行・ 人物・海外





ニーアム・ウィルソン (1997/3/4生)
 天才スピヴェット:アイドルを目指す姉のグレーシー
 「天才スピヴェット(13)」
ニーシー・ナッシュ (1970/2/23生)
 マッド・ナース:看護婦のチーフ、レジーナ
 「マッド・ナース(13)」
ニーナ・ホス (1975/7/7生)
 TAR/ター:ターの恋人、第一ヴァイオリンのシャロン、ペトラの養母
 「TAR/ター(22)」 「男と女、モントーク岬で(17)」 「あの日のように抱きしめて(14)」 「誰よりも狙われた男(13)」 「東ベルリンから来た女(12)」 「ブラッディ・パーティ(10)」 「素粒子(06)」
ニール・クローン (1960/5/29生)
 CUBE2:タッチセンサーの設計者ジェリー、何度も殺され…
 「CUBE(02)」 「劇場版機関車トーマス/魔法の線路(00:声)」 「URAMI/怨み(00)」 「狂っちゃいないぜ!(99)」
ニール・ケーシー
 ゴーストバスターズ:事件の黒幕ローワン
 「ゴーストバスターズ(16)」
ニール・ジャクソン (1976/3/5生)
 007慰めの報酬:組織に使われる地質学者のスレイト
 「007/慰めの報酬(08)」 「プルートで朝食を(05)」 「アレキサンダー(04)」
ニール・ジョーダン (監督:1950/2/25生)
 「ビザンチウム(12)」 「ブレイブ ワン(07)」 「プルートで朝食を(05)」 「ギャンブル・プレイ(02)」 「ことの終わり(99)」 「マイケル・コリンズ(96)」 「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(94)」 「クライング・ゲーム(92)」 「スターダスト(90)」 「俺たちは天使じゃない(89)」 「ブランケット城への招待状(88)」 「モナリザ(86)」 「狼の血族(84)」 「殺人天使(82)」
ニール・バーガー (監督:1963生)
 「VOYAGER(21)」 「THE UPSIDE/最強のふたり(17)」 「ダイヴァージェント(14)」 「リミットレス(11)」 「幻影師アイゼンハイム(11)」
■製作総指揮: 「ダイバージェントFINAL(16)」 「ダイバージェントNEO(15)」
ニール・パトリック・ハリス (1973/6/15生)
 マトリックス4:アナリスト/精神科医
 ゴーン・ガール:エイミーを匿う富豪デジー・コリンズ
 「マトリックス/レザレクションズ(21)」 「ダウンサイズ(17)」 「ゴーン・ガール/GONE GIRL(14)」 「荒野はつらいよ/アリゾナより愛をこめて(14)」 「くもりときどきミートボール2/フード・アニマル誕生の秘密(13:声)」 「スマーフ2/アイドル救出大作戦!(13)」 「ザ・マペッツ(11)」 「スマーフ(11)」 「ビーストリー(11)」 「キャッツ&ドッグス/*地球最大の肉球大戦争(10)」 「くもりときどきミートボール(09:声)」 「アンダーカバー・ブラザー(02) 「2番目に幸せなこと(00)」 「スターシップ・トゥルーパーズ(97)」
ニール・ブロムカンプ (監督:1979/9/17生)
 「グランツーリスモ(23)」 「チャッピー(15)」 「エリジウム(13)」 「第9地区(09)」
ニール・マクドノー (1966/2/13生)
 RED2:フランクとマーヴィンを追うジャック・ゴードン
 タイムライン:ITCの物理学者ゴードン、14世紀の案内、自己中
 マイノリティ…:犯罪予防局、アンダートンの部下フレッチャー
 「REDリターンズ(13)」 「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー(11)」 「ストリートファイター/ザ・レジェンド・オブ・チュンリー(09)」 「88ミニッツ(07)」 「ヒッチャー(07)」 「父親たちの星条旗(06)」 「守護神(06)」 「ワイルド・タウン/英雄伝説(04)」 「タイムライン(03)」 「マイノリティ・リポート(02)」 「ラビナス(99)」 「ファースト・コンタクト/STAR TREK(96)」 「ラストリベンジ/怒りの標的(95)」 「ウィッシュ/夢がかなう時(95)」 「ダークマン(90)」
ニール・レイメント (1970/5/14生)
 マトリックスR:メロビンジアンのエージェント、ザ・ツインズ1
[Family]双子の兄弟:エイドリアン・レイメント
 「マトリックス リローデッド(03)」 「アイ・ブラザ(02)」
二カウ (1944/12/16生-2003/7/5没)
 ブッシュマン:コーラ瓶を捨てに行くニカウ
「ミラクル・ワールド/ブッシュマン3(94)」 「コイサンマン、キョンシーアフリカへ行く(91)」 「コイサンマン(89)」 「ミラクル・ワールド/ブッシュマン(80)」
ニキータ・ローマン
 MAD GOD:ナース
 「MAD GOD(21)」
ニコ・トルトレッラ
 スクリーム4:ジルにつきまとう元彼のトレヴァー・シェルドン
 「スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(11)」
ニコール・キッドマン (1967/6/20生)
 ノースマン:アムレートの母、グートルン王妃、叔父に連れ去られ?
