムービー43(13)」 「キング・オブ・マンハッタン/危険な賭け(12)」 「顔のないスパイ(11)」 「アメリア/永遠の翼(09)」 「HACHI/約束の犬(09)」 「クロッシング(09)」 「最後の初恋(08)」 「アイム・ノット・ゼア(07)」 「ハンティング・パーティ(07)」 「消えた天使(07)」 「ザ・ホークス/ハワード・ヒューズを売った男(06)」 「綴り字のシーズン(05)」 「Shall we Dance?/シャル・ウィ・ダンス?(04)」 「シカゴ(02)」 「運命の女(02)」 「プロフェシー(02)」 「Dr.Tと女たち(00)」 「オータム・イン・ニューヨーク(00)」 「プリティ・ブライド(99)」 「北京のふたり(98)」 「ジャッカル(97)」 「真実の行方(96)」 「トゥルーナイト(95)」 「わかれ路(94)」 「心のままに(93)」 「ジャック・サマースビー(93)」 「愛という名の疑惑(92)」 「8月の狂想曲(91)」 「プリティー・ウーマン(90)」 「インターナル・アフェア/背徳の囁き(89)」 「マイルズ・フロム・ホーム(88)」 「ノー・マーシイ/非情の愛(86)」 「キングの報酬(86)」 「キング・ダビデ/愛と闘い(85)」 「コットン・クラブ(84)」 「プレスレス(83)」 「愛と青春の旅立ち(82)」 「アメリカン・ジゴロ(80)」 「ヤンクス(79)」 「天国の日々(78)」 「愛の断層(78)」 「ミスター・グッドバーを探して(77)」 「ニューヨーク麻薬捜査官(75)」 | |
リチャード・クラーク (1930/1/31生-2005/1/7没) | |
プロテクター:香港警察ホワイトヘッド署長 | |
「ジョー・ブラックをよろしく(98)」 「プロテクター(85)」 「ジョンとメリー(69)」 「真夜中のカーボーイ(69)」 「SOSタイタニック/忘れえぬ夜(58)」 | |
リチャード・グリーン | |
マルホランド・ドライブ:クラブ・シレンシオの魔術師 | |
「マルホランド・ドライブ(01)」 | |
リチャード・グリフィス (1947/7/31生-2013/3/28没) | |
ヒューゴの不思議な発明:パン屋に恋するムッシュ・フリック パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉:ジョージ国王 ハリー・ポッターと死の秘宝PART1:叔父バーノン・ダーズリー ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団:叔父バーノン・ダーズリー ハリー・ポッターとアズガバンの囚人:叔父バーノン・ダーズリー ハリー・ポッターと秘密の部屋:叔父バーノン・ダーズリー ハリー・ポッター:魔法を信じない叔父バーノン・ダーズリー 宮廷料理人ヴァテール:コンデ大公主治医ブルドゥロ スリーピー・ホロー:行政長官サムエル・フィリップス グレイストーク…: |
|
「ミス・シェパードをお手本に(15)」 「ヒューゴの不思議な発明(11)」 「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命〈いのち〉の泉(11)」 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(10)」 「ベッドタイム・ストーリー(08)」 「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(07)」 「銀河ヒッチハイク・ガイド(05:声)」 「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(04)」 「ハリー・ポッターと秘密の部屋(02)」 「ハリー・ポッターと賢者の石(01)」 「宮廷料理人ヴァテール(00)」 「スリーピー・ホロー(99)」 「ファニー・ボーン/骨まで笑って(95)」 「不機嫌な赤いバラ(94)」 「裸の銃〈ガン〉を持つ男PART2・1/2(91)」 「ラルフ一世はアメリカン(91)」 「ウィズネイルと僕(88)」 「上海サプライズ(86)」 「グレイストーク/類人猿の王者 ターザンの伝説(84)」 「ゴーリキー・パーク(84)」 「ガンジー(82)」 「ラグタイム(81)」 「フランス軍中尉の女(81)」 「炎のランナー(81)」 「ブレイキング・グラス(80)」 「スーパーマンU 冒険篇(80)」 | |
リチャード・クレンナ (1926/11/30生-2003/1/17没) | |
リバイアサン:会社とトラブル、海中基地の医師トンプソン ランボー・シリーズ:ランボーの元上官トラウトマン大佐 |
|
「裸の銃〈ガン〉を持つ逃亡者(98)」 「サブリナ(95)」 「ジェイド(95)」 「パイロマニア/恋する放火犯(95)」 「ホット・ショット2(93)」 「リバイアサン(89)」 「ランボー3/怒りのアフガン(88)」 「クレイジー・ファミリー/太陽がめいっぱい(85)」 「ランボー/怒りの脱出(85)」 「フラミンゴ・キッド(84)」 「ザッツ・ショック(84)」 「五人のテーブル(83)」 「ランボー(82)」 「白いドレスの女(81)」 「血のシャワー(80)」 「荒馬ハンク(79)」 「コールド・スナイパー/売春婦連続殺人事件(79)」 「軍用列車(75)」 「リスボン特急(72)」 「マーベリックの黄金(71)」 「朝焼けの空(71)」 「ショーン・コネリーの盗聴作戦(71)」 「宇宙からの脱出(69)」 「強奪超特急(69)」 「スター!(68)」 「暗くなるまで待って(67)」 「砲艦サンパブロ(66)」 | |
リチャード・ケリー (監督:1975/3/28生) | |
「ドニー・ダーコ(01)」 | |
リチャード・コイル (1972/2/27生) | |
ファンタスティック・ビースト3:ダンブルドアの弟アバーフォース | |
「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(22)」 「ウォリスとエドワード/英国王冠をかけた恋(11)」 「5デイズ(11)」 「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂(10)」 「プロヴァンスの贈りもの(06)」 「リバティーン(04)」 | |
リチャード・コーカ | |
ザ・メキシカン:ジェリーのレンタカーを盗んだ車泥棒 | |
「ザ・メキシカン(01)」 「好きと言えなくて(96)」 「アメリカン・ミー(92)」 | |
リチャード・ゴレソウスキ (監督:1959生) | |
「チビのレックス/恐竜はなぜ絶滅したか(96)」 「チビのレックス/夢(96)」 | |
リチャード・ジェンキンス (1947/5/4生) | |
ナイトメア・アリー:亡き恋人に会いたい大富豪エズラ・グリンドル シェイプ・オブ・ウォーター:イライザの隣人、絵描き、ジャイルズ モールス:アビーの保護者 バーン・アフター:フィットネスセンター店長のテッド、リンダに恋 ザ・コア:全ての元凶?パーセル将軍、地震〇〇 |
