3月28日(金)

急に暖かい日が続くようになりましたが、草地に土筆が顔を出しているのを見掛けました。その土筆がやがてスギナに変わる頃には、汗ばむ陽気…なんて言葉も聞かれるようになるのでしょう。

火曜の夜は思いがけず時間が出来たので、Aim21へ行ってOhイントラの脂肪燃焼クラスを1本。水曜はルネサンスでAwイントラの中上級クラス1本と筋トレを2セット。木曜もルネサンスでMイントラの上級クラスを1本、今日はAim21でSkイントラの脂肪燃焼クラスを1本。先週は運動不足気味だったのが気になってしたのですが、それを取り返そうと我ながら必死みたいなカンジです。

その中で、木曜の1本だけは特別でした。今まさに年度末、雨だったことも手伝ってかスタジオでレッスンを待つメンバーの数はいつもの半分以下…でもその顔ぶれは殆どみんなお馴染み。少ないながらも和気あいあいで始まったのです。
そこにMイントラは冗談で「なんか今日は少ないですねえ…せっかくなのでリード代わりましょうか。何なら全員交代でとか(笑)」。
ついボクも早速冗談にのってしまい、イントラの位置に立ってメンバーさんに向かって「ハイ、こんにちは〜」なんて挨拶してしまったのです。
ところがメンバー全員から拍手喝采。「今日はくわやまさんがやったら〜」なんて声があったかもしれませんが、そんなワケにはいきません。後はMイントラに任せていつものレッスンとなりました。

ほんの一瞬だったけど、ボクのイントラデビューだったかも(笑)。でもちゃんとオリジナルのコリオは用意してあるんですよ。

3月23日(日)

Fitくんに続いて#2のライフくんのタイヤ交換。あとは部屋の掃除やら洗濯や小さな用事などを済ませていたら、結局「旅日記」は昨日のままで全く進みませんでした(泣)。気持ちばかりがあせります。

夕方前にはルネサンスへ。ちょっとその前にSBCで一休み。

TnさんとNちゃんにサバイバルの応援のささやかなお礼を渡して、エアロはもちろん師匠Mイントラの中上級クラス。ウオームアップで思い出し笑いはよしましょう。それに「先週と同じだよ」なんて言っていたのに始めのコリオはちょこっと変えてあったりして(笑)。ラストはスクワット責めでした(泣)。

レッスンの後はなんとなく仲間で集まってサバイバル談話なぞ。筋トレをしようと思っていたのですが、さすがに疲れが抜けず、腹筋とチェストプレス、バタフライなどで軽く終わらせてしまいました。あーあ(笑)。最近は気合入ってないなあ。

3月22日(土)

朝からの天気の良さにつられてFitくんのタイヤ交換。それに「旅日記」を書いてみたり。

いつもなら夜はルネサンスでTgイントラのレッスンなんですが、今日は両親の結婚50周年、つまり金婚式というコトでささやかながらお祝いのゴハン。何処にしようか迷ったのですが、ここは気心の知れた…というか従兄の店「魚心 夢太郎」へ。

料理はどれも素晴らしく、食べきれない位のボリュームでした。両親も喜んでくれて、ボク達も嬉しかったです。でも従兄を含め「みんなお互いに歳取ったなあ…」などと…(笑)。

3月21日(金)

今日はサバイバルエアロビクス金沢大会でした。

会場の金沢市総合体育館は駐車場が少ないのですが、幸い家の近くなのでクルマではなくチャリを漕いで行きました。その駐車場では既にスタッフがクルマの誘導をしていたのですが、たまたま通りかかったら「おはようございまーす」と声を掛けてくれたのはAim21のSkイントラ。ボクは数少ないチャリ参加者だったのですが、バッチリ見られてしまいました(笑)。

さてスタンド席には既にルネサンスのメンバーも到着済み。アリーナでは多くの参加者がストレッチをして、長丁場に余念が無いといったいつもの風景。ボクもゼッケンを受けとって準備。少しは緊張感が沸いてきました。

