リンク
尾瀬の花図鑑 尾瀬の花 尾瀬自然保護ネットワーク


標準和名 科・属名 漢字表記
ミヤマハコベ ナデシコ科  ハコベ属 深山繁縷
九州〜北海道の人里・山地・亜高山のやや湿った箇所に分布する多年草。

ハコベに似ているが、花はハコベよりやや大きいものの地味だが、花をよく観察してみると、なかなかどうして、可愛らしい。
尾瀬では6月下旬〜7月中旬にかけて、尾瀬沼南岸にある三平下の空地などで、白い花を咲かせている姿をよく見かけます。