![]() |
さ行・しゃ・じゃ | ![]() |
人物・海外 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
シャー・ナン 夏楠 (1996/4/29生) | |
空海:胡玉楼の妓生・麗香、陳雲樵のお気に入り | |
「空海 KU-KAI/美しき王妃の謎(18:日中)」 | |
シャー・ルク・カーン (1965/11/2生) | |
ラジュー…:立身出世、正義、恋…ラジュー | |
「花嫁をつれて(95)」 「恐怖(94)」 「賭ける男(93)」 「ラジュー出世する(92)」 「夢中(92)」 | |
ジャーニー・スモレット=ベル (1986/10/1生) | |
ハーレイ・クイン:歌手兼運転手のブラックキャナリー | |
「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒/BIRDS OF PREY(20)」 「マイ・ビューティフル・ジョー(00)」 「ジャック(96)」 | |
シャーマン・オーガスタ (1959/1/10生) | |
ザ・メキシカン:黒人殺し屋、リロイ? | |
「ザ・メキシカン(01)」 「ラスト・アクション・ヒーロー(93)」 「カラーズ/天使の消えた街(88)」 | |
★独断的名前表記… 女性名「Char…」:Charlize・Charlayne・Charlotte等 →「シャー …」表記 男性名「Char…」:Charlie・Charles等 →「チャー …」表記 |
|
シャーリー・ヘンダーソン (1965/12/14生) | |
ハリー・ポッター:女子トイレのゴースト、嘆きのマートル トレインスポッティング:ゲイル |
|
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット(05)」 「ブリジット・ジョーンズの日記/きれそうなわたしの12ヵ月(04)」 「愛をつづる詩/YES(04)」 「ダブリン上等!(03)」 「ハリー・ポッターと秘密の部屋(02)」 「ブリジット・ジョーンズの日記(01)」 「トレインスポッティング(96)」 「ロブ・ロイ(95)」 | |
シャーリー・マクレーン (1934/4/24生) | |
LIFE!:ウォルターの母エドナ・ミティ 愛と追憶の日々:エマの母オーロラ・グリーンウェイ |
|
[Family] 弟:ウォーレン・ベイティ | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
「LIFE!(13)」 「バーニー/みんなが愛した殺人者(11)」 「バレンタインデー(10)」 「あの日の指輪を待つきみへ(07)」 「迷い婚/すべての迷える女性たちへ(05)」 「イン・ハー・シューズ(05)」 「奥様は魔女(05)」 「ぼくが天使になった日(00)」 「夕べの星(96)」 「くちづけはタンゴの後で(96)」 「不機嫌な赤いバラ(94)」 「迷子の大人たち(92)」 「ハリウッドにくちづけ(90)」 「マグノリアの花たち(89)」 「マダム・スーザッカ(88)」 「キャノンボール2(83)」 「愛と追憶の日々(83)」 「LOVEシーズン(80)」 「チャンス(79)」 「愛と喝采の日々(77)」 「真昼の死闘(70)」 「スイート・チャリティ(69)」 「女と女と女たち(67)」 「泥棒貴族(66)」 「黄色いロールス・ロイス(64)」 「なんという行き方!(64)」 「あなただけ今晩は(63)」 「青い目の蝶々さん(62)」 「噂の二人(61)」 「凡ては夜に始まる(60)」 「オーシャンと十一人の仲間(60)」 「アパートの鍵貸します(60)」 「カンカン(60)」 「果てしなき夢(59)」 「恋の売り込み作戦(59)」 「走り来る人々(58)」 「縄張り(58)」 「80日間世界一周(56)」 「画家とモデル(55)」 「ハリーの災難(55)」 | |
シャーリーズ・セロン (1975/8/7生) | |
ワイルド・スピード/ファイヤーブースト:助けを求めてきたサイファー ワイルド・スピード/ジェットブレイク:天才ハッカーのサイファー アダムス・ファミリー:ゴメズの妻、モーティシア・アダムスの声 ロング・ショット:大統領候補の国務長官シャーロット・フィールド アトミック・ブロンド:敏腕スパイのロレーン・ブロートン ワイルド・スピード ICE BREAK:天才ハッカーのサイファー スノーホワイト:スノーホワイトを狙う女王(魔女)ラヴェンナ プロメテウス:ウェイランド社の女性監督官メレディス・ヴィッカーズ イーオン・フラックス:反政府組織の戦士イーオン・フラックス ノイズ:夫がおかしくなる妻 ディアボロス:夫がおかしくなる妻 |
|
![]() ![]() |
|
「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(23)」 「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(22)」 「アダムス・ファミリー2/アメリカ横断旅行!(21:声)」 「ワイルド・スピード/ジェットブレイク(20)」 「オールド・ガード(20)」 「アダムス・ファミリー(19:声)」 「スキャンダル(19)」 「LONG SHOT/ロング・ショット/僕と彼女のありえない恋(19)」 「グリンゴ/最強の悪運男(18)」 「タリーと私の秘密の時間(18)」 「アトミック・ブロンド(17)」 「ワイルド・スピード ICE BREAK(17)」 「スノーホワイト/氷の王国(16)」 「マッドマックス/怒りのデス・ロード(15)」 「ダーク・プレイス(15)」 「荒野はつらいよ/アリゾナより愛をこめて(14)」 「スノーホワイト(12)」 「プロメテウス(12)」 「ヤング≒アダルト(11)」 「ザ・ロード(09)」 「あの日、欲望の大地で(08)」 「ハンコック(08)」 「告発のとき(07)」 「イーオン・フラックス(05)」 「スタンドアップ(05)」 「トリコロールに燃えて(04)」 「ライフ・イズ・コメディ!ピーター・セラーズの愛し方(04)」 「モンスター(03)」 「ミニミニ大作戦(03)」 「コール(02)」 「スコルピオンの恋まじない(01)」 「15ミニッツ(01)」 「スウィート・ノベンバー(01)」 「バガー・ヴァンスの伝説(00)」 「ザ・ダイバー(00)」 「裏切り者(00)」 「レインディア・ゲーム(00)」 「サイダーハウス・ルール(99)」 「ノイズ(99)」 「セレブリティ(99)」 「マイティ・ジョー(99)」 「ディアボロス/悪魔の扉(97)」 「すべてをあなたに(96)」 「トゥー・デイズ(96)」 | |
シャールト・コプリー (1973/11/27生) | |
MONKEY MAN:地下ファイトクラブのMC、タイガー エリジウム:CCB(民間協力局)の隠密行動部隊のクルーガー 第9地区:MNU現場責任者ヴィカス・フォン・デ・メルヴェ |
|
「MONKEY MAN(24)」 「ビースト(22)」 「グリンゴ/最強の悪運男(18)」 「フリー・ファイヤー(16)」 「ハードコア(16)」 「チャッピー(15)」 「雪の女王/新たなる旅立ち(14:声)」 「マレフィセント(14)」 「オールド・ボーイ(13)」 「オープン・グレイヴ/感染(13)」 「エリジウム(13)」 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE(10)」 「第9地区(09)」 | |
シャーレイン・ウッダード (1953/12/29生) | |
ミスター・ガラス:イライジャの母 アンブレイカブル:イライジャの母、息子自慢 |
|
「ミスター・ガラス(19)」 「ミリオンダラー・ホテル(00)」 「アンブレイカブル(00)」 「ミリオン・ダラー・ホテル(99)」 「クルーシブル(96)」 | |
シャーロット・スチュワート (1941/2/27生) | |
トレマーズ:少女と屋根の上で危機に陥る母 | |
「トレマーズ(89)」 「イレイザーヘッド(77)」 | |
シャーロット・スペンサー (1991/9/26生) | |
ゴヤの名画と…:ケリーの恋人パミー、人妻、ケンプトンを脅迫 | |
「ゴヤの名画と優しい泥棒(20)」 | |
シャーロット・ホープ | |
マリアンヌ:マックスの妹ブリジットの彼女ルイーズ、チェリスト | |
「マリアンヌ(16)」 | |
シャーロット・ライリー (1981/12/29生) | |
ALL YOU NEED…:ナンス | |
「ALL YOU NEED IS KILL(14)」 | |
シャーロット・ランプリング (1945/2/5生) | |
DUNE/砂の惑星:教母ガイウス・ヘレネ・モヒアム すべてうまくいきますように:アンドレの別居中の妻クロード、彫刻家 DUNE/砂の惑星:教母ガイウス・ヘレネ・モヒアム アサシン・クリード:テンプル騎士団の長老会の有力者エレン・ケイ リスボンに誘われて:年老いたアドリアーナ、喪に服したまま… メランコリア:超現実的で威圧的なジャスティン達の母ギャビー ゴッド・ディーバ:研究のためジルを貰う医師エルマ・ターナー スパイ・ゲーム:西ドイツ大使夫人、裏切り者? |
|
「DUNE/砂の惑星 PART TWO(24)」 「ベネデッタ(21)」 「すべてうまくいきますように(21)」 「DUNE/砂の惑星(21)」 「ヘルムート・ニュートンと12人の女たち(20)」 「天才たちの頭の中/世界を面白くする107のヒント(18)」 「レッド・スパロー(18)」 「ともしび(17)」 「ベロニカとの記憶(17)」 「アサシン・クリード(16)」 「さざなみ(15)」 「リスボンに誘われて(13)」 「17歳(13)」 「メランコリア(11)」 「ブリューゲルの動く絵(11)」 「わたしを離さないで(10)」 「ストリートダンス/TOP OF UK(10)」 「ある公爵夫人の生涯(08)」 「バビロン A.D.(08)」 「彼が二度愛したS(08)」 「エンジェル(07)」 「氷の微笑2(06)」 「家の鍵(04)」 「ゴッド・ディーバ(04)」 「スイミング・プール(03)」 「スパイ・ゲーム(01)」 「まぼろし(00)」 「鳩の翼(97)」 「パリス by ナイト(88)」 「D.O.A./死へのカウントダウン(88)」 「マスカラ(87)」 「エンゼル・ハート(87)」 「マックス・モン・アムール(86)」 「トレンチコートの女(85)」 「美しさと哀しみと(85)」 「ヴィパラディ(84)」 「評決(82)」 「スターダスト・メモリー(80)」 「オルカ(77)」 「さらば愛しき女よ(75)」 「蘭の肉体(74)」 「未来惑星ザルドス(74)」 「愛の嵐(74)」 「バニシング・ポイント(71)」 「さらば美しき人(71)」 「地獄に堕ちた勇者ども(69)」 「ジョージー・ガール(66)」 「ナック(65)」 | |