定刻10:00には開会式、続いて10:15からは第一ステージが始まりました。一つ前のグリッドにはムーンフォートのメンバーさんがズラリ。アリーナを見渡してみると去年の参加者も多い中、一昨年アマチュアの部優勝のFさんはスタッフに、去年優勝のTさんはスタンドで観戦の様子。
おや?仲間のTnさん、Nちゃん、そして忙しい中なのに師匠Mイントラまでスタンドで観戦&応援です。さあ、これからどうなることやら。

ウオームアップ中心の1セット目はAim21でもお馴染みHkイントラ。かなり緊張していたようで、ちょこちょこ間違えていたようです。
続いては金沢初登場の松澤泉美さん。ちょっと難しめのコリオもありましたが、どちらかというと彼女の鍛え上げられた身体に改めて驚きました。さすがトップクラスのイントラです。ここでは腹筋もありましたよ。
3セット目は地元イントラのIdさん。こちらはどうもカウントの取りづらいニーアップがあって???ってのもありましたが…またもや腹筋。
次は大御所の中尾和子さん。今話題のコアトレーニング中心のコリオでしたが、これぞ体幹の強化プログラム。ただしフロントランジを延々と。
5セット目はこれまた初の金沢という杉田欣也さん。NHK「みんなでワンツービート」でもお馴染みのイントラです。聞いていたとおり凝ったコリオもありましたが、ここが一番楽しかったかも。
最後は地元AMANからNjイントラ。途中までは普通のエアロでしたが、後半はもう遊び。今流行りのテツ&トモの「♪なんでだろ〜」のアームワークもコリオに入り…(笑)、そのままみんなステージに駆け寄り、感動の第一ステージゴール!でも参加者は何故かおとなしかったようで、イントラに握手を求めたのはボクを含めて数人。これまた「♪なんでだろ〜」(笑)。

しばらくして結果発表。やっぱりボクは今年も第一ステージ通過はなりませんでした(泪)。でも仲間からはSくんが初参加ながら見事通過!おめでとう!

着替えを済ませ、受付で参加記念Tシャツと完走証明書を受け取ってスタンドへ。TnさんとNちゃんが差し入れを用意してくれて…感謝!さあ、第二ステージの開始です。ここからが正にサバイバル。四つの関門が待ちうけています。

ステージには再び杉田さん登場。エアロパートの後、下半身の筋力を試す関門が…Sくんは惜しくもここで脱落しましたが、ここまで頑張った彼に拍手。その後もあれよあれよと脱落者続出で第二ステージ前半終了。短い休憩の後、後半がスタート。今度は中尾さんです。
速めのピッチで難しく豪快なコリオでリードを取る彼女(なんと当年とって51歳とか)のバイタリティと、それに負けじと続く参加者に驚きました。スゴイです。結局ルネサンスからは1名だけが第二ステージ通過。

ファイナルステージのリードは松澤さん。さすがにここまで来るとレベルも高く、もうボクが付いていける世界ではありません(笑)。驚愕しつつ全てのステージが終わり、結果発表。最近はサバイバル全国行脚な人も多く、石川県からの参加者からはアマチュア部門で2位の人だけ。あとはイントラ部門も含めて全部県外からの参加者でした。

なんとなく充実感のある疲労を引きずったまま帰宅。それと、応援ありがとうございました。来年は…スタッフとしての参加もいいかも(笑)。

3月18日(火)

ああ…行ってきました。ストーンズ@東京ドーム。でも東京は真冬並みに寒かったです。

とにかく「今までに日本で観たどのストーンズのコンサートよりも良かった」っていうのが率直な思いです。素晴らしかったです。メンバー全員ますます勢いを増しているというか、圧倒されました。サウンドも'70年代前半の絶頂期を彷彿とさせるものでした。
ボクの頭の中は、まだコンサートで演った曲がエンドレスでかかっています(笑)。まあこの場であれこれ言うと長くなるので、それはまた後日『旅日記』スペシャルバージョンで書きたいと思います。ご期待を。

