中部地方の山 |
日付別 |
2018年 |
2015年 |
2014年 |
2013年 |
2012年 |
07/25 薬師岳(2926m)・北ノ俣岳(2662m) B 富山・岐阜 |
07/24 薬師岳(2926m)・北ノ俣岳(2662m) A 富山・岐阜 |
07/23 薬師岳(2926m)・北ノ俣岳(2662m) @ 富山・岐阜 |
2011年 |
2010年 |
2009年 |
2008年 |
2007年 |
10/08 涸沢(2309m)〜屏風の耳(2565m) B 長野 |
10/07 涸沢(2309m)〜屏風の耳(2565m) A 長野 |
10/06 涸沢(2390m)〜屏風の耳(2565m) @ 長野 |
08/06 硫黄岳(2760m)南八ヶ岳 長野 |
08/05 北横岳(2480m)北八ヶ岳 長野 |
08/04 霧ヶ峰(1925m) 長野 |
2006年 |
10/09 鳳凰山(2840m) A 山梨 |
10/08 鳳凰山(2840m) @ 山梨 |
08/05 槍ヶ岳(3180m)・奥穂高岳(3190m) C 長野・岐阜 |
08/04 槍ヶ岳(3180m)・奥穂高岳(3190m) B 長野・岐阜 |
08/03 槍ヶ岳(3180m)・奥穂高岳(3190m) A 長野・岐阜 |
08/02 槍ヶ岳(3180m)・奥穂高岳(3190m) @ 長野・岐阜 |
2005年 |
10/10 白馬岳(2932m) A 長野・富山 |
10/09 白馬岳(2932m) @ 長野・富山 |
09/18 間ノ岳(3189m)〜北岳(3192m) A 長野・山梨 |
09/17 間ノ岳(3189m)〜北岳(3192m) @ 長野・山梨 |
08/06 鷲羽岳(2924m)・黒部五郎岳(2840m) C 富山・長野・岐阜 |
08/05 鷲羽岳(2924m)・黒部五郎岳(2840m) B 富山・長野・岐阜 |
08/04 鷲羽岳(2924m)・黒部五郎岳(2840m) A 富山・長野・岐阜 |
08/03 鷲羽岳(2924m)・黒部五郎岳(2840m) @ 富山・長野・岐阜 |
07/17 三ノ沢岳(2847m) 長野 |
2004年 |
10/16 奥大日岳(2606m) 富山 ![]() |
08/21 仙丈ヶ岳(3033m) 長野・山梨 |
06/05 焼岳(2455m) 長野・岐阜 |
2003年 |
10/04 甲斐駒ヶ岳(2967m) 長野・山梨 |
08/07 焼岳(2455m) 長野・岐阜 |
08/06 小遠見山(2007m)白馬五龍 長野 |
08/05 栂池自然園(1829m)白馬 長野 |
08/04 入笠山(1955m)・高ボッチ山(1665m)・鉢伏山(1929m) 長野 |
08/03 唐松岳(2696m) 長野・富山 |
08/02 蓼科山(2530m)・霧ヶ峰(1925m) 長野 |
2002年 |
10/12 御嶽(3067m) 長野・岐阜 |
09/21 燕岳(2763m) 長野 |
09/15 御嶽(3067m) 長野・岐阜 |
07/26 乗鞍岳(3026m) 長野・岐阜 |
07/24〜26 上高地 観光のページ |
2001年 |
10/27 立山(3015m) 富山 |
10/06 木曽駒ヶ岳(2956m) 長野 |
07/21 美ヶ原(2034m) 長野 |
07/21 霧ヶ峰(1925m) 長野 |
2000年 |
10/08 乗鞍岳(3026m) 長野・岐阜 |
|