 ある少年の告白:ジャレッドの母、ナンシー・イーモンズ
 グレース・オブ・モナコ:グレース・ケリー
 ライラの冒険/黄金の羅針盤:ライラを冒険に誘うコールター夫人
 ドッグヴィル:労働を条件に村に匿われる美女グレース
 パニック・ルーム:スティーブンのガールフレンドの(電話)声
 アイズ…:トム・クルーズの妻役にして本当に妻
 バットマン・F:バットマンに興味を持つ犯罪心理学者
 デイズ・オブ…:美人(?)女医、クレア・レウィッキ博士
2022 ゴールデングローブ賞[主演女優賞(ドラマ部門)]:愛すべき夫妻の秘密:Amazon Prime Video作品
2002 ゴールデングローブ賞[主演女優賞(ドラマ部門)]:めぐりあう時間たち
2006 ゴールデンラズベリー賞[最低スクリーンカップル賞]:奥さまは魔女(ウィル・フェレル)
2003 アカデミー賞[主演女優賞]:めぐりあう時間たち
2003 ゴールデングローブ賞[主演女優賞(ドラマ部門)]:めぐりあう時間たち
2002 ゴールデングローブ賞[主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)]:ムーラン・ルージュ
1996 ゴールデングローブ賞[主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)]:誘う女
 「ノースマン/導かれし復讐者(21)」 「愛すべき夫妻の秘密(21:Amazon Prime Video作品)」 「ザ・プロム(20)」 「スキャンダル(19)」 「ザ・ゴールドフィンチ(19)」 「ストレイ・ドッグ(18)」 「ある少年の告白(18)」 「アクアマン(18)」 「ある少年の告白(18)」 「The Beguiled/ビガイルド/欲望のめざめ(17)」 「聖なる鹿殺し/キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(17)」 「パーティで女の子に話しかけるには(17)」 「LION/ライオン/25年目のただいま(16)」 「ベストセラー/編集者パーキンズに捧ぐ(16)」 「シークレット・アイズ(15)」 「アラビアの女王/愛と宿命の日々(15)」 「虹蛇と眠る女(15)」 「パディントン(14)」 「リピーテッド(14)」 「グレース・オブ・モナコ/公妃の切り札(13)」 「レイルウェイ/運命の旅路(13)」 「イノセント・ガーデン(13)」 「ペーパーボーイ/真夏の引力(12)」 「ブレイクアウト(11)」 「ラビット・ホール(10:製作・出演)」 「NINE(09)」 「オーストラリア(08)」 「ライラの冒険/黄金の羅針盤(07)」 「インベーション(07)」 「白いカラス(03)」 「ハッピー・フィート(06:声)」 「毛皮のエロス/ダイアン・アーバス 幻想のポートレイト(06)」 「奥さまは魔女(05)」 「ザ・インタープリター(05)」 「記憶の棘(04)」 「ステップフォード・ワイフ(04)」 「コールドマウンテン(03)」 「白いカラス(03)」 「ドッグヴィル(03)」 「めぐりあう時間たち(02)」 「パニックルーム(02)」 「バースデイ・ガール(01)」 「アザーズ(01)」 「ムーラン・ルージュ(01)」 「アイズ・ワイド・シャット(99)」 「プラクティカル・マジック(98)」 「ピースメーカー(97)」 「ある貴婦人の肖像(96)」 「妻の恋人、夫の愛人(96)」 「バットマン・フォー・エバー(95)」 「誘う女(95)」 「マイ・ライフ(93)」 「冷たい月を抱く女(93)」 「遥かなる大地へ(92)」 「ビリー・バスケイド(91)」 「ニコール・キッドマンの恋愛天国(90)」 「デイズ・オブ・サンダー(90)」 「デッド・カーム/戦慄の航海(88)」 「最も危険な悪女〈おんな〉(88)」 「誘惑の香り(87)」 「世紀末殺人ゲーム(87)」 「ウィンドライダー(86)」 「アーチャーズ・アドベンチャー(85)」 「BMXアドヘンンチャー(83)」
ニコール・シャージンガー (1978/6/29生)
