〔楊〕※(よみ)は当館の読み
 ◯『浮世絵師人名辞書』(桑原羊次郎著・教文館・大正十二年(1923)刊)
   (国立国会図書館・近代デジタルライブラリー)
   楊斎(ようさい) 〔周延門人、楊斎と号す、明治〕
   楊洲(ようしゅう)〔周延 国周門人、楊洲と号す〕
 
 ◯『浮世絵師伝』(井上和雄編・昭和六年(1831)刊)
   (国立国会図書館デジタルコレクション)
   楊洲(ようしゅう)〔周延 国周門人、橋本氏、揚(ママ)洲と号す〕
   楊堂(ようどう) 〔玉英 周延門人 鍋田氏、楊堂と号す、初め延春といへり〕
 
  〔楊〕※(よみ)は当館の読み
 ◯『浮世絵師伝』(井上和雄編・昭和六年(1831)刊)
   (国立国会図書館デジタルコレクション)
   曄斎(ようさい)〔清晴 菱川氏、曄斎と号す〕