過去の記事index(2024)

UPした日付 見出し
     
2024年12月 24日
【子ども食堂】11団体が参加して「子ども食堂フェア2024」
【新年の準備】1月12日(日)にどんど焼き 〜百品神社で新年の準備
【米っこクラブ】しめ縄ができました 〜米っこクラブが閉講式
【4区】区民のコミュニケーションの場にも 〜笠懸4区文化祭
17日
【大掃除】協力して和気あいあいと 〜利用者が公民館を大掃除
【チャリティゴルフ】年末恒例のチャリティゴルフ大会 〜益金を善意銀行へ
10日
【7区】大きな声で歌って交流 〜7区で第1回カラオケ親睦会
3日
【文化祭反省会】参加81団体、来場者4,000人 〜笠懸地域文化祭反省会
【新聞づくり】文章は短く、簡潔に 〜新聞づくり研修会開かれる
【更生保護女性会】“花の優しさ”を届ける 〜市内小中学校へパンジー苗を寄贈
2024年11月 26日
【利用者懇談会】大西さんを講師に迎えて利用者懇談会 〜笠懸公民館講
19日
【7区】楽しみながら群馬のことを知って! 〜7区でかるた教室開講
【荒神山】地元住民や児童・保護者ら約70人参加 〜荒神山の下草刈り
【いこいの広場】観客を魅了したマンドリンの演奏 〜いこいの広場
5日
【文化祭】笠懸地域文化祭、様々な催しでにぎわう
【米っこクラブ】古代米の脱穀体験と自然遊び 〜岩宿博物館米っこクラブ
2024年10月 29日
【百品神社】秋祭り「おくんち」行われる 〜笠懸町鹿の百品神社
22日
【商工フェア】商工フェア、市内のビジネス一堂に 〜中学生の職場体験にも
【ベルク】「ベルク」オープン、周辺道路はごったがえす
【公民館大会】みどり市公民館大会、来年3月8日(土)に笠懸公民館で開催
15日
【ベルク】ベルク桐生市場店、10月16日にオープン
【岩宿博物館】5年ぶりに復活「岩宿博物館サロンコンサート」
1日
【笠懸まつり】多彩な企画で笠懸まつり賑わう 〜ボートレース桐生を会場に
【スタバ】スターバックスコーヒーが営業開始 〜桐生地方卸売市場前
【笠懸音頭】笠懸まつりにむけて踊りの練習 〜『笠懸音頭』を踊って
2024年9月 17日
【グラウンドG】熱中症!?体調不良者続出で中止に 〜市民グラウンドG大会
10日
【いこいの広場】久しぶりの“いこいの広場” 〜大正琴コンサート
【県ゆかりの詩】県ゆかりの詩と富弘作品を同時展示 〜大橋さんのトーク会も
3日
【人事異動】9月1日付け人事異動を発表 〜みどり市
【食育教室】健康を意識して親子で料理 〜5年ぶり「おやこの食育教室」
2024年8月 27日
【輪投げ】和気あいあいの「輪投げ」笠懸地区予選大会
20日
【フォルテ】「フォルテ」完成まであと一歩 〜桐生市場の余剰地
13日
【6区】子ども96人が八木節演奏・踊りを披露 〜6区納涼祭
【公運審】委員長に加藤さん(笠懸) 令和6・7年度公運審がスタート
6日
【3区】サンバ、八木節で盛り上がる 〜3区納涼祭
【7区】キャッチフレーズは「遊びに来てね!」 〜7区納涼祭
【9区】以前のにぎやかやお祭りがもどる 〜9区納涼祭
【2区】八木節踊りで区民が一体に 〜2区納涼祭室
【5区】“少雨決行”雨に負けずにぎやかに 〜5区納涼祭
【4区】笠懸地区のトップを切って行われた4区納涼祭
2024年7月 30日
【お菓子作り】“おいしくて可愛い” アイシングクッキー教室
【1区】納涼祭で地域づくり 〜笠懸町1区
