訪日外国人をはじめ、すべての利用者にわかりやすい道案内の実現を目指す「高速道路ナンバリングの実現に向けた提言」(平成28年10月24日高速道路ナンバリング検討委員会とりまとめ)を踏まえ、高速道路の路線名に併せ、その地固有の言語に依存しない路線番号を付すこと。(H29.2より)
(※既にナンバリングが実施されている都市高速道路(首都高速道路、阪神高速道路等)は、高速道路ナンバリングの対象外。)
高速道路ナンバリング路線図 (国土交通省HP)
|
|
※(A):A路線 (B):B路線 (A'):A'路線 (地):地域高規格道路 (一):一般有料道路 |
路線番号 |
路線名 |
路線番号 |
路線名 |
 |
東名高速道路(A)、名神高速道路(A) |
 |
新東名高速道路(A)、新名神高速道路(A)、伊勢湾岸自動車道(A)【伊勢湾岸道路(A')】 |
 |
山陽自動車道(A)【広島岩国道路、小郡道路、山口宇部道路(A')】 |
 |
中国自動車道(A)、関門自動車道(A) |
 |
九州自動車道(A) |
 |
南九州自動車道(B) |
 |
東北自動車道(A) |
 |
八戸自動車道(A)、百石道路(A')、第二みちのく有料道路(A')、上北道路(A')、上北天間林道路(A')、みちのく有料道路(A')、青森自動車道(A) |
 |
道央自動車道(A)【函館新道、名寄美深道路、幌冨バイパス、豊富バイパス(A')】 |
 |
札樽自動車道(A)、後志自動車道(A)、黒松内新道(A') |
 |
常磐自動車道(A)【仙台東部道路(A')、三陸沿岸道路(B)(仙台港北IC〜利府JCT)、仙台北部道路(A')】 |
 |
日本海東北自動車道(A)【象潟仁賀保道路、仁賀保本荘道路(A')】、秋田自動車道(A)(河辺JCT〜小坂JCT)【秋田外環状道路、琴丘能代道路、鷹巣西道路、鷹巣大館道路への接続区間、鷹巣大館道路、大館西道路(A')】 |
 |
北陸自動車道(A) |
 |
京都縦貫自動車道(B)、鳥取豊岡宮津自動車道(山陰近畿自動車道)(地)、山陰自動車道(A)【鳥取西道路、青谷羽合道路、東伯中山道路、中山名和道路、名和淀江道路、米子道路、安来道路、松江道路、多伎・朝山道路、朝山・大田道路、仁摩温泉津道路、江津道路、浜田道路、浜田・三隅道路、益田道路、萩・三隅道路、長門・俵山道路(A')】 |
 |
東九州自動車道(A)(北九州JCT〜清武JCT)(北九州JCT〜清武JCT)【椎田道路、宇佐別府道路、延岡道路、延岡南道路(A')】、宮崎自動車道(A) |
 |
徳島自動車道(A)((徳島JCT)〜鳴門JCT)、高松自動車道(A)、松山自動車道(A)(川之江JCT〜松山IC) |
 |
東北中央自動車道(A)(相馬IC〜(福島北JCT))、東北自動車道(A)((福島北JCT)〜福島JCT)[E4重複]、東北中央自動車道(A)(福島JCT〜湯沢横手道路)【相馬西道路、阿武隈東道路、相馬福島道路、霊山道路、米沢南陽道路、尾花沢新庄道路、新庄北道路、主寝坂道路、院内道路、湯沢横手道路(A')】 |
 |
京葉道路(一)、館山自動車道(A)【京葉道路、富津館山道路(A')】 |
 |
横浜新道(新保土ヶ谷〜狩場)(一)、横浜横須賀道路(一) |
 |
関越自動車道(A) |
 |
上信越自動車道(A) |
 |
中央自動車道(A)(小牧JCT〜岡谷JCT)、長野自動車道(A) |
 |
中央自動車道(A)(高井戸IC〜岡谷JCT) |
 |
東名阪自動車道(A)、伊勢自動車道(A) |
 |
京奈和自動車道(B) |
 |
名阪国道(A')、西名阪自動車道(A) |
 |
近畿自動車道(A)、阪和自動車道(A)(松原JCT〜和歌山JCT) |
 |
舞鶴若狭自動車道(A) |
 |
神戸淡路鳴門自動車道(B)(西神自動車道(B)) |
 |
播磨自動車道(A)、中国自動車道((山崎JCT)〜佐用JCT)[E2A重複]、鳥取自動車道(A)【志戸坂峠道路(A')】 |
 |
瀬戸中央自動車道(B) |
 |
広島呉道路(地) |
 |
徳島自動車道(A)((徳島JCT)〜川之江東JCT)、高知自動車道(A)(川之江JCT〜高知IC) |
 |
大分自動車道(A)、長崎自動車道(A)、ながさき出島道路(地) |
 |
西九州自動車道(B) |
 |
道東自動車道(A)(千歳恵庭JCT〜釧路東IC)【道東自動車道(A')(釧路西IC〜釧路東IC)】 |
 |