コンサート直前には森さん、ゑちゃんと新橋で蕎麦呑み。思えばゑちゃんと初めて会ったのが5年前のストーンズ東京ドーム公演。早いものです。それとあの時に赤坂見附に宿を取ったのがきっかけで「地下鉄銀座線ストーリー」が生まれた事を含めて、なんだか感慨深いものを感じたりもします。

帰ってみると、29日のみっちー大阪公演のチケットが届いていました。今度は大阪。勢いでストーンズ@大阪ドームも行きたかったのはヤマヤマですが…(泣)。

3月14日(金)

真冬のような寒さが続きましたが、ようやく春らしい日になりました。

ANAのショップ「astyle」ではオリジナルのダイキャスト製飛行機モデルを発売していますが、先日そのサイトを見たら国内線の主役の座を降りたスーパージャンボことB747SR-81(1/500 現行塗装)があって、早速注文しました。この飛行機は長い間小松-東京線の主力としてもお馴染みで、東京-沖縄線も含めて何度も乗りました。その分思い入れもある機体です。

でももう一つ欲しいのがあったのです。それは同じく1/500のB727-281(トリトンカラー)ですが、これは初めて沖縄へ行った時に長崎から(NH95便)乗った飛行機のモデルです。引退直前のこの機体にはオーディオサービスもビデオもありませんでしたが、窓から見るエメラルド色の海と珊瑚礁はそれを補って余りあるものでした。那覇空港R/W36のグライドパスめがけてぐいっ!とライトターンを決めた(乗客からはおおっ!という声も上がったかも)時の軽やかな運動性能は正にB727ならではのもの、今でも鮮明に蘇ります。
生まれて初めて乗った飛行機もこのB727(当時はモヒカンカラー)だったこともあって、これも思い入れのある機体です。モデルはB747SRと同時発売と聞いていたのですが、サイトにはその記載がなくって「しまった〜買い逃したかも」と思ったのです。でも一応念の為にと問い合わせのメールを入れたところ「発売になりました」との返事。良かった…発売が遅れていたのでした。もちろん即座に注文しましたよ(嬉)。一方B747SRは完売した様子。

でも手許に届くのはB747SRは4月下旬、B727は6月下旬なのだそうです。気長に待つしかないな。でもこれで去年入手したトライスターことL1011-385-1(1/500 トリトンカラー)も含めてボクのお気に入りの機体が揃います。

昨日は朝一番から大きなトラブルで「こりゃ遅くなってルネサンス行けないかも」と思ったのですがどうやら間に合い、Mイントラの上級クラスを受けました。ところが予告なしのコリオ改正(号泣)。さっぱり判らないまま終わってしまいました。どうやら彼曰く「サバイバルのファイナルステージを意識した難関コリオ」だったらしいのですが、ともかくピッチが速くて速くて…(笑)。

さあ、いよいよ明日からはストーンズ@東京ドーム2daysです。クルマで聴くCDは、今度は'81年USツアーのSatisfaction Guaranteed(これもブート)になってます。映画Let's Spend The Night Togetherの完全収録盤ですが、金沢での封切を待てず大阪まで観に行ったフィルムコンサートでした。もう頭の中はストーンズ一色かもしれません。では行ってきまーす!

