![]() 2018年 |
詰将棋おもちゃ箱 − 展示室 作品一覧(2019年) |
![]() 展示室 |
くるくる展示室 No.388![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.389![]() 拡大表示 |
|
入選59回 TETSU とどめは龍 10手台 |
入選86回 菅野哲郎 馬を近づける 30手台 |
|
くるくる展示室 No.390![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.391![]() 拡大表示 |
|
入選23回 本間晨一 龍の活躍 50手台 |
入選87回 菅野哲郎 受方持駒は香1枚 60手台 |
11月展示室 解答者、当選者 解答: 14名
池田俊哉さん S.Kimuraさん おかもとさん 小山邦明さん 当選: ぬさん ハマGさん 総評など:
|
![]() |
ドキドキ展示室 No.88![]() 拡大表示 |
ドキドキ展示室 No.89![]() 拡大表示 |
|
入選57回 TETSU まずは肩慣らし 10手ぐらい |
入選58回 TETSU 銀捨てが決め手 10手台 |
|
ドキドキ展示室 No.90![]() 拡大表示 |
ドキドキ展示室 No.91![]() 拡大表示 |
|
初入選 米澤歩登 どこに飛を打つか 20手台 |
入選22回 鳥本敦史 飛の活用 30手台 |
10月展示室 解答者、当選者 解答: 11名 池田俊哉さん S.Kimuraさん 小山邦明さん 占魚亭さん 当選: 池田俊哉さん 原田雄二さん 総評など:
|
![]() |
くるくる展示室 No.383![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.384![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.385![]() 拡大表示 |
||
入選7回 柏木 最後はすっきり 10手台 |
入選22回 本間晨一 とどめは金打ち 20手台 |
入選85回 菅野哲郎 くる展160の発展 30手台 |
くるくる展示室 No.386![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.387![]() 拡大表示 |
|
入選2回 りらっくす 「玉のおつかい」 打歩詰打開 50手台 |
入選11回 山崎健 歩を取りに行く 160手台 |
9月展示室 解答者、当選者 解答: 13名
池田俊哉さん S.Kimuraさん おかもとさん 小山邦明さん 当選: 津久井康雄さん 山下誠さん 総評など:
詰将棋は自分のペースで楽しむのが一番。 展示室は各題独立の出題なので、解けた作だけ、気に入った作だけの解答で全く問題ありません。 |
![]() |
アート展示室 No.70![]() 拡大表示 |
アート展示室 No.71![]() 拡大表示 |
|
入選11回 坂東仁市 対称がいっぱい 10手台 |
入選4回 大西智之 「\」その1 10手台 |
アート展示室 No.72![]() 拡大表示 |
アート展示室 No.73![]() 拡大表示 |
|
入選5回 大西智之 「\」その2 20手台 |
入選57回 やよい 雪隠詰 30手台 |
8月展示室 解答者、当選者 解答: 11名
池田俊哉さん S.Kimuraさん おかもとさん 小山邦明さん 当選: 小山邦明さん 米澤歩登さん 総評など:
一昨日推理将棋第120回出題(10月10日まで)をアップしました。 こちらもよろしくお願いします。(>みなさん) |
![]() |
記録展示室 No.130![]() 拡大表示 |
記録展示室 No.131![]() 拡大表示 |
|
初入選 kisy 順番が問題 10手台 |
入選2回 石川英樹 意外な展開 50手台 |
記録展示室 No.132![]() 拡大表示 |
記録展示室 No.133![]() 拡大表示 |
|
入選6回 永安克志 入選21回 本間晨一 「カーテン フォール」 軌跡に注目 50手台 |
入選2回 馬詰恒司 「足踏み」 玉の足踏み 110手台 |
7月展示室 解答者、当選者 解答: 12名 嵐田保夫さん 池田俊哉さん S.Kimuraさん おかもとさん 当選: おかもとさん 本間瑞生さん 総評など:
くるくるへの期待が多いようです。 みなさまの投稿をお待ちしています。
初解答ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
たこ研、全国大会と詰将棋を満喫した夏でした。
どちらのコーナーで出題するにしても、アートとしての価値、記録としての価値はそれぞれありますね。 |
![]() |
ドキドキ展示室 No.84![]() 拡大表示 |
ドキドキ展示室 No.85![]() 拡大表示 |
|
入選56回 TETSU ドキ展80の兄弟 10手台 |
入選19回 鳥本敦史 52銀に注目 20手台 |
ドキドキ展示室 No.86![]() 拡大表示 |
ドキドキ展示室 No.87![]() 拡大表示 |
|
入選20回 鳥本敦史 意外な詰み場所 30手台 |
入選21回 鳥本敦史 加藤144の双子 30手台 |
6月展示室 解答者、当選者 解答: 11名
嵐田保夫さん 池田俊哉さん S.Kimuraさん 小山邦明さん 当選: S.Kimuraさん 長谷繁蔵さん 総評など:
初解答ありがとうございます。 おもちゃ箱の出題は月によりいろいろなタイプの作品が登場しますので、お好みでお楽しみください。
|
![]() |