シャーロット・ルイス (1967/8/7生) | |
ゴールデン…:ゴールデン・チャイルド捜索を依頼するキー・ナン | |
「DECOY/密猟地帯(95)」 「メン・オブ・ウォー(94)」 「リッブスティック・カメラ(94)」 「リーサル・コップ(93)」 「ストーリービル/秘められた街(92)」 「ゴールデン・チャイルド(86)」 | |
シャーロット・レイディ | |
ワールズ・エンド:双子 | |
[Family] 姉妹:フランチェスカ・レイディ | |
「ワールズ・エンド/酔っぱらいが世界を救う!(13)」 | |
シャイア・ラブーフ (1986/6/11生) | |
トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン:サム・ウィトウィッキー ウォール・ストリート:恩師の敵討ち?ゲッコーに近づくジェイコブ・ムーア トランスフォーマー/リベンジ:大学生になったサム・ウィトウィッキー イーグル・アイ:アリアに操られるジェリー・ショー&イーサン・ショー インディ・ジョーンズ/クリスタル…:マット・ウィリアムズ、実はインディの トランスフォーマー:黄色の車を購入、サム・ウィトウィッキー コンスタンティン:コンスタンティンの自称相棒チャズ・クレイマー I,ROBOT: |
|
「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(11)」 「ウォール・ストリート(10)」 「トランスフォーマー/リベンジ(09)」 「イーグル・アイ(08)」 「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(08)」 「トランスフォーマー(07)」 「サーフズ・アップ(07:声)」 「ディスタービア(07)」 「ボビー(06)」 「コンスタンティン(05)」 「I,ROBOT(04)」 「チャーリーズ・エンジェル/フルスロット(03)」 | |
ジャイモン・フンスー (1964/4/24生) | |
クワイエット・プレイス/DAY1:マンハッタンかに逃れる男 グランツーリスモ:ヤンの父、スティーヴ・マーテンボロー キングスマン/ファースト…:オックスフォード公の右腕、ショーラ クワイエット・プレイスPART2:ラジオ放送を流す島の生存者 シャザム!:ロック・オブ・エタニティの老魔術師 ワイルド・スピード/SKY MISSION:傭兵のリーダ、ジャカンディ ガーディアンズ…:ロナンの部下コラス エラゴン:反乱軍ヴァーデンの指揮官アジハド コンスタンティン:クラブ経営者ミッドナイト、中立の立場 トゥームレイダー2:ララの学友、マサイ族のコーサ |
|
「クワイエット・プレイス/DAY1(24)」 「グランツーリスモ(23)」 「シャザム!/神々の怒り(23)」 「キングスマン/ファースト・エージェント(21)」 「クワイエット・プレイス/破られた沈黙(20)」 「チャーリーズ・エンジェル(19)」 「シャザム!(19)」 「キャプテン・マーベル(19)」 「アクアマン(18:声)」 「キング・アーサー(17)」 「ターザン:REBORN(16)」 「バチカン・テープ(15)」 「ワイルド・スピード/SKY MISSION(15)」 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(14)」 「テンペスト(10)」 「PUSH/光と闇の能力者(09)」 「ブラッド・ダイヤモンド(06)」 「エラゴン/遺志を継ぐ者(06)」 「アイランド(05)」 「コンスタンティン(05)」 「トゥームレイダー2(03)」 「イン・アメリカ/三つの小さな願いごと(02)」 「サハラに舞う羽根(02)」 「ル・ブレ(02)」 「グラディエーター(99)」 「ザ・グリード(98)」 「アミスタッド(97)」 「スターゲイト(94)」 「不法侵入(92)」 | |
シャイリーン・ウッドリー (1991/11/15生) | |
スノーデン:スノーデンの彼女、リンゼイ・ミルズ ダイヴァージェント:異端者として〈勇敢〉を選ぶトリス(ベアトリス) |
|
「スノーデン(16)」 「ダイバージェントNEO(15)」 「きっと、星のせいじゃない。(14)」 「ダイヴァージェント(14)」 「ファミリー・ツリー(11)」 | |
シャウナ・シム | |
ドッグヴィル:体が不自由なオリヴィアの娘ジューン | |
「ドッグヴィル(03)」 | |
ジャウム・コレット=セラ (監督:1974/3/23生) | |
「アンノウン/UNKNOWN(11)」 「エスター(09)」 「GOAL!2(07)」 「蝋人形の館(05)」 | |
シャオボー・クイン (1982生) | |
オーシャンズ11:中国サーカス団の曲芸師イエン | |
「オーシャンズ11(01)」 | |
ジャガン・シャクティ (監督:1976/11/6生) | |
「ミッション・マンガル/崖っぷちチームの火星打上げ計画(19)」 | |
シャクティ (1958/5/15生) | |
ゴールデン…:知恵の書庫の守り人カーラ | |
「スター・トレックY/未知の世界(91)」 「ゴールデン・チャイルド(86)」 | |
ジャクリーン・オブラドーズ (1966/10/6生) | |
6days…:クイン(パイロット)の女友達アンジェリカ | |
「シックス・デイズ・セブン・ナイツ(98)」 「Crossing Over(96)」 | |
ジャクリーン・フェルナンデス (1985/8/11生) | |
私たちの声:E美容外科医のディヴィヤ | |
「私たちの声(22)」 | |
ジャコ・ヴァン・ドルマル (監督:1957/2/9生) | |
「神様メール(15)」 「ミスター・ノーバディ(09)」 「八日目(96)」 「トト・ザ・ヒーロー(91)」 | |
ジャシー・スモレット (1982/6/21生) | |
エイリアン/コヴェナント:リックス | |
「エイリアン/コヴェナント(17)」 「ノース/ちいさな旅人(94)」 | |
ジャジール・ブルーノ | |
魔女がいっぱい:主人公の少年 | |
「魔女がいっぱい(20)」 | |
ジャスティーヌ・トリエ (監督:1978/7/14生) | |
「落下の解剖学(23)」 | |
ジャスティス・スミス (1995/8/9生) | |
ジュラシック・ワールド/新たな…:クレアの元協力者、フランクリン ジュラシック・ワールド/炎の…:クレア配下、フランクリン・ウェブ |
|
「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(22)」 「ロン/僕のポンコツ・ボット(21)」 「名探偵ピカチュウ(19)」 「ジュラシック・ワールド/炎の王国(18)」 | |
ジャスティン・T・リー (監督) | |
「日本語劇場版 サンダーバード55/GOGO(21)」 | |
ジャスティン・カーゼル (監督:1974/8/3生) | |
「アサシン・クリード(16)」 「マクベス(15)」 | |
ジャスティン・スウェイン | |
ペンタゴン・ペーパーズ:ニューヨーク・タイムズの記者ニール・シーハン | |
「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(17)」 | |
ジャスティン・セロー (1971/8/10生) | |
ビートルジュース×2:リディアのマネージャーで恋人のローリー バンブルビー:ディセプティコンのドロップキックの声 ビリーブ:米国自由人協会のメル・ウルフ SW8: ガール・オン・ザ・トレイン:レイチェルの元夫のトム、アナと再婚 マルホランド・ドライブ:新進映画監督アダム・ケシャー |
|
「ビートルジュース ビートルジュース(24)」 「バンブルビー(18:声)」 「ビリーブ/未来への大逆転(18)」 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ(17)」 「レゴ(R)ニンジャゴー ザ・ムービー(17:声)」 「ガール・オン・ザ・トレイン(16)」 「ブロークン・イングリッシュ(07)」 「インランド・エンパイア(06)」 「マイアミ・バイス(06)」 「おまけつき新婚生活(03)」 「チャーリーズ・エンジェル/フルスロットル(03)」 「ズーランダー(01)」 「マルホランド・ドライブ(01)」 「アメリカン・サイコ(01)」 「ロミーとミシェルの場合(97)」 「アンディ・ウォーホルを撃った女(95)」 | |
ジャスティン・チャットウィン (1982/10/31生) | |
宇宙戦争:父レイに反抗的な息子ロビー、地球の終りを見に… | |
「宇宙戦争(05)」 「テイキング・ライブス(04)」 | |
ジャスティン・デク (監督) | |
「カウントダウン(19)」 | |
ジャスティン・ティンバーレイク (1981/1/31生) | |
TIME:116年の時間を得るスラムゾーンのウィル・サラス ソーシャル・ネット…:マークに近づくナップスターのショーン・パーカー |
|
「TIME(11)」 「ステイ・フレンズ(11)」 「ソーシャル・ネットワーク(10)」 「シュレック3(07:声)」 「ブラック・スネーク・モーン(06)」 | |
ジャスティン・バーサ (1978/7/21生) | |
ナショナル・トレジャー2:ベン・ゲイツの相棒ライリー・プール ナショナル・トレジャー:ベン・ゲイツの相棒ライリー・プール |
|
「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記(07)」 「ナショナル・トレジャー(04)」 「ジーリ(03)」 「Tag(99)」 | |
ジャスティン・リン (監督:1973/10/11生) | |