|
「ナイトメア・アリー(21)」 「シェイプ・オブ・ウォーター(17)」 「キングコング:髑髏島の巨神(17)」 「スポットライト/世紀のスクープ(15)」 「ホワイトハウス・ダウン(13)」 「アウトロー(12)」 「ジャッキー・コーガン(12)」 「ランナウェイ/逃亡者(12)」 「ステイ・フレンズ(11)」 「モールス(10)」 「食べて、祈って、恋をして(10)」 「親愛なるきみへ(10)」 「バーン・アフター・リーディング(08)」 「ブロークン(08)」 「扉をたたく人(07)」 「キングダム/見えざる敵(07)」 「迷い婚/すべての迷える女性たちへ(05)」 「ディック&ジェーン/復讐は最高!(05)」 「スタンドアップ(05)」 「シャル・ウィ・ダンス?(04)」 「ハッカビーズ(04)」 「ディボース・ショウ(03)」 「ザ・コア(03)」 「キャンパス・クレージー(02)」 「チェンジング・レーン(02)」 「バーバー(01)」 「ジュエルに気をつけろ!(01)」 「ふたりの男とひとりの女(00)」 「ランダム・ハーツ(99)」 「ヒマラヤ杉に降る雪(99)」 「有罪判決/法廷に隠された真実(99)」 「メリーに首ったけ(98)」 「インポスターズ(98)」 「神の眼(97)」 「目撃(97)」 「アメリカの災難(96)」 「知らなすぎた男(97)」 「アメリカの災難(96)」 「カウチ・イン・ニューヨーク(96)」 「キルトに綴る愛(95)」 「リトル・ヒーロー(95)」 「パラダイスの逃亡者(94)」 「あなたに降る夢(94)」 「ウルフ(94)」 「アンダーカバー・ブルース(93)」 「ブルー・スチール(90)」 「ブレイズ(89)」 「シー・オブ・ラブ(89)」 「カレッジ・ウォーズ(89)」 「君がいた夏(88)」 「リトル・ニキータ(88)」 「イーストウィックの魔女たち(87)」 「ハンナとその姉妹(86)」 「シルバラード(85)」 | |
リチャード・シフ (1955/5/27生) | |
記者たち:政府の高級官僚、情報源 マン・オブ・スティール:エミール・ハミルトン博士 ディープ・インパクト: ロスト・ワールド:探検家エディ、マルカム救出後… |
|
「記者たち/衝撃と畏怖の真実(17)」 「マン・オブ・スティール(13)」 「ファイヤー・ウィズ・ファイヤー/炎の誓い(12)」 「ジョニー・イングリッシュ/気休めの報酬(11)」 「ソリタリー・マン(09)」 「新しい人生のはじめかた(08)」 「Ray/レイ(04)」 「ニューヨーク 最後の日々(02)」 「I am Sam/アイ・アム・サム(01)」 「ラッキー・ナンバー(00)」 「ガンシャイ(00)」 「ドクター・ドリトル(98)」 「ディープ・インパクト(98)」 「ロスト・ワールド(97)」 「ボルケーノ(97)」 「マイケル(96)」 「訣別の街(96)」 「セブン(95)」 「タンクガール(95)」 「スピード(94)」 「ボディガード(92)」 「マルコムX(92)」 「ウェルカム・トゥ・ヘブン(87)」 | |
リチャード・ジャッケル (1926/10/10生-1997/6/14没) | |
スターマン:ジョージ・フォックス | |
「デルタフォース2(90)」 「ブラックライダー(86)」 「スターマン/愛・宇宙はるかに(84)」 「フライングハイ2/危険がいっぱい月への旅(82)」 「カリフォルニア・ドールズ(81)」 「ザ・ダーク(79)」 「新バニシングIN60”/スピードトラップ(77)」 「アニマル大戦争(77)」 「合衆国最後の日(77)」 「グリズリー(76)」 「ハーバー探偵シリーズ/新・動く標的(75)」 「大襲来!吸血こうもり(74)」 「組織(73)」 「ビリー・ザ・キッド/21才の生涯(73)」 「ワイルド・アパッチ(72)」 「オレゴン大森林/わが緑の大地(71)」 「チザム(70)」 「緯度0大作戦(69)」 「ガンマー第3号/宇宙大作戦(68)」 「コマンド戦略(68)」 「特攻大作戦(67)」 「非情の町(61)」 「燃える平原児(60)」 「太平洋紅に染まる時/山本元帥とハルゼイ提督(60)」 「裸者と死者(58)」 「カウボーイ(58)」 「決断の3時10分(57)」 「攻撃(56)」 「必殺の連発銃(55)」 「欲望の谷(55)」 「暗黒街脱出(54)」 「愛しのシバよ帰れ(52)」 「暴力帝国(52)」 「怪船シー・ホーネット(51)」 「闘う沿岸警備隊(51)」 「鉄路の弾痕(50)」 「拳銃王(50)」 「硫黄島の砂(49)」 「戦場(49)」 | |
リチャード・ジョーダン (1938/7/19生-1930/8/30没) | |
レッド・オクトーバー:国家安全対策顧問ペルト 砂の惑星:アトレイデス公家の副官、警備・偵察部隊、ダンカン レイズ・ザ・タイタニック:プロジェクトを進めるダーク・ピッド |
|
「黒豹のバラード(93)」 「過ぎゆく夏(91)」 「タイムボンバー(91)」 「レッド・オクトーバーを追え!(90)」 「摩天楼〈ニューヨーク〉はバラ色に(87)」 「太陽の7人(86)」 「砂の惑星(84)」 「レイズ・ザ・タイタニック(80)」 「インテリア(78)」 「2300年未来への旅(76)」 「オレゴン魂(76)」 「ザ・ヤクザ(74)」 「チャトズ・ランド(72)」 「追撃のバラード(70)」 「追跡者(71)」 | |
リチャード・ダイサート (1929/3/30生-2015/4/5没) | |
フラッド:避難を拒否している老夫婦 バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3: ウォール街: |
|
「フラッド(98)」 「パンサー(95)」 「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(90)」 「ウォール街(87)」 「コードネームはファルコン(85)」 「バイオ・インフェルノ(85)」 「ペイルライダー(85)」 「マスク(85)」 「コードネームはファルコン(85)」 「遊星からの物体X(82)」 「チャンス(79)」 「メテオ(79)」 「プロフェシー/恐怖の予言(79)」 「民衆の敵(78)」 「ヒンデンブルグ(75)」 「イナゴの日(75)」 「電子頭脳人間(74)」 「ホスピタル(71)」 「失われた男(69)」 「華やかな情事(68)」 「マンハッタン物語(63)」 | |
リチャード・タイソン (1961/2/13生) | |
バトルフィールド・アース:(多分)ドームを破壊した人 | |
「バトルフィールド・アース(00)」 | |
リチャード・チェンバレン (1934/3/31生) | |
タワーリン…:オーナの娘婿、ロジャー・シモンズ、安物電線使用… | |
