ワンダーウーマン/WONDER WOMAN  |
[ACTION&AMERICAN HERO]
|
2017:アメリカ作品/2017.08:日本公開(ワーナーブラザース映画) |
監督:パティ・ジェンキンス 原案:ザック・スナイダー |
出演:ガル・ガドット/クリス・パイン |
コニー・ニールセン/ロビン・ライト |
ダニー・ヒューストン/デヴィッド・シューリス/エレナ・アナヤ |
ルーシー・デイヴィス/ユエン・ブレナー/サイード・タグマウイ/ユージン・ブレイブ・ロック/他 |
いよいよDCもマーベル同様にアベンジャーズ化が進む
「バットマン vs スーパーマン/ジャスティスの誕生」に引き続き…
ワンダーウーマン登場である
これがなかなか面白そうなので、ムビチケ購入して待っておりました
前日にネット予約しようとしたら、どういうタイムスケジュール?
朝早すぎる、手頃なのが昼始まりしかない!
しかもIMAX・3D、まあ良しとしよう… |
【STORY】
外の世界から隔絶された特別な島セミッシラ
美しい緑に囲まれたその島、女性だけのアマゾン族が暮らすパラダイス
神々より生を受けた彼女ら、かつて人々を愛で包み平和をもたらした最強の戦士
外部からの敵に備えて日々鍛錬を積んでいた
女王ヒッポリタを母に持つ一族のプリンセス、ダイアナ、戦争の過酷さを知るヒッポリタの思いとは裏腹…
ダイアナは戦士として強くなることを望んでいた、叔母であるアンティオベ将軍の厳しい訓練
そんなある日、ダイアナは島の近海に墜落する小型飛行機を発見、とっさに海に飛び込むダイアナ
沈みゆく機体から助け出したのは…アメリカ人パイロットのスティーヴ・トレバー
スティーヴはイギリス軍で活動するスパイ、潜入していたドイツから逃走中の身
やがて彼を追ってドイツ軍がセミッシラに上陸、迎えたアマゾン戦士達、多くの犠牲を払いながら…撃退
セミッシラで育ったダイアナにとって、スティーヴは初めて見る男性、興味深々
たじろぎつつも…外の世界の状況を告げるスティーヴ、各国を巻き込んだ世界大戦
戦地では女性や子供を含む多くの人々が犠牲になっていると説明
ドイツ、冷酷な将校ルーデンドルフ総監の命を受けた“ドクター・ポイズン”こと化学者イザベル・マル博士…
新たな毒ガス爆弾を開発中、ガスマスクさえ破壊する究極の兵器、完成すれば更に多くの命を奪うこと必死
そこでスティーヴは、マル博士の研究ノートを奪いイギリスに戻る途中だった
かつて人間に闘争心を植え付けた軍神アレス、ルーデンドルフを操っていると確信したダイアナ
彼を阻止するのがアマゾン族の使命とヒッポリタに訴えるダイアナ
一度島を出たら二度と戻れないと女王は拒否、「人間の世界は行くに値しない場所だ」と言い放つ
しかし正義感に突き動かされたダイアナ
神を倒す力を持つ剣ん“ゴッドキラー”や盾、鎧、魔法の投げ縄“ヘスティアの縄”を持ち出し…
スティーヴと共に島を出る
長い船旅から目を覚ますと…ロンドンの街、煙突から吐き出される黒鉛、暗い顔をした人々
スティーヴの秘書エッタ・キャンディに女性らしい服を用意してもらったダイアナ
スティーヴの秘書ダイアナ・プリンスと名乗り軍事会議に参加
スティーヴはマル博士の研究ノートを提出、ドイツ軍の計画阻止を提案するが、却下!
議論ばかりしている将校達、戦士らしくない!怒りを露にするダイアナ
スティーヴとダイアナは仲間を集め独自に毒ガス爆弾を阻止することを決意
メンバーを収集…多言語を操る潜入の達人サミーア、狙撃手のチャーリー、国境線で密輸で稼ぐ酋長
スティーヴの志に共感した議会のリーダ、パトリック・モーガン興、資金提供の申し出、前線に向かう5人
焦土と化した戦場、傷ついた兵士や家を追われた人々、戦争の悲惨さを目の当たりにしたダイアナ
彼女はドイツに占拠された村ベルドを救うため、制止するスティーヴを振り切り前線に飛び出す
圧倒的パワーで敵を蹴散らかしていくダイアナの姿、打ちひしがれた人々の心に希望の灯
そんな、ついにマル博士の毒ガスが完成、ルーデンドルフと決着を付けるべく、敵地に乗り込んだダイアナ
激しい戦いの中で秘められてきた自らの宿命を知らされる…
◇
|
いやー、面白かった!IMAX・3Dも正解
ワンダーウーマン最強説、納得
ともかく美人、足が長い、抜群のプロポーション
ガル・ガドット最高である
これならアベンジャーズ化しても楽しみがあろうかと思います
しかしゴッドキラーと盾を失って、ジャスティス・リーグはどう戦うのだろう?
まあそれはブルース・ウェインがどうにかしてくれるのかな?
映画終わりの観衆の会話も総じて好評
なんか良い良い
ノートがずぶ濡れにならなかったのは何故?細かいことは気にしない?
あーっ、ところで今回も悩みました
「バットマン vs スーパーマン/ジャスティスの誕生」の続きで
バットマン中心の「ジャスティス・リーグ」にも出てくる訳で
再び、どこに置いていいか悩む・悩む・悩む
どこに置いても不自然、ならば独立ページとして立ち上げました
これが正解かな
話は大きく変わるが…
パンフを購入したところ「通常版」と「特別版」がありますとのこと
まあ「通常版」でと言ったところ
「お値段は一緒ですが?」と…
だったら特別版くださいとなるんだけど、なんか納得いかない?
何が違ったのだろう、「超豪華映像収録DVD付」ってとこかな?宣伝素材の… |
|
公開2日目の第1回(12:00)、313席の映画館でほぼ満員(TOHOシネマズ新宿 SCREEN10) |