「ワイルド・スピード/ジェットブレイク(20)」 「STAR TREK/BEYOND(16)」 「ワイルド・スピード/EURO MISSION(13)」 「ワイルド・スピード/MEGA MAX(11)」 「ワイルド・スピード/MAX(09)」 「ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT(06)」 | |
ジャスティン・ロス (1954/12/15生) | |
コーラスライン:ホモだと自覚し悩むグレッグ | |
「コーラスライン(85)」 | |
ジャスティン・ロング (1978/6/2生) | |
スペル: ダイ・ハード4.0:マクレーンと行動を共に…ハッカー、マット・ファレル ジーパーズ…:魔物に見入られた…弟ダリー・ジェンナー |
|
「遠距離恋愛/彼女の決断(10)」 「スペル(09)」 「そんな彼なら捨てちゃえば?(09)」 「アルビン/歌うシマリス3兄弟(07)」 「ダイ・ハード4.0(07)」 「ハービー/時計じかけのキューピッド(05)」 「ドッジボール(04)」 「ヒューマン・キャッチャー/ジーパーズ・クリーパーズ2(03)」 「ノット・ア・ガール(02)」 「ジーパーズ・クリーパーズ(01)」 「ギャラクシー・クエスト(99)」 | |
ジャスパー・レヴィン | |
ワールズ・エンド:スティーヴン・プリンスの青年時代 | |
「ワールズ・エンド/酔っぱらいが世界を救う!(13)」 | |
ジャスミン・ガイ (1962/3/10生) | |
ハーレム・ナイト:バグジーの情婦ドミニク、クイックが一目惚 | |
「ハーレム・ナイト(89)」 「スクール・デイズ(88)」 | |
ジャスミン・ラヴ | |
私たちの声:Aホームレス・ヘルスケア、看護師のタミカ | |
「私たちの声(22)」 | |
ジャキー・イド (1977/5/14生) | |
イングロリアス…:ショシャナの映画館で働く(&恋人)のマルセル | |
「イングロリアス・バスターズ(09)」 | |
ジャッキー・アール・ヘイリー (1961/7/14生) | |
アリータ:グラインド・カッターの使い手グリュシカ(みんなの敵?) ロボコップ:オムニコープ社、ロボット訓練担当リック・マトックス ダーク・シャドウ:コリンズ家の召使、ウィリー・ルーミス |
|
「アリータ/バトル・エンジェル(19)」 「ダークタワー(17)」 「エンド・オブ・キングダム(16)」 「クリミナル・ミッション(15)」 「ROBOCOP(14)」 「リンカーン(12)」 「ダーク・シャドウ(12)」 「エルム街の悪夢(10)」 「シャッター アイランド(10)」 「ウォッチメン(09)」 「俺たちダンクシューター(08)」 「オール・ザ・キングスメン(06)」 「リトル・チルドレン(06)」 「マニアックコップ3/復讐の炎(93)」 「ネメシス(92)」 「ヤング・ゼネレーション(79)」 「がんばれ!ベアーズ大旋風(78)」 「世界が燃えつきる日(77)」 「がんばれ!ベアーズ特訓中(77)」 「がんばれ!ベアーズ(76)」 「イナゴの日(75)」 | |
ジャッキー・チェン 成龍 (1954/4/7生) |
|
ラッシュアワー: プロジェクト・イーグル: プロテクター:N.Y.市警のビリー・ウォン、香港で麻薬捜査 |
|
※端役を含めれば、デビュー後の出演作は100本を超えるらしい… | |
「カンフー・パンダ(08:声)」 「ドラゴン・キングダム(08)」 「ラッシュアワー3(07)」 「プロジェクトBB(06)」 「THE MYTH/神話(05)」 「香港国際警察/NEW POLICE STORY(04)」 「花都大戦/ツインズ・エフェクトU(04)」 「80デイズ(04)」 「エンター・ザ・フェニックス(04)」 「メダリオン(03)」 「ツインズ・エフェクト(03)」 「シャンハイ・ナイト(03)」 「失われた龍の系譜/トレース・オブ・ア・ドラゴン(03)」 「タキシード(02)」 「ラッシュアワー2(01)」 「アクシデンシャル・スパイ(01)」 「シャンハイ・ヌーン(00)」 「ジェネックス・コップ(99)」 「喜劇王(99)」 「ゴージャス(99)」 「ラッシュアワー(99)」 「WHO AM I?(99)」 「ナイスガイ(97)」 「ファイナル・プロジェクト(96)」 「レッド・ブロンクス(95)」 「酔拳(94)」 「シティハンター(93)」 「ポリス・ストーリー3(92)」 「炎の大捜査線(91)」 「プロジェクト・イーグル(91)」 「奇蹟(ミラクル)(89)」 「ポリス・ストーリー2/九龍の眼(88)」 「サイクロンZ(88)」 「プロテクター(85)」 「ポリス・ストーリー/香港国際警察(85)」 「スパルタンX(84)」 「プロジェクトA(84)」 「キャノンボール2(82)」 「キャノンボール(81)」 「バトルクリーク・ブロー(80)」 「ヤング・マスター/子弟出馬(80)」 「クレージー・モンキー/笑拳(79)」 「スネーキー・モンキー/蛇拳(78)」 他 | |
ジャッキー・ネルセシアン (1950/11/16生) | |
アデル:古代エジプトの専門家、エスペランデュー教授、蘇生研究 | |
「アデル/ファラオと復活の秘薬(10)」 「パピヨンの贈りもの(02)」 「ひとりぼっちの狩人(95)」 「愛の報酬/シャベール大佐の帰還(94)」 | |
ジャック・ウォーデン (1920/9/18生-2006/7/19没) | |
ナイル殺人事件:ドイツ人医師ルドウィヒ・ベストー | |
「リプレイスメント(00)」 「フランダースの犬(99)」 「ブルワース(98)」 「マイ・リトル・ガーデン(97)」 「誘惑のアフロディーテ(95)」 「デンバーに死す時(95)」 「あなたが寝てる間に…(95)」 「ブロードウェイと銃弾(94)」 「ギルティ/罪深き罪(93)」 「トイズ(92)」 「ナイト・アンド・ザ・シティ(92)」 「プロブレム・チャイルド/うわさの問題児(90)」 「もうひとつのラブストーリー(90)」 「プレシディオの男たち(88)」 「セプテンバー(87)」 「評決(82)」 「恋のジーンズ大作戦/巨人の女に手を出すな(81)」 「ユーズド・カー(80)」 「チャンス(79)」 「ジャスティス(79)」 「ポセイドン・アドベンチャー2(79)」 「チャンプ(79)」 「ナイル殺人事件(78)」 「天国から来たチャンピオン(78)」 「ホワイト・バッファロー(77)」 「特攻サンダーボルト作戦(76)」 「大統領の陰謀(76)」 「シャンプー(75)」 「キャット・ダンシング(73)」 「目かくし(65)」 「大突撃(64)」 「ドノバン珊瑚礁(63)」 「ザーレンからの脱出(62)」 「ゆすり(61)」 「悶え(59)」 「深く静かに潜航せよ(58)」 「特攻決死隊(58)」 「十二人の怒れる男(57)」 「暴力波止場(57)」 「地上〈ここ〉より永遠に(53)」 「フロッグメン(51)」 | |
ジャック・オーディアール (監督:1952/4/30生) | |
「パリ13区(21)」 「ゴールデン・リバー(18)」 「ディーパンの闘い(15)」 「君と歩く世界(12)」 「預言者(09)」 「真夜中のピアニスト(05)」 「リード・マイ・リップス(01)」 「天使が隣で眠る夜(94)」 | |
ジャック・オコンネル (1990/8/1生) | |
マネーモンスター:人質事件を起こすカイル・バドウェル | |
「マネーモンスター(16)」 「不屈の男/アンブロークン(14)」 「300〈スリーハンドレッド〉帝国の進撃(14)」 「ベルファスト71(14)」 「名もなき塀の中の王(13)」 「タワーブロック(12)」 「ユナイテッド/ミュンヘンの悲劇(11)」 | |
ジャック・ギルフォード (1908/7/25生-1990/6/2没) | |
COCOON:プール行き&UFO乗船を拒否する頑固者バーニー | |
「コクーン2/遥かなる地球(88)」 「COCOON/コクーン(85)」 「おかしなおかしな石器人(81)」 「ニューヨーク一攫千金(76)」 「フィクサー(68)」 「ある戦慄(67)」 「ローマで起こった奇妙な出来事(66)」 | |
ジャック・ケシー | |
DEADPOOL2:雑魚ミュータントのブラック・トム | |
「DEADPOOL2(18)」 | |
ジャック・コリンズ (1923/9/21生-2005/1/31没) | |
タワーリング…:来賓、サンフランシスコ市長ロバート・ラムゼイ | |
「タワーリング・インフェルノ(74)」 | |
ジャック・コンレイ | |
ペイバック:ポーターを追う悪徳刑事 マーキュリー・ライジング: L.A.コンフィデンシャル: |
|
「ペイバック(99)」 「マーキュリー・ライジング(98)」 「L.A.コンフィデンシャル(97)」 「チェンバー/処刑室(96)」 「ゲット・ショーティ(95)」 「アポロ13(95)」 | |
ジャック・ジョンソン (1987/4/7生) | |
ロスト・イン・スペース:天才発明家、末っ子のウィル | |
「ロスト・イン・スペース(98)」 「めぐり逢い(94)」 | |
ジャック・シェパード (1940/10/29生) | |
ライラの冒険/黄金…:オックスフォード大学ジョーダン学寮長 | |
「ライラの冒険/黄金の羅針盤(07)」 「シャーロット・グレイ(01)」 「ひかりのまち(99)」 「ノー・エスケイプ(94)」 「ブルー・アイス(92)」 「21/Twenty-One(91)」 「最後の谷(70)」 | |
ジャック・ダヴェンポート (1973/3/1生) | |
パイレーツ…3:ジョーンズの心臓の功績、大将となるノリントン パイレーツ…2:落ちぶれ、再起を画策するノリントン パイレーツ…:エリザベスに求婚するノリントン新提督 |
|
「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(07)」 「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(06)」 「リバティーン(04)」 「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(03)」 「ザ・バンガー/巨大地下要塞(01)」 「リプリー(99)」 「タロス・ザ・マミー/呪いの封印(98)」 「クロコダイルの涙(98)」 「キャリア・ガールズ(97)」 「危険な動物たち(96)」 | |
