高速道路資料室
高速道路ナンバリング一覧 用語解説
A路線(高速自動車国道)一覧 リンク
B路線(一般国道の自動車専用道路)一覧 サイトマップ
都市高速道路一覧
高速道路開通の歴史

昭和37年度開通〜昭和62年度開通

昭和63年度開通〜


HOME > 用語解説 > 高速道路ナンバリング > E89

一般国道1号
経過都道府県 京都府 大阪府
供用延長 35.7km 《全線開通》
起  点 鴨川東IC 《暫定供用区間無し》
終  点 門真JCT.
地域高規格道路 〔道路管理者〕 <NEXCO西日本>
IC番号 施設名称
山科ICへ 供用
↑入口 鴨川東IC ↓出口 2車線 4車線 6車線


8-02 Kamogawa-higashi 8-02 H31.04.01 H23.03.27
0.6 阪神高速より
移管
それまでは
8号京都線
ETC専用 料金所
鴨川西本線 R3.02.26
料金所 ETC専用化
R7.03.12
入口ETC専用
↑出口 鴨川西IC ↓入口 1 入口ETC専用化
8-03 Kamogawa-nishi 8-03 R7.03.12
1.5
↑出口 上鳥羽IC ↓入口
8-04 Kamitoba 8-04 H20.01.19
0.5
入口ETC専用
↑入口 城南宮北IC ↓出口 入口ETC専用化
8-06 Jonangu-kita 8-06 R6.03.18
大阪方面 0.1 名古屋方面 JCT.
E1 名神高速道路 京都南JCT.(仮称) E1 名神高速道路 R10年度
Kyoto-minami
1.2
入口ETC専用
↑出口 城南宮南IC ↓入口 入口ETC専用化
8-07 Jonangu-minami 8-07 R5.04.03
1.4
入口ETC専用
↑入口 伏見IC ↓出口 入口ETC専用化
8-08 Fushimi 8-08 R5.04.03
2.1 1
0.5 H20.01.19
巨椋池本線料金所(TB)
0.4
↑出口のみ 巨椋池IC ↓入口のみ 1
1 Oguraike
吹田方面 1.1 名古屋方面
E88 京滋バイパス 久御山JCT. E88 京滋バイパス
2 Kumiyama
2.8
↑出口のみ 久御山南IC ↓入口のみ
3 Kumiyama-minami
0.7
↑入口のみ 八幡東IC ↓出口のみ H15.03.30
4 Yawata-higashi
R9年度 3.5 H29.04.30
E1A新名神高速道路 八幡京田辺JCT. E1A新名神高速道路 ICは新名神との
10 Yawata-Kyotanabe E24方面 出入りのみ
↑出口のみ 京田辺松井IC ↓入口のみ 1
5 Kyotanabe-Matsui
0.8
京田辺PA H22.03.20
Kyotanabe
入口ETC専用 1.6


↑入口のみ 枚方東IC ↓出口のみ 1 入口ETC専用化
6 Hirakata-higashi R7.03.12 H22.03.20
1.6
↑出口のみ 枚方学研IC ↓入口のみ
7 Hirakata-Gakken
1.6
入口ETC専用
↑入口のみ 交野北IC ↓出口のみ 入口ETC専用化
8 Katano-kita R5.04.03
3.9
↑出口のみ 交野南IC ↓入口のみ
9 Katano-minami
0.9
↑入口のみ 寝屋川北IC ↓出口のみ
10 Neyagawa-kita
4.7
↑出口のみ 寝屋川南IC ↓入口のみ
11 Neyagawa-minami
3.3
↑入口のみ 第二京阪門真IC ↓出口のみ
12 Dainikeihan-Kadoma
吹田方面 0.9 和歌山方面
E26 近畿自動車道 門真JCT. E26 近畿自動車道
3-1 Kadoma
阪神高速
淀川左岸線延伸部 開通時期未定



このページの先頭へ