3月12日(水)

ストーンズの日本公演がいよいよ一昨日の武道館からスタートしました。今日は横浜アリーナです。

昨日の朝のワイドショーでも早速取り上げられていましたね。何故か「めざましテレビ」が熱心なようですが…(笑)。記念すべき今回の1曲目はJumping Jack Flash。「日本での初日と最終日はちょっと違うよ」っていうミック・ジャガーの会見でしたが、これは正にそのとおりだったのでしょうか。

テレビで流されたのはこの日のセットリスト全19曲からJumping Jack FlashとLet It Breedの2曲で、これはストーンズ側からの意向だったとか。ステージはここ最近の大編成ではなくってこじんまりとしたものだったようです。
これは'69年頃のGet Yer Ya-Ya's OutやLet It Breedなどのアルバムの雰囲気を取り入れてみたかったのかもしれませんが、なにしろ武道館での公演は、来日直前メンバーの上陸が拒否されて中止になった曰く付き。きっとストーンズが時計の針を戻してくれたのでしょう…それがミックのメッセージだった…とボクは勝手に解釈しています。

そんなワケでここ数日クルマの中で聴くCDはFrom San Francisco to Paris(ブート)。なんだかドキドキしてきました。ああっ!東京ドームまで今日を入れてあと4日だ!こっちはどんなステージになるのかな?

3月9日(日)

寒い日が続きます…ってまるで真冬並みの寒さに逆戻りです。今朝はまたうっすら雪景色でしたが、そんな中、梅の花が開いていました。少しずつ暖かくなっているのですね。

昨日はパーマをかけに竪町へ出かけたのですが、Nでボクの担当だったNtさんは今月から姉妹店のN-nに移ったのでそちらを予約。Nは郊外に新店舗を出したのを機会にスタッフはかなり大規模な転勤があったという話でしたが、行ってみるとNにいたスタッフが多くて、なんか安心しました。
夕方はそのままルネサンスへ。先週腰を痛めてお休みだったTgイントラは、元気に復帰。レッスンの後は何故かTgイントラを交えて車座になり井戸端会議なぞ(笑)。彼女の驚異の回復力を聞かされ唖然としたり。筋トレを1セットのあとストレッチしておしまい。

今日は部屋の掃除などでのんびり過ごした後、夕方からルネサンス。筋トレ1セットのあとMイントラの中上級クラスでしたが、前半からもう飛ばす飛ばす(笑)。「誰かデッキのピッチコントロールのスイッチ壊しとけ!」なんて話も飛び交うほど速かったです(泣)。選曲はEuro NRG MIX 03のB面からでしたが、残念ながら「島唄」までは届かず。あとはNineties 02からでした。どちらも彼としては珍しい展開。

ストーンズのメンバーは先日無事に来日。その様子を見ようとワイドショーなどを見てみたり。でも未だに「不良中年」なんていう言い方はちょっとねえ…不良って何だよ今時(怒)。いよいよ明日の武道館からライブが始まります。わくわく。

今週末は北陸線のダイヤ改正が行われますが、名古屋行きの『しらさぎ』の半数は新型車に置き換わります。今の『しらさぎ』が雪景色の中を走る姿はもう見納めとなるのですが、ここ数日の雪はそう言わんばかりのものだったのでしょうか。大阪行きの『雷鳥』のボンネット車は、この『しらさぎ』から比較的経年の浅い車両が転用されるのが決まっていて、こちらも同様に見納めになるようです。
北陸線の電化以来長い間働き続けたこれらの電車も、ようやく世代交代の時期を迎えます。それにしても北陸線は連続オーバーラン事件や架線垂下による停電で、ニュースに取り上げられてしまう始末…。

3月6日(木)

月曜に「春一番」が吹いたかと思えば、その直後にはお決まりの「戻り寒波」。昨日、一昨日と雪化粧に戻りました。

あと9日になったストーンズの来日公演ですが、何時の間にか横浜アリーナと武道館の追加公演まで決まっていました。ファンクラブからのチケット情報もちょくちょく送られて来ますが、金額がまちまちだったり大阪公演との抱き合わせ販売だったりで、どうもしっくりきません。
それ以上にヤフオクでも盛んにチケットが売り買いされているのですが、まあその金額たるや…とても手が出るものではありませんねえ(笑)。オークションを見ていると、都合でどうしてもチケットを手放さざるを得なくなった人もいれば、どう見てもこりゃダフ屋だなと思われる人もいて、なんだか腑に落ちなかったりもします。

