9月30日(火)

職場にある金木犀がいい香りを放つようになりました。

というコトで明日から10月。東海道新幹線の品川駅開業と『のぞみ』大幅増発が話題となっています。
もともと新幹線品川駅は大井にある車両基地への電車の出入りが、東京駅で折り返す列車の本数を制約していたのを解消するために、一部の列車を品川発着とすることで結果的に東京発着本数も増やそうとしたのが目的なんですが、実際開業するとなると品川は渋谷・新宿などへのアクセスに優れているメリットがあったのです。これに危機感を持ったのが航空会社。ただでさえ「羽田までの行き来がねえ…」といわれるところに、新幹線品川駅開業は脅威に感じたのでしょう。なにやら露骨な争いが繰り広げられているようですが…。

ここで気になるのが京急の存在です。空港線の羽田空港延伸以来、品川でJR山手線に乗換えて渋谷・新宿方面へという品川を介した羽田と都心との新たなアクセスを築いたのは間違いありません。その品川に、同じ「鉄道」同士だというのに空港アクセスにゆだねる京急と、自らの力でもって航空会社に対抗する新幹線『のぞみ』が同居するというのもなんだか複雑です。

そして北陸線では今日限りで東海道新幹線接続の特急『加越』がピリオドを打ちました。これは愛称を『しらさぎ』に統一するためのものなのですが、昭和50年3月の山陽新幹線博多開業時以来親しまれてきたものです。一足先に電車は新車683系にバトンタッチしていますが、これは暫定的なものでダイヤは485系時代と殆ど変わっていませんでした。明日からは高速性能を生かしてスピードアップが実現します。

スポクラも明日からプログラム変更。どのレッスンもコリオが変わるんだろうなあ…(鬱)。

9月28日(日)

やっと秋めいてきましたね。でも日記が1週間空いてしまってスミマセン…。

土曜は久しぶりに竪町のN-nでカットとカラー。担当のNtさんが先日免許証の書き換えに行った時の話になりました。そこで彼女が気になったコトが…というのですが「金沢の女性ってもう少しお洒落出来ればいいのに」。ボクもそう思わなくはありません。最近の金沢はレディスの店が多くて、カワイイ服や素敵な服がいっぱいで、なんだか羨ましく思いますが、若いコ達のファッションはどこか画一的です。それ以上の世代になるとセンスの良さを感じる人もいますが、もう少しお洒落っ気が出せれば…ヘアスタイルだってもう少し気を配ってくれたら違うのに、早くからオバサン一直線みたいな人は確かに見かけます。

それに引き換えメンズは…と言いたいところですが、彼女の男性のお客さんにいつもスーツで来る人がいるという話で、その男性曰く「街へ出るのにどんな服を着ればいいのか判らない」だったとか。

確かに金沢のメンズファッション事情は地方都市でも最低の部類に入りそうなものがありますが、レディスも含めやはり今に甘んじるあまりに刺激を求めようとしない姿勢に問題があるのでは?という結論に至ったようです。以前靴の話をしましたが、それと同様ちょっと刺激なり情報を得ることで、かなり変わるってコトもあるような気がします。

今日ルネサンスの帰りの信号待ちで見た金沢駅には、ちょうど大阪から着いたばかりの特急『雷鳥』の姿がありました。もうボンネット先頭車が連結されていない…されていないと判っていながらも気になってみたり。

お疲れ様でした>K嬢。これからは学業にがんばって下さい。

9月21日(日)

ずっとそれが当たり前だと思っていても、いつかはそれが当たり前でなくなる日が来るものです、それはお別れの日なのです。

昭和39年のデビュー以来、北陸線特急『雷鳥』で活躍を続けてきた485系クラシックの内、ボンネット型先頭車が今日の特別運転を最後に引退しました。それで今日は富山駅構内で撮影会とグッズの即売が行われました。今日で最後…夏を前に金沢駅でお別れしたはずでは?…でも北陸に住むボクとしては、これは行っておかないと後悔してしまいそう。

そんなコトで金沢駅を10時半頃出る普通電車で富山に向かいました。旅日記にも書きましたが、先発する大阪からの特急『サンダーバード』は今日も5分遅れで到着。その後を追うように発車したのですが、途中の沿線にはこの後大阪から来る特別列車をカメラに納めようとする「鉄」の姿をたくさん見かけました。朝からの小雨は富山に着く頃には本降りに。

駅北口で行われている即売会でキーホルダーなどグッズをいくつか買い込むと、ちょうど大阪から列車が到着。乗客を降ろした後、転線して撮影会となりましたが、残念ながら雨は止まず、涙雨になってしまいました。