くるくる展示室 No.378![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.379![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.380![]() 拡大表示 |
||
初入選 山々 香龍会にぴったり 10手台 |
入選20回 本間晨一 金桂はすべて消える 20手台 |
初入選 りらっくす ジグザグ 30手台 |
くるくる展示室 No.381![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.382![]() 拡大表示 |
|
入選16回 ぬ 順番は非限定 30手台 |
入選84回 菅野哲郎 行きは4手、帰りは12手 50手台 |
5月展示室 解答者、当選者 解答: 15名
嵐田保夫さん 池田俊哉さん S.Kimuraさん おかもとさん 当選: 蛇塚の坂本さん 山下数毅さん 総評など:
|
![]() |
カピタン展示室 No.30![]() 拡大表示 |
点鏡ルール: 55に関して点対称な位置 にある2つの駒は、 敵味方関係なく互いに その性能が入れ替わる。 行き所のない駒はない (あってもOK)。 例えば出題図で 82角は玉の動き、 28玉は角の動き。 協力詰(ばか詰): 先手後手協力して 最短手順で 後手玉を詰ます。 |
記録展示室 No.129![]() 拡大表示 |
||
点鏡協力詰 5手 入選4回 占魚亭 たまには変わった詰将棋でも ==> カピタンリバイバルへ |
入選15回 吉田京平 10手台。記録に挑戦!は 詰将棋のギネスブック |
|||
ドキドキ展示室 No.83![]() 拡大表示 |
アート展示室 No.69![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.377![]() 拡大表示 |
||
入選37回 金少桂 10手台。ドキドキストリートは 昔懐かし大道詰将棋のコーナー |
入選56回 やよい 10手台。詰将棋美術館では 芸術的な美しい詰将棋を紹介 |
入選12回 馬屋原剛 10手台。くるくるおもちゃ箱では やさしく楽しい趣向詰を出題 |
4月展示室 解答者、当選者 解答: 19名
池田俊哉さん S.Kimuraさん おかもとさん 金少桂さん 当選: のくせにさん hiroさん 総評など:
詰パラ4月号でも登場していましたね。
フェアリーは初めてのルールだと、問題そのものよりもルールの感覚をつかむのが大変。
新時代もまったりと皆さんと楽しんでいきたいですね。 これからもよろしくお願いします。 |
![]() |
アート展示室 No.65![]() 拡大表示 |
アート展示室 No.66![]() 拡大表示 |
|
入選52回 やよい 豆腐の旅 10手台 |
入選53回 やよい 鶯の旅 30手台 |
|
アート展示室 No.67![]() 拡大表示 |
アート展示室 No.68![]() 拡大表示 |
|
入選54回 やよい もっと周りを 40手台 |
入選55回 やよい 最果ての旅 60手台 |
3月展示室 解答者、当選者 解答: 16名
池田俊哉さん S.Kimuraさん おかもとさん キリギリスさん 当選: 占魚亭さん 鳥本敦史さん 総評など:
今年は大阪ですね。 長谷さんは参加されるのかな。
55玉の1手詰もあれば八十一箇所めぐりに。
|
![]() |
ドキドキ展示室 No.79![]() 拡大表示 |
ドキドキ展示室 No.80![]() 拡大表示 |
|
入選54回 TETSU 大駒3枚の攻め 10手以下 |
入選55回 TETSU 銀と桂で何が変わる? 10手台 |
|
ドキドキ展示室 No.81![]() 拡大表示 |
ドキドキ展示室 No.82![]() 拡大表示 |
|
入選17回 鳥本敦史 好形銀問題 20手台 |
入選18回 鳥本敦史 力試し金問題 40手台 |
2月展示室 解答者、当選者 解答: 14名
嵐田保夫さん 池田俊哉さん S.Kimuraさん キリギリスさん 当選: 津久井康雄さん ハマGさん 総評など:
|
![]() |
くるくる展示室 No.371![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.372![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.373![]() 拡大表示 |
||
入選53回 TETSU 一直線 10手台 |
入選15回 ぬ 歩2枚あれば 10手台 |
入選4回 酒井博久 雪隠詰 30手台 |
くるくる展示室 No.374![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.375![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.376![]() 拡大表示 |
||
入選51回 やよい 67とがなければ 30手台 |
入選19回 本間晨一 桂は全て捨てる 40手台 |
入選83回 菅野哲郎 「三百六十五歩のマーチ」 と金の山くずし 60手台 |
12月・1月展示室 解答者、当選者 解答: 33名
赤井秀雄さん 嵐田保夫さん 池田俊哉さん 市橋宗士さん 当選: 加賀孝志さん 千葉等さん 出崎守さん 原雅彦さん 総評など:
今回はNo.371、No.374、No.376の3作品は詰パラ1月号でも出題したこともあって、初解答の方もたくさん。 ありがとうございます。
展示室は1題ごと独立ですので、解きたい作品だけ、解けた作品だけの解答でかまいません。 将棋ソフトを活用しての鑑賞、解答もOKです。
|