Bootleg トップへ戻る 掲示板へ
2月27日(月)
朝は雪がチラチラと舞いましたが、日中からは曇り空。
お休みなので一日ずっと新作の執筆してました。夕方になって部屋の掃除をするのを忘れていたのに気づく始末(笑)。
休みなのに何も運動しないというのも気持ち悪く、夜はスカイシップへ行きOhイントラの中上級クラスを受けてきました。彼女のこのクラス担当は今月だけなので、今日がラスト。来月はどうなるのかと思ったらこの時間が中級になり、代わって水曜夜のNnイントラの中級クラスが上級になっているではありませんか。ああビックリ。
しかも明後日の水曜はは3月1日。こりゃいきなり楽しみだなと思ったら、その日は夜勤じゃないか(号泣)。
2月26日(日)
明け方前から雨の一日。でも雪じゃないからいいですよね。
夜勤明けでしたが、昼にはムーンフォートへ。いつもならMイントラの中級クラスなんですが、今日はNnイントラが代行でした。水曜のスカイシップのレッスンとメインパートは同じでしたが、今回のコリオはダイナミックで気に入っているんですよ。
でも思いっきりはじけたので、ここで力尽きたというか…後のレッスンはお休み。
そういえばトリノオリンピックのフィギュアスケートでは、アメリカに帰化した井上怜奈選手がペアで出場しましたが、エキシビションにも出演しましたね。ところが、その時に流れていた曲を聞いてビックリ。エアロのレッスンで誰もが聞いた「Doo Wha Diddy」じゃないですか。
Power MusicのMaxx NRG Powermix Vol.2などに収録されていた曲です。スタジオ以外では聞くことがないので驚きました。
フィナーレもマドンナの「Hung Up」でしたが、こちらも最近収録しているCDが多いようです。う〜ん開会式といいエキシビションといい、なんかエアロなオリンピックだなあ今回。
2月25日(土)
一昨日のことですが、ルネサンスへ行った時にTnトレーナーから「くわやまさんって、Mイントラに似てますね」って言われました。まあそう言われるのはよくあることなのですが(笑)、先日ボクがレッスンを受けていたら「あれ?このレッスンMイントラの代行だったかな?」と思ったとか。背格好だけなんですがねえ…。
昨夜はエイムでNnイントラの上級クラス。2ブロックでしたがなかなか濃い内容でしたね。
今日は午前中スカイシップでHsイントラの中級クラス。いつもならMイントラなんですが、彼女が代行。メインパートは先日ルネサンスで受けた時と同じ内容でしたが、使ったCDはENERGY 4 FITNESSの新作「DOUBLE GOLD HI-LO(CD2)」じゃないですか。早いなあ〜。
お昼は先月オープンした「メープルキッチン」で。本店と違って洋食屋さんというカンジの店なんですよ。ちょっと混んでいた時間だったせいか店はてんてこ舞いみたいでしたが、料理は妥協のないもので好感が持てました。ボリュームもあって納得。また行こうっと。
さてトリノオリンピックは念願のメダル、それも最高の金メダルを荒川静香選手が獲得しましたね。でも彼女は今まで何度も挫折を経験したと聞きます。何年前でしたか忘れましたが、技と技の繋ぎをなくそうと努力していたのに結果が出なくて悩んでいた時期があったと思います。その経験が今回のような完成度の高い演技に結びついたのではと思います。
以前から日本ではジャンプ至上主義というか、それだけで高得点が出て上位に食い込めるという見方があったことは否めません。またマスコミもそればかりを取り上げていたようです。今回も安藤選手のフリー演技には4回転ジャンプにばかり期待が掛かりましたが、実際にはスピン、スパイラルやスケーティング技術そのものも採点にかなり影響しているではないですか。一つの難度の高い技だけでは通用しない…やはり総合的な技術の高さが求められている、その高さは今までの常識が通用しないはるかなものであることを感じたと同時に、それらを克服して演じきった彼女の凄さに改めて驚きました。

2月23日(木)
昨夜からの雨は去り、曇り空の一日。15℃を超えて4月並みだった昨日に比べると気温はぐっと下がってしまいましたが、冬型が強まってまた雪になる…ということはないようです。
夜勤明けの昨日は帰宅して少し寝たら、あの党首討論が始まっていました。
まあくだらないというか次元が低いというか、大の大人が時間を浪費してまでやる議論じゃないですね。しかも税金使ってまで。前にも言いましたが、ちゃんと政治やって下さいよ先生方。
