リンク | ||
尾瀬の花図鑑 | 尾瀬の花 | 尾瀬自然保護ネットワーク |
標準和名 | 科・属名 | 漢字表記 | ||
ギンラン | ラン科 キンラン属 | 銀蘭 | ||
![]() |
![]() |
九州〜北海道の里山・低山・山地・亜高山の林下・林縁などに分布する多年草。 黄色いランであるキンラン(金蘭)に似て、花が白いのでギンラン(銀蘭)と名づけられた。関東平野部の丘陵地にも昔は多かったのですが、宅地開発・乱獲などで絶滅状態にあります。 |
||
標高が高いせいでしょうかギンランは尾瀬では極めて珍しい山野草で、私も一度だけ、尾瀬ヶ原・尾瀬沼でどんなに混雑している時でも、すれ違う・追い越し・追い越されることが期待できない寂しいコース:天神田代〜渋沢温泉小屋で、6月下旬に一株を見かけ撮影しただけです。 東京の府中市:浅間山公園、愛知県豊橋市:葦毛湿原などにはギンランの仲間で、キンラン(金蘭)と呼ばれる黄色の花の野生ランが自生しています。
|