これが最後の勇姿

復活した国鉄マーク

さようならボンネット

ヘッドマークは懐かしい文字だけのものが付いていて、しかもボンネット脇にはかつての国鉄(JNR)マークが復元されていました。今までこの手のイベントで復活したJNRマークはカッティングシート製だっただけに、今回はきちんとステンレスで丁寧に作られていたのは、職員のこの電車に対する深い愛着とみました。

名残惜しいところですが、今まで幾多の風雨や風雪に耐え、走りつづけたボンネット先頭車にそっと別れを告げ、会場を後にしました。

一旦富山地鉄の電鉄富山駅構内にあるドトールでお昼を食べ、金沢への帰りは特急『しらさぎ』自由席で。4月に一足先に全列車が新車になった『しらさぎ』ですが、来る10月のダイヤ改正では『加越』を統合、130km/h運転となりぐっと所要時間が短縮すると聞きます。でも『雷鳥』は『しらさぎ』と同時にデビューした特急列車なのに、3年後には残った485系と列車名ごと消える運命らしく、なにか複雑なものを感じます。

『雷鳥』のボンネット型としての先輩はかつての東海道線特急『こだま』でした。この「こだま型」はたちまち全国から注目を集め、のち未だ電化されていなかった東北線のディーゼル特急『はつかり』はボンネットをやや低くデチューンした形態でデビュー、翌年上越線特急『とき』は電車となったものの、地元からの「ぜひこだま型を」という声に当初の計画を変更してボンネット型にしたと聞きます。「こだま型」は後の新幹線ブームと同じ…いえそれ以上のインパクトがあったのでしょう。鉄道近代化の象徴、それがボンネット先頭車だったのです。
その後交流電化された北陸線特急『雷鳥』『しらさぎ』も同じボンネット型を踏襲、今日まで走り続けてきたのです。

今日ボンネット『雷鳥』の最後の4羽は静かに羽根を休めました。ありがとうボンネット。

いよいよ最後に残ったボンネット型先頭車は、現在急行『能登』に使われている489系だけとなってしまいました。この列車も廃止だの電車が変わるだのと明るい話題がないのですが、電車は首都圏乗り入れが可能なのでTDL臨時列車などで京葉線にまで顔を出すなどの活躍ぶりです。もちろん地下の東京駅にも…それに来月には『雷鳥』の臨時列車として走る予定もあります。ということは、ボンネット『雷鳥』は、早くも復活!ということになります。

9月20日(土)

少しは涼しくなったかと思ったら、真夏なみの暑さに戻ったりで、なんだかヘンテコな日が続きました。しかし今日は秋の彼岸の入り。「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが、今日は正にそのとおり。とうとう長袖を出しました。

昨夜、スカパーで「西遊記」を観たのですが、その次の番組は「ザ・ガードマン」。もちろん白黒です。子供の頃「こら、早く寝なさい」って時間の放映だったので、テーマ曲しか知りませんでした。大げさですが生まれて初めてエンディングまで観ましたよ。
でもあの頃のドラマって、やたら早口なんですねえ。あれがカッコ良かったのか、それとも流行だったのかもしれません。それと何かと悲しげなシーンが多くて、その時に使われる曲がこれまた重かったり悲しかったり…

お待たせ致しました。「旅日記」ですが7月の東京編と8月の大阪編、同時リリースです。東京編はこちら、大阪編はこちらです。

9月15日(月)

敬老の日でお休み。

昼前に片町に出掛け、Mイントラお勧めの健康茶を購入。ちょっとアバハウスを覗いたら秋物トップス2枚に心を奪われ、つい散財してしまいました(爆)。どっちも色は黒でしたが、先日買ったパンツにも、夏前に買ったパンツにもバッチリ!

お昼ゴハンは109のアフタヌーン・ティールームでパスタとチャイ。

そのままムーンフォートに直行してMイントラの中級クラス。もともとこの1本だけの予定でしたが、続く初中級クラスは思いがけずSdイントラが担当というコトで、スタジオに逆戻り(笑)。今日はルネサンスへの移動(笑)もないので、ゆ〜っくりおフロにも入れました。帰ろうとしたらもう外は暗くなっていて、秋の訪れを感じました。風もすっかりひんやりとして、つい先日までの暑さが、どうやら終わりを告げたようです。

晩ゴハンの買物にアルプラザへ寄ったら、ここも阪神タイガース優勝記念セールの準備が整っていました。そして帰ろうと駐車場に向かったその時、優勝決定との店内アナウンス。ただし記念セールは明日が新聞休刊日のため、明後日からなんだそうです(笑)。果たして他のショッピングセンターはどうだったのでしょうねえ。とにかく18年ぶりのセ・リーグ制覇おめでとう!タイガース。