さて昨日のエアロはAwイントラの中上級クラス。最後のメインパート通しが今までより早めに終わったな…と思ったら、やっぱり筋コン(笑)。最後は先週同様に開脚ストレッチでした。彼曰く「隣の人と比べたらダメですよ〜」そうです。無理は禁物。メンバーさんの中にはエアロ歴も長く身体の柔らかい人もいて、羨ましく思えるものです。でもボクは…もうバッチリですよ(嬉)。

3月3日(月)

春ですねえ。真冬の格好をして外に出るのも、そろそろ終わりかもしれません。

先週は何かと忙しい週でした。都市ガスの熱量変更が行われたのですが、無事に工事が終わってコンロを点火してみたら、今までとは比べモノにならない位大きな炎にビックリ。ちなみに今までは5,000calでしたが、今度のは天然ガスで11,000calもあるそうです。

それにADSL(ようやく…という噂も)を導入しました。それも先日品川駅前で配っていたYahoo BBの無料お試しキャンペーンにつられてなんですが…NTTの局内工事完了の知らせを受けて早速モデム接続と思ったら、設置するのに一苦労。屋根裏に潜って保安器からの引き込みのトコにモデム(スプリッタ内蔵)を取り付けて、電話線を細工。ボク達の部屋まで天井裏を這ってモデム電源とLANケーブルを配線。昔取った杵柄とはいえ我ながらなかなかやるなあと思った次第です(笑)。
あとはPCに繋ぐだけだと思ったまでは良かったのですが、どういうワケか同時に天井裏にあるテレビのUHFブースターが故障。どこにも触ってないのにおかしいなあ。考えてみると長い間使ってきたものなので御役御免にすることにして、新品のブースターを設置。結局電話工事に電気工事にアンテナ線工事までやってしまいました。

そんなワケで土曜もバタバタしていたので、午後のムーンフォートはお休み。いつも受けているエアロの担当Ohイントラは、ボク達は今年も大阪でサバイバルエアロビクスに出場していると思ったとか。実は屋根裏で電気工事をしていたのです(笑)。夕方はルネサンスへ行ったのですが、筋コンクラス担当のTgイントラは腰を痛めて急遽Mイントラが代行。あとは筋トレを1セットだけ。最近筋トレはさぼりがち…でも体重も体脂肪率も変わらないので少し安心してはいるのですが…。

日曜は早めにルネサンスへ行って、少し走ってから筋トレを1セット。トレッドミルもずっとご無沙汰だなあ…以前は70分10km走っていたのに、たったの10分走っただけで…(笑)。Mイントラの中上級クラスで締め。

気がつくとサバイバルエアロビクス金沢大会まで3週間を切っています。うひゃ〜。

 

トップへ戻る

バックナンバーは
こちらです

1999年4月
1999年5月
1999年6月
1999年7月

1999年8月
1999年9月
1999年10月
1999年11月

1999年12月
1999年総集編
2000年1月
2000年2月

2000年3月
2000年4月
2000年5月
2000年6月

2000年7月
2000年8月
2000年9月
2000年10月

2000年11月
2000年12月
2000年総集編
2001年1月

2001年2月
2001年3月
2001年4月
2001年5月

 

2001年6月
2001年7月
2001年8月
2001年9月

2001年10月
2001年11月
2001年12月
2001年総集編

2002年1月
2002年2月
2002年3月
2002年4月

2002年5月
2002年6月
2002年7月
2002年8月

2002年9月
2002年10月
2002年11月
2002年12月

2002年総集編
2003年1月
2003年2月

 

ご意見・感想・励ましのお便り(笑)などはこちらまでどうぞ
naoki-k@marine.email.ne.jp