 MIB3:ボリスの脱獄を手助けするガールフレンド
 「MIB3(12)」
ニコール・デボアー (1970/12/20生)
 CUBE:CUBEの法則を解読する数学科の学生
 「CUBE(97)」 「プロムナイト4(92)」
ニコール・フォッシー  (1963/3/3生)
 コーラスライン:夫婦でオーディションを受けるクリスティン
 「コーラスライン(85)」 「オール・ザット・ジャズ(79)」
ニコディム・ウングレアーヌ (1960/11/7生)
 アンラッキー・セックス…:保護者会、軍服の男、ゲオルゲスク中尉
 「アンラッキー・セックスまたはイカれたポルノ/監督〈自己検閲〉版(21)」
二コラ・ゴブ (1982/10/29生)
 シャイニー・シュリンプス:コーチとなるマチアス
 「シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち(19)」 「セザンヌと過ごした時間(16)」 「美女と野獣(14)」
ニコラ・ジロー (1978/11/12生)
 アデル:メナール教授の助手アンドレイ・ズボロフスキ
 「ナンネル・モーツァルト/哀しみの旅路(10)」 「アデル/ファラオと復活の秘薬(10)」 「デッドクリフ(09)」 「96時間(08)」
ニコラ・フォンフェット
 LUCY:チャンの手下ジー
 「LUCY/ルーシー(14)」
ニコラ・ブナム (監督:1978生)
 「ボン・ヴォヤージュ/家族旅行は大暴走(16)」 「世界の果てまでヒャッハー!(15)」 「真夜中のパリでヒャッハー!(14)」
ニコラ・ペルツ (1995/1/9生)
 トランスフォーマー/ロストエイジ:ケイドの一人娘テッサ・イェーガー
 「トランスフォーマー/ロストエイジ(14)」 「エアベンダー(10)」
ニコライ・コスター=ワルドー (1970/7/27生)
 オブリビオン:ゲリラ軍のサイクス軍曹
 「オブリビオン(13)」 「ヘッドハンター(11)」 「ウィンブルドン(04)」 「ブラウン夫人のひめごと(02)」 「ブラックホーク・ダウン(01)」 「エニグマ(01)」 「モルグ(94)」
ニコラス・ウィンディング・レフン (監督:1970/9/29生)
 「NEON DEMON(16)」 「オンリー・ゴッド(13)」 「ドライヴ(11)」 「ヴァルハラ・ライジング(09)」 「FEAR X/フィアー・エックス(03)」 「ブリーダー(99)」 「プッシャー(96)」
■製作総指揮: 「ラスト・リベンジ(14)」 「アウトロー(13)」
ニコラス・ケイジ (1964/1/7生)
 ロングレッグス:ロングレッグス
 ザ・フラッシュ:スーパーマンの過去映像
 スノーデン:オタク風エンジニア教官、ハンク・フォレスター
 キック・アス:ミンディのマニアックな父デーモン、ビッグ・ダディ
 ナショナル・トレジャー2:秘宝を追う歴史学者ベン・ゲイツ
 ナショナル・トレジャー:秘宝を追う歴史学者ベン・ゲイツ
 マッチスティック・メン:潔癖症の詐欺師ロイ・ウォラー
 アダプテーション:苦悩の脚本家チャーリー&双子のドナルド
 60セカンズ:伝説の高級車窃盗犯メンフィス
 8mm:救いのない調査を引受けてしまった私立探偵
 コン・エアー:囚人移送機に乗り合わたキャメロン・ポー
 ザ・ロック:ザ・ロックに潜入、気弱なグッドスピード
[Family] 伯父:フランシス・フォード・コッポラ、叔母:タリア・シャイア、従兄弟:ロマン・コッポラ、従姉妹:ソフィア・コッポラ、従兄弟:ジェイソン・シュワルツマン
1996 アカデミー賞[主演男優賞]:リービング・ラスベガス
1996 ゴールデングローブ賞[主演男優賞(ドラマ部門)]:リービング・ラスベガス
