作品一覧
作品一覧
詰将棋おもちゃ箱

展示室(今月の詰将棋)

詰将棋おもちゃ箱
詰将棋おもちゃ箱

前回(7月展示室)解答者、当選者  当選:Estalightさん、はまちさん


くるくる・パズル やよい個展

解答は最終手と手数だけでOKです(なるべく感想も)

くるくる展示室 No.510

くるくる展示室 No.510
拡大表示
  くるくる展示室 No.511

くるくる展示室 No.511
拡大表示
入選85回 やよい

お供がいっぱい 30手台
  入選86回 やよい

桂は全部消える 70手台

パズル展示室 No.48

パズル展示室 No.48
拡大表示
  パズル展示室 No.49

パズル展示室 No.49
拡大表示
入選87回 やよい

角玉のダンス 20手台
  入選88回 やよい

桂の消し方 30手台

解答募集: 解答、感想(短評)をメールでにお寄せください。
解答は最終手と手数だけでOKです。
締切:2025年9月末
解答者全員から抽選で2名に詰将棋の本などを呈賞。
1題でも解けたら是非ご解答ください。
解答と正解者は各展示室のコーナーで掲載、全解答者と当選者はその後ここで発表します。

作品募集:
出題待ち 8
 検討中 21
各展示室向けの作品を募集します。投稿は下記を明記してメールでにお寄せください。
  作者名・どの展示室向けか・図面・手順・狙い
  (図面、手順は柿木将棋のkif形式が望ましい)
解説はご自分で書くことも可能です(歓迎します)。お申し出ください。


アート展示室 美しい詰将棋
くるくる展示室 (暗算でも解ける)やさしい趣向詰
パズル展示室 パズル的な詰将棋
記録展示室 何らかの記録を更新する作品
ドキドキ展示室 大道詰将棋(形良く誘い手のある作品)
研究展示室 裸玉、双裸玉、300手以上の長手数作品
記念展示室 記念曲詰など、何らかの記念作品
カピタン展示室 フェアリー詰将棋

投稿・解答
受付の確認
作品投稿・解答の受付状況は投稿・解答履歴でご確認いただけます。
将棋ソフトの
利用について
自力で解いても将棋ソフトを利用して解いてもかまいません。
解けない作品については、将棋ソフトを利用して鑑賞することをおすすめします。

詰将棋解答・創作での将棋ソフトの利用についてをごらんください。


7月展示室 解答者、当選者

解答: 23名

  池田俊哉さん  江市滋さん  Estalightさん  ootanowatasi67さん
  おかもとさん  川石隆志さん  鈴木秀崇さん  占魚亭さん
  空貴人さん  橋茂さん  たくぼんさん  竹園正秀さん
  名越健将さん  中野勝仁さん  中村丈志さん  那須清さん
  はまちさん  原田雄二さん  福村努さん  藤田卓志さん
  蛇塚の坂本さん  松崎一郎さん  山下誠さん

当選: Estalightさん  はまちさん

  おめでとうございます。
  賞品をお送りしますので、賞品リスト から選んだご希望の賞品と送付先を メールでお知らせください。

総評など:

名越健将さん:
最近は、パラのバックナンバーをデパートを中心に解いています。(今628号くらい)
あと、解図ソフトが欲しいです。

解図ソフトは柿木将棋IXがおすすめですね。

鈴木秀崇さん:
申し訳ないことに、長い手数を苦手にしてきており、詰将棋学校で腕を磨きつつある現状、おもちゃ箱だより様の問題図に取り組まずにいました。 精神保健福祉医療にお世話になっており、9月号以降も解答を送付できるか自信を持てませんが、機会があれば、解答したいと思います。 詰将棋は脳を使って、気を引き締め、その事で運動に繋がっており、ありがたいと思います。 今後も宜しくお願いします。

初解答ありがとうございます。 展示室は、毎月いろいろなタイプの作品が登場しますので、気に入った作品があったらお気軽にご解答ください。

中野勝仁さん:
はじめて解答しました。 合コマがないっておもしろいですね!

初解答ありがとうございます。 合駒はおもしろいこともあるけどややこしいのは勘弁ですね。 展示室では受方の持駒なしという作品もよく出題されます。

はまちさん:
初めてで恐縮ですが、展示室の夏休み出題分詰将棋が一問解けましたので、解答します。

初解答ありがとうございます。 展示室は1題解答も大歓迎です。

空貴人さん:
今年はとりわけ暑い日が続きますが、何卒ご自愛くださいませ。
よろしくお願いいたします。

詰将棋は涼しいところで楽しみたいですね。

アクセスカウンター
(2005.10.9〜)