Top
浮世絵師名一覧
浮世絵文献資料館
【よ】
浮世絵師総覧
※ 次の漢字が付く浮世絵師
よ
「予」
よう
「楊・曄」
よう
「陽・揚・養」
※(紫文字)はデータ量の多い絵師
ようこうろう(養香楼)
ようさい(山田曜斎)
ようさい(菊地容斎)
ようさい(菊池容斎門人)
ようしゅう(木下瑤舟)
ようしゅう(羽根葉舟)
ようじん(楊甚)
ようせん(羊仙 明治)
ようどう(洋堂)
よこずき(蔕野横好)
よし(歌川芳女)
よしあき(歌川芳明)
よしあき(玉樹軒義明)
よしあき(坂本芳秋)
よしあき(竹中芳明)
よしいく(一恵斎芳幾)
よしうみ(松本芳湖)
よしうめ(一鶯斎芳梅)
よしえい(歌川芳栄)
よしかげ(芳景)
よしかげ(歌川芳影)
よしかげ(歌川芳景)
よしかげ(後藤芳景)
よしかず(歌川・婦多川芳員)
よしかず(村田良和)
よしかた(歌川芳形)
よしかた(山本宜方)
よしかつ(浮世義勝)
よしかど(一隣斎芳廉)
よしかつ(歌川芳勝)
よしかぶ(歌川芳蕪)
よしかね(歌川芳兼)
よしかり(芳権)
よしぎく(歌川芳菊)
よしきよ(歌川芳清)
よしきよ(大森善清)
よしぎり(歌川芳桐)
よしくに(芳邦)
よしくに(芳国 大阪)
よしくに(井上芳洲)
よしくに(歌川芳国)
よしくに(北尾美国)
よしくに(寿好堂よし国)
よしくに(野村芳国・父)
よしくに(野村芳国・子)
よしくに(美邦 明治)
よしくに(歌川芳州)
よしこと(村田嘉言)
よしさだ(歌川芳貞)
よしさだ(三村芳貞)
よしさと(歌川芳里)
よしさと(歌川芳郷)
よしざね(歌川芳真)
よししげ(芳重 明治)
よししげ(歌川芳重)
よししげ(春川吉重)
よしせん(歌川芳仙)
よしだ(吉田半兵衛風?)
よしたか(歌川芳鷹)
よしたき(中井芳瀧)
よしたき(一黙斎芳瀧)
よしただ(歌川芳忠)
よしたつ(芳龍)
よしたつ(美辰)
よしたつ(歌川芳辰)
よしたね(芳種)
よしたに(歌川芳谷)
よしたま(歌川芳玉)
よしたま(一杉斎芳玉)
よしため(可為)
よしため(歌川芳為)
よしちか(歌川芳近)
よしちか(津久井芳近)
よしつな(歌川芳綱)
よしつね(野村芳常)
よしつね(鳥居喜常)
よしつや1(歌川芳艶Ⅰ)
よしつや2(歌川芳艶Ⅱ)
よしつる(歌川芳鶴)
よしてる(一椿斎芳輝)
よしてる(歌川芳照)
よしとし(芳利 明治)
よしとし(月岡芳年)
よしとし(芳年顕彰碑・門人)
よしとみ(吉富)
よしとみ(歌川芳富)
よしとも(吉艫 明治)
よしとも(邨田芳知)
よしとよ1(歌川芳豊Ⅰ)
よしとよ2(歌川芳豊Ⅱ)
よしとよ1(含粋亭芳豊Ⅰ)
よしとよ(芳豊 大阪 明治)
よしとよ(武部芳豊・父)
よしとよ(武部芳豊・子)
よしとら(笹本芳虎)
よしとら(歌川芳虎)
よしとり(歌川芳鳥)
よしなお(三村芳直)
よしなか(歌川芳仲)
よしのすけ(由之助)
よしのぶ(可信)
よしのぶ(芳信・安永)
よしなお(歌川芳直)
よしのぶ(芳信・明治)
よしのぶ(芳信二代)
よしのぶ(吉信)
よしのぶ(一瓢亭芳信)
よしのぶ(一豊斎芳信)
よしのぶ(狩野良信)
よしのぶ(艶川好信)
よしのぶ(歌川芳信)
よしのぶ(松本芳延)
よしのぶ(紀吉信)
よしのぶ(加藤芳信)
よしのぶ(駒井美信)
よしのぶ(田村吉信)
よしのぶ(西河吉信)
よしのぶ(二柳斎吉信)
よしのぶ(藤川吉信)
よしのぶ(文信斎悦宣)
よしのぶ(山本義信)
よしのぶ(楊州斎吉延)
よしのり?(村瀬義徳)
よしはる(芳治 明治)
よしはる(芳春・藤井)
よしはる(歌川芳春)
よしはる(生田芳春)
よしはる(歌川芳晴)
よしひこ(歌川芳彦)
よしひさ(歌川芳久)
よしひで(芳秀)
よしひで(歌川芳秀)
よしひで(歌川芳栄)
よしひで(小林芳秀)
よしひで(富士川芳秀)
よしひろ(歌川芳広)
よしふさ(芳英)
よしふさ(一春斎芳英)
よしふさ(芳房 明治)
よしふさ1(歌川芳房Ⅰ)
よしふさ2(歌川芳房Ⅱ)
よしふじ(歌川芳藤)
よしふね(松本芳船)
よしまさ(美政)
よしまさ(北尾美政)
よしまさ(歌川芳政)
よします(芳升)
よします(歌川芳升)
よします(藤川芳倍)
よしまち(恋川吉町)
よしまつ(義松)
よしまる(義麿)
よしまる(吉麿)
よしまる1(歌川芳丸Ⅰ)
よしまる2(歌川芳丸Ⅱ)
よしまる(歌川美丸)
よしまる(小川美丸)
よしまる(北尾美丸)
よしまる(喜多川可麿)
よしまる(北川美麿)
よしまる(喜多川美麿)
よしまる(継久亭芳丸)
よしまろ(芳麿)
よしまろ(落合芳麿)
よしまろ(歌川芳麿)
よしみつ(笹木芳光)
よしみつ(歌川芳満)
よしみつ(野村芳光)
よしみね(芳峰)
よしみね(玉亭芳峰)
よしむね1(歌川芳宗Ⅰ)
よしむね(新井芳宗Ⅱ)
よしむら(歌川芳村)
よしもと(歌川芳基)
よしもり(義盛)
よしもり1(歌川芳盛Ⅰ)
よしもり2(歌川芳盛Ⅱ)
よしゆき(義行)
よしゆき(歌川芳雪)
よしゆき(六花園芳雪)
よの(歌川世の)
よね(米 江戸)
よね(明治)
参考(画家 明治以降)
よしかわ かんぽう
(吉川観方)
よしこ
(芳子)
よしだ ひろし
(吉田博)
よしの しょうてい
(吉野松亭)
よしむら ちんか
(吉村椿花)
よしもと げっそう
(吉本月荘)