ジャック・チボー (1946/6/12生) | |
ダーティハリー4:ミックの仲間、ハリーを襲撃するクルーガー | |
「アクション・ジャクソン/大都会最前線(88)」 「リーサル・ウェポン(87)」 「ヒッチャー(86)」 「バイオ・インフェルノ(85)」 「シティヒート(84)」 「ダーティハリー4(83)」 「48時間(82)」 「テックス(82)」 「天使の復讐(81)」 「ダーティファイター/燃えよ鉄拳(80)」 「1941(79)」 「アルカトラズからの脱出(79)」 「地獄の黙示録(79)」 | |
ジャック・チャンピオン (2004/11/16生) | |
アバター2:スパイダー(マイルズ・ソコロ)、置いて行かれた子供 | |
「アバター/ウェイ・オブ・ウォーター(22)」 「アベンジャーズ/エンドゲーム(19)」 | |
ジャック・テイラー (1936/10/21生) | |
ナインスゲート:フォルガス、2冊目の持ち主 | |
「ナインスゲート(99)」 「悪霊伝説(86)」 「コナン・ザ・グレート(82)」 「クレオパトラ(63)」 「悪徳の快楽(69)」 「濡れた恍惚(68)」 | |
ジャック・ディラン・グレイザー | |
シャザム!:義兄弟、オタク、足の不自由なフレディ・フリーマン | |
「シャザム!(19)」 「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(17)」 | |
ジャック・トンプソン (1940/8/31生) | |
SW2:アナキンの母シミの再婚相手、農夫クリーグ・ラーズ 真夜中の…:フットボール好きの弁護士 戦場のメリークリスマス:俘虜長ヒックスリ |
|
「オーストラリア(08)」 「かけひきは、恋のはじまり(08)」 「ディセンバー・ボーイズ(07)」 「さらば、ベルリン(06)」 「リチャード・ニクソン暗殺を企てた男(04)」 「ポワゾン(01)」 「スター・ウォーズ/EPISODE2・クローンの攻撃(02)」 「真夜中のサバナ(97)」 「ラスト・ウェディング(97)」 「エクセス・バゲッジ/シュガーな気持ち(97)」 「ラストダンス(96)」 「プロークン・アロー(96)」 「ルビー・カイロ(93)」 「ウィンズ(92)」 「抱きしめたいから(92)」 「グランド・ゼロ(87)」 「ショート・サーキット(86)」 「戦場のメリークリスマス(83:日)」 「アドベンチャー・ロード(80)」 | |
ジャック・ナンス (1943/12/21生-1996/12/30没) | |
ロスト・ハイウェイ:自動車整備工場、デイトンの同僚 | |
「ロスト・ハイウェイ(97)」 「ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最後の7日間(92)」 「ボンデージ(91)」 「ワイルド・アット・ハート(90)」 「ブロブ/宇宙からの不明物体(88)」 「ブルーベルベット(86)」 「砂の惑星(84)」 「ハメット(82)」 「イレイザーヘッド(77)」 | |
ジャック・ニコルソン (1937/4/22生) | |
マーズ・アタック!:アメリカ大統領/不動産屋(2役) バットマン:ジョーカー ブロードキャスト…:報道局長&アンカーマン 愛と追憶の日々:軟派な元宇宙飛行士ギャレット・ブリードラブ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
「幸せの始まりは(10)」 「最高の人生の見つけ方(07)」 「ディパーテッド(06)」 「恋愛適齢期(03)」 「N.Y.式ハッピー・セラピー(03)」 「アバウト・シュミット(02)」 「プレッジ(01)」 「恋愛小説家(97)」 「マーズ・アタック!(96)」 「夕べの星(96)」 「ブラッド&ワイン(96)」 「クロッシング・ガード(95)」 「ウルフ(94)」 「ホッファ(92)」 「ジャック・ニコルソンとエレン・バーキンのお気にめすまま(92)」 「ア・フュー・グッドメン(92)」 「黄昏のチャイナタウン(90)」 「バットマン(89)」 「黄昏に燃えて(87)」 「ブロードキャスト・ニュース(87)」 「イーストウィックの魔女たち(87)」 「心みだれて(86)」 「女と男の名誉(85)」 「愛と追憶の日々(83)」 「レッズ(81)」 「郵便配達人は二度ベルを鳴らす(81)」 「ボーダー(81)」 「シャイニング(80)」 「ゴーイング・サウス(78)」 「ラスト・タイクーン(76)」 「ミズリー・ブレイク(76)」 「トミー(75)」 「さすらいの二人(75)」 「カッコーの巣の上で(75)」 「おかしなレディ・キラー(75)」 「チャイナタウン(74)」 「さらば冬のかもめ(73)」 「愛の狩人(71)」 「ファイブ・イージー・ピーセス(70)」 「イージー・ライダー(69)」 「ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)」 「古城の亡霊(63)」 「大鴉(63)」 「リトル・ショップ・オブ・ホラーズ(60)」 | |
ジャック・ノーズワーシー (1969/12/21生) | |
セシル・B:ゲイでないコンプレックス、偏執的ヘアメイク、ロドニー(刺青:ペドロ・アルモトヴァル) U−571:潜水艦S-33、無線技師ウェンツ イベント・ホライゾン:機関士(エンジニア)のジャスティン |
|
「セシル・B ザ・シネマ・ウォーズ(00)」 「U−571(00)」 「イベント・ホライゾン(97)」 「ブレーキ・ダウン(97)」 「バーブ・ワイヤー/ブロンド美女戦記(96)」 「S.F.W.(94)」 「生きてこそ(93)」 「原始のマン(92)」 | |
ジャック・パーヴィス (1937生-1997/11/21没) | |
ラビリンス: 未来世紀ブラジル: バンデットQ:Qの一味、ウォーリー スター・ウォーズY: スター・ウォーズX: スター・ウォーズW: |
|
「バロン(88)」 「ウィロー(88)」 「ラビリンス/魔王の迷宮(86)」 「未来世紀ブラジル(85)」 「スター・ウォーズ/ジェダイの復讐(83)」 「バンデットQ(81)」 「スター・ウォーズ/帝国の逆襲(80)」 「スター・ウォーズ(77)」 | |
ジャック・パランス (1919/2/18生-2006/11/10没) | |
クライシス2050:砂漠の哲学者トラビス バットマン:ゴッサムを牛耳る犯罪組織のボス・グリソム |
|
![]() ![]() |
|
「スワン・プリンセス/白鳥の湖(94:声)」 「シティ・スリッカーズU(94)」 「シティ・スリッカーズ(91)」 「クライシス2050(90:邦画)」 「バットマン(89)」 「ヤングガン(88)」 「バグダット・カフェ(87)」 「ジャック・イン・ザ・ダーク(82)」 「影の支配者(77)」 「暴走ひったくり750(76)」 「オクラホマ巨人(73)」 「明日なき夕陽(73)」 「ホースメン/炎の騎馬民族(71)」 「チャトズ・ランド(70)」 「ガンマン大連合(70)」 「モンテ・ウォルシュ(70)」 「ゲバラ!(69)」 「ならず者たち(69)」 「豹/ジャガー(68)」 「ドラゴン爆破指令(67)」 「残酷の沼(67)」 「プロフェッショナル(66)」 「泥棒を消せ(65)」 「軽蔑(63)」 「蒙古の嵐(61)」 「ビザンチン大襲撃(61)」 「バラバ(61)」 「0〈ゼロ〉番号の家(57)」 「攻撃(56)」 「俺が犯人〈ホシ〉だ!(55)」 「銀の杯(54)」 「異教徒の旗印(54)」 「アロウヘッド(53)」 「第二の機会〈チャンス〉(53)」 「シェーン(53)」 「突然の恐怖(52)」 「地獄の戦場(50)」 「暗黒の恐怖(50)」 | |
ジャック・バンデイラ | |
ガンパウダー・ミルクシェイク:“会社”の殺し屋“3バカ”の一人 ゴヤの名画と…:ケンプトンの長男ケニー、不良、人妻と不倫中 |
|
「ガンパウダー・ミルクシェイク(21)」 「ゴヤの名画と優しい泥棒(20)」 | |
ジャック・ヒューストン (1982/12/7生) | |
HOUSE OF GUCCI:GUCCIの専属弁護士ドメニコ・デ・ソーレ 高慢と偏見とゾンビ:ゾンビを操るジョージ・ウィカム リスボンに誘われて:著者、アマデウ・デ・プラド、医師でレジスタンス アメリカン・ハッスル:マフィアの1人ペテ・ミューザン、ロザリンと結婚 |
|
「HOUSE OF GUCCI(21)」 「アンテベラム(20)」 「アースエイク バード(19)」 「人生はシネマティック!(16)」 「高慢と偏見とゾンビ(16)」 「リスボンに誘われて(13)」 「アメリカン・ハッスル(13)」 「ファクトリー・ガール(06)」 | |
ジャック・ブーデ | |
シークレット・オブ・モンスター:神父 ニキータ:薬屋 |
|
「シークレット・オブ・モンスター(15)」 「マリー・アントワネットに別れをつげて(12)」 「マドモワゼル(01)」 「カサノヴァ最後の恋(92)」 「ニキータ(90)」 | |
ジャック・ブラック (1969/8/28生) | |
ドント・ウォーリー:交通事故を起こしたデクスター 僕らのミライへ…:電磁波でビデオを消去するジェリー・ガーバー エネミー・オブ・アメリカ: ジャッカル: マーズ・アタック!: |
|
「ドント・ウォーリー(18)」 「ルイスと不思議の時計(18)」 「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(17)」 「グースバンプス/モンスターと秘密の書(15)」 「SEXテープ(14)」 「ザ・マペッツ(11)」 「ビッグ・ボーイズ/しあわせの鳥を探して(11)」 「バーニー/みんなが愛した殺人者(11)」 「カンフー・パンダ2(11:声)」 「ガリバー旅行記(10)」 「トロピック・サンダー/史上最低の作戦(08)」 「カンフー・パンダ(声:08)」 「僕らのミライへ逆回転(08)」 「ホリデイ(06)」 「テネイシャスD/運命のピックを探せ!(06:製作・脚本・出演)」 「ナチョ・リブレ/覆面の神様(06)」 「キング・コング(05)」 「シャーク・テイル(04:声)」 「スクール・オブ・ロック(03)」 「アイス・エイジ(02:声)」 「愛しのローズマリー(01)」 「ハイ・フェデリティ(00)」 「クレイドル・ウィル・ロック(99)」 「エネミー・オブ・アメリカ(98)」 「モンタージュ/証拠死体(98)」 「ジャッカル(97)」 「マーズ・アタック!(96)」 「ザ・ファン(96)」 「ケーブル・ガイ(96)」 「デッドマン・ウォーキング(95)」 「ウォーターワールド(95)」 「ネバーエンディング・ストーリー3(94)」 「デモリションマン(93)」 「ボブ★ロバーツ/陰謀が生んだ英雄(92)」 | |