夜はスカイシップで筋トレを1セットとNnイントラの中級クラス1本だけ。久しぶりの筋トレでしたよ(笑)。ちゃんとやらないといけませんねえ。レッスンは気分もコリオも一新、楽しかったです。ただ前半は疲れが残っていたのかよく間違えました。すみませ〜ん。そうそう、「アレ」はカッティングハーフする前に判りましたよ。
今日は午前中執筆。絶賛などと言っていますが実はなかなか筆が進みません。午後はムーンフォートへ行きMイントラの中級クラスから。続いてスカイシップへ移動してNnイントラの中級クラス。昨日とは全く別のコリオでした。最後にルネサンスでMイントラのローインパクトクラス。「プンプン」は最近すっかり彼のお気に入りみたいです。
先日金沢でも梅が開花したと聞きました。外へ出ると、どこか春の雰囲気というか空気を感じます。ただし昨年より10日早くスギ花粉の飛散を観測したとか。ウギャー。
2月21日(火)
朝から晴れの穏やかな一日でした。風もなく気温も上がって春というカンジです。あちこちの駐車場に山と積まれていた雪は、もう大部分消えてしまい、小さなかたまりになってしまいました。
昨日の夜はスカイシップでOhイントラの中上級クラスを受けてきました。レッスン前に気づいたのですが、トレーニングマシンの配置が少し変わっていました。ただしレディスゾーンのアブダクション・アダクション用のマシンは、もうちょっと配慮しても良かったのでは…という意見もあるようです。スタジオでは久しぶりにR嬢と再会して安堵。
今日はルネサンスで午前にMイントラの中級クラスから。3拍子Vステップのトコにアームスがつきましたが、難しかったのか中止。変則ジャンピングジャックのアームスはちょっとカウント取りにくかったかな…日曜のムーンフォートで同じのをやった時はボクが一発で出来なくて怒られましたけどね(笑)。
お昼は「神仙」で中華そば。この店は和歌山ラーメンなんですが、スープはとろみがつく程の濃さ。でもコラーゲンも豊富かなということで…。
午後再びルネサンスでNnイントラの初中級クラス。最近ますますメンバーさんが増えてきたようですね。彼女のノリの良さと内容の充実度が人気を呼んでいると思います。それに今のスケジュールでは週1本だけなので、ぜひ受けたいというメンバーさんも多いみたいですよ。
オリンピックもそろそろ大詰め。「メダル」の重圧と誤算にはオリンピックの存在を改めて考えさせられましたが、女子カーリングには感動しましたね。予選敗退は残念でしたが、彼女たちの試合はそれとは別のものがあったように思います。ご苦労様でした。
いよいよ女子フィギュアスケートが始まりますが、思う存分の演技を期待したいところです。
2月19日(日)
金曜の夜の雪は、金沢ではホント舞っただけで全く積もりませんでした。明けて土曜は晴天に。
その土曜は夜勤明けでしたが、午前中はスカイシップへ。ドコか新しくなったかなと思ったら、ベンチなど座る場所が増えていました。あとは…まだ見当たりません。まずはMイントラの中級クラス。
ところがCDプレーヤーの調子が悪かったのか、ピッチコントロールが効かなくなったようです。メインパートに入ると俄然早い展開に(笑)。結局そのままラストまで…。
夕方再びスカイシップへ。ここで仕事だった#2も合流してNnイントラの中級クラス。この2本でおナカがペコペコになりました。晩ゴハンは「印度家」でカレーバイキング。おやっ?…(笑)。
今日はMイントラばっかり。昼はムーンフォートで中級クラス、続いてエイムで初中級クラス、最後にルネサンスで初中級クラスのハシゴでした。レッスンが終わってみれば、最近まではもう外は暗かったのに、今日はまだかなり明るさが残っていました。陽が長くなってきましたね。あと10日もすれば3月ですよ。
そういえば夜勤の時も、朝6時から日報の作成に掛かる頃はまだ真っ暗、書類の作成がひと段落する7時頃にやっと明るくなって、やがて日勤者が出勤してくる…というのが当たり前だったのに、日の出が早くなってきたのを実感するようになりました。
2月17日(金)
春の到来近しと思わせる陽気が続きましたが、今日は時折雪が舞う寒い日に戻りました。ただしもっと降るのかなと思っていただけに、これもそろそろ春の淡雪…と言っていいのかもしれませんね。
さてトリノオリンピック。日本勢は健闘しているのでしょうが、今ひとつ成績に恵まれていませんねえ…先日新聞を読んでいたらやはり日本の取り組み方の甘さ、というより世界のレベルの高さを正確に認識していなかったことが書かれていましたが、同時に日本選手を過大評価し続けるマスコミのあり方にも疑問が投げかけられていました。
