Bootleg トップへ戻る 掲示板へ
3月31日(木)
晴れなのかなと思ったら急転してにわか雨という、よく判らない天気が昨日、今日と続きました。おかげでせっかく昨日、晴れ間にせっせと洗車とワックス掛けしてあげたFitくんとLifeくんが、雨に打たれてしまいました。ああ悔しいっ!
夜勤明けで午後のルネサンスは寝過ごして行けず、結局夜のルネサンスでMイントラの中上級クラス1本だけ。
ところで今日はこの話題に触れなければなりません。のと鉄道能登線穴水-蛸島間が今日限りで廃止されました。確かに寂しいのには間違いありませんが、これもこの路線の運命であり、宿命だったのです。
鉄道が地方交通のエースとしてもてはやされた時代に計画された路線は、悲願が実って完成した時には既にモータリゼーション化が進んでいて、過疎化も手伝って満足な結果を残せないまま縮小、ついには廃止という道を自ら辿ります。こんな路線が全国あちこちに「赤字ローカル線」という名前で存在したではありませんか。
お決まりの第三セクターが引き継いだものの、客足は遠のく一方でした。
今日の夕方のローカルニュース番組は、どの局もこの話題を取り上げ、現地からの中継を交えていました。ある地方局ではメール・FAXを寄せてきた人の中から電話でインタビューしていましたが…。
Hアナ「今日の能登線の様子はいかがでしたか?」
視聴者「ええ、クルマで通ったら、結構多くの人が来てました」
Hアナ「最近は県外辺りからも沢山の人が訪れていたようですね?」
視聴者「クルマやバスで大勢来られたようです」
これが現実なのです。
かつて陸の孤島とまで言われた奥能登と金沢の間を縮めた国鉄能登線でしたが、期待と現実は全く違っていました。
同じく今日は名鉄600V線区こと岐阜市内線・美濃町線・揖斐線と、日立電鉄が最後の日を迎えました。ボクは1月に岐阜を訪れてきましたが、まだ鉄が殺到しないうちに普段の姿を見たかったのです。さすがに今日は全国から鉄が押し寄せたと思いますが、ボクの記憶は、あの時の姿のままです。そっとこのままにしておきたいです。
長い間ご苦労様でした。
3月29日(火)
桜前線が北上を始めました。去年は驚くほど早い開花でしたが、今年はほぼ例年どおりのようです。でも今日の金沢は風が冷たく、開花はまだ先だな…という一日でした。
今日の晩ゴハンはミートボールのシチュー。
HEPファイブが阪急ファイブだった頃、「カーニバル」というシチューの専門店があったのです。世界のあちこちのシチューが食べられて、お気に入りの店でした。大阪へ行った時はよく寄ったものでしたが、いつしか店がなくなってしまい、がっかりしたのを覚えています。今は建物ごと変わってしまいましたが、ミートボールのシチューをつくる度に思い出します。
そういえばウメチカから阪急ファイブへ繋がる通路って、ちょっと幻想的でしたね。
3月27日(日)
木曜にFitくんとLifeくん共に新品の普通タイヤに履き替えて、冬も終わったな…ってところに金曜は雪模様でした。ただしさすがに3月の終わりなので、積もることはなく終わりました。シーズン最後の雪を「終雪」といいますが、この日をもって終雪になるのでしょう。
昨日は午後エイムでNnイントラの中級クラス1本だけでそのまま夜勤、今日は結局夕方にルネサンスでMイントラの初中級クラス1本。でもルネサンスで久しぶりにインボディ(体成分検査)を計測してもらいました。気になる体脂肪率は…14.3%でした。
今日の午後、テレ朝系で寝台特急3000kmの旅とかいう番組をやっていました。先月いっぱいで廃止された『あさかぜ』『さくら』の話もあるというので見てみたら、内容はただのバラエティ番組でがっかりしました。『北斗星』を「東京から初めて北へ向かって走った寝台特急」と言ってみたり、「1965年に特急『瀬戸』は東京から8時間後にどの辺りを走っていたでしょう」には参りました。
まずは『北斗星』じゃなくて『はくつる』。誤認にしても程度というものがあるでしょう。それと1965年当時、『瀬戸』はまだ急行でした。お詫びと訂正のテロップも流れるはずもなく、番組制作側に真剣さが感じられません。
これもバラエティ番組しか作ったことのない愚かなスタッフの低俗さを露呈しただけで、後味の悪いこと。しかも今日の番組をDVDにして販売しようというのですからお笑いです。
3月23日(水)
ショボショボ雨の一日。いわゆる菜種梅雨かな。