ジャック・ホーキンス (1910/9/14生-1973/7/18没) | |
ベン・ハー:ベン・ハーを養子!ローマ艦隊司令官クインタス・アリアス | |
「戦争と冒険(72)」 「ニコライとアレクサンドラ(71)」 「八点鐘が鳴るとき(71)」 「ワーテルロー(70)」 「おませなツインキー(70)」 「キャサリン大帝(68)」 「シャラコ(68)」 「悪のシンフォニー(66)」 「栄光の丘(66)」 「潜行(65)」 「ロード・ジム(65)」 「バタシの鬼軍曹(64)」 「ズール戦争(64)」 「ランページ(63)」 「アラビアのロレンス(62)」 「紳士同盟(60)」 「ベン・ハー(59)」 「ジョン・フォード/ギデオン(58)」 「戦場にかける橋(57)」 「ピラミッド(55)」 「マオリ族の怒り(54)」 「マルタ島攻防戦(53)」 「怒りの海(53)」 「マレー・ゲリラ戦(52)」 「砂漠の悪魔(51)」 「快傑紅はこべ(50)」 「黒ばら(50)」 「絶壁の彼方に(50)」 「落ちた偶像(48)」 | |
ジャック・ホワイトホール (1988/7/7生) | |
くるみ割り人形と秘密の王国:門番のハーレクイン | |
「くるみ割り人形と秘密の王国(18)」 「マザーズ・デイ(16)」 | |
ジャック・リヴェット (監督:1928/3/1生-2016/1/29没) | |
「ジェーン・バーキンのサーカス・ストーリー(09)」 「ランジェ公爵夫人(07)」 「Mの物語(03)」 「恋ごころ(01)」 「シークレット・ディフェンス(98)」 「パリでかくれんぼ(95)」 「ジャンヌ/薔薇の十字架(94)」 「ジャンヌ/愛と自由の天使(94)」 「美しき諍い女(91)」 「彼女たちの舞台(88)」 「嵐が丘(86)」 「地に落ちた愛(84)」 「北の橋(82)」 「去りゆくパリ(71)」 「メリー・ゴー・ランド(77)」 「北西風(76)」 「デュエル(75)」 「セリーヌとジュリーは舟で行く(74)」 「Out 1(70)…上映時間12時間40分」 「L’Amour for/狂気の愛(68)」 「われらが親父、ジャン・ルノワール(66)」 「修道女(66)」 「王手飛車取(56)」 | |
ジャック・レイナー (1992/1/23生) | |
トランスフォーマー/ロストエイジ:テッサの彼氏シェーン、レーサー | |
「トランスフォーマー/ロストエイジ(14)」 | |
ジャック・ロウデン (1990/6/2生) | |
ダンケルク:英国空軍パイロットのコリンズ | |
「ダンケルク(17)」 | |
ジャッジ・ラインホールド (1957/5/21生) | |
ビバリーヒルズ…2:ビバリーヒルズ警察のローズウッド刑事 ビバリーヒルズ…:ビバリーヒルズ警察のローズウッド刑事 グレムリン:ジラルド |
|
「サンタクロース・リターンズ!クリスマス危機一髪(02)」 「ワイルド・スモーカーズ(98)」 「サンタクローズ(94)」 「ビバリーヒルズ・コップ3(94)」 「ザンダリーという女(91)」 「家族狂想曲(90)」 「浮気はパリで(90)」 「ロザリー・ゴーズ・ショッピング(89)」 「ビバリーヒルズ・コップ2(87)」 「殺したい女(86)」 「オフビート(86)」 「ビバリーヒルズ・コップ(84)」 「グレムリン(84)」 「影の私刑〈リンチ〉(83)」 「初体験/リッジモント・ハイ(82)」 「パラダイス・アーミー(81)」 | |
ジャデン・ピナー | |
ムーンライト:9歳の頃のケヴィン | |
「ムーンライト(16)」 | |
ジャド・ネルソン (1959/11/28生) | |
マッド・ナース:セクハラの常習犯の医療部長ロバート・モリス | |
「マッド・ナース(13)」 「処刑人U(09)」 「ジェイ&サイレント・ボブ/帝国への逆襲(01)」 「ハードロック・ハイジャック(94)」 「ワンダーアーム・ストーリー(91)」 「ニュー・ジャック・シティ(91)」 「ブレックファスト・クラブ(85)」 「セント・エルモス・ファイアー(85)」 「ファンダンゴ(85)」 | |
ジャド・ハーシュ (1935/3/15生) | |
インデペンデンス・デイ2:デヴィッドの父、ジュリアス・レヴィンソン ペントハウス:タワーの支配人サイモン ビューティフル…:ナッシュの指導教官へリンジャー教授 ID4:コンピュータ技師デイヴィッドの父親 |
|
「インデペンデンス・デイ:リサージェンス(16)」 「ザ・マペッツ(11)」 「ペントハウス(11)」 「きっと ここが帰る場所(11)」 「ビューティフル・マインド(01)」 「マン・オン・ザ・ムーン(99)」 「インデペンデンス・デイ(96)」 「旅立ちの時(88)」 「りんご白書(84)」 「天使の失踪(83)」 「普通の人々(80)」 「キング・オブ・ジプシー(78)」 「セルピコ(73)」 | |
ジャニュアリー・ジョーンズ (1978/1/5生) | |
X-MEN:ファースト…:テレパシー&ダイヤ状に変身するエマ・フロスト アンノウン:マーティン・ハリス博士の妻エリザベス・ハリスなんだけど… バンディッツ:ハーヴェイが執着するピンク・ブーツのヒッチハイカー |
|
「X-MEN:ファースト・ジェネレーション(11)」 「アンノウン/UNKNOWN(11)」 「パイレーツ・ロック(09)」 「メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬(05)」 「ダンシング・ハバナ(04)」 「ラブ・アクチュアリー(03)」 「N.Y.式ハッピー・セラピー(03)」 「バンディッツ(01)」 | |
ジャニン・ターナー (1962/12/6生) | |
クリフハンガー:ゲイブの恋人ジェシー、山岳レスキュー | |
「クリフハンガー(93)」 「マグノリアの花たち(89)」 「モンキー・シャイン(88)」 「タイパン(86)」 「病院狂時代(82)」 | |
ジャニン・メイ・ティンズレー (1980/7/29生) | |
フローズン・タイム:出張専門ストリッパー、あの…ナタリー | |
「フローズン・タイム(06)」 | |
ジャネール・モネイ (1985/12/1生) | |
ハリエット:フィラデルフィアの匿い先の女性、マリー・ブキャナン ムーンライト:フアンの恋人テレサ、シャロンの母代わり |
|
「ハリエット(19)」 「マーウェン(18)」 「ドリーム(16)」 「ムーンライト(16)」 | |
ジャネット・アイルバー (1951/7/27生) | |
ハード・ツー・ホールド:ロックスターに恋されるダイアナ・ローソン | |
「マイティ・ジョー(98)」 「ザ・クラフト(96)」 「リック・スプリングフィールドのハード・ツー・ホールド(84)」 「ロマンチック・コメディ(83)」 「この生命〈いのち〉誰のもの(81)」 | |
ジャネット・キャロル (1940/12/24生-2012/5/22没) | |
ファミリービジネス:ジェシーの愛人マージー | |
「イナフ(02)」 「ファミリービジネス(89)」 「メモリーズ・オブ・ミー(88)」 「卒業白書(83)」 | |
ジャネット・ジョーンズ (1961/1/10生) | |
コーラスライン:父が失業中(母にやられっ放し)まジュディ | |
「プリティ・リーグ(92)」 「ポリスアカデミー5/マイアミ特別勤務(88)」 「コーラスライン(85)」 「フラミンゴキッド(84)」 「ステイン・アライブ(83)」 「ミラクルマスター/七つの大冒険(82)」 「アニー(82)」 | |
ジャネット・マーゴリン (1943/7/25生-1993/12/17没) | |
ゴーストバスターズ2:検察官 | |
「ゴーストバスターズ2(89)」 「アニー・ホール(77)」 「泥棒野郎(69)」 「想い出よ、今晩は!(68)」 「ネバダ・スミス(66)」 「モリツリ/南太平洋爆破作戦(65)」 「帰郷(65)」 「偉大な生涯の物語(65)」 「リサの瞳のなかに(62)」 | |
ジャネット・マクティア (1961/5/8生) | |
ザ・メニュー:スローヴィクを見出した?料理評論家のリリアン キング・イズ・アライヴ:冷めた夫婦、夫に当付け、リズ |
|
![]() |
|
「ザ・メニュー(22)」 「世界一キライなあなたに(16)」 「ダイバージェントNEO(15)」 「パパが遺した物語(15)」 「ハンナ・アーレント(12)」 「ウーマン・イン・ブラック/亡霊の館(12)」 「アルバート氏の人生(11)」 「ローズ・イン・タイドランド(05)」 「キング・イズ・アライヴ(00)」 「歌追い人(00)」 「Tumbleweeds(99)」 「ベルベット・ゴールドマイン(98)」 「キャリントン(95)」 「嵐が丘(92)」 「この命尽きるまで(89)」 「ハーフムーン・ストリート(86)」 | |
ジャネット・ライト (1945/3/8生-2016/11/14没) | |
ローラーボール: パーフェクト・ストーム:ボビーの母、バーの店主 |
|
「トールマン(12)」 「ローラーボール(02)」 「パーフェクト・ストーム(00)」 「ビンゴ(91)」 「アメリカン・ゴシック(86)」 「ギャンブラー(71)」 | |
ジャネル・コクラン | |
ディック・ロングは…:杖を突く女性保安官、スペンサー | |
「ディック・ロングはなぜ死んだのか?(19)」 | |
ジャノー・シュワーク (監督:1939/11/21生) | |
「レプスキー大胆不敵/ジェネシスNo.18(89)」 「サンタクロース(85)」 「スーパーガール(84)」 「ある日どこかで(80)」 「ジョーズ2(78)」 「燃える昆虫軍団(75)」 | |
シャノン・エリザベス (1973/9/7生) | |