確かに「メダルへ」という言葉が何度聞かれることでしょう。タラレバは素人のゴルフで十分ですよ。オリンピックはそんなレベルの闘いではないはず。まず己を知ることが出来なくては勝てる訳がありません。解説陣も選手の言い訳に対してバシッと突っ込んでいいと思いますよ。「頑張ったね」だけでは幼稚園の運動会レベルじゃないですか。一緒になって傷を舐めあっていては、いつまで経っても日本は井の中の蛙で終わります。
後半戦はもっと緊張感のある試合を見たいものですね。
明日からメンテナンス休業が終わったスカイシップが営業再開。これでいつものペースに戻ります。
2月15日(水)
チョコレートケーキえーっと、昨日はバレンタインデーでしたね。夜勤から帰るとケーキが置いてありました。嬉しかったニャ。
イチゴばっかり写っていますが、薄いタルト生地にチョコレートを重ねて、その上にイチゴやクランベリーなどをちりばめたケーキでした。美味しくて食べるのが勿体無かったです。
昨日はまず朝のルネサンスから。中級クラスはMイントラがお休みで、代行Hsイントラのレッスンでした。いつもと内容が違うのは仕方ないですが、なかなか楽しかったですよ。
一休みして午後はNnイントラの初中級クラス。前半ハデに間違えてしまって、後ろのメンバーさんごめんなさい。あーまたやってしまったー…(恥)。
夜もルネサンスへ。Ohイントラの初中級クラスは今週もかなりの充実度。でも3本で疲れました…。
今日はお休み。しかもスカイシップが昨日から金曜までメンテナンス休館で夜の中級クラスもなく、終日のんびり。全国的に暖かく静岡では25℃近くまで気温が上がったようですが、金沢も昨日から曇り空で時折雨など降ったものの気温は高め。でもずっと執筆してました。
夜はこんな日くらいは映画でも…と二人で「有頂天ホテル」を観てきました。プレゼントのギブソンのハミングバード、ボクが欲しかったなあ。
2月13日(月)
昨日の日中に降った雪が凍結して、今度は道路がスケートリンク状態。月曜ということも手伝って、朝はかなりの渋滞でした。またスリップ事故も多発したようです。
その昨日は日勤で、エアロなしで終わりました。
仕事の話なんですが、透視度を測ろうと目視していたら、シリンダーの中から大きな泡が浮き上がってきたんです。実際泡はそう大きくはないのですが、瞬間的に「オレンジ警報だ」というセリフがよぎりました。ローヴァーそのものでしたよ。泡の中に取り込まれてどこかへ連れて行かれるかと…ドキドキ(笑)。
489系と58系先月、エアロのレッスンの合間にJR東金沢駅近くの金沢運転所というところを通りかかったら、懐かしい車両が並んでいて、思わず携帯で写真を撮ってきました。
いわゆる「国鉄型」の並びです。ホントに最近の写真ですか?って言われそうですね。フェンスと架線柱が邪魔ですが、これ以上は近づけませんでした。
左側は急行『能登』や臨時の『はくたか』でなおも活躍中の489系電車(H編成)。うひゃ〜ボンネット形ですよ。右側はもう殆ど走っていないキハ58系気動車。どちらも国鉄時代の色を保っていて、ファン垂涎の光景かもしれません。こんなシーンは今では全国探してもなかなか見られませんが、金沢ではたまにあるんですよ。
今日は朝の冷え込みがウソのように晴れ渡り、春が近づいているのを実感。この冬は大雪で『はくたか』は運休や長岡発着に変更される日が多く、『能登』も特急『北陸』と共に運休した日が目立ちましたが、もうそんなコトも少なくなるでしょう。
今日もエアロはお休み。珍しく連休(笑)。
2月11日(土)
地球儀の話で書き忘れていました。最近Tシャツでもよく見かけるコトが多くなりましたが、パンアメリカン航空は地球儀のマークで知られていましたね。略称の「パンナム」で親しまれていました。
ずっと前、まだ国際線がいっぱい飛んでいた頃の羽田空港(東京国際空港といったほうがいいのかも)は華やかでした。夜のシーンは特に魅了されたものです。ある日のコトですが、ナイトフライトに出るジャンボ機が次々に飛び立っていく中、目の前のスポットはパンナムB747SP-21がニューヨークへ向けて準備中でした。この飛行機は東京-ニューヨーク直行便のために生まれたもので、通常型B747の胴体を短くして航続距離を延ばしたものです。後にエンジンが改良・強化された通常型B747が出来て少数派になってしまいましたが、延長された垂直尾翼が胴体の短さをいっそう強調していました。やがて出発時刻となり、ニューヨークへ向け飛び立っていきました。
世界の空を制覇したアメリカの巨大航空会社、パンナムがその後倒産するなんて当時誰が予想したでしょう。全盛期は日本でも「兼高かおる世界の旅」という番組のスポンサーでしたし、なにより大相撲の「ヒョウ〜ショウ〜ジョウ!」はまだ覚えている人も多いはず。あのトロフィーはパンナムの地球儀でした。