「キング・ソロモンの秘宝2/幻の黄金都市を求めて(86)」 「ロマンシング・アドベンチャー/キング・ソロモンの秘宝(85)」 「将軍/SHOGUN(80)」 「スウォーム(78)」 「シンデレラ(76)」 「タワーリング・インフェルノ(74)」 「四銃士(74)」 「三銃士(73)」 「レディ・カロライン(73)」 「恋人たちの曲/悲愴(70)」 「ジュリアス・シーザー(70)」 「シャイヨの伯爵夫人(69)」 「華やかな情事(68)」 「独立騎兵隊(61)」 | |
リチャード・ドーマー (1969/11/11生) | |
11 MINUTES:映画監督 | |
「11 MINUTES(15)」 「ベルファスト71(14)」 | |
リチャード・ドナー (監督:1930/4/24生-2021/7/5没) | |
「ウルヴァリン:X-MEN ZERO(09:製作総指揮)」 「16ブロック(06)」 「タイムライン(03)」 「リーサル・ウェポン4(98)」 「陰謀のセオリー(97)」 「暗殺者(95)」 「マーヴェリック(94)」 「リーサル・ウェポン3(92)」 「ラジオ・フライヤー(92)」 「リーサル・ウェポン2/炎の約束(89)」 「3人のゴースト(88)」 「リーサル・ウェポン(87)」 「グーニーズ(85)」 「レディホーク(85)」 「おもちゃがくれた愛(82)」 「サンフランシスコ物語(80)」 「スーパーマン(78)」 「オーメン(76)」 「おませなツインキー(69)」 | |
リチャード・ドレイファス (1947/10/29生) | |
RED:政界と癒着する軍需会社の社長アレクサンダー・ダニング ジャシアント・ピーチ:ムカデの声 スタンド・バイ・ミー:作家、大人になったゴーディ・ラチャンス |
|
![]() ![]() |
|
「RED(10)」 「ピラニア3D(10)」 「ブッシュ(08)」 「ポセイドン(06)」 「クライム&ダイヤモンド(01)」 「マイアミ・ガイズ/俺たちはギャングだ(00)」 「NY検事局(97)」 「マッド・ドッグス(96)」 「ジャイアント・ピーチ(96:声)」 「陽のあたる教室(95)」 「アメリカン・プレジデント(95)」 「張り込みプラス(93)」 「おつむてんてんクリニック(91)」 「ハリウッドにくちづけ(90)」 「ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ(90)」 「オールウェイズ(89)」 「のるかそるか(89)」 「ナッツ(87)」 「張り込み(87)」 「スタンド・バイ・ミー(86)」 「ビバリーヒルズ・バム(86)」 「この生命〈いのち〉誰のもの(81)」 「コンペティション(80)」 「グッバイガール(77)」 「未知との遭遇(77)」 「JAWS/ジョーズ(75)」 「アメリカン・グラフィティ(73)」 「デリンジャー(73)」 「俺たちに鎖はない(68)」 「卒業(67)」 「哀愁の花びら(67)」 | |
リチャード・パスコ (1926/7/18生-2014/11/12没) | |
呪われた森:30年前、カレンと遊び友達だったトム・コリー | |
「Queen Victoria/至上の恋(97)」 「呪われた森(80)」 「白夜の陰獣(66)」 「妖女ゴーゴン(64)」 「昨日の敵(59)」 「年上の女(59)」 | |
リチャード・ハッチ (1945/5/21生-2017/2/7没) | |
宇宙空母ギャラクティカ:アポロ大尉、アダマ長官の息子 | |
「復讐のキリマンジャロ(90)」 「デルタ・フォース・コマンド/暁の奪還(90)」 「マッド・キラー/鮮血のしぶき(88)」 「宇宙空母ギャラクティカ/サイロン・アタック(79)」 「宇宙空母ギャラクティカ(78)」 | |
リチャード・ハリス (1930/10/1-2002/10/25)) | |
ハリー・ポッター2:ホグワーツ魔法学校ダンブルドア校長 ハリー・ポッター1:ホグワーツ魔法学校ダンブルドア校長 天地創造:弟アベルを殺したカイン |
|
[Family] 息子:ジャレッド・ハリス、息子:ジェイミー・ハリス | |
![]() |
|
「ハリー・ポッターと秘密の部屋(02)」 「ハリー・ポッターと賢者の石(01)」 「グラディエーター(00)」 「輝きの大地(95)」 「潮風とベーコンサンドとヘミングウェイ(93)」 「許されざる者(92)」 「パトリオット・ゲーム(92)」 「ザ・フィールド(90)」 「三文オペラ(89)」 「類猿人ターザン(81)」 「ワイルド・ギース(78)」 「オルカ(77)」 「ロビンとマリアン(76)」 「カサンドラ・クロス(76)」 「サウス・ダコタの戦い(76)」 「別れのこだま(76)」 「オスロ国際空港 ダブル・ハイジャック(75)」 「ジャガーノート(74)」 「ストライカー/愛と栄光のフィールド(72)」 「馬と呼ばれた男(70)」 「男の闘い(70)」 「クロムウェル(70)」 「キャメロット(67)」 「おしゃれスパイ危機連発(67)」 「天地創造(66)」 「ハワイ(66)」 「テレマークの要塞(65)」 「ダンディー少佐(65)」 「赤い砂漠(64)」 「戦艦バウンティ(62)」 「ナバロンの要塞(61)」 「カーテンコール(58)」 | |
リチャード・フォロンジー (1937/8/3生) | |
ゴーストバスタース2: モーニング・アフター:グリーンボーム警部 |
|
「カリートの道(93)」 「パブリック・アイ(92)」 「オスカー(91)」 「ゴーストバスターズ2(89)」 「ミッドナイト・ラン(88)」 「モーニング・アフター(86)」 「シティヒート(84)」 「レポマン(84)」 「ワンス・アポン・ア・タイム・アメリカン(84)」 「告白(81)」 「プリンス・オブ・シティ(81)」 「ギャング(81)」 「天国から落ちた男(79)」 「おかしな泥棒ディック&ジェーン(77)」 「熱い賭け(74)」 「セルピコ(73)」 | |
リチャード・プライヤー (1940/12/1生-2005/12/10没) | |
ロスト・ハイウェイ:自動車修理工場のオーナー ハーレム・ナイト:クラブ経営者、クイックの養父で親友 |
|
「ロスト・ハイウェイ(97)」 「ハーレム・ナイト(89)」 「OH!引っ越し(88)」 「SOS ドクター・ノー・グッド(87)」 「ジョ・ジョ・ダンサー(86:監督)」 「マイナー・ブラザース/史上最大の賭け(84)」 「スーパーマン3/電子の要塞(83)」 「おもちゃがくれた愛(82)」 「スタークレイジー(80)」 「カリフォルニア・スイート(78)」 「大陸横断超特急(78)」 「ブレージングサドル(74)」 「ビリー・ホリデー物語(72)」 「間抜けなマフィア(68)」 | |
リチャード・ブレイク (1964/11/30生) | |
バットマン・ビギンズ:ウェイン夫妻を殺した強盗ジョー・チル | |
「バットマン・ビギンズ(05)」 「コールドマウンテン(03)」 | |
リチャード・ベンジャミン (監督:1938/5/22生) | |
![]() |
|
「くちづけはタンゴの後で(96)」 「ミルク・マネー(94)」 「メイド・イン・アメリカ(93)」 「恋する人魚たち(90)」 「花嫁はエイリアン(88)」 「リトル・ニキータ(88)」 「マネー・ピット(86)」 「シティヒート(84)」 | |