最終絶叫計画:美人コンテスト優勝、演技過剰のバフィ | |
「最終絶叫計画(00)」 「アメリカン・パイ(99)」 | |
ジャハール・ジェローム | |
ムーンライト:16歳の頃のケヴィン | |
「ムーンライト(16)」 | |
ジャミー・ユイス (監督:1921/5/30生-1996/1/29没) | |
「コイサンマン(88)」 「ミラクル・ワールド/ブッシュマン(80)」 「ファニー・ピープル(77)」 「ビューティフル・ピープル/ゆかいな仲間(74)」 「砂漠の冒険(69)」 「ディンガカ(65)」 | |
ジャムヤン・ジャムツォ・ワンジュク | |
セブン・イヤーズ…:若き日のダライ・ラマ | |
「セブン・イヤーズ・イン・チベット(97)」 | |
ジャメル・ドゥブーズ (1975/6/18生) | |
アンジェラ:アンジェラを助け…救われるアンドレ ミッション・クレオパトラ:宮殿建設に奔走、建築家ニュメロビス |
|
「アンジェラ(05)」 「ミッション・クレオパトラ(02)」 「アメリ(01)」 | |
シャルマン・ジョシ (1979/4/28生) | |
ミッション・マンガル:積載担当パルメーシャワル、童貞 | |
「ミッション・マンガル/崖っぷちチームの火星打上げ計画(19)」 「きっと、うまくいく(09)」 | |
シャルル・Q・マーフィ (1959/7/12生) | |
ナイト ミュージアム:展示物の行進を目にするタクシー運転手 | |
「ナイト ミュージアム(06)」 「デス・オブ・ア・ダイナスティ(03)」 「ジャングル・フィーバー(91)」 「モ’ベター・ブルース(90)」 「ハーレム・ナイト(89)」 | |
シャルロット・ガブリ (1987/1/30生) | |
ボン・ヴォヤージュ:サービスエリアに置き去りの娘、メロディー | |
「ボン・ヴォヤージュ/家族旅行は大暴走(16)」 「世界の果てまでヒャッハー!(15)」 | |
シャルロット・ゲンズブール (1971/7/21生) | |
午前4時にパリの夜は明ける:タルラを迎える2児の母エリザベート インデペンデンス・デイ2:デヴィッドの旧友、心理学者キャサリン・マルソー メランコリア:妹ジャスティンの面倒を見る姉のクレア アンナ・オズ:アンナ |
|
[Family] 母:ジェーン・パーキン | |
「午前4時にパリの夜は明ける(22)」 「ルクス・エテルナ/永遠の光(19)」 「天才たち頭の中/世界を面白くする107のヒント(18)」 「母との約束/250通の手紙(17)」 「嘘はフィクサーのはじまり(16)」 「インデペンデンス・デイ:リサージェンス(16)」 「サンバ(14)」 「ニンフォマニアック Vol.2(13)」 「ニンフォマニアック Vol.1(13)」 「メランコリア(11)」 「アンチクライスト(09)」 「アイム・ノット・ゼア(07)」 「恋愛睡眠のすすめ(06)」 「フレンチなしあわせのみつけ方(04)」 「21グラム(03)」 「ぼくの妻はシャルロット・ゲンズブール(01)」 「フェリックスとローラ(01)」 「ブッシュ・ド・ノエル(99)」 「ラブetc.(96)」 「アンナ・オズ(96)」 「ジェイン・エア(95)」 「他人のそら似(94)」 「愛されすぎて(91)」 「愛を止めないで(91)」 「メルシー・ラ・ヴィ(91)」 「太陽は夜も輝く(89)」 「小さな泥棒(88)」 「アニエス・bによるジェーン・b(87)」 「カンフー・マスター!(87)」 「シャルロット・フォー・エヴァー(86)」 「なまいきシャルロット(85)」 「イザベルの誘惑(85)」 | |
シャルロット・ルボン (1986/9/4生) | |
ザ・ウォーク:フィリップの共犯者、恋人、アニー | |
「ザ・ウォーク(15)」 「マダム・マロリーと魔法のスパイス(14)」 「イヴ・サンローラン(14)」 「ムード・インディゴ/うたかたの日々(13)」 | |
ジャレッド・ハリス (1961/8/24生) | |
マリアンヌ:マックスの上司、フランク・ヘスロップ シャーロック・ホームズ2:ジェームズ・モリアーティ教授 バイオハザードU:T-ウィルス開発者アシュフォード博士 ロスト・イン・スペース:異次元、大人のウィル |
|
[Family] 父:リチャード・ハリス、弟:ジェイミー・ハリス | |
「マリアンヌ(16)」 「コードネーム U.N.C.L.E.(15)」 「ポンペイ(14)」 「パガニーニ/愛と狂気のヴァイオリニスト(13)」 「シャドウハンター(13)」 「リンカーン(12)」 「シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム(11)」 「ザ・ウォード/監禁病棟(10)」 「小さな命が呼ぶとき(10)」 「ベンジャミン・バトン/数奇な人生(08)」 「レディ・イン・ザ・ウォーター(06)」 「ベティ・ペイジ(06)」 「オーシャンズ12(04)」 「バイオハザードU/アポカリプス(04)」 「シルヴィア(03)」 「Mr.ディーズ(02)」 「17歳の処方箋(02)」 「PERFUME/パフューム(01)」 「西洋鏡/映画の夜明け(00)」 「Bモンキー(98)」 「メビウス(98)」 「ルル・オン・ザ・ブリッジ(98)」 「ハピネス(98)」 「ロスト・イン・スペース(98)」 「チャイニーズ・ボックス(97)」 「ファーザーズ・デイ(97)」 「ブルー・イン・ザ・フェイス(95)」 「スモーク(95)」 「デッドマン(95)」 「トール・テイル/パラダイス・ヴァレーの奇跡(95)」 「ナディア(94)」 「ナチュラル・ボーン・キラーズ(94)」 「パブリック・アイ(92)」 「ラスト・オブ・モヒカン(92)」 「遥かなる大地へ(92)」 「レイチェル・ペーパー(89)」 | |
ジャレッド・レト (1971/12/26生) | |
HOUSE OF GUCCI:アルドの息子パオロ・グッチ、一族の問題児 ブレードランナー2049:盲目の科学者、ニアンダー・ウォレス スーサイド・スクワッド:ジョーカー パニック・ルーム:強盗のリーダ格のジュニア、相続人 レクイエム…:ヘロインに嵌っていくハリー、左手が… |
|
![]() ![]() |
|
「HOUSE OF GUCCI(21)」 「ブレードランナー2049(17)」 「スーサイド・スクワッド(16)」 「ダラス・バイヤーズクラブ(13)」 「ミスター・ノーバディ(09)」 「チャプター27(07出演・製作総指揮)」 「ロンリーハート(06)」 「ロード・オブ・ウォー(05)」 「アレキサンダー(04)」 「パニック・ルーム(02)」 「レクイエム・フォー・ドリーム(00)」 「アメリカン・サイコ(00)」 「17歳のカルテ(00)」 「アメリカン・サイコ(00)」 「ルール(99)」 「ファイト・クラブ(99)」 「シン・レッド・ライン(98)」 「バジル(98)」 「プリフォンテーン(97)」 「キルトに綴る愛(95)」 | |
シャロン・ストーン (1958/3/10生) | |
スフィア:調査チーム、生化学者ベス 悪魔のような女: 氷の微笑:キャサリン、作家、容疑者 トータル・リコール:クエイドの妻ローリー、監視者 ポリス・アカデミー4:記者クレア・マットソン、マホニーが… |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
「ラヴレース(13)」 「ラルゴ・ウィンチ/裏切りと陰謀(11)」 「ボビー(06)」 「氷の微笑2(06)」 「ワサップ!(05:製作総指揮)」 「ブロークン・フラワーズ(05)」 「キャットウーマン(04)」 「マイ・ビューティフル・ジョー(00)」 「ヴァージン・ハンド(00)」 「背信の行方(99)」 「ハリウッド・ミューズ(99)」 「グロリア(99)」 「アンツ(98:声)」 「マイ・フレンド・メモリー(98)」 「スフィア(98)」 「ラストダンス(96)」 「悪魔のような女(96)」 「クイック&デッド(95)」 「カジノ(95)」 「わかれ路(94)」 「スペシャリスト(94)」 「硝子の塔(93)」 「氷の微笑(92)」 「犬の眠る場所(92)」 「ピー・セッド、シー・セッド(91)」 「錆びついた銃弾(91)」 「イヤー・オブ・ザ・ガン(91)」 「トータル・リコール(90)」 「血と砂(89)」 「宇宙への選択(89)」 「ロス市警特捜刑事/惨劇のX’masイブ(88)」 「刑事ニコ/法の死角(88)」 「アクション・ジャクソン/大都会最前線(88)」 「ポリス・アカデミー/市民パトロール(87)」 「キング・ソロモンの秘法2/幻の黄金都市を求めて(86)」 「キング・ソロモンの秘法/ロマンシング・アドベンチャー(85)」 「愛と哀しみのボレロ(81)」 「スターダスト・メモリー(80)」 | |
シャロン・ダンカン=ブルースター (1976/2/8生) | |
DUNE/砂の惑星:皇帝の監察官リエト・カインズ博士 ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー: |
|
「DUNE/砂の惑星(21)」 「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(16)」 | |
シャロン・パーシー | |
わたしは、ダニエル…:ダニエルに厳しい職業安定所のシェイラ | |
「わたしは、ダニエル・ブレイク(16)」 | |
シャロン・モーン (1951/6/22生) | |
バンク・ジョブ:高級娼館の主人ソニア・バーン | |
「バンク・ジョブ(08)」 「張り込みプラス(93)」 | |
シャロン・ワシントン | |
ジョーカー/フォリ・ア・ドゥ:法廷で証言台に立つソーシャル・ワーカー JOKER:ソーシャルワーカー |
|
「ジョーカー/フォリ・ア・ドゥ(24)」 「JOKER/ジョーカー(19)」 「フィクサー(07)」 「ダイ・ハード3(95)」 「マルコムX(92)」 | |
ジャン・ガン・ボイド | |
コーラスライン:チビ!扱いの中国系女性コニー | |
「コーラスライン(85)」 | |
ジャン・デュジャルダン (1972/6/19生) | |
ミケランジェロ…:フランス人美術商ジャン=クロード・クレルモン ウルフ・オブ・ウォール…:スイス銀行のジャン=ジャック・ソーレル |
|
![]() |
|