高校バレーに高校野球と春のスポーツが始まっていますが、甲子園は雨で開会式だけでしたね。式だけで試合なしというのは大会初なんだそうです。
昨日は竪町へ出かけてNでパーマ。途中で雨が降り出しましたが、鼻がすーっとラクになりました。来たんですよ花粉症。まだ重症ではないのが幸いですが、ロッドを巻いてくれたアシスタントはかなり重症らしくティッシュ片手に仕事。かなり苦しそう…。
その後大和で行われている沖縄展でお茶など買って、地下でルタオのチーズケーキも買って帰宅。しまったーBODY SHOP寄るの忘れた。スクラブが残り少なかったのに。
夜勤前にメールチェックしたら、オークション落札という知らせ。先日BODY BUTTERの1点もののシャツに入札したのですが、そんなに高い金額でもなかった…でも嬉しいな。あとバックルパンツも購入。これは楽しみだぞ。
そろそろタイヤ交換の時期ですが、ボクのFitくんと#2のLifeくんが揃って普通タイヤがもう寿命で、都合8本買わなくてはならないはめに…。近所の「タイヤ館」へ行くと結構安くしてくれたので、気をよくして予約してきました。明日はクルマを2台持ち込むコトになりますが、自分でタイヤ交換しなくていいのは大きなメリットかも。
夜はエイムでMイントラの初中級クラス1本。
3月20日(日)
いよいよ雪の季節は終わりのようです。今日は春分の日。
金曜、土曜と世界フィギュアスケート選手権の中継がありました。結局日本選手は有力視されていたもののメダルには手が届きませんでしたが、番組そのものはちょっと…でしたね。
まあ人気の女子だけというのは放映権料のことがあるとしても、余計なインタビューやカメラは選手に無駄なプレッシャーを掛けると思うのです。特に4回転ジャンプに期待が掛けられた安藤選手に対して「日本人が期待してるからやってくれ」みたいなことは、本来言ってはならないことでは?飛ぶか飛ばないかはコーチや選手が判断することで、番組構成上の演出ではないはずです。バラエティ番組じゃないのですから、選手に対して配慮するべきだと思います。選手は出演者ではありません。
それ以上に思うのは、いちいち画面の隅に余計な字幕を出さないで欲しいということ。まだ演技が始まってもいないうちから「メダルへ」「表彰台へ」などというのは、既に3位以上が確定したならともかく、実況と明らかに違うことを画面に出すのは視聴者の混乱を招きます。最近の民放各局のスポーツ中継はこんな大げさなものが多いです。もっともそれらは日本語の使い方からして違うと思いませんか?
でも今回惜しくも9位に終わった荒川選手の新たな「挑戦」には、もっとも!と思う部分がありました。というのは最近のフィギュアスケートは大技のジャンプに至るまでの助走が長く、次はジャンプだなと判ってしまい、演技にどこか間延び感があるのは否めませんでした。ところが今回、彼女だけはジャンプをスピンなどに続けてすぐに行うようにしていましたね。
残念ながら結果は出ませんでしたが、今後のフィギュアスケート界に何らかの変化があれば…と思った次第です。
今日は朝ルネサンスへ行ってから午後ムーンフォートへ。その後フラリと入った駅西の某書店で思わぬ古本をゲット。それも超破格値でした。あともう一度ルネサンスへと思っていたのですが、ちょっと気になることがあってお休みしました。
しばらく
ムーンフォートはお休みするかもしれません。
それにしても福岡・佐賀の地震には驚きました。被害に遭われた方々に対しお見舞い申し上げます。
3月16日(水)
週末からの時ならぬ雪には驚きましたが、やっぱり陽射しはもう春なのか、あっという間に融けてしまいました。
昨日は夜勤明けだったので、帰って少し寝てから午後はルネサンスでNnイントラの初中級クラス1本と、ムーンフォートでMイントラの中級クラス1本。ところがすっかりおナカが空いてしまって、晩ゴハンは杜の里の「印度屋」でカレーバイキング。ああ食った食った(笑)。
…ところが今朝はあんなに食べたのにまたおナカが空いて、フレンチトーストで朝ゴハン。休みだったのでそのままゴロゴロしてたら、お昼にはまたおナカが空いて…いったいどうなっているのでしょう。ちゃんと昼ゴハンも食べてしまったので、午後ルネサンスへ。新人イントラOくんの初中級クラスを1本受けて、夜はエイムで筋トレ1セットとFjイントラの中級クラス1本。これで食べた分消費したかな?
