支部を合併し新体制がスタート 〜みどり地区更生保護女性会 2024.6.11
![]() |
みどり市厚生会館で行われた総会。 |
5月31日(金)午前10時から、みどり地区更生保護女性会の令和6年度定期総会がみどり市厚生会館で開催されました。これまであった大間々支部と笠懸支部を合併し、新たな体制でスタートしました。
みどり地区更生保護女性会(会員75人)は、平成18年5月のみどり市発足以来、本部として設置され、大間々支部と笠懸支部がそれぞれ旧町の特色ある活動を継続してきました。会員の高齢化などを背景に今年2月に書面臨時総会を実施し、3月14日の理事会で意見集約をした結果、大間々支部と笠懸支部を合併し活動することになったものです。
総会では規約改正が行われ、新たな役員体制では、当面は副会長などは笠懸・大間々から各1人選出することにし、会長に木暮喜美枝さんを選出、小中学校での「あいさつ運動」「薬物乱用キャンペーン」や「防犯パトロール」など共通で行ってきた事業は継承ながら、会として行事の調整して実施する方向が示され承認されました。