旭川・紋別自動車道(B) |
 |
東海北陸自動車道(A)、能越自動車道(B) |
 |
阪和自動車道(A)(和歌山JCT〜南紀田辺IC)【湯浅御坊道路(A')】、紀勢自動車道(A)【熊野尾鷲道路U期、熊野尾鷲道路、那智勝浦新宮道路(A')】 |
 |
道東自動車道(A')(釧路東IC〜釧路別保IC)、根室道路(A') |
 |
三陸縦貫自動車道(B)、三陸北縦貫道路(地)、八戸・久慈自動車道(B) |
 |
釜石自動車道(A)【釜石道路、仙人峠道路、遠野道路(A')】、東北自動車道(花巻JCT〜北上JCT)[E4重複]、秋田自動車道(A)(北上JCT〜河辺JCT) |
 |
仙台南部道路(地)、東北自動車道(仙台南IC〜村田JCT)[E4重複]、山形自動車道(A)【月山道路(A')】 |
 |
磐越自動車道(A) |
 |
北関東自動車道(A)【東水戸道路(A')】、常陸那珂有料道路(地) |
 |
東関東自動車道(A) |
 |
新東名高速道路清水連絡路、中部横断自動車道(A)(新清水JCT〜双葉JCT)、中央自動車道(双葉JCT〜(長坂JCT))[E20重複]、中部横断自動車道(A)((長坂JCT)〜佐久小諸JCT) |
 |
尾道自動車道(A)、松江自動車道(A) |
 |
徳島南部自動車道(A)(阿南IC〜徳島JCT)、阿南安芸自動車道(地)、高知東部自動車道(B) |
 |
高知自動車道(A)(高知IC〜)【須崎道路、片坂バイパス、中村宿毛道路(A')】、宇和島道路(A')〜松山自動車道(A)(松山IC)【大洲道路、宇和島道路(A')】 |
 |
沖縄自動車道(A)、那覇空港自動車道(B) |
 |
函館・江差自動車道(B) |
 |
帯広・広尾自動車道(B) |
 |
道東自動車道(A)(本別JCT〜足寄IC)、十勝オホーツク自動車道(A)【北見道路(A')】、美幌バイパス(A') |
 |
深川・留萌自動車道(B) |
 |
日高自動車道(B) |
 |
津軽自動車道(B) |
 |
新空港自動車道(A) |
 |
首都圏中央連絡自動車道(B)((栄IC)〜(戸塚IC))[未開通] |
 |
中部縦貫自動車道(B) |
 |
中央自動車道(A)(大月JCT〜河口湖IC)、東富士五湖道路(一) |
 |
新東名高速道路引佐連絡路、三遠南信自動車道(B) |
 |
伊豆縦貫自動車道(B) |
 |
関西空港自動車道(A)、関西国際空港連絡橋 |
 |
北近畿豊岡自動車道(B) |
 |
岡山自動車道(A)、中国自動車道(北房JCT〜落合JCT)[E2A重複]、米子自動車道(A) |
 |
広島自動車道(A)、中国自動車道(広島北JCT〜千代田JCT)[E2A重複]、浜田自動車道(A) |
 |
東広島呉自動車道(B) |
 |
尾道福山自動車道(B)、瀬戸内しまなみ海道(B)、今治小松自動車道(B) |
 |
九州中央自動車道(A)【高千穂日之影道路、北方延岡道路(A')】 |
 |
東九州自動車道(A)(清武JCT〜加治木JCT)【隼人道路(A')】 |
 |
あぶくま高原道路(地) |
 |
日光宇都宮道路(地) |
 |
千葉東金道路(地) |
 |
第三京浜道路(地)、横浜新道(保土ヶ谷〜戸塚)(地) |
 |
新湘南バイパス(地)(茅ヶ崎〜茅ヶ崎海岸)、西湘バイパス(一) |
 |
小田原厚木道路(一) |
 |
のと里山海道(地)(千鳥台〜徳田大津) |
 |
知多半島道路(大高〜半田中央)(地)、セントレアライン(地) |
 |
京滋バイパス(京滋バイパス(瀬田東JCT〜久御山IC)(地)、京都第二外環状道路(久御山IC〜久御山淀IC)(B)、名神高速道路 大山崎支線(久御山淀IC〜大山崎JCT)(A) |
 |
第二京阪道路(地) |
 |
堺泉北有料道路(地) |
 |
南阪奈道路(地)、大和高田バイパス(弁之庄〜四条)(地) |
 |
第二阪奈有料道路(地) |
 |
第二神明道路(地) |
 |
第二神明道路(北線)(地) |
 |
播但連絡道路(地) |
 |
長崎バイパス(一) |
 |
日出バイパス(地)、大分空港道路(地) |
 |
一ツ葉有料道路(南線)(地) |
 |
東京外環自動車道(A) |
 |
首都圏中央連絡自動車道(B)((釜利谷JCT)〜木更津JCT) |
 |
東京湾アクアライン、東京湾アクアライン連絡道(地) |
 |
名古屋第二環状自動車道(A) |
 |
東海環状自動車道(B) |
|
|