9月13日(土)

台風は午前中に再接近。風は強く青空と入道雲が広がる中、予想どおりフェーン現象で気温は今年最高の36.1℃を記録。ただし午後は風向きが変わり雨雲もやって来て、ところどころで雨模様に。おかげで夜になるとエアコンが要らないような涼しさとなりました。

執筆やらメールの返事など書いているうち夕方になり、バスでルネサンスへ。筋トレを1セット済ませ、続いてTgイントラのエアロファンクなんですが…開始直前になってアナウンスが入り「…Tgイントラ体調不良のため、休講とさせていただきます」。なんだ休みかあ。仕方ないのでトレッドミルで20分程走って、筋トレをもう1セット。ココまで通った中で、こんな体験は初めてかも。

さて今日も阪神タイガースの優勝は決まりませんでしたが、買物に行く毎に決まってあるのが、「阪神タイガース優勝記念セール」のポスター類。そこまで便乗しなくても…って感は否めません。しかも阪神系列の会社でもないのに…。とにかく胴上げは明日以降に延期。

9月11日(木)

もう暑い日もウンザリです。今日は再び蝉が鳴いていました。しかも盛んに…。

しかも沖縄には今、猛烈な台風14号がいます。沖縄に接近・上陸した台風でもここ10年来と言われる位の規模で、宮古島で大きな被害を出したのはもう報道のとおりです。北陸では冬の季節風で瞬間最大風速30m/sで「台風並み」なんてこともありますが、その倍以上なんて想像を絶するものです。被害に遭われた方々には謹んでお見舞い申し上げます。

その台風は今後日本海に進むようですが、どうやらフェーン現象になりそうで、日本海側はさらに暑くなるのかもしれません。

今日はルネサンスでMイントラの上級クラス。予想どおりコリオ全面改正でしたが、以前は難関コリオのトコはけっこう時間をかけて練習していたのに、最近は数回手本を見せただけであとは「ハイ皆さんで!」はちょっと…結局レッスン後にスタジオに残って軽い反省会(笑)をしないと次週までにマスター出来ないなんて、まあMイントラなら「上級クラスですよ!」って言いそうですがねえ(爆)。

9月9日(火)

「どうやら梅雨明けしたみたいだね」なんて月遅れの会話が当たり前に思えるほど、とても暑い日が続いています。特に昨日はこの夏2番目の暑さだったらしいですが…秋は来るのでしょうかねえ。

日曜は小松でJAL・クリスタルガイザーCUP北陸大会(エアロビクスの大会)が行われました。事前のセミナーを受け、その後ルネサンスで数回サーキット部門振付の練習会なんてのをやったりしましたが、直前まで悩んだ末、結局ボクは出場しませんでした。
まあこれにはいくつか理由があるのですが、それはこの場でお話するのはとてもヤボですからよしましょう。

もちろん観戦と応援には行きましたよ。でも見てたら「出れば良かったかも〜」って少しだけ後悔の念が(笑)。まあそれはボクが心に決めたことですから仕方ありません。しかし他人のエアロをずっと見てたら身体がウズウズしてしまいました(爆)。観戦後はムーンフォートとルネサンスで2本。

それにしても女子はサーキット、シングル共にレベルの高さには驚きました。特に女子シングル部門はとてもハイレベルな二人の選手がいて、毎年熾烈な戦いとなっています。結局二人の順位は去年と同じだったのですが、実際には甲乙つけ難ったようです。というのも本来地区大会からの全国大会出場は優勝者の1名だけなのですが、特例というコトで二人とも全国大会行きとなった位スゴかった戦いでした。

ともあれ、大会に参加した皆さんに拍手!

男子サーキット部門はルネサンスの仲間が決勝進出。彼は以前ボクの俄かレッスンに何度も出てくれたこともあって、その点で嬉しさを憶えました。

9月6日(土)

日一日と陽が暮れるのが早くなっていくようです。

火曜日に初めてセントラルフィットネスクラブ金沢に行ったワケですが、実は帰り際にTgイントラとバッタリ出くわして「何処にでも出没するんですねえ」と半ば呆れ顔をされてしまいました。
さらに一昨日木曜のMイントラの上級クラスの1本前にはTuイントラの筋コンクラスがあって、ちょうどそのレッスンが終わってスタジオを後にしようとした彼女が「一昨日セントラルにいましたね!見ましたよ!あ・二人とも来てる〜ってレッスンしながらキョロキョロしてたらメンバーさんに『どうしたの?』って聞かれましたよ(笑)」見られていたのですねえ。
彼女のレッスンは火曜の最終で、それまで受けると帰りが遅くなるので自重したのですが、次回機会があったらぜひ受けてみようっと。