■出演: 「地球は女で回ってる(97)」 「ドラキュラ都へ行く(79)」 「Sunshine Boys(75)」 「ウエストワールド(73)」 「シーラ号の謎(73)」 「わが愛は消え去りて(70)」 「キャッチ22(70)」 「さよならコロンバス(70)」 | |
リチャード・ポートナウ (1947/1/26生) | |
パーフェクト・ストレンジャー:新聞社でロウィーナの上司ナーロン ラスベガスをやっつけろ: ゴースト・ドッグ:ボスの娘に惚れられる”ハンサム” ツインズ: グッドモーニング・ベトナム: |
|
「パーフェクト・ストレンジャー(07)」 「ゴースト・ドッグ(99)」 「ラスベガスをやっつけろ(99)」 「疑惑の幻影(98)」 「マッド・シティ(97)」 「プライベート・パーツ(97)」 「僕のボーガス(96)」 「セブン(95)」 「S.F.W.(94)」 「愛が微笑む時(93)」 「天使にラブ・ソングを…(92)」 「花嫁のパパ(91)」 「フォー・ザ・ボーイズ(91)」 「バートン・フィンク(91)」 「キンダガートン・コップ(90)」 「ハバナ(90)」 「ラジオタウンで恋をして(90)」 「セイ・エニシング(89)」 「ツインズ(88)」 「グッドモーニング・ベトナム(88)」 「ウォンテッド・ハイスクール/あぶない転校生(87)」 「ウィーズ(87)」 「マンハッタン・ミステリー/消えた黒い箱(87)」 「ラジオ・デイズ(87)」 「マドンナのスーザンを探して(85)」 | |
リチャード・マーカンド (監督:1937/9/22生-1987/9/4没) | |
「白と黒のナイフ(85)」 「スター・ウォーズ/ジェダイの復讐(83)」 「針の目(81)」 「レガシー(79)」 | |
リチャード・マッデン (1986/6/18生) | |
1917:伝令として走るトム・ブレイクの兄 | |
「1917/命をかけた伝令(19)」 「ロケットマン(19)」 「フレンチ・ラン(15)」 「シンデレラ(15)」 「暮れ逢い(13)」 「Chatroom/チャットルーム(10)」 | |
リチャード・モール (1943/1/13生) | |
最‘新’絶叫計画:ヘルハウスのゴースト エヴォリューション: |
|
「最‘新’絶叫計画(01)」 「エボリューション(01)」 「キャスパー(声:97)」 「ジングル・オール・ザ・ウェイ(96)」 「スタークリスタル(95)」 「ジャックと豆の木伝説(94)」 「フリントストーン/モダン石器時代(94)」 「ローデッド・ウェポン1(93)」 「サイドキックス(92)」 「あぶない週末(91)」 「バーバリアン・ブラザースのシンク・ビッグ(90)」 「ガバリン(86)」 「メタルストーム(83)」 「マジック・クエスト/魔界の剣(82)」 「アメリカン・ポップ(81)」 「初恋物語(81)」 「おかしなおかしな石器人(81)」 「デビルスピーク(81)」 | |
リチャード・ライト (1943/7/28生-2008/9/15没) | |
シド・バレット:PINKFLOYDのキーボード、リチャード・ライト本人、映像 | |
「シド・バレット/独りぼっちの狂気(23)」 | |
リチャード・リフキン | |
エラゴン:カーヴァーホール村の鍛冶ホースト | |
「エラゴン/遺志を継ぐ者(06)」 | |
リチャード・リンクレイター (監督:1960/7/30生) | |
「バーナデット/ママは行方不明(19)」 「30年後の同窓会(17)」 「エブリバディ・ウォンツ・サム!!世界はボクらの手の中に(16)」 「6才のボクが、大人になるまで。(14)」 「ビフォア・ミッドナイト(13)」 「バーニー/みんなが愛した殺人者(11)」 「ファーストフード・ネイション(06)」 「スキャナー・ダークリー(06)」 「がんばれ!ベアーズ/ニュー・シーズン(05)」 「ビフォア・サンセット(04)」 「スクール・オブ・ロック(03)」 「テープ(01)」 「ウェイキング・ライフ(01)」 「ニュートン・ボーイズ(98)」 「恋人までの距離〈ディスタンス〉(95)」 | |
■出演: 「ヒッチコック/トリュフォー(15)」 「サイド・バイ・サイド/フィルムからデジタルシネマへ(12)」 | |
リチャード・リンターン (1962/10/*生) | |
バンク・ジョブ:銀行強盗を持ち掛ける特務機関のティム・エヴェレット | |
「バンク・ジョブ(08)」 「シリアナ(05)」 「ディアブロ/悪魔生誕(00)」 | |
リチャード・ロックスバーグ (1962/1/23生) | |
M:I−2:アンブローズの右腕スタンプ | |
「M:I−2(00)」 | |
リッキー・ジェイ (1946/6/26生-2018/11/24没) | |
007:メディア王に従うハイテク・テロリス | |
「プレステージ(06)」 「ラストデイズ(05)」 「ザ・プロフェッショナル(01)」 「ハートブレイカー(01)」 「スパニッシュ・プリズナー(97)」 「007/トゥモロー・ネバー・ダイ(97)」 「ブギー・ナイツ(96)」 | |
リッキー・ジャーヴェイス (1961/6/25生) | |
ナイト ミュージアム3:博物館館長のマクフィー博士 スターダスト:雷を買った商人ファーディ、悲惨な目に… ナイト ミュージアム:博物館館長のマクフィー博士 |
|
「ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密(14)」 「ザ・マペッツ2/ワールド・ツアー(14)」 「スパイキッズ4D:ワールドタイム・ミッション(11:声)」 「ナイト ミュージアム2(09)」 「スターダスト(07)」 「ナイト ミュージアム(06)」 | |
リッキー・トムリンソン (1939/9/26生) | |
ケミカル51:英国のマフィアのボス、痔病のデュラント | |
「ケミカル51(01)」 「プリーチング(97)」 「バタフライ・キッス(95)」 「レイニング・ストーンズ(93)」 「リフ・ラフ(91)」 | |
リッキー・ホイ 許冠英 (1946/8/3生-2011/11/8没) | |
霊幻道士:ヤンの弟子モン、キョンシーに傷付けられ、徐々に… 新Mr.BOO!アヒルの…:チョンボくん |
|
※ホイ兄弟の三男、[Family] 兄:マイケル・ホイ、兄:スタンレー・ホイ、弟:サミュエル・ホイ | |
「フロントページ(90)」 「ミラクル/奇蹟(89)」 「ホンコン・フライド・ムービー(88)」 「プロジェクトA2/史上最大の標的(87)」 「霊幻道士(85)」 「新Mr.Boo!アヒルの警備保障(81)」 「Mr.Boo!インベーダー作戦(78)」 「Mr.Boo!ミスター・ブー(76)」 「Mr.Boo!ギャンブル大将(74)」 | |
リッキー・リュウ 劉觀偉 (監督:1949/12/19生) | |
「鬼喰う鬼(89)」 「霊幻道士 完結編/最後の霊戦(88)」 「霊幻道士3/キョンシーの七不思議(87)」 「霊幻道士2/キョンシーの息子たち!(86)」 「霊幻道士(85)」 | |