 「ロングレッグス(23)」 「シンパシー・フォー・ザ・デビル(23)」 「ドリーム・シナリオ(23)」 「ザ・フラッシュ(23)」 「マッシブ・タレント(22)」 「プリズナーズ・オブ・ゴーストランド(21)」 「PIG/ピッグ(20)」 「アースフォール/JIU JITSU(20)」 「カラー・アウト・オブ・スペース/遭遇(19)」 「スパイダーマン:スパイダーバース(18:声)」 「ダークサイド(18)」 「マンディ/地獄のロード・ウォリアー(17)」 「マッド・ダディ(17)」 「ヒューマン・ハンター(17)」 「ヴェンジェンス(17)」 「オレの獲物はビンラディン(16)」 「ドッグ・イート・ドッグ(16)」 「スノーデン(16)」 「パシフィック・ウォー(16)」 「スノーデン(16)」 「ダーティー・コップ(16)」 「ペイ・ザ・ゴースト/ハロウィンの生贄(15)」 「コンテンダー(15)」 「ラスト・リベンジ(14)」 「ザ・レジェンド(14)」 「トカレフ(14)」 「フローズン・グラウンド(13)」 「ゲットバック(12)」 「ゴーストライダー2(11)」 「ブレイクアウト(11)」 「ハングリー・ラビット(11)」 「ドライブ・アングリー3D(11)」 「デビルクエスト(11)」 「魔法使いの弟子(10)」 「キック・アス(10)」 「ATOM(09:声)」 「バッド・ルーテナント(09)」 「スパイアニマル/Gフォース(09)」 「ノウイング(09)」 「バンコック・デンジャラス(08)」 「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記(07)」 「NEXT/ネクスト(07)」 「ゴーストライダー(07)」 「ウィッカーマン(06)」 「ワールド・トレード・センター(06)」 「アントブリー(06:声)」 「ロード・オブ・ウォー(05)」 「ナショナル・トレジャー(04)」 「マッチスティック・メン(03)」 「アダプテーション(02)」 「ウインドトーカーズ(02)」 「コレリ大尉のマンドリン(01)」 「天使のくれた時間(00)」 「60セカンズ(00)」 「シャドウ・オブ・ヴァンパイア(00:製作)」 「救命士(99)」 「8mm(99)」 「スネーク・アイズ(98)」 「シティ・オブ・エンジェル(98)」 「フェイス/オフ(97)」 「コン・エアー(97)」 「ザ・ロック(96)」 「リービング・ラスベガス(96)」 「死の接吻(95)」 「パラダイスの逃亡者(94)」 「あなたに降る夢(94)」 「不思議な赤いバラ(94)」 「ハネムーン・イン・ベガス(92)」 「ワイルド・アット・ハート(90)」 「赤ちゃん泥棒(87)」 「月の輝く夜に(87)」 「ペギー・スーの結婚(86)」 「コットン・クラブ(85)」 「バーディー(84)」 「ランブル・フィッシュ(83)」
ニコラス・ハモンド (1950/5/15生)
 ワンス・アポン…:「対決ランサー牧場」監督、サム・ウォナメーカー
 「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(19)」 「ブラック・コブラ2(89)」 「スパイダーマン(77)」 「ハイジャック(72)」 「サウンド・オブ・ミュージック(65)」
ニコラス・ファレル (1955生)
 グレース・オブ・モナコ:レーニエの義兄ジャン=シャルル
 マーガレット・サッチャー:マーガレットの支援者、エアリー・ニープ議員
 プランケット&マクレーン:
 「グレース・オブ・モナコ/公妃の切り札(13)」 「マーガレット・サッチャー/鉄の女の涙(11)」 「アメイジング・グレイス(06)」 「ビューティフル・ピープル(99)」 「ブランケット&マクレーン(99)」 「レジョネア/戦場の狼たち(98)」 「ハムレット(96)」 「十二夜(96)」 「オセロ(95)」
ニコラス・フィリップス
 3人のゴースト:秘書グレースの子、喋れないカルビン
 「3人のゴースト(88)」
ニコラス・ホームズ
 スノー・ロワイヤル:バイキングの息子ライアン
 「スノー・ロワイヤル(19)」
ニコラス・ホルト (1989/12/7生)
 ザ・メニュー:偏執的食通(中身なし)のタイラー、マーゴを誘う
 X-MEN:ダーク・フェニックス:ビースト/ハンク・マッコイ
 女王陛下のお気に入り:野党トーリー党のハーリー