「ミケランジェロ・プロジェクト(13)」 「ウルフ・オブ・ウォールストリート(13)」 「プレイヤー(12:監督・出演)」 「アーティスト(11)」 「ブルー・レクイエム(04)」 | |
ジャン・ブイーズ (1929/6/3生-1989/7/6没) | |
ニキータ:ソ連大使館員 | |
「ニキータ(90)」 「グレート・ブルー(88)」 「赤道(83)」 「最後の戦い(83)」 「ヘカテ(82)」 「追想(75)」 「すぎ去りし日の…(70)」 「タンタンと水色のオレンジ(64)」 | |
ジャン・フックス (1957/4/23生-2014/10/9没) | |
バットマン・R:ペンギンのイメージ・コンサルタント | |
「欲望(93)」 「コーンヘッズ(93)」 「バットマン・リターンズ(92)」 「ワイルドキャッツ(86)」 | |
ジャン・モーレル | |
愛と宿命の泉:マノンに水請い行列参加を頼むアングラード | |
「プロヴァンス物語/マルセルのお城(90)」 「愛と宿命の泉・PARTU/泉のマノン(86)」 「愛と宿命の泉・PARTT/フロレット家のジャン(86)」 | |
ジャン・レノ (1948/7/30生) | |
ザ・スクワッド:チームを率いるセルジュ刑事 ローラーボール:視聴率命?オーナーのペトロビッチ WASABI:突然出現の娘ユミに振り回されるユベール RONIN: ミッション…:イーサンと行動する元IMFメンバー レオン:殺し屋レオン ニキータ:掃除人ヴィクトル |
|
「ザ・スクワッド(15)」 「しあわせはどこにある(14)」 「プロヴァンスの休日(14)」 「バーニング・クロス(12)」 「シェフ!/三ツ星レストランの舞台裏へようこそ(12)」 「バレッツ(10)」 「黄色い星の子供たち(10)」 「アーマード/武装地帯(09)」 「ピンクパンサー2(09)」 「フライボーイズ(06)」 「ダ・ヴィンチ・コード(06)」 「ピンクパンサー(06)」 「人生は、奇跡の詩(05)」 「エンパイア・オブ・ザ・ウルフ(05)」 「コルシカン・ファイル(04)」 「クリムゾン・リバー2/黙示録の天使たち(04)」 「ルビー&カンタン(03)」 「シェフと素顔と、おいしい時間(02)」 「ローラーボール(02)」 「WASABI(01)」 「クリムゾン・リバー(00)」 「RONIN(98)」 「GODZILLA(98)」 「ロザンナのために(97)」 「レオン/完全版(96)」 「ミッション:インポッシブル(96)」 「ジャガー(96)」 「フレンチ・キッス(95)」 「愛のめぐり逢い(95)」 「レオン(94)」 「フライト・フロム・ジャスティス(93)」 「グランマスクの男(92)」 「おかしなおかしな訪問者(92)」 「パリの大泥棒(92)」 「ニキータ(90)」 「グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版(88)」 「グレート・ブルー(88)」 「サブウェイ(84)」 「最後の戦い(83)」 | |
ジャン=クリストフ・ブーヴェ (1947/3/24生) | |
TAXi2:リリーの父親、ベルティーノ将軍 | |
「TAXi2(00)」 | |
ジャン=クリストフ・フォーリー | |
逆転のトライアングル:生き残りの機関士、ネルソン | |
「逆転のトライアングル(22)」 「若い女(17)」 | |
ジャン=クロード・ヴァン・ダム (1960/10/18生) | |
その男ヴァン・ダム:ジャン=クロード・ヴァン・ダム本人役 | |
![]() |
|
「その男ヴァン・ダム(08)」 「ディテクティブ(07)」 「レクイエム(04)」 「ナルコ(04)」 「HELL/ヘル(03)」 「ディレイルド/暴走超特急(02)」 「ファイナル・レジェンド/呪われたソロモン(01)」 「レプリカント(01)」 「ヴァン・ダム IN コヨーテ(99)」 「ユニバーサル・ソルジャー/ザ・リターン(99)」 「レジョネア/戦場の狼たち(98)」 「ノックオフ(98)」 「ダブルチーム(97)」 「マキシマム・リスク(96)」 「クエスト(96)」 「サドン・デス(95)」 「ストリート・ファイター(94)」 「タイムコップ(94)」 「ハード・ターゲット(93)」 「ボディ・ターゲット(93)」 「ユニバーサル・ソルジャー(92)」 「ダブル・インパクト(91)」 「ブルージーン・コップ(90)」 「ライオンハート(90)」 「キックボクサー(89)」 「サイボーグ(89)」 「シンデレラ・ボーイ(85)」 | |
ジャン=クロード・ブリアリ (1933/3/30生-2007/5/30没) | |
マーシェンカ:ホモのバレー・ダンサーのカップルのコリン | |
「ボーマルシェ/フィガロの誕生(96)」 「フランスの女(95)」 「百一夜(95)」 「王妃マルゴ(94)」 「恋の病い(87)」 「マーシェンカ(87)」 「男と女U(86)」 「なまいきシャルロット(85)」 「トリエステから来た女(83)」 「愛と哀しみのボレロ(81)」 「カンヌ映画通り(81)」 「華麗なる女銀行家(80)」 「バロッコ(76)」 「判事と殺人者(76)」 「麗しのカトリーヌ(75)」 「自由の幻想(74)」 「小さな約束(72:監督)」 「ランボー/地獄の季節(71)」 「クレールの膝(70)」 「黒衣の花嫁(68)」 「恋のマノン(67)」 「愛すべき女・女〈め・め〉たち(67)」 「奇襲戦隊(67)」 「まぼろしの市街戦(67)」 「ピストン野郎(64)」 「輪舞(64)」 「いっちょう頂き(63)」 「俺は知らない(63)」 「フランス式十戒(62)」 「5時から7時までのクレオ(62)」 「新7つの大罪(62)」 「火刑の部屋(62)」 「素晴らしき恋人たち(61)」 「女は女である(61)」 「いまだ見ぬひと(59)」 「狂った夜(59)」 「学生たちの道(59)」 「大人は判ってくれない(59)」 「いとこ同士(59)」 「恋ひとすじに(58)」 「恋人たち(58)」 「死刑台のエレベーター(57)」 「美しきセルジュ(57)」 「恋多き女(56)」 | |
ジャン=ジャック・アノー (監督:1943/10/10生) | |
「トゥー・ブラザーズ(04)」 「スターリングラード(00)」 「セブン・イヤーズ・イン・チベット(97)」 「愛と勇気の翼:3Dアイマックス(95)」 「愛人/ラマン(92)」 「子熊物語(88)」 「薔薇の名前(86)」 「人類創世(81)」 「ブラック・アンド・ホワイト・イン・カラー(77)」 | |
ジャン=ピエール・ゴズ | |
ヴィドック:警視総監ロートレンヌの部下トゼ | |
「ヴィドック(01)」 「感傷的な運命(00)」 「ジャンヌ・ダルク(99)」 「メルシー・ラフ・ヴィ(91)」 「ゴッホ(90)」 「アフター・ダークネス(85)」 | |
ジャン=ピエール・ジュネ (監督:1953/11/3生) | |
「天才スピヴェット(13)」 「ミックマック(09)」 「ロング・エンゲージメント(04)」 「アメリ(01)」 「エイリアン4(97)」 「ロスト・チルドレン(95)」 「デリカテッセン(91)」 | |
ジャン=ピエール・ミニョン | |
ポエトリー、セックス:ミッキーが尊敬する?詩人トニー | |
「ポエトリー,セックス(00)」 | |
ジャン=ピエール・リモザン (監督:1949/7/4生) | |
「TOKYO EYES(98)」 「7章、5日、キッチンと2部屋(96)」 「キアロスタミの世界(94)」 「天使の接吻(88)」 「夜の天使(86)」 「難しい配役(85)」 「逃げ口上(83)」 | |
ジャン=フランソワ・ウォルフ (1963/5/3生) | |
その男ヴァン・ダム:(多分)犯人のリーダ格(と思われる) CQ: |
|
「その男ヴァン・ダム(08)」 「ルネッサンス(06:声)」 「ヴェニスの商人(04)」 「ヤング・ブラット(01)」 「CQ(01)」 | |
ジャン=ポール・サロメ (監督:1960/2/2生) | |
「ルーヴルの怪人(01)」 | |
ジャン=ポール・デュボワ | |
ヴィドック:落雷で焼死した軍事兵器製造者のベルモン | |
「ヴィドック(01)」 「ターゲット(85)」 | |
ジャン=ポール・ルーヴ (1967/1/26生) | |
アデル:プテロダクティルスを追うジュスタン・ド・サン=ユベール | |
「アデル/ファラオと復活の秘薬(10)」 「エディット・ピアフ/愛の讃歌(07)」 「ロング・エンゲージメント(04)」 「ぼくセザール 10歳半 1m39cm(03)」 「バティニョールおじさん(02)」 | |
ジャン=マリア・ヴォロンテ (1933/4/8生-1994/12/6没) | |
予告された…:27年ぶりの町、過去を探る医師クリスト・ペトヤ | |
「ユリシーズの瞳(95)」 「宣告(90)」 「黒の過程(88)」 「予告された殺人の記録(87)」 「首相暗殺(86)」 「エボリ(79)」 「コーザ・ノストラ(73)」 「黒い砂漠(72)」 「死刑台のメロディ(71)」 「殺人調査(70)」 「総進撃(70)」 「仁義(70)」 「東風(69)」 「山いぬ(68)」 「枯葉の街(68)」 「ミラノの銀行強盗(68)」 「群盗 荒野を裂く(67)」 「悪い奴ほど手が白い(67)」 「血斗のジャンゴ(67)」 「目をさまして殺せ(66)」 「夕陽のガンマン(66)」 「気ままな情事(64)」 「荒野の用心棒(64)」 「祖国は誰のものぞ(62)」 「アトランティス征服(61)」 「アトランタイド(61)」 「鞄を持った女(61)」 「全戦艦を撃沈せよ(60)」 | |
ジャン=マルク・ヴァレ (監督:1963/3/9生) | |
「わたしに会うまでの1600キロ(14)」 「ダラス・バイヤーズクラブ(13)」 「カフェ・ド・フロール(11)」 「ヴィクトリア女王/世紀の愛(09)」 | |
ジャン=マルク・バール (1960/9/27生) | |
ドッグヴィル:ギャングの一味、大きな帽子を被った男 ダンサー・イン・ザ・ダーク:工場の責任者ノーマン |
|
「ドッグヴィル(03)」 「ダンサー・イン・ザ・ダーク(00)」 「セント・アイブス(99)」 「日曜日の恋人たち(98)」 「奇跡の海(96)」 「ヨーロッパ(91)」 「グランブルー(88)」 「キング・ダビデ/愛と闘いの伝説(85)」 | |
