2002/7/26 晴れ 【歩行時間 1時間55分】 MAP |
|
畳平(30分)肩の小屋(40分)剣ヶ峰(20分)肩の小屋(25分)畳平 |
|
【行程】 谷川岳→草津白根山→尾瀬ヶ原→至仏山→上高地→乗鞍岳 |
登山旅行最終日。早朝、上高地を出て乗鞍高原へ向かう。
今年で乗鞍畳平へのマイカー乗入れが最後になるという。その前に、もう一度乗鞍岳へ登っておこうと乗鞍エコーラインへ入った。
エコーラインからの景色は秋とは違った景観で、今回も眺めは抜群だった。 |
|

エコーラインからの乗鞍岳 |

畳平 |

お花畑よりコロナ観測所を見上げる |

クロユリ |
今回は高山植物を見ながらお花畑経由で頂上を目指すことにする。
観光客に交じってお花畑でクロユリなどを見て、肩の小屋へと進む。 |
|
 肩の小屋とコロナ観測所 |

頂上直下 |
肩の小屋からは本格的な登山道となる。夏休みなので家族連れが多い。
頂上直下まで登ると権現池、その向こうに加賀白山、振り返れば北アルプスの眺めが抜群である。賑わっている剣ヶ峰に着くと360度の展望。
槍穂高、御嶽、遠くに立山、八ヶ岳、南アルプス、加賀白山が望めた。 |
|
 権現池と遠くに白山 |