 デッドプール2:ハンク・マッコイ
 エジソンズ・ゲーム:エジソンに雇われる発明家二コラ・テスラ
 X-MEN:アポカリプス:ビースト、ハンク・マッコイ
 X−MEN:フューチャー…:若き日のビースト、ハンク・マッコイ
 X-MEN:ファースト…:若き日のビースト、科学者ハンク・マッコイ
 「ザ・メニュー(22)」 「モンタナの目撃者(21)」 「トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング(19)」 「トールキン/旅のはじまり(19)」 「X-MEN:ダーク・フェニックス(19)」 「女王陛下のお気に入り(18)」 「デッドプール2(18)」 「エジソンズ・ゲーム(17)」 「ライ麦畑の反逆児/ひとりぼっちのサリンジャー(17)」 「アウトバーン(16)」 「X-MEN:アポカリプス (16)」 「マッドマックス/怒りのデス・ロード(15)」 「ダーク・プレイス(15)」 「マッド・ガンズ(14)」 「X-MEN:フューチャー&パスト(14)」 「ジャックと天空の巨人(13)」 「ウォーム・ボディーズ(13)」 「X−MEN:ファースト・ジェネレーション(11)」 「タイタンの戦い(10)」 「シングルマン(09)」 「アバウト・ア・ボーイ(02)」
ニコラス・リー (1962/6/22生)
 ヴァーティカル・リミット:閉じ込められたトム、肺水腫…
 「バーティカル・リミット(00)」
ニコラス・ロウ (1966/11/22生)
 Mr.ホームズ:映画の中のシャーロック・ホームズ
 ヤング・シャーロック:若き日のシャーロック・ホームズ
 「Mr.ホームズ/名探偵最後の事件(15)」 「チャイルド・プレイ/チャッキーの種(04)」 「エニグマ(01)」 「ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎(85)」 「アナザー・カントリー(84)」
ニコル・ウィリアムソン (1938/9/14生-2011/12/16没)
 スポーン:コグリオストロ
「スポーン(97)」 「エクソシスト3(90)」 「ブラック・ウィドー(87)」 「オズ(85)」 「恐るべき訪問者(81)」 「エクスカリバー(81)」 「名探偵再登場(78)」 「シャーロック・ホームズの素敵な挑戦(76)」 「ロビンとマリアン(76)」 「ケープタウン(75)」 「愛と死のエルサレム(72)」 「悪魔のような恋人(69)」
ニコレッテ・クレビッツ (1971生)
 バンディッツ:ベーシスト、なんともなオンナ
 「バンディッツ(97)」
ニシェル・ニコルス (1932/12/28生)
 STAR TREK:エンタープライズ号、ウフーラ通信士
 「スノー・ドッグ(02)」 「スター・トレックY/未知の世界(91)」 「スター・トレック5/新たなる未知へ(89)」 「スター・トレック4/故郷〈ふるさと〉への長い道(86)」 「スター・トレック3/ミスター・スポックを探せ!(84)」 「スター・トレック2/カーンの逆襲(82)」 「STAR TREK/スター・トレック(79)」 「メイド・イン・パリ(65)」 「ボギーとベス(59)」
ニッキ・フォン・テンペルホフ (1968/10/3生)
 es[エス]:看守役の一人カンプス(多分、細身で大きな若い男)
 「es[エス]/DAS EXPERIMENT(01)」
ニッキー・エイコックス (1975/5/26生)
 パーフェクト・ストレンジャー:殺された(ロウィーナの)幼馴染グレース
 「パーフェクト・ストレンジャー(07)」 「ヒューマン・キャッチャー/JEEPERS CREEPERS2(03)」 「クライム・アンド・パニッシュメント(00)」 「ザ・クリーナー(97)」
ニッキー・ガーダグニー
 CUBE:女医ハロウェイ
 「CUBE(97)」 「クラッシュ(96)」 「ガバリン(86)」
ニッキー・カット (1970/5/11生)
 プラネット・テラー:腕齧られ…友人ブロック医者に見てもらうジョー
 シン・シティ:
 インソムニア:ナイトミュートの町の刑事フレッド・タガ−
 バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲:
 グレムリン:
 「プラネット・テラー in グラインドハウス(07)」 「ワールド・トレード・センター(06)」 「シン・シティ(05)」 「ライディング・ザ・ブレット(04)」 「スクール・オブ・ロック(03)」 「ウォルター少年と、夏の休日(03)」 「フル・フロンタル(02)」 「インソムニア(02)」 「ウェイキング・ライフ(01)」 「誘拐犯(00)」 「英雄の条件(00)」 「マネー・ゲーム(00)」 「イギリスから来た男(99)」 「母の眠り(98)」 「ファントム(98)」 「バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(97)」 「ジョンズ(96)」 「評決のとき(96)」 「ドゥーム・ジェネレーション(95)」 「ベビーシッター(95)」 「ストレンジ・デイズ-1999年12月31日-(95)」 「マイ・フレンド・フォー・エバー(95)」 「バッド・チューニング(93)」 「天使にラブ・ソングを…(92)」 「火星人 ゴーホーム!(90)」 「グレムリン(84)」 「パーキング・ボーイズ(80)」
ニック・オファーマン (1970/6/26生)
 ファウンダー:弟、ディック・マクドナルド
 聖杯たちの騎士:
 シン・シティ:
 「ファウンダー/ハンバーガー帝国のヒミツ(16)」 「Dearダニー/君へのうた(15)」 「聖杯たちの騎士(15)」 「ロング・トレイル!(15)」 「LEGO(R)ムービー(14:声)」 「なんちゃって家族(13)」 「キングス・オブ・サマー(13)」 「俺たちサボテン・アミーゴ(12)」 「ヤギと男と男と壁と(09)」 「シン・シティ(05)」 「インディアナポリスの夏/青春の傷痕(97)」
ニック・カサヴェテス (1959/5/21生)
 ノイズ:もう1人の宇宙飛行士
[Family] 父:ジョン・カサヴェテス、母:ジーナ・ローランズ
 「ノイズ(99)」 「フェイス/オフ(97)」 「シーズ・ソー・ラブリー(97:監督)」 「ミルドレッド(96:監督)」 「ミセス・パーカー/ジャズエイジの華(94)」 「ドアーズ(91)」 「デルタフォース3(91)」 「ブラインド・フューリー(89)」 「バイオレンス・コップ(86)」 「処刑ライダー(86)」 「ブラックライダー(86)」 「マスク(84)」
ニック・クロール (1978/6/5生)
 アダムス・ファミリー:フェスターおじさんの声
 聖杯たちの騎士:
 「アダムス・ファミリー(19:声)」 「ベット2(19:声)」 「アンクル・ドリュー(18)」 「SING/シング(16:声)」 「ラビング/愛という名前のふたり(16)」 「ソーセージ・パーティー(16:声)」 「聖杯たちの騎士(15)」
ニック・サーシー (1959/3/7生)
 シェイプ・オブ・ウォーター:ソ連のホイト元帥
 キャスト・アウェイ:チャックの同僚スタン
 デイズ・オブ・サンダー:
 「シェイプ・オブ・ウォーター(17)」 「ファインド・アウト(12)」 「マネーボール(11)」 「ラスト・ソング(10)」 「男と女の不都合な真実(09)」 「ニューオーリンズ・トライアル(03)」 「タイガーランド(00)」 「キャスト・アウェイ(00)」 「Paradise Falls(97:監督)」 「ネル(94)」 「逃亡者(93)」 「フライド・グリーン・トマト(91)」 「サウス・キロライナ/愛と追憶の彼方(91)」 「デイズ・オブ・サンダー(90)」
ニック・ジョナス (1992/9/16生)
 カオス・ウォーキング:デヴィー・プレンティス・ジュニア
 「カオス・ウォーキング(21)」 「ミッドウェイ(19)」 「ジュマンジ/ネクスト・レベル(19)」 「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(17)」