もう冬も終わりだというのに、石川県ではインフルエンザが蔓延しているらしいです。気をつけなきゃ。
先日新作をリリースしたところですが、ちょっと気になってまた在庫の本を調べていたら、また新たな話題がポツポツ。
3月12日(土)
昨日、一昨日といきなりやって来た春は足早に過ぎ去ってしまい、今日は冬に逆戻りです。スギ花粉は一時停止しそうですが、一昨日だけで去年一年分の六割が飛んでいたとか。それだけ去年の飛散量が少なかったとは改めて驚きです。
幸いボクは目が少しかゆい位で、クシャミもたまに出るかな…って程度で済んでます。外出は控えるようにはしてますけどね。
でもやっと春物を着ることが出来ました。前にBODY BUTTERで買ったペールグリーンのドレープドスエットがようやく本番。厚手の冬物はそろそろ片付けないといけないのかな。
さて、新作『レイル・ストーリー10』を昨日リリースしました。今回は大阪の地下鉄特集です。
あとがきにも書いたのですが、子供の頃、大阪で始めて乗った地下鉄が、古い電車だったのを僅かに覚えていたのです。もしかしたらそれは銀座線と混同しているのでは…と何度も自問自答してみましたが、雰囲気も違っていたし、電車ももう少し大きかったし、と家のアルバムをひっくり返してみたら、確かに幼稚園児の頃に大阪と奈良へ旅行していたのです。
もっともまだオムツをしていた頃にも大阪へ行ったようで、大阪城をバックにヨチヨチ歩きをしているボクの写真とか、宝塚ファミリーランドにあった日本航空DC-4が入った写真なんかもあって、どうもこの頃から大阪との縁があったのかもしれません(笑)。
また今年は愛知万博の年とあって、それにちなんで大阪万博の話題も書いてみました。これもウチのアルバムに都合のいい写真(笑)があって、思わぬところで新作に貢献してくれました。
昨日は夜勤明けにもめげずそのままエイムへ直行。Mイントラの中級クラスはメンテナンス休業を挟んだこともあって、なんか「久しぶりだね」みたいな和やかムード(笑)でした。あと筋トレも1セット。今日はムーンフォート〜エイムのハシゴ。
3月10日(木)
今日の金沢は晴れてますます暖かいです。もう雪の心配はないようですが、週末にはまたダルマさんの姿がありましたね。でも三寒四温とはよく言ったもので、こんな日の後にはまた寒さがやってきそうです。まあそんなうまいワケないですよねえ(笑)。
実は昨日の夜、ゴハン食べてから今月は定休日返上で営業のエイムへ、それもおフロ会員…でも筋トレ位ならしてもいいかな…と思いつつ行ったのですが、ラストの中級クラス担当は…おやまたNnイントラ。だったらせっかくだし受けることに決定。と決まったのはいいものの、スタジオで彼女と顔を合わせた途端にお互い苦笑。三日連続だし。
ただしコリオは三日共に違っていましたが、昨日は彼女の「スイッチ」を入れてしまったようで、おかげですっかりいい汗かけました(笑)。
新作を書き上げたのはいいものの、「終わった〜」という充実感の隣にどこか空虚感があります。しばらくはそんなカンジで過ごしてしまいそうです。しかしよく10作目までこぎつけたもんだと自分でも呆れています。次はどうしましょうか。久しぶりにモデラーしようか(組んでないキットばっかり)、それともまた話題を拾っていこうか…。実は今回時間切れで取材出来なかった話題があって、あと少し構想もあるのですが、まあそのうちどちらかに傾くでしょう(笑)。
そういえば先日、まだ書いている途中で、本棚にあるはずのバックナンバーを探していたら見つからなかったのです。もしかしたら…と別の場所もひっくり返して(笑)みてもなくって、別に捨てたワケでもないのでまあいいか、そのうち出てくるだろう…とその時は探すのをやめました(ちゃんと片付けろよという噂アリ)。後日、元の本棚を探すとスグに見つかる始末。まあこんなもんです。本と本の間に挟まってました。
3月8日(火)
いよいよ春の陽気がやってきました。今日は予報よりも雲は多めでしたが気温は14℃を超えて、陽射しもどこか柔らかでした。つい最近までは晴れてても切るような冷たい空気だったのに。でも…スギ花粉も本格化しそうです。くっきり見えてた山も、今日は霞の向こうでした。これはただの春霞なのか、それとも花粉か…。
ともかく今年は去年のようなラクなシーズンではないでしょう。
今日は休みでした。午前中に掃除など済ませて午後はルネサンスでNnイントラの初中級クラスを1本。実は昨日の夜にエイムで彼女の中級クラスを受けたところだったのですが、そんな彼女スタジオで開口一番「あら、そんなに私に逢いたかったのですかあ(笑)」。
その後ムーンフォートへ移動してMイントラの中級クラス。
新作『レイル・ストーリー10』ようやく書き終わりました。あと細かな修正などが残っていますが、週末にはリリース出来そうです。予定より少し早まりました。どうぞお楽しみに。
3月5日(土)
昨日の夜、金沢では一時的ですが雪が強く降りましたが、それ以上は降りませんでした。そろそろ雪も終わりなんでしょうか。もう雨水も啓蟄も過ぎて、春の話題が聞かれてもおかしくない時期ですね。
せっかくの土曜日ですが、今日は日勤。スポクラも行けませんでした。でも母親は予定通り退院しました。まだ少し痛みはあるようですが、あとは通院で大丈夫とのこと。夜は久しぶりに家族揃ってゴハン。
3月3日(木)
2月は3日少ないだけなのに、何故か短く感じます。もう3月になっています。
でもなかなか暦どおりの暖かさがやって来ません。今朝の金沢はうっすら雪化粧でした。ただし日中は薄日の射す、春を感じさせてくれる穏やかさ。そういえば昨日、今年の桜前線は去年よりずっと遅くなるよ…なんて話も出ていました。
日記の更新が滞りがちで申し訳ありません。やはり母親の入院が響いていて、毎日てんやわんやの忙しさです。幸いボクが夜勤の日や、明けに休みと日中使える時間があるので、買物やゴハンの用意、洗濯、家の掃除などが出来るのと、今週はエイムがメンテナンス休業なのも重なって、ナントカなっています。
その母親ですが、土曜に退院の運びとなりました。まだしばらくは本調子に戻らないでしょうが、無理しないで欲しいものです。
でもリリースの迫った新作の県内取材も行ってみたりしてます。あと2話で一応書きあがるのですが、細かな修正などもあるのでもうしばらくお待ち下さい。
そういえばここ数日、鉄道関連の話題がいくつかありました。
『あさかぜ』『さくら』の廃止は一抹の寂しさは感じますが、寝台特急列車がもう必要とされなくなったという事実を受け止めなければなりません。両列車は「戦後」の残る時代から現在まで走り続けました。長い間お疲れ様でした。
変わったところでは会津鉄道の『AIZU MOUNT EXPRESS』が東武鉄道の鬼怒川温泉まで乗り入れるようになりました。スペーシアとの対面も済ませたようです。さあ次は新宿乗り入れ…無理かなあ(笑)。
しかし事故の多さにも困ったものです。トラックが線路に垂直に突っ込んだとか、昨日は除雪車の脱線事故もありましたが、四国での特急列車の冒進は驚きました。亡くなった運転士さんと怪我をされた乗客の皆さんにはお見舞い申し上げます。
忙しさといえば、先週の土曜以来スポクラにも行けなかったのですが、今日は久しぶりにルネサンスでMイントラの初中級クラスを受けてきました。ついでに筋トレも1セット。ここ数日ろくにストレッチもしていなかったのでどうなるかと思ったのですが、むしろ夜勤明けのせいかコリオ間違えてばっかり(笑)。
名鉄岐阜市内線・美濃町線・揖斐線廃止まで1ヶ月を切りました。電車たちは福井鉄道に移籍するようです。
トップへ戻る
 
バックナンバーは
こちらです
2001年1月
2001年2月
2001年3月
2001年4月
2001年5月
2001年6月
2001年7月
2001年8月
2001年9月
2001年10月
2001年11月
2001年12月
2002年1月
2002年2月
2002年3月
2002年4月
2002年5月
2002年6月
2002年7月
2002年8月
2002年9月
2002年10月
2002年11月
2003年12月
2003年1月
2003年2月
2003年3月
2003年4月
2003年5月
2003年6月
2003年7月
2003年8月
2003年9月
2003年10月
2003年11月
2003年12月
2004年1月
2004年2月
2004年3月
2004年4月
2004年5月
2004年6月

2004年7月
2004年8月
2004年9月
2004年10月
2004年11月
2004年12月
2005年1月
2005年2月