U−571  |
[WAR&ACTION]
|
2001 アカデミー賞[音響編集賞] |
2000:アメリカ作品/2000.09日本公開(GAGA-HUMAX) |
監督:ジョナサン・モストウ |
CAST-1:マシュー・マコノヒー/ビル・パクストン/ハーヴェイ・カイテル/ジョン・ボン・ジョヴィ |
CAST-2:デヴィッド・キース/ジェイク・ウェバー/マシュー・セトル/ジャック・ノーズワーシー/T・C・カーソン/トーマス・グイリー/エリック・パラディーノ/デヴィッド・ジェームズ・パワー/ウィル・エステス |
CAST-3:オリヴァー・ストコフスキー/トーマス・クレッチマン/他 |
潜水艦ものの映画、緊急指令…大西洋を漂流するドイツ軍潜水艦U-571を急襲して暗号装置「エニグマ」を奪取せよ!ミッションに成功した直後、出現した独軍潜水艦、魚雷、沈んでいく潜水艦、奪取したU−571での逃走を試みるが… |
【STORY】 1942年、第2次世界大戦、北大西洋、連合軍を翻弄(撃沈)する独軍・潜水艦”Uボート”…今また一隻の戦艦が沈められる…が、連合軍の放った爆弾による故障、解読不能の暗号機「エニグマ」での修理要請… 久々の上陸許可に喜ぶ米軍・潜水艦”S-33”の乗員、艦長昇進がならなかったタイラー大尉のみ暗い顔(現艦長の推薦が得られなかったため)… 緊急ミッション発動、乗込んで来た2人の男、不審な積荷、出航、明かされたミッション、北大西洋上に漂流する”U-571”を確認、修理に向う独軍より早く到達し「エニグマ」を奪うこと…独軍潜水艦に偽装、奇襲成功、「エニグマ」奪取、喜びも束の間、到着した独軍潜水艦の魚雷、沈没するS-33、U-571に残されたタイラー達、艦長は海に沈みながら”U-571”での潜航を指示、歴戦のクロフ軍曹を慕う部下達の中、指揮を取ることとなったタイラー大尉…
◇
|
先週までは全く見る気はなかったのが、この数日は気になってしょうがない、朝…起きたらどうしても見たい…自分でも不思議…
しかし「凄い」映画(潜水艦の中という特殊環境が?)でした。私には潜水艦乗りは無理だ(閉所恐怖症だし…)、パニックになりやすい環境の中、指揮官には強靭な精神力と決断力、部下からの信頼が必要… 映画としては、十分に面白かった…、まあ、お約束の”主役に弾は当らない(今回の場合は、アレだけ爆雷が近くで爆発してもとりあえず配管からの漏水で済む)”は置いておいて、一部SFXの荒さ、写真(こんなもの気付きたくなかった)等が惜しい気もしますが…
(追記)後で知りましたが、「エニグマ」って、あんな単純なものではない…装置さえ奪取すれば暗号解読できると言う物ではないらしい…と、なると多少なり見方も変わるか? |
|
(新宿アカデミー) |