※〔漆山年表〕:『日本木版挿絵本年代順目録』
 ☆ 寛政八年(1796)
 
 ◯「日本古典籍総合目録」(寛政八年刊)
  ◇滑稽本
   二柳亭吉信画『不転先図会』二冊 二柳亭吉信画 沖の白帆作
 
 ☆ 寛政九年(1797)
  
 ◯「絵本年表」〔漆山年表〕(寛政九年刊)
   二柳斎吉信画『ころばぬ先の図会』教訓 二巻 画工二柳斎吉信 東都金甲渡漁人沖のしらほ自序
          洛東木米跋 吉野屋勘兵衛他一名
   〈「日本古典籍総合目録」によれば初版は寛政八年〉
 
 ☆ 没後資料
 
 ◯『浮世絵年表』(漆山天童著・昭和九年(1934)刊)
  「寛政九年 丁巳」(1797) p161
  〝正月、二柳斎吉信の『ころばぬ先の図会』出版〟
 
 ◯「日本古典籍総合目録」(国文学研究資料館)
   作品数:1点
   画号他:二柳亭吉信
   分 類:滑稽本1
   成立年:寛政8年
   〈「日本古典籍総合目録」は『不転先図会』(沖の白帆作)を寛政八年の刊行とし、「二柳亭」と表記して「じりゅう
    てい」と訓んでいる〉