23日
【未来創生会議】子どもの体験機会の確保が議題に 〜未来創生会議
【社明運動】第74回“社会を明るくする運動” 〜笠懸庁舎で伝達式
16日
【大きな雹】「バチン、バチン」とすごい音! 〜大きな雹が笠懸を襲う
【チャリティゴルフ大会】72人がプレー楽しむ 〜市民チャリティーゴルフ大会
【体験学習】岩宿博物館と連携して体験学習 〜笠懸東小
2日
【文化祭実行委員会】笠懸地域文化祭に向け、第1回実行委員会開催
2024年6月 24日
【大掃除】協力しあって公民館を大掃除 〜笠懸公民館
【7区】食卓から健康づくり 〜7区で飾り巻きずしづくり
11日
【更生保護女性会】支部を合併し新体制がスタート 〜みどり地区更生保護女性会
4日
【利用者の会】令和6年度総会開かれる 〜笠懸公民館利用者の会
【名誉市民】星野富弘さん“名誉市民”に 〜みどり市
【読み聞かせ】笠懸図書館で読み聞かせ講座 〜8組の親子が参加
2024年5月 28日
【笠懸町商工会】石埜氏が会長続投 〜笠懸町商工会総代会
【スズメバチ】ハイキングではスズメバチにご用心 〜荒神山
21日
【モンベル】「モンベル」と連携してみどり市の魅力を発信
7日
【星野さん逝去】詩画作家・星野富弘さんが逝去 〜美術館に記帳所
2024年4月 23日
【未来創生】第3期桐生・みどり未来創生会議始まる
16日
【交通安全】バイクパレードで交通安全を訴える 〜5年ぶりに実施
13日
【開花情報】カタクリさくら開花情報+ 2024 〜みどり市笠懸町
9日
【子ども未来基金】使途は子ども未来基金に 〜ボートレース桐生からの収益増
2日
【SL】両毛線をSLが走る 〜沿線にたくさんの鉄道ファン
【人事異動】笠懸公民館長に課長職 〜令和6年度みどり市人事異動
2024年3月 26日
【渡良瀬幹線】渡良瀬幹線道路「新里笠懸工区」の計画案を発表
【マスタープラン】みどり市の新たな「マスタープラン」を答申
12日
【公民館大会】“つどう”ことの大切さを再確認 〜5年ぶりに公民館大会
【新卓球】年は取っても心も体も熱く 〜老人クラブ新卓球大会
5日
【福祉計画】福祉計画策定に向け、地区別座談会を5か所で開催
2024年2月 27日
【ベルク】スーパー「ベルク」が出店説明会、地元の関心薄く
20日
【フォト銀河】力作43作品が並ぶ 〜24回目を迎えたフォト銀河写真展
【生涯学習大会】ドリアン助川さんが“生きる意味”について講演 〜生涯学習大会
【書道協会展】感性豊かな作品が並ぶ 〜笠懸書道協会展
13日
【大雪】今年一番の大雪! 〜笠懸でも積雪10cm超
2024年1月 30日
【健康教室】運動不足を解消に「はつらつ健康教室」が人気
【5区サロン】ゲームや歌で楽しく交流 〜笠懸町5区で自主サロン開催
23日
【タオル寄贈】みどり市社協にタオル等を寄贈 〜宅建協会桐生支部
【雪化粧】みどり市笠懸町に初雪 〜野山がうっすらと雪化粧
【どんど焼き】燃える火に願いを込めて 〜百品神社でどんど焼き
16日
【3区サロン】今年も手打ちそばが好評 〜笠懸町3区わかばサロン
【二十歳の集い】晴れやかに、華やかに 〜みどり市二十歳の集い
【餅つき】4年ぶりに区民で餅つき 〜笠懸町2区
9日
【義援金受付】能登半島地震 〜みどり市が義援金受付を開始
【新春の集い】今年も新春の集いが行われる 〜各界から200人が参加
1日
【新春】元旦の風景2024

 

ホームへ