今日はルネサンスでTgイントラのエアロファンクと筋トレ2セット。残念な事にこのレッスンは来月のレッスン改編でなくなってしまうようです。せっかく少しは判りかけてきたのに…。

金沢のヘンな常識なんですが、車線変更の時にウインカーで合図を出すクルマは殆どいません。これは「合図不履行」というれっきとした交通違反ですが、そんなことはお構いなしというか、自尊心だけが強い石川県民の悪いところがそのまま表われていると思うのです。それに最近は夜になると、どう見ても飲酒運転とおぼしきクルマも多く見かけます。自分一人位なら大丈夫だろうなんて、みんなそう思ってしまえばどうなってしまうか…そうは思わないのでしょうかねえ。スポクラ帰りの夜道はおっかなくって仕方ありません。

9月2日(火)

早いものであっというまに9月です。今、隣の富山県では「おわら風の盆」ですが、それに合わせるかのように先週末は急に秋の到来を告げる日が続きました。ホント不思議なものです。実際風も吹きましたが雨のほうが酷かったような。

土曜日は久しぶりにちょっと片町に出かけ、BODY SHOPでスクラブとシェービングクリームなど買ってあとは何か…と歩いていたら、BOYCOTTで秋物のパンツをつい衝動買い(爆)。グレーのブーツカットでプリーツの楽しいのが気に入ったんだもん。SBCでお茶とその後のスポクラに備えて糖分の補給と称しレモンケーキなぞ。最後にアトリオに寄ったら地下1階は来月のソニープラザ進出に向けて絶賛改装中。最近はスタバなどようやく少しは都会っぽくなってきたかな…という気もしますが、やたら大声ではしゃいだり、ワケも無く携帯電話を見せびらかすのはやっぱり田舎のバロメーターかも…と思ってしまいます。
そのままルネサンスへ向かい、Tgイントラのエアロファンクと筋トレを2セット。

日曜は秋雨前線が南下してしまい、気温はぐっと下がってしまいました。夏日にもならず、エアコンもかけずという8月の終わりなんて予想できませんでした。この日は先週の反省からエアロは通常のムーンフォートの中級とルネサンスの中上級の計2本。

月も変わり、いよいよ「おわら風の盆」が始まりましたが、期間中の2日間だけJR西日本は大阪・金沢から越中八尾へノンストップの特急『おわら』を走らせました。電化されていない高山線に直通するためキハ181系ディーゼルカーを使用したのですが、その姿を見ようと昨日はつい金沢駅に行ってしまいました。
この列車は今年初の試みだったのですが、かなり前から運転が決まっていたようでダイヤに無駄がなく、下りの大阪→金沢間の所要時間は3時間を切っています。これは北陸線のディーゼル特急史上初なのでは?最高速120km/hのキハ181系は電車特急『雷鳥』の485系クラシックみたいに湖西線と北陸トンネルで130km/h出せませんから、ほぼ性能一杯に近い力走だったようです。

今日は火曜にしては珍しく夜に時間が取れたので、思いきってルネサンス会員がプラス\1,000で相互利用出来るセントラルフィットネスクラブ金沢へ行ってきました。もちろん初めてなんですが、まずはHnイントラの初級クラスから。初級といえどもハイインパクトもアリで、なかなか充実した内容でした。続いてTu(m)イントラの中級クラスを受けましたが、こちらはショートバージョンとやらでちょっと急ぎの内容。どうやらエアロそのものよりストレス解消にアバレたいメンバーさんばかりでアライメントも何もあったもんじゃないのがちょっと…まあクラブの方針だから仕方ないのかもしれませんが、あれじゃムーンフォートのボディコンバットと同じみたいに思えます。

 

トップへ戻る

バックナンバーは
こちらです

2000年1月
2000年2月
2000年3月
2000年4月

2000年5月
2000年6月
2000年7月
2000年8月

2000年9月
2000年10月
2000年11月
2000年12月

2000年総集編
2001年1月
2001年2月
2001年3月

2001年4月
2001年5月
2001年6月
2001年7月

2001年8月
2001年9月
2001年10月
2001年11月

2001年12月
2001年総集編
2002年1月
2002年2月

 

2002年3月
2002年4月
2002年5月
2002年6月

2002年7月
2002年8月
2002年9月
2002年10月

2002年11月
2002年12月
2002年総集編
2003年1月

2003年2月
2003年3月
2003年4月
2003年5月

2003年6月
2003年7月
2003年8月




ご意見・感想・励ましのお便り(笑)などはこちらまでどうぞ
naoki-k@marine.email.ne.jp