リッキー・レイク (1968/9/21生) | |
セシル・B:ハニーのワガママに振り回されるリビー | |
「セシル・B ザ・シネマ・ウォーズ(00)」 「I love ペッカー(98)」 「シリアル・ママ(94)」 「クライ・ベイビー(90)」 「ヘアスプレー(87)」 | |
リック・アビルス | |
ゴースト:サムを殺した暴漢ウィリー | |
「ゴースト/ニューヨークの幻(90)」 「キャノンボール(81)」 | |
リック・アムスバリー | |
沈黙の艦隊:アメリカ大統領、ニコラス・ベネット | |
「沈黙の艦隊(23:日)」 | |
リック・オヴァートン (1954/8/10生) | |
ウィロー:妖精の使者、ブラウニー族のフランジーン | |
「エドtv(99)」 「肉体の悪魔(98)」 「ハイ・クルセイド(94)」 「ミセス・ダウト(93)」 「恋はデジャ・ブ(93)」 「ブラインド・フューリー(89)」 「ボクの彼女は地球人(89)」 「私立警官トラックス(88)」 「ウィロー(88)」 「おかしなおかしな成金大作戦(87)」 「ブレイク・エドワーズのファイン・メス!(86)」 「ガン・ホー(86)」 「ビバリーヒルズ・コップ(84)」 「フライング・ハイ2/危険がいっぱい月への旅(82)」 「病院狂時代(82)」 | |
リック・ゴメス (1972/6/1生) | |
アニマトリックス:パイロット(ファイナル・フライト・オブ・ザ・オシリス) | |
「アニマトリックス/ファイナル・フライト・オブ・ザ・オシリス(03:声)」 「スリー・トゥ・タンゴ(99)」 | |
リック・サラビア | |
search:犯行声明をして自殺した男 | |
「search/サーチ(18)」 | |
リック・スプリングフィールド (1949/8/23生) | |
ハード・ツー・ホールド:ロック・スターのジェイミー・ロバーツ 宇宙空母ギャラクティカ:アポロ大尉の弟、ザック中尉 |
|
「リック・スプリングフィールドのハード・ツー・ホールド(84)」 「宇宙空母ギャラクティカ(78)」 | |
リック・ベイカー (1950/12/8生) | |
クリーチャー・デザイナーズ:本人 | |
※「メン・イン・ブラック」特殊メイク | |
「ザ・リング/リバース(17)」 「クリーチャー・デザイナーズ/ハリウッド特殊効果の魔術師たち(15)」 | |
リック・ホルムズ | |
ペンタゴン・ペーパーズ:ポスト紙の編集局記者ミュリー・マーダー | |
「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(17)」 | |
リック・マーサー (1969/10/17生) | |
天才スピヴェット:トークショーの司会者、ロイ | |
「天才スピヴェット(13)」 | |
リック・モラニス (1953/4/18生) | |
ゴーストバスターズ2:雇われる弁護士になったルイス リトルショップ…:気弱な花屋の店員シーモア・クレルボーン ゴーストバスターズ:ディナに片想い、気弱な税理士ルイス |
|
「ブラザー・ベアー(03:声)」 「フリントストーン/モダン石器時代(94)」 「ジャイアント・ベイビー(92)」 「L.A.ストーリー/恋が降る街(91)」 「マイ・ブルー・ヘブン(90)」 「パックマン家の人々(89)」 「ミクロキッズ(89)」 「ゴーストバスターズ2(89)」 「スペースボール(87)」 「リトルショップ・オブ・ホラーズ(86)」 「クラブ・パラダイス(86)」 「マイナー・ブラザース/史上最大の賭け(85)」 「ワイルド・ライフ(84)」 「ゴーストバスターズ(84)」 「ストリート・オブ・ファイヤー(84)」 | |
リック・ヤン | |
トランスポーター:中国系人身売買組織のボス、クヮイ ハンニバル:ニュース・レポーター セブン・イヤーズ・イン・チベット:チャン・ジン・ウー将軍 ラストエンペラー:ハルビンの戦犯収容所・尋問官 |
|
※エリック・ヤン、リック・ヤング、エリック・ヤング:同一人物 | |
「トランスポーター(02)」 「キッス・オブ・ザ・ドラゴン(01)」 「ハンニバル(01)」 「ザ・コンテンダー(00)」 「セブン・イヤーズ・イン・チベット(97)」 「ニクソン(95)」 「サイボーグ2(93)」 「ドラゴン/ブルース・リー物語(93)」 「ラスト・エンペラー(87)」 「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(84)」 「ハイ・ロード(83)」 | |
リック・ユーン (1971/8/22生) | |
007/ダイ・アナザー・デイ:ムーン大佐の腹心ザオ | |
「007/ダイ・アナザー・デイ(02)」 「ワイルド・スピード(01)」 「ヒマラヤ杉に降る雪(99)」 | |
リッコ・ロス (1960/6/16生) | |
エイリアン2:黒人海兵隊員役 | |
「エイリアン2(86)」 「スパイ・ライク・アス(85)」 「スーパー・マグナム(85)」 | |
リック・ロソヴィッチ (1957/8/28生) | |
モーニング・アフター:刑事 トップガン:アイスマンの相棒、索敵員スライダー ターミネーター: |
|
「気まぐれな狂気(97)」 「ネイビー・シールズ(90)」 「愛しのロクサーヌ(87)」 「モーニング・アフター(86)」 「トップガン(86)」 「バイオ・インフェルノ(85)」 「ターミネーター(84)」 「ストリート・オブ・ファイヤー(84)」 「影の私刑〈リンチ〉(83)」 | |
リッチ・ソマー (1978/2/2生) | |
プラダを着た悪魔:アンディの友人ダグ | |
「プラダを着た悪魔(06)」 | |
リッチ・ムーア (監督:1963/5/10生) | |
「シュガー・ラッシュ:オンライン(18)」 「ズートピア(16)」 「シュガー・ラッシュ(12)」 | |
リッチ・ハーネット (1973生) | |
28日後…:セリーナに絡むミッチェル伍長、ジムに目玉潰され | |
「28日後…(02)」 「幸福の選択(91)」 | |
リッチー・コスター (1967/7/1生) | |
CREED:ロッキーのいたジムのオーナー、ピート・スポリーノ モールス: ダークナイト:マフィアの協議にいるチェチェン人 トーマス・クラウン・アフェアー: |
|
「CREED/クリード/チャンプを継ぐ男(15)」 「ブラックハット(15)」 「モールス(10)」 「バウンティー・ハンター(10)」 「ダークナイト(08)」 「アメリカン・ギャングスター(07)」 「ザ・センチネル/陰謀の星条旗(06)」 「タキシード(02)」 「15ミニッツ(01)」 「トーマス・クラウン・アフエアー(99)」 | |
リップ・トーン (1931/2/6生-2019/7/9没) | |
MIB2:本部で指揮を執る”Z” MIB1:本部で指揮を執る”Z” |
|