さて今日は土曜ですが祝日。各スポクラも祝日メニュー。ルネサンスだけがいつもの土曜メニューだったので、久しぶりに”マチャミ系”Ksイントラの筋コンクラスを受けてきました。エアロパートこそ難度はあまり高めではなかったのですが、シックスマンボとピボットターンが多かったような。ところが筋コンパートは多彩に約15分以上も延々と…(笑)。全身から汗が吹き出ました。いや〜ハードでした。終わってみれば10分オーバー。それにしても彼女のバイタリティーには脱帽です。
今日はこれでエアロはおしまい。おナカペコペコ喉カラカラ。そのまま新県庁近くの「キャナリー・ロウ」でパスタのお昼。ドルチェもつけちゃいました。
トリノ冬季オリンピックが開幕しました。開会式はとてもリアルタイムでは観られなかったので夜ダイジェスト版で観ましたが、選手が入場する時に流れていた曲がエアロでおなじみのものばっかり(笑)で、そっちにばっかり気をとられていました。しかもノンストップ編集をしてあったようで、場所柄ENERGY 4 FITNESSで作ったのかな?などと。アナウンサー氏によれば、70年代以降のポップス系でまとめたという話です。なるほどね。
2月9日(木)
昨日の朝、「めざましテレビ」の運勢のトコを見ていたら、ラッキーアイテムは「地球儀」。そういえば最近ぜんぜん地球儀なんて馴染みがなく、長いこと意識すらしていませんでした。
確かに今のネット社会では、「舶来」なんて言葉も聞かれなくなりましたね。航空機にしても航続距離が延び、かつては給油のためにアンカレジなどを経由していたのが、今や二地点間無給油の超長距離路線が当たり前です。しかも双発機でもそんな距離をスンナリ飛んでしまうのですから、時代が変わると同時に地球儀の存在も変わったなあ…と思いました。
小学生の時、社会科の授業で地球儀をつくったことがありました。社会科というより図画工作の時間みたいでしたが(笑)。もちろんはじめはただの白い玉。これに縦に分割した地図を貼っていくのです。貼り終えるとみんな「おーっ」と声を上げて地球が出来上がったのを喜んでいました。ボクのはちゃんと地球になりましたが、中には不器用なのもいてとても地球とは見えないようなのも…でも学校に置いてあった立派なものではなく、ちょっとシワが寄ったりしていても手作りの地球儀って、なんか愛着がありました。
そろそろ天気図にも春の兆候が現れてきたそうです。ただ昨日も雪模様でしたが、今日の日中には殆ど融けてしまい、なるほどと感じました。
2月7日(火)
予想どおり昨日の朝はテカテカ。渋滞もひどかったようですが、事故も多かったようです。
ボクが夜勤を終えて帰宅した頃も、まだ渋滞が続いていましたね。幹線道路以外はまるでボブスレーのコース状態。その後歯医者へ行き、取れた差し歯は無事元通りになり、安心したところでムーンフォートへ。というのもMイントラが上級クラスを代行というコトでした。途中Vステップの変形からのコリオはアームスもついていましたが、とても初見では無理なのでアームスは中止。
夜はスカイシップでOhイントラの中上級クラス。なかなか充実した内容でした。ヒールジャックに組み合わせたアームスは、彼女が以前ムーンフォートで同じクラスを担当していた時そのままのがカムバック。
今日は寒気もすっかり緩み、あの圧雪はいったい…と言いたいくらい、雪は消えてしまいました。
まず午前中はルネサンスで始動。Mイントラの中級クラスはメンバーさんもだいぶ今のコリオに馴れたと見るや、昨日のムーンフォートのVステップ変形からの1ブロックも追加されてさらにハードに…ただしアームスはありませんでした。
午後もルネサンスでNnイントラの中級クラスの予定でしたが、ほぼ同じ時間帯ではメンテナンス休業のため今月は定休日返上のスカイシップでMイントラが初中級クラス。半ば拉致監禁(笑)みたいにスカイシップへ行くはめになってしまいました。ごめんなさいNnイントラ。
夕方からは急に荒れ始めてビックリ。低気圧が通過したようです。特に風が強くて金沢駅近くのビルで高い階に取り付けられていた看板が外れ、消防の高所作業車が駆けつける騒ぎに。また雷もスゴかったですね。
その騒ぎをよそに夜は再びルネサンスでOhイントラの初中級クラス。結局今日3本目です。なるほど昨日のコリオのベースがここだなと思わせるトコもありましたが、全体的にレベルは高めでこちらも充実したレッスンでした。
2月5日(日)
引き続き寒い一日でした。日中少しだけ気温はプラスになