/head>
 ☆ 明治十三年(1880)
 
  <正月 西洋手品(帰天斎正一)大阪道頓堀中の芝居>
 ◯「見世物興行年表」(ブログ)
  「元祖 西洋手品 帰天斎正一 太夫元竹市」摺物 芳重画 出版人玉置清七
 ☆ 明治十七年(1884)
 
 ◯「近代書誌・近代画像データベース」明治十七年刊(国文学研究資料館)
   歌川芳重画『鳥追阿松海上新話』表紙「歌川芳重」久保田彦作 牧野惣二郎他(4月)
 ☆ 明治三十一年(1898)
 ◯『浮世絵備考』(梅本塵山編 東陽堂 明治三十一年(1898)六月刊)
  (国立国会図書館デジタルコレクション)(81/103コマ)
  〝歌川芳重 梅之本鴬斎【嘉永元~六年 1847-1853】以上二人、国芳の門弟、其の伝詳ならず〟