「ビー・ムービー(07:声)」 「マリー・アントワネット(06)」 「ドッジボール(04)」 「メン・イン・ブラック2(02)」 「ワンダー・ボーイズ(00)」 「メン・イン・ブラック(97)」 「キルトに綴る愛(95)」 「ロボコップ3(93)」 「クロス・クリーク(83)」 「コーマ(77)」 「シンシナティ・キッド(65)」 「渇いた太陽(62)」 「キング・オブ・キングス(61)」 「勝利なき戦い(59)」 「ベビードール(56)」 | |
リテーシュ・バトラ (監督:1979/6/12生) | |
「めぐり逢わせのお弁当(13)」 | |
リドリー・スコット (監督:1937/11/30生) | |
[Family] 弟:トニー・スコット | |
「ナポレオン(23)」 「HOUSE OF GUCCI(21)」 「最後の決闘裁判(21)」 「ゲティ家の身代金(17)」 「エイリアン:コヴェナント(17)」 「オデッセイ(15)」 「エクソダス/神と王(14)」 「悪の法則(13)」 「プロメテウス(12)」 「ロビン・フッド(10)」 「ワールド・オブ・ライズ(08)」 「アメリカン・ギャングスター(07)」 「ブレードランナー/ファイナル・カット(07)」 「プロヴァンスの贈りもの(06)」 「それでも生きる子供たちへ(05)」 「キングダム・オブ・ヘブン(05)」 「マッチスティック・メン(03)」 「ブラック・ホーク・ダウン(01)」 「ハンニバル(00)」 「グラディエーター(00)」 「G.I.ジェ−ン(97)」 「白い嵐(96)」 「ディレクターズカット・ブレードランナー/最終版(92)」 「1492コロンブス(92)」 「キング・オブ・アド(91)」 「テルマ&ルイ−ズ(91)」 「ブラック・レイン(89)」 「誰かに見られてる(87)」 「レジェンド/光と闇の伝説(85)」 「ブレードランナー(82)」 「エイリアン(79)」 「デュエリスト/決闘者(77)」 | |
■製作総指揮: 「ドーナツキング(20)」 「Our Friend/アワー・フレンド(19)」 「ブレードランナー2049(17)」 「ロスト・エモーション(15)」 「リピーテッド(14)」 「SPRINGSTEEN & I(13)」 「ビトレイヤー (2013)」 「LIFE IN A DAY/地球上のある一日の物語(11)」 「トリスタンとイゾルデ(06)」 「ゆかいな天使〈ペット〉/トラブるモンキー(94)」 | |
■製作: 「エイリアン/ロムルス(24)」 「名探偵ポアロ/ベネチアの亡霊(23)」 「ナイル殺人事件(20)」 「アースクエイク/バード(19)」 「モーガン夫人の秘密(19)」 「シングルマザー/ブリジットを探して(18)」 「ザ・シークレットマン(17)」 「オリエント急行殺人事件(17)」 「コンカッション(15)」 「チャイルド44/森に消えた子供たち(14)」 「ファーナス/訣別の朝(13)」 「ザ・イースト(13)」 「イノセント・ガーデン(13)」 「THE GREY/凍える太陽(11)」 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE(10)」 「ジェシー・ジェームズの暗殺(07)」 「イン・ハー・シューズ(05)」 「ゲット・ア・チャンス!(00)」 「ムーンライト・ドライブ(98)」 | |
リナ・ウェイス (1984/5/17生) | |
レディ・プレイヤー1:エイチ/郵便車を運転するヘレン | |
「レディ・プレイヤー1(18)」 | |
リニー・ゴドフライ (1952/9/11生) | |
私がウォシャウスキー:友人サル、カクテルラウンジ経営 | |
「私がウォシャウスキー(91)」 | |
リバ・マッケンタイア (1955/3/28生) | |
トレマーズ:銃コレクター夫妻のヘザー・ガンマー | |
「トレマーズ(89)」 | |
リヒ・コルノウスキー (1992/11/24生) | |
クライムズ・オブ・ザ・フューチャー:ブレッケンを殺した母、ジュナ | |
「クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(22)」 | |
リヒャルト・トーマス・ファイナー (1961/5/21生) | |
マーシェンカ:ホモのバレー・ダンサーのカップルのアレック | |
「マーシェンカ(87)」 | |
リヤ・ケベデ (1978/3/1生) | |
鑑定士と…:修理屋ロバートの彼女、サラ | |
「鑑定士と顔のない依頼人(13)」 「デザート・フラワー(09)」 | |
リャン・ドン | |
ラストエンペラー:溥儀の母 | |
「ラストエンペラー(87)」 | |
リューベン・オストルンド (監督:1974/4/13生) | |
「逆転のトライアングル(22)」 「ザ・スクエア/思いやりの聖域(17)」 「フレンチアルプスで起きたこと(14)」 | |
リュック・ベッソン (監督:1959/3/18生) | |
「DOGMAN/ドッグマン(23)」 「ANNA(19)」 「ヴァレリアン/千の惑星の救世主(17)」 「LUCY/ルーシー(14)」 「マラヴィータ(13)」 「The Lady/アウンサンスーチー ひき裂かれた愛(11)」 「アデル/ファラオと復活の秘薬(10)」 「アーサーと魔王マルタザールの逆襲(09)」 「アンジェラ(05)」 「ジャンヌ・ダルク(99)」 「フィフス・エレメント(97)」 「レオン<完全版>(96)」 「レオン(94)」 「アトランティス(91)」 「ニキータ(90)」 「グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版(88)」 「グレート・ブルー(85)」 「サブウェイ(85)」 「最後の戦い(83)」 「最後から2番目の男(81)」 | |
■製作他: 「TAXi/ダイヤモンド・ミッション(18:製作・脚本)」 「ネイビーシールズ/ナチスの金塊を奪還せよ!(17:脚本)」 「トランスポーター/イグニション(15:脚本)」 「96時間/リベンジ(12)」 「ロックアウト(12)」 「ブラインドマン/その調律は暗殺の調べ(12)」 「コロンビアーナ(11)」 「バレッツ(10)」 「アルティメット2/マッスル・ネバー・ダイ(09)」 「フィリップ、きみを愛してる!(09)」 「トランスポーター3/アンリミテッド(08)」 「TAXi(4)(07)」 「アーサーとミニモイの不思議な国(06)」 「リボルバー(05)」 「トランスポーター2(05)」 「ダニー・ザ・ドッグ(05)」 「クリムゾン・リバー2/黙示録の天使たち(04)」 「TAXi N.Y.(04)」 「アルティメット(04)」 「TAXi3(03)」 「ミシェル・ヴァイヨン(03)」 「花咲ける騎士道(03)」 「トランスポーター(02:製作・脚本)」 「WASABI(01:製作・脚本)」 「キス・オブ・ザ・ドラゴン(01:製作)」 「YAMAKASHI/ヤマカシ(01)」 「ダンサー(00:製作)」 「TAXi2(製作:00)」 「TAX i(製作:97)」 「ニル・バイ・マウス(97)」 「シルガ(93)」 「つめたく冷えた月(91:製作)」 「神風(86:製作)」 | |