ニック・スタール (1978/12/5生)
 シン・シティ:ロアーク・ジュニア→イエロー・バスタード
 ターミネーター3:大人となったジョン・コナー、放浪生活
 シン・レッド・ライン:
 「シン・シティ(05)」 「ターミネーター3(03)」 「タブー(02)」 「ブリー(01)」 「イン・ザ・ベッドルーム(01)」 「サンセット・ストリップ(00)」 「シン・レッド・ライン(98)」 「洗脳(98)」 「トール・テイルパラダイス・ヴァレーの奇跡(95)」 「運命の絆(94)」 「顔のない天使(93)」
ニック・チンランド (1961/11/18生)
 ウルトラヴァイオレット:人間政府の黒幕ダクサス
 リディック:リディックを追う賞金稼ぎのトゥームズ
 ビロウ:チーフ
 コン・エアー:
 「ウルトラヴァイオレット(06)」 「レジェンド・オブ・ゾロ(05)」 「リディック(04)」 「ティアーズ・オブ・ザ・サン(03)」 「ビロウ(02)」 「トレーニング・デイ(01)」 「Mr.マグー(97)」 「コン・エアー(97)」 「イレイザー(96)」 「バッド・ガールズ(94)」 「バニシング・レッド(93)」 「リーサル・ウェポン3(92)」 「アンビュランス(90)」
ニック・テイト (1942/6/18生)
 ルパン三世:ザ・ワークスを率いる老盗賊トーマス・ドーソン
 遠い夜明け:
 「ルパン三世(14:日)」 「華麗なるギャッツビー(13)」 「キラー・エリート(11)」 「フック(91)」 「遠い夜明け(87)」 「君といた丘(87)」 「ルーカス・ルーカス(84)」
ニック・ドダーニ (1993/12/19生)
 ツイスターズ:ケイトの大学時代のチーム、ブラヴィーン、竜巻で死亡
 エスケープ・ルーム:ゲーム愛好家の青年ダニー、湖の氷で…
 「ツイスターズ(24)」 「ディア・エヴァン・ハンセン(21)」 「エスケープ・ルーム(19)」
ニック・ノルティ (1941/2/8生)
 シン・レッド…:C中隊に非情な命を下す司令官
 48時間1,2:無謀(考えない?)な刑事ジャック
[Family] 息子:ブラウリー・ノルティ
1992 ゴールデングローブ賞[主演男優賞(ドラマ部門)]:サウス・キャロライナ/愛と追憶の彼方
 「リーガル・マインド/切りの法廷(13)」 「PARKER/パーカー(13)」 「L.A. ギャング ストーリー(13)」 「ランナウェイ/逃亡者(12)」 「キャッツ&ドッグス/地球最大の肉球大戦争(10:声)」 「トロピック・サンダー/史上最低の作戦(08)」 「スパイダーウィックの謎(08)」 「パリ、ジュテーム(06)」 「森のリトル・ギャング(06:声)」 「ホテル・ルワンダ(04)」 「クリーン(04)」 「ハルク(03)」 「ギャンブル・プレイ(02)」 「セックス調査団(02:製作・出演)」 「金色の嘘(00)」 「背信の行方(99)」 「ブレックファースト・オブ・チャンピオンズ(99)」 「シン・レッド・ライン(98)」 「白い刻印(98)」 「Uターン(97)」 「ナイトウォッチ(97)」 「狼たちの街(96)」 「ハリウッド・トラブル(94)」 「アイ・ラブ・トラブル(94)」 「ロレンツォのオイル/命の詩(92)」 「サウス・キャロライナ/愛と追憶の彼方(91)」 「ケープ・フィアー(91)」 「48時間PART2/帰って来たふたり(90)」 「殺人調書/Q&A(90)」 「ニューヨーク・ストーリー(89)」 「戦場(89)」 「もうひとつのラブストーリー(88)」 「3人の逃亡者(88)」 「ダブルボーダー(87)」 「ウィーズ/塀の中からブロードウェイ(87)」 「ビバリーヒルズ・バム(85)」 「りんご白書(84)」 「アンダー・ファイア(83)」 「48時間(82)」 「ノース・ダラス40(79)」 「ドッグ・ソルジャー(78)」 「ザ・ディープ(77)」 「グッバイ・ドリーム(75)」
ニック・パーク (監督・クレイ・アニメーション制作:1958/12/6生)
