|
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
![]() 涸沢上部からのご来光 |
|||
|
|||
![]() 前穂高岳 |
|||
![]() 朝焼けの涸沢岳 |
|||
![]() 穂高岳山荘へ |
![]() ザイテングラード |
||
|
|||
![]() 雷鳥 |
![]() 穂高岳山荘手前 |
||
|
|||
![]() 穂高岳山荘より振り返って見る常念岳 |
![]() 穂高岳山荘 |
||
![]() 奥穂高岳への登り |
穂高岳山荘に着きザックとストックをまとめてロックをかけて空身で頂上へ向かう。 少し渋滞している。 下山してくる人の通過を待って岩場を登り始めたが、梯子と鎖のルートは登り下り一緒のようで、なかなか進まなかった。 登り始めると流れに沿って一気に上まで登る。 尾根に出て滑落と落石に注意して頂上へ向かった。 |
||
![]() ジャンダルムと加賀白山(後方) |
|||
|
|||
![]() 奥穂高岳 |
|||
![]() 奥穂より槍ヶ岳を中心に黒部五郎岳、薬師岳、鷲羽岳、水晶岳、立山、白馬連峰、鹿島槍ヶ岳などを展望 |
|||
![]() 奥穂高岳より、大きく前穂高岳、八ヶ岳と南アルプスを遠望する |
|||
![]() 奥穂高岳より、右手前から焼岳、中央に乗鞍岳と御嶽を展望 |
|||
|
|||
![]() 笠ヶ岳を眺めながら下る 右は黒部五郎岳 |
![]() 真下に穂高岳山荘 |
||
|
|||
![]() 涸沢のお花畑と雪渓 |
|||
![]() 常念岳と蝶ヶ岳 |
|||
![]() 前穂高岳 |
|||
![]() 雪渓を下りて振り返ってみる |
![]() さようなら涸沢 |
||
|