![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
||||
HOME > 用語解説 > 高速道路ナンバリング > E84
![]() |
一般国道1号 | ![]() |
|||||||||
経過都道府県 | 神奈川県 | ||||||||||
供用延長 | 3.7km | ||||||||||
起 点 | 茅ヶ崎JCT. | ||||||||||
終 点 | 大磯IC(仮称) | ||||||||||
地域高規格道路 | 〔道路管理者〕 | <NEXCO東日本> | |||||||||
施設名称 | |||||||||||
(C4 圏央道) | |||||||||||
IC番号 | 新湘南バイパス 横浜方面 | 供用(暫定供用) | |||||||||
C4 圏央道 | 茅ヶ崎JCT. | 1 | 2車線 | 4車線 | |||||||
新東名・東名方面 | Chigasaki | S63.03.30 | |||||||||
2.5 | |||||||||||
↑入口のみ | 茅ヶ崎西IC | ↓出口のみ | 1 | ||||||||
Chigasaki-nishi | H7.12.25 | ||||||||||
1.2 | |||||||||||
茅ヶ崎海岸IC | 1 | ||||||||||
Chigasaki Kaigan | 開通時期未定 | ||||||||||
2.3 | |||||||||||
平塚IC(仮称) | |||||||||||
Hiratsuka | |||||||||||
3.2 | |||||||||||
大磯IC(仮称) | |||||||||||
Oiso | |||||||||||
E84 西湘バイパス | |||||||||||
![]() |
一般国道1号 | ![]() |
|||||||||
経過都道府県 | 神奈川県 | ||||||||||
供用延長 | 20.8km | 《全線開通》 | |||||||||
起 点 | 大磯東IC | 《暫定供用区間無し》 | |||||||||
終 点 | 箱根口IC | ||||||||||
<道路管理者> | 延長は地図距離測 | ||||||||||
大磯東IC〜西湘二宮IC | 国土交通省 | ||||||||||
一般有料道路 | 西湘二宮IC〜箱根口IC | <NEXCO東日本> | |||||||||
施設名称 | |||||||||||
IC番号 | E84 新湘南バイパス | 1 | 供用(暫定供用) | ||||||||
大磯東IC | 1 | 案内標識なし | 2車線 | 4車線 | |||||||
Oiso-higashi | ↓無料区間 |
S41.04.01 (wikipediaより) |
|||||||||
1.5 | |||||||||||
↑出口のみ | 大磯港IC | ↓入口のみ | IC | ||||||||
Oisoko | S62.04.01 | ||||||||||
0.2 | (wikipediaより) | ||||||||||
↑出口のみ | 大磯東IC | ↓入口のみ | IC | ||||||||
Oiso-higashi | S62.04.01 | ||||||||||
2.1 | (wikipediaより) | ||||||||||
大磯西IC | 1 | ||||||||||
Oiso-nishi |
S46.04.28 (wikipediaより) |
※1 ※2 | |||||||||
2.2 | │ │ | ||||||||||
西湘二宮IC | ↓入口のみ | 1 | │ ※2 | ||||||||
Seisho-Ninomiya | ↑無料区間 | S46.04.28 | │ | ||||||||
2.8 | │ | ||||||||||
橘IC | ※1 | ||||||||||
Tachibana | |||||||||||
西湘PA | |||||||||||
Seisho | |||||||||||
2.8 | |||||||||||
国府津IC | |||||||||||
Kozu | |||||||||||
西湘PA | ※3 | ||||||||||
Seisho | |||||||||||
2.4 | |||||||||||
↑入口のみ | 酒匂IC | ||||||||||
Sakawa | |||||||||||
1.5 | |||||||||||
↑入口のみ | 小田原IC | ↓出口のみ | 1 | ||||||||
Odawara | S47.01.27 | ||||||||||
2.5 | |||||||||||
石橋支線 | 早川IC | ||||||||||
Hayakawa | |||||||||||
1.0 | |||||||||||
↑入口のみ | 箱根ターンパイク連絡路 | ↓出口のみ | |||||||||
0.8 | |||||||||||
小田原西IC | E85小田原厚木道路 | 1 | 一般道路と | ||||||||
Odawara-nishi | 接続せず | S45.11.15 | |||||||||
0.7 | |||||||||||
箱根口IC | |||||||||||
Hakoneguchi | |||||||||||
小田原箱根道路 | |||||||||||
石橋支線 | |||||||||||
本線 平塚・横浜方面 | |||||||||||
本線 | 早川IC | 1 | |||||||||
厚木・箱根方面 | Hayakawa | H7.03.22 (wikipediaより) |
|||||||||
1.0 | |||||||||||
石橋IC | |||||||||||
Ishibashi | |||||||||||
※1 大磯西IC〜橘IC間 | 一部の供用日の出典はWikipediaより | ||||||||||
H19.9.7台風災害により通行止 | 公式の出典がありましたら情報提供をお願いします | ||||||||||
H19.9.27通行止解除 但し、片側交互通行 (wikipediaより) | |||||||||||
H20.4.25完全復旧 | |||||||||||
※2 大磯西IC〜西湘二宮IC間 | |||||||||||
H29.10.23台風災害により上下線通行止 | |||||||||||
H29.10.25通行止解除 但し、対面通行 | |||||||||||
H30.04.25上り線2車線復旧(下り線1車線規制継続) | |||||||||||
R4.07.02完全復旧 | |||||||||||
※3 西湘PA(下り線) | |||||||||||
R1.10台風災害により被災 | |||||||||||
R4.2.1災害復旧工事により閉鎖 | |||||||||||
R5.4.29閉鎖解除 | |||||||||||
区間距離は公式のものではありません。 | |||||||||||
間違い・お気付きの点がありましたら、指摘していただければ幸いです。 |
|
下記路線は高速道路ナンバリングではないが、箱根新道がNEXCO管理であったことから、ここに掲載する。 | |||||||||||
施設名称 | |||||||||||
西湘バイパス | 1 | 供用(暫定供用) | |||||||||
箱根口IC | 2車線 | 4車線 | |||||||||
Hakoneguchi | 一般国道1号 | (H17.03.28) | 一部 H27.03.21 |
||||||||
2.2 | 小田原箱根道路 | ||||||||||
↑出口のみ | 山崎IC | ↓入口のみ | |||||||||
Yamazaki | 一般国道1号 | H23.06.15廃止 | S37.03.31 | ||||||||
3.7 | 箱根新道 | ←箱根PA | 当初管理者は | ||||||||
↑入口のみ | 須雲川IC | ↓出口のみ | IC | 日本道路公団 | |||||||
Sukumogawa | H7.12.22 | (現NEXCO) | |||||||||
8.5 | H23.07.26 | ||||||||||
芦ノ湖大観IC | 国土交通省に | ||||||||||
Ashinoko-Taikan | 移管し無料解放 | ||||||||||
1.6 | |||||||||||
箱根峠IC | 1 | ||||||||||
Hakonetoge | |||||||||||
区間距離は公式のものではありません。 | |||||||||||
間違い・お気付きの点がありましたら、指摘していただければ幸いです。 | |||||||||||