 「ウォレスとグルミット/危機一髪(97)」 「ウォレスとグルミット/ペンギンに気をつけろ!(96)」 「快適な生活(96)」 「ウォレスとグルミット/チーズ・ホリデー(96)」
ニック・フロスト (1972/3/28生)
 ワールズ・エンド:ゲイリーの親友?法律事務所、アンディー・ナイトリー
 スノーホワイト:森の番人、ニオン
 宇宙人ポール:ポールと旅する英国人SF作家のクライヴ・ゴーリングス
 ホット・ファズ:警察署長の息子ダニー・バターマン、エンジェルの相棒
 「ワールズ・エンド/酔っぱらいが世界を救う!(13:製作総指揮・出演)」 「スノーホワイト(12)」 「タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(11:声)」 「アタック・ザ・ブロック(11)」 「宇宙人ポール(11)」 「パイレーツ・ロック(09)」 「グラインドハウス(07)」 「ホット・ファズ/俺たちスーパーポリスメン!(07)」 「ペネロピ(06)」 「キンキ・ブーツ(05)」
ニック・メイスン (1944/1/27生)
 シド・バレット:PINK FLOYDのドラマー、ニック・メイスン本人
 「シド・バレット/独りぼっちの狂気(23)」
ニック・ロビンソン (1986生)
 宮廷料理人ヴァテール:厨房で働くコラン少年
 「宮廷料理人ヴァテール(00)」
ニック・ロビンソン (1995/3/22生)
 シャドウ・イン・クラウド:機銃を撃つスチュ・ベッケル、生き残りの1人
 フィフス・ウェイブ:キャシー憧れの同級生ベン・パリッシュ/ゾンビ
 ジュラシック・ワールド:クレアの甥、16歳のザック
 「シルクロード.com/史上最大の闇サイト(21)」 「シャドウ・イン・クラウド(20)」 「エブリシング(17)」 「フィフス・ウェイブ(16)」 「ジュラシック・ワールド(15)」
ニック・ワイマン
 ダイ・ハード3:爆薬専門家のタルゴ、テロリスト
 「ダイ・ハード3(95)」
ニティヤ・メネン (1988/4/8生)
 ミッション・マンガル:戦隊設計担当のヴァルシャー
 「ミッション・マンガル/崖っぷちチームの火星打上げ計画(19)」
ニナ・アリアンダ (1984/9/18生)
 マダム・フローレンス!:大笑い→一喝するアグネス・スターク
 ペントハウス:
 「マダム・フローレンス!夢見るふたり(16)」 「ラブストーリーズ/コナーの涙(13)」 「ラブストーリーズ/エリナーの愛情(13)」 「ミッドナイト・イン・パリ(11)」 「ペントハウス(11)」 「WIN WIN/ダメ男とダメ少年の最高の日々(11)」
ニナ・フォック (1924/4/20生-2008/12/5没)
 十戒:流れてきたモーゼを育てた王女ビシア
「疑惑の幻影(98)」 「沈黙のジェラシー(98)」 「硝子の塔(93)」 「スキン・ディープ(89)」 「想い出のデキシー・レーン(88)」 「ベストフレンズ(81)」 「マホガニー物語(75)」 「男と女のあいだ(71)」 「スパルタカス(60)」 「札束とお嬢さん(60)」 「十戒(56)」 「法に叛く男(55)」 「お若いデス(55)」 「重役室(54)」 「君知るや南の国(53)」 「血闘〈スカラムーシュ〉(52)」 「巴里のアメリカ人(51)」 「楽聖ショパン(45)」
ニナ・ペトリ (1963/7/16生)
 ラン・ローラ・ラン:ローラの父親の愛人
 「ラン・ローラ・ロン(98)」 「Die To”diliche Maria(93)」
ニムラト・カウル (1982/3/13生)
 めぐり逢わせのお弁当:お弁当を誤配され運命が動くイラ
 「めぐり逢わせのお弁当(13)」
ニューウェル・アレクサンダー (1935/9/20生)
 8月の家族たち:Dr.バーク
 「8月の家族たち(13)」 「ザンダリーという女(91)」 「バギーチェイス(76)」
ニルット・シリチャンヤー
 ルパン三世:アジアの闇社会を牛耳るモムラーチャオ・プラムック
 「ルパン三世(14:日)」 「ハングオーバー!!史上最悪の二日酔い、国境を越える(11)」 「マッハ!弐(08)」