2_1:ミズバショウ(水芭蕉)の見られる早春〜6月末頃まで咲いている
山道
の緑色・白い花
文字数の関係で一部に漢字を使用しています。追加掲載用の空きスペースを設けてあります。
アカモノ
アズキナシ
アブラツツジ
イワガラミ
エゾニワトコ
オオカメノキ
オオツリバナ
オオバタケシマラン
オオバノヨツムグラ
オククルマムグラ
カラコギカエデ
キクザキイチゲ
キヌガサソウ
ギンラン
ギンリョウソウ
クルマバソウ
ゴゼンタチバナ
コチャルメラソウ
コミヤマカタバミ
ゴヨウイチゴ
コンロンソウ
サルナシ
サンカヨウ
サンリンソウ
シャク
白花スミレサイシン
ズダヤクシュ
タチシオデ
タニギキョウ
タムシバ
チゴユリ
ツバメオモト
ツボスミレ
ツマトリソウ
ツルアジサイ
ツルシキミ
テングクワガタ
ニリンソウ
ノウゴウイチゴ
ヒメウスノキ
ヒメジョン
ヒメタケシマラン
広葉テンナンショウ
広葉ユキザサ
フキ
フタリシズカ
ホウチャクソウ
マイヅルソウ
マタタビ
ミツバオウレン
ミネカエデ
ミヤマカラマツ
ミヤマハコベ
ミヤママタタビ
モミジカラマツ
花は
未撮影
ヤグルマソウ
ヤマネコヤナギ
ユキザサ
ルイヨウショウマ
ワサビ