リュディヴィーヌ・サニエ (1979/7/3生) | |
ナポレオン:テレーズ・カバリュス(って誰?) | |
「ナポレオン(23)」 「真実(19)」 「ローラとふたりの兄(18)」 「家なき子/希望の歌声(18)」 「デビルズ・ダブル/ある影武者の物語(11)」 「ジャック・メスリーヌ/フランスで社会の敵〈パブリック・エネミー〉No.1と呼ばれた男 Part2 ルージュ編(08)」 「ジャック・メスリーヌ/フランスで社会の敵〈パブリック・エネミー〉No.1と呼ばれた男 Part1 ノワール編(08)」 「ある秘密(07)」 「引き裂かれた女(07)」 「モリエール/恋こそ喜劇(07)」 「パリ、ジュテーム(06)」 「情痴/アヴァンチュール(05)」 「スイミング・プール(03)」 「ピーター・パン(03)」 「8人の女たち(02)」 「僕の妻はシャルロット・ゲンズブール(01)」 「焼け石に水(00)」 「レンブラントへの贈り物(99)」 「シラノ・ド・ベルジュラック(90)」 「お家に帰りたい(89)」 「夫たち、妻たち、恋人たち(88)」 | |
リリ・テイラー (1967/2/20生) | |
メイズ・ランナー2:ライト・アームの研究者、メアリー・クーパー 身代金:犯人グループの一員 フォー・ルームス:魔女ライヴン |
|
「メイズ・ランナー2/砂漠の迷宮(15)」 「死霊館(13)」 「マイ・ブラザー/哀しみの銃弾(13)」 「チェリーについて(12)」 「クーリエ/過去を運ぶ男(12)」 「パブリック・エネミーズ(09)」 「クロッシング(09)」 「ベティ・ペイジ(05)」 「酔いどれ詩人になるまえに(05)」 「カーサ・エスペランサ/赤ちゃんたちの家(03)」 「ガウディアフタヌーン(01)」 「ハイ・フィデリティ(00)」 「ホーンティング(99)」 「I love ペッカー(98)」 「ステューピッド・イン・ニューヨーク(97)」 「身代金(96)」 「ゴールド・フィーバー(95)」 「フォー・ルーム(95)」 「プレタポルテ(94)」 「ショート・カッツ(93)」 「アリゾナ・ドリーム(93)」 「恋のドッグファイト(91)」 「7月4日に生まれて(89)」 「セイ・エニシング(89)」 「ミスティック・ピザ(88)」 | |
リリア・スカラ (1896/11/28生-1994/12/18没) | |
フラッシュダンス:アレックスの恩師ハンナ・ロング | |
「テスタメント(83)」 「フラッシュダンス(83)」 「ローズランド(77)」 「まごころを君に(68)」 「おしゃれスパイ危機連発(67)」 「愚か者の船(65)」 「野のユリ(63)」 | |
リリアーナ・カヴァーニ (監督:1933/1/12生) | |
「フランチェスコ(89)」 「ベルリン・アフェア(85)」 「愛の謝肉祭(82)」 「狂える戦場(80)」 「善悪の彼岸(77)」 「愛の嵐U(73)」 「ミラレパ(73)」 「できごと(62:短編)」 「夜の出会い(61:短編)」 | |
リリアナ・レイ (2004/12/30生) | |
トップガン/マーヴェリック:ペニーの娘、アメリア | |
「トップガン/マーヴェリック(22)」 | |
リリー・コール (1988/5/19生) | |
ゼロの未来:路上コマーシャル | |
「ゼロの未来(13)」 「モスダイアリー(11)」 「Dr.パルナサスの鏡(09)」 | |
リリー・コリンズ (1989/3/18生) | |
テッド・バンディ:殺されなかった女性リズ | |
「テッド・バンディ(19)」 「トルーキン/旅のはじまり(19)」 「あと1センチの恋(14)」 「シャドウハンター(13)」 「ハッピーエンドが書けるまで(12)」 「白雪姫と鏡の女王(12)」 「ミッシング ID(11)」 「プリースト(11)」 「しあわせの隠れ場所(09)」 | |
リリー・ジェームズ (1989/4/5生) | |
高慢と偏見とゾンビ:ベネット家の次女エリザベス、ダーシーと… | |
「高慢と偏見とゾンビ(16)」 「二ツ星の料理人(15)」 「シンデレラ(15)」 「タイタンの逆襲(12)」 | |
リリー・セーぺ (1997/1/13生) | |
イット・フォローズ:ジェイの妹ケリー | |
「イット・フォローズ(14)」 | |
リリー・ニャムワーサ | |
SW2・3:ジェダイ・ナイトの1人、スタス・アリー | |
「スター・ウォーズ/EPISODE3・シスの復讐(05)」 「スター・ウォーズ/EPISODE2・クローンの攻撃(02)」 | |
リリー・パール | |
奇跡の2000マイル:少女時代のロビン・デヴィッドソン | |
「奇跡の2000マイル(13)」 | |
リリー・バンダ (1990生) | |
風をつかまえた少年:ウィリアムの姉アニー・カムクワンバ | |
「風をつかまえた少年(18)」 | |
リリー・レーブ (1982/6/29生) | |
完全なるチェックメイト:ボビーの姉、ジョーン・フィッシャー | |
「完全なるチェックメイト(15)」 「トラブル・イン・ハリウッド(08)」 「幸せのレシピ(07)」 | |
リリー=ローズ・デップ (1999/5/27生) | |
VOYAGER:医療主任のセラ、クリストファーと恋 | |
「VOYAGER(21)」 「パリの恋人たち(18)」 「プラネタリウム(16)」 「コンビニ・ウォーズ/バイトJK VS ミニナチ軍団(16)」 「ザ・ダンサー(16)」 「Mr.タスク(14)」 | |
リル・レル・ハウリー | |
フリー・ガイ:警官のモブ・キャラ、バディ | |
「トムとジェリー(21)」 「フリー・ガイ(20)」 「グッド・ボーイズ(19)」 「アンクル・ドリュー(18)」 「ゲット・アウト(17)」 | |
リレット・デュベイ (1954/5/13生) | |
めぐり逢わせのお弁当:イラの母 | |
「めぐり逢わせのお弁当(13)」 | |
リン・コリンズ (1979/6/1生) | |
ウルヴァリン:ローガンの恋人ケイラ、ビクターに惨殺される ナンバー23:自殺女/隣のドブキンス未亡人/フィンガリング母 |
|
「ウルヴァリン:X-MEN ZERO(09)」 「BUG/バグ(06)」 「ナンバー23(07)」 「イルマーレ(06)」 「ベニスの商人(04)」 「50回目のファースト・キッス(04)」 「恋は邪魔者(03)」 | |
リン=ホリー・ジョンソン (1958/12/13生) | |
ユア・アイズ…:オリンピックで金メダルを狙う少女ビビ 呪われた森:ジャン・カーティス |
|
※スケート選手から女優へ転身 | |
![]() |
|
「エンジェル・コマンド(87)」 「ボーイハント(84)」 「007/ユア・アイズ・オンリー(81)」 「呪われた森(80)」 「アイス・キャッスル(78)」 | |
リンカーン・パウエル | |
DOGMAN:少年時代のダグラス | |