ジャン=ユーグ・アングラード (1955/7/29生) | |
ニキータ:ニキータの婚約者マルコ | |
「ニキータ(90)」 「恋の病い(87)」 「ベティ・ブルー/愛と激情の日々(86)」 「サブウェイ(85)」 | |
ジャン=リュック・ゴダール (監督:1930/12/3生-2022/9/13没) | |
■監督・出演: 「ジャン=リュック・ゴダール/遺言 奇妙な戦争(23)」 「イメージの本(18)」 「アワーミュージック(04)」 「映画史(98)」 「JLG/自画像(95)」 「ゴダールの映画史/第2章 単独の歴史(89)」 「ゴダールの映画史/第1章 すべての歴史(89)」 「ゴダールのリア王(87)」 「右側に気をつけろ(87)」 「フレディ・ビアシュへの手紙(81)」 「勝手にしやがれ(60)」 | |
■監督: 「さらば、愛の言葉よ(14)」 「ゴダール・ソシアリスト(10)」 「10ミニッツ・オールダー/イデアの森(02)」 「愛の世紀(01)」 「フォーエヴァー・モーツァルト(96)」 「ゴダールの決別(93)」 「新ドイツ零年(91)」 「キング・オブ・アド(91)」 「ヌーヴェルヴァーグ(90)」 「アリア(87)」 「映画というささやかな商売の栄華と衰退(86)」 「ゴダールの探偵(85)」 「ゴダールのマリア(84)」 「カルメンという名の女(83)」 「パッション(82)」 「勝手に逃げろ/人生(79)」 「ヒア&ゼア/こことよそ(76)」 「うまくいってる?(75)」 「パート2(75)」 「万事快調(72)」 「イタリアにおける闘争(70)」 「プラウダ〈真実〉(69)」 「ブリティッシュ・サウンズ(69)」 「東風(69)」 「ワン・プラス・ワン(68)」 「愛すべき女・女〈め・め〉たち(67)」 「メイド・イン・USA(67)」 「ウイークエンド(67)」 「中国女(67)」 「ベトナムから遠く離れて(67)」 「彼女について知っている二、三の事柄(66)」 「パリところどころ(65)」 「アルファヴィル(65)」 「男性・女性(65)」 「気狂いピエロ(65)」 「はなればなれに(64)」 「立派な詐欺師(64)」 「恋人のいる時間(64)」 「ロゴパグ(63)」 「カラビニエ(63)」 「小さな兵隊(63)」 「軽蔑(63)」 「女と男のいる舗道(62)」 「新7つの大罪(62)」 「女は女である(61)」 「シャルロットとジュール(60)」 「水の話(58)」 「水の話/プチ・シネマ・バザール(57-89)」 | |
■出演: 「ジャン=リュック・ゴダール/反逆の映画作家〈シネアスト〉(22)」 「旅する写真家/レイモンド・ドゥパルドンの愛したフランス(12)」 「ふたりのヌーヴェルヴァーグ/ゴダールとトリュフォー(10)」 「アニエスの浜辺(08)」 「そして愛に至る(00)」 「フランソワ・トリュフォー/盗まれた肖像(93)」 「ニューヨークの中国女(68)」 「パパラッツィ(63)」 「バルドー/ゴダール(63)」 「獅子座(59)」 「ガラスの城(50)」 | |
ジャン=ルイ・トランティニャン (1930/12/11生) | |
ティコ・ムーン:外科医 | |
「テイコ・ムーン(96)」 「天使が隣で眠る夜(94)」 「トリコロール/赤の愛(93)」 「天使の直感(92)」 「メルシー・ラ・ヴィ(91)」 「ドクターM(89)」 「バンカー・パレス・ホテル(89)」 「悲しみのヴァイオリン(86)」 「Z(68)」 「嘘をつく男(67)」 「男と女(66)」 「追い越し野郎(62)」 「危険な関係(59)」 「可愛い悪女(56)」 「空と海の間に(55)」 他 | |
シャンカール (監督) | |
「ロボット2.0(18)」 「ロボット(10)」 「ジーンズ/世界は2人のために(98)」 | |
ジャンカルロ・エスポジート (1958/4/26生) | |
メイズ・ランナー3:トーマス達を助けるレジスタンスのホルヘ マネーモンスター:事件を追うパウエル署長 メイズ・ランナー2:トーマス達が逃げ込んだグループのリーダ、ホルヘ ハーレーダビッドソン&マルボロマン: |
|
「メイズ・ランナー/最期の迷宮(18)」 「スーサイド・ライブ(17)」 「ジャングル・ブック(16:声)」 「マネーモンスター(16)」 「ジャングル・ブック(16:声)」 「メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(15)」 「バーニング・クロス(12)」 「ラビット・ホール(10)」 「ブラインド・ホライズン(03)」 「ALI/アリ(01)」 「ピニェロ(01)」 「モンキーボーン(01)」 「フェニックス(98)」 「ナッシング・トゥ・ルーズ(97)」 「クラッシュ(95)」 「ブルー・イン・ザ・フェイス(95)」 「スモーク(95)」 「ユージュアル・サスペクツ(95)」 「フレッシュ(94)」 「アモス&アンドリュー(93)」 「マルコムX(92)」 「ボブ★ロバーツ/陰謀が生んだ英雄(92)」 「ナイト・オン・ザ・プラネット(91)」 「ハーレーダビッドソン&マルボロマン(91)」 「モ’・ベター・ブルース(90)」 「キング・オブ・ニューヨーク(90)」 「ドゥ・ザ・ライト・シング(89)」 「地獄のデビル・トラック(86)」 「マドンナのスーザンを探して(85)」 「コットンクラブ(84)」 「大逆転(83)」 「タップス(81)」 | |
ジャンカルロ・ジャンニーニ (1942/8/1生) | |
007慰めの報酬:再びボンドに協力する諜報員レネ・マティス 007カジノ…:ボンドに協力する諜報員レネ・マティス CQ:ワンマン映画プロデューサーのエンゾ ハンニバル:レクターを発見、フィレンツェのパッツィ刑事 |
|
「007/慰めの報酬(08)」 「007/カジノ・ロワイヤル(06)」 「マイ・ボディ・ガード(04)」 「心は彼方に(03)」 「ダークネス(02)」 「法王の銀行家 ロベルト・カルヴィ暗殺事件(02)」 「CQ(01)」 「ハンニバル(00)」 「星降る夜のリストランテ(00)」 「ロルカ、暗殺の丘(97)」 「ミミック(97)」 「雲の中で散歩(95)」 「モンテカルロ殺人事件(93)」 「太陽は夜も輝く(90)」 「ブラッド・レッド/復讐の銃弾(89)」 「ニューヨーク・ストーリー(89)」 「マンマ・ミーア/人生(88)」 「リリー・マルレーン(81)」 「愛の彷徨(78)」 「イノセント(76)」 「セブン・ビューティーズ(74)」 「流されて…(74)」 「高校教師(72)」 「ジェラシー(70)」 「姉妹(69)」 「サンタ・ビットリアの秘密(69)」 「アンツィオ大作戦(68)」 「愛とアナーキーの映画(66)」 | |
シャンタル・リエネル | |
愛と宿命の泉:パペの家、口のきけないメイド、アマンディーヌ | |
「音のない世界で(93)」 「愛と宿命の泉・PARTU/泉のマノン(86)」 「愛と宿命の泉・PARTT/フロレット家のジャン(86)」 | |
シャンタエ・デイヴィス | |
ザ・フィースト:酔払い、足切断… | |
※Chauntae…読み方不明、とりあえず「シャンタエ」表記でココに置きます | |
「ザ・フィースト(05)」 | |
ジャンヌ・バリバール (1968/4/13生) | |
ボレロ:振付師&バレーダンサー、イダ・ルビンシュタイン、楽曲依頼者 | |
「ボレロ/永遠の旋律(24)」 「バティモン5/望まれざる者(23)」 「幻滅(22)」 「MEMORIA/メモリア(21)」 「レ・ミゼラブル(19)」 「COLD WAR/あの歌、2つの心(18)」 「バルバラ/セーヌの黒いバラ(17)」 「グレース・オブ・モナコ/公妃の切り札(14)」 「何も変えてはならない(09)」 「サガン/悲しみよ こんにちは(08)」 「ランジェ公爵夫人(07)」 「NOISE(06)」 「クリーン(04)」 「CODE48(03)」 「恋ごころ(01)」 「発禁本/SADE(00)」 「そして僕は恋をする(96)」 | |
ジャンヌ・ベイツ (1918/5/21生-2007/11/28没) | |
マルホランド…:高笑いの謎の老人イレーヌ ダイ・ハード2:飛行機の乗客(老女) |
|
「マルホランド・ドライブ(01)」 「水曜日に抱かれる女(94)」 「新・蘭の女/ブルームービー・ブルー(92)」 「わが街(91)」 「ダイ・ハード2(90)」 「イレイザーヘッド(77)」 「吸血鬼甦る(43)」 | |
ジャンヌ・モロー (1928/1/23生-2017/7/31没) | |
ニキータ:女を武器にすることを教える先輩アマンド | |
「家族の灯り(12)」 「クロワッサンで朝食を(12)」 「ぼくを葬る〈おくる〉(05)」 「銀幕のメモワール(01)」 「デュラス/愛の最終章(01)」 「エバー・アフター(98)」 「奥サマは魔女(97)」 「百一夜(94)」 「百一夜(95)」 「愛のめぐり逢い(95)」 「心の地図(93)」 「愛人/ラマン(92)」 「夢の涯てまでも(91)」 「こうのとり、たちずさんで(91)」 「海を渡るジャンヌ(91)」 「ニキータ(90)」 「厚化粧の女(90)」 「ケレル(82)」 「ラスト・タイクーン(76)」 「パリの灯は遠く(76)」 「バルスーズ(74)」 「個人生活(74)」 「モンテ・ウォルシュ(70)」 「黒衣の花嫁(68)」 「オーソン・ウェールズのフォルスタッフ(66)」 「ビバ!マリア(65)」 「黄色いロールス・ロイス(65)」 「大列車作戦(64)」 「審判(63)」 「小間使の日記(63)」 「鬼火(63)」 「エヴァの匂い(62)」 「夜(61)」 「突然炎のごとく/ジュールとジム(61)」 「女は女である(61)」 「雨のしのび逢い(60)」 「危険な関係(59)」 「大人は判ってくれない(59)」 「恋人たち(58)」 「死刑台のエレベーター(57)」 「地獄の高速道路<ハイウェイ>(55)」 「現金に手を出すな(54)」 「オーソン・ウェルズ/イッツ・オール・トゥルー(42)」 | |
ジャンチブドルジ・センゲドルジ (監督) | |
「セールス・ガールの考現学(21)」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |