常念岳(2857m)〜大天井岳(2922m)
・・・1日目・・・
長野県

2008/8/2 晴れ 【歩行時間 6時間35分】 MAP
一ノ沢駐車場(25分・林道)一ノ沢登山口(225分)常念小屋(80分)常念岳(65分)常念小屋
【行程】
1日目 一ノ沢〜常念小屋〜常念岳〜常念小屋(テント泊)
2日目 常念小屋〜大天井岳〜常念小屋〜一ノ沢
今年の夏山は1泊2日で一ノ沢から常念岳に登ることに決まる。
1日、午後に自宅を出発。高速道深夜割引調整のため途中のSAで仮眠を取って2日の午前1時頃、一ノ沢駐車場に着いた。その後は熟睡する。

一ノ沢・常念岳登山口

登山道
駐車場で目覚め支度をしてから林道を歩き登山口へ向かう。
駐車場から登山口までの林道はマイカー駐車禁止とあるが、車はたくさん入っていた。一ノ沢の山岳補導所で登山届を出して登山道へ入る。

胸突八丁へ

マルバダケブキ・シモツケソウ・イブキトラノオ
丸太橋を幾度か渡りながら途中で朝食を摂った。水は途中で補給できる。
登山道では沢の音が聞こえるので涼しい気がする。
雪渓が見えてくると高山植物が多くなった。最終水場からは胸突八丁と呼ばれる急登となりゆっくり登るが息切れする。

常念乗越

常念岳へ

絶景の槍ヶ岳
常念岳が見えて常念乗越に到着。目の前には大きく槍ヶ岳が望める。
常念小屋でテント泊の受付をしてテントを設営。時間もあることで不要なものは置いて常念岳山頂へ向かった。

頂上まであと少し

常念岳にて
常念岳への登りはキツイとのことだが真にその通り、岩がゴロゴロした急登をジグザクに登っていく。だが展望は良く、ずっと槍ヶ岳が見えている。
振り返ると三俣蓮華岳や鷲羽岳、立山方面なども望むことができた。
ここでも息切れしながら常念岳に到着。展望は満点だ。人も多い。

常念岳から望む穂高連峰と槍ヶ岳

常念岳から望む鷲羽岳、水晶岳、大天井岳

展望・蝶ヶ岳

下山・大天井岳を望む
空いている場所を見つけて休憩。
穂高連峰、槍ヶ岳を始め、北アルプスの名峰を眺めながら昼食を摂り2時間足らず山頂で過ごした。mkはお昼寝までしていた。雲が出てきたので下山開始。

雷鳥の親子

常念乗越へ下山
1時間ほどで常念乗越へ下った。常念小屋で水分補給という事でおでんと併せて生ビールを注文。グィーっと至福の一時。

幕営地

夕方の槍ヶ岳
テントに戻ると隣には多量の荷物、5泊6日で蝶〜常念〜槍〜・・・を縦走される御夫婦が居られ、楽しい話しをしながら夕暮れまで過ごした。
今日、常念岳に登頂したので明日は時間の許す限り大天井岳方面へ歩くことにしてぐっすりと休んだ。

常念小屋
幕営料一人500円
トイレ(男女兼用の簡易が3室・ペーパー有り・使用料100円)
トイレの手洗い水は溜め水で遅い時間には無くなる
水1リットル200円(宿泊者は無料) 生ビール800円

ハクサンチドリ

イワツメクサ

クルマユリ
他に、エゾシオガマ、ハクサンフウロ、タマガワホトトギス、タカネグンナイフウロ、ソバナ、ミヤマコウゾリナ
    タカネニガナ、ゴゼンタチバナ、モミジカラマツ、クガイソウ、センジュガンピ、ヤマハハコ
    ニッコウキスゲ、シモツケソウ、マルバダケブキ、イブキトラノオ、オオバギボウシ など


HOME