「DOGMAN/ドッグマン(23)」 | |
リンジー・フォンセカ (1987/1/7生) | |
キック・アス2:デイブの憧れだった?ケイティ キック・アス:デイブの憧れだった?ケイティ |
|
「キック・アス/ジャスティス・フォーエバー(13)」 「ザ・ウォード/監禁病棟(10)」 「キック・アス(10)」 | |
リンゼイ・コーネル | |
CUBE2:若い弁護士ジュリア、アイゾン社顧問弁護士 | |
「CUBE2(02)」 「スリー・トゥ・タンゴ(99)」 「人妻(99)」 | |
リンゼイ・ダンカン (1950/11/7生) | |
gifted/ギフテッド:メアリーの祖母、数学者、イブリン・アドラー アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅:アリスの母 バードマン:舞台評論家のタビサ アリス・イン・ワンダーランド:アリスの母 |
|
「gifted/ギフテッド(17)」 「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(16)」 「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(14)」 「ウィークエンドはパリで(13)」 「アバウト・タイム/愛おしい時間について(13)」 「アリス・イン・ワンダーランド(10)」 「トスカーナの休日(03)」 「理想の結婚(99)」 「ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー/夏の夜の夢(96)」 「ボディ・パーツ(91)」 「柔らかい殻(90)」 「マニフェスト(88)」 | |
リンゼイ・マクスウェル (1981/9/10生) | |
バタフライ・エフェクト2:社長の娘グレース・キャラハン、ニックの…? | |
「バタフライ・エフェクト2(06)」 | |
リンダ・アルディ (1973/10/11生) | |
ゴッド・ディーバ:青い涙と髪、ホルスが探すジル・ビオスコップ | |
「ゴッド・ディーバ(04)」 「Recto/Verso(99)」 | |
リンダ・エモンド (1959/5/22生) | |
ジェミニマン:ヘンリーを追う女性高官リンダ・エモンド | |
「ジェミニマン(19)」 「ビッグ・シック/ぼくたちの大いなる目ざめ(17)」 「ファングー家の奇想天外な秘密(16)」 「アバウト・レイ/16歳の決断(15)」 「オールド・ボーイ(13)」 「ジュリー&ジュリア(09)」 「ストップ・ロス/戦火の逃亡者(08)」 「アクロス・ザ・ユニバース(07)」 「スタンドアップ(05)」 「容疑者(02)」 「ストーカー/異常性愛(93)」 | |
リンダ・カーデリーニ (1975/6/25生) | |
ハンターキラー:国家安全保障局(NSA)のジェーン・ノーキスト グリーンブック:トニーの妻、ドロレス・バレロンガ ファウンダー:レイの出資者、再婚相手のジョアン・スミス アベンジャーズ/エイジ…:ホークアイの妻ローラ・バートン スーパー!: |
|
「ラ・ヨローナ/泣く女(19)」 「ハンターキラー/潜航せよ(18)」 「グリーンブック(18)」 「シンプル・フェイバー(18)」 「ファウンダー/ハンバーガー帝国のヒミツ(16)」 「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(15)」 「スーパー!(10)」 「ブロークバック・マウンテン(05)」 「スクービー・ドゥー2/モンスター パニック(04)」 「スクービー・ドゥー(02)」 | |
リンダ・キム | |
MIB2:惑星ザルタの王女ロラーナ、”K”と…ローラ… | |
「メン・イン・ブラック2(02)」 | |
リンダ・スコーグ | |
シンプル・シモン:イェニファーの友人クララ | |
「シンプル・シモン(10)」 | |
リンダ・ハミルトン (1956/9/26生) | |
ターミネーター/ニュー・フェイト:息子を奪われたサラ・コナー ターミネーター2:命を狙われるサラ・コナー ターミネーター:命を狙われるサラ・コナー |
|
「ターミネーター/ニュー・フェイト(19)」 「タイムトラベラー(17)」 「愛を問うひと(16)」 「アメリカの森/レニーとの約束(05)」 「サバイバル・リミット(98)」 「ダンデス・ピーク(97)」 「ザ・ターゲット(96)」 「デッドショット(96)」 「」 「精神分析医J(95)」 「多重人格(94)」 「ターミネーター2(91)」 「MR.デステイニー(90)」 「ブラック・ライダー(86)」 「キングコング2(86)」 「チルドレン・オブ・ザ・コーン/とうもろこし畑の子供たち(84)」 「ターミネーター(85)」 「ミッキー・ロークのレイプ&マリッジ(80)」 | |
リンダ・ハリソン (1945/7/24生) | |
PLANET OF THE APES: COCOON:ベンの娘スーザン、離婚、デヴィッドの母 |
|
「PLANET OF THE APES/猿の惑星(01)」 「コクーン2/遥かなる地球(88)」 「COCOON/コクーン(85)」 「エアポート’75(74)」 「続・猿の惑星(70)」 「猿の惑星(68)」 「プレイラブ48章(66)」 「月世界宙がえり(66)」 | |
リンダ・フィオレンティーノ (1960/3/9生) | |
MIB:記憶が飛ぶ悩み、検死官補ローレル博士 | |
「メン・イン・ブラック(97)」 「フォー・ルームス(95)」 「ジェイド(95)」 「過ぎゆく夏(91)」 「クイーンズ・ロジック(91)」 「ネオン・エンパイア(89)」 「モダーンズ(88)」 「アフター・アワーズ(85)」 「ガッチャ(85)」「ビジョン・クエスト/青春の賭け(85)」 | |
リンダ・メイ | |
ノマドランド:リンダ | |
「ノマドランド(20)」 | |
リンダ・ラヴィン (1937/10/15生) | |
マイ・インターン:ベンを追いかける女性パティ | |
「マイ・インターン(15)」 「お家に帰りたい(89)」 | |
リンディ・ブース (1979/4/2生) | |
キック・アス2:キック・アスの仲間ナイト・ビッチ、SEX相手 | |
「キック・アス/ジャスティス・フォーエバー(13)」 「トラブル・イン・ハリウッド(08)」 「ドーン・オブ・ザ・デッド(04)」 「クライモリ(03)」 | |
リンデン・アシュビー (1960/5/23生) | |
バイオハザードV:クレア武装車団のチェイス、エッフェル塔の上で… | |
「バイオハザードV(07)」 「山猫は眠らない2/狙撃手の掟(02)」 「モータル・コンバット(95)」 「ワイアット・アープ(94)」 「ミスター&ミセス・ブリッジ(90)」 | |
リンデン・ウィルキンソン | |
ポエトリー,セックス:朗読会会場、ミセス・ノリス | |
「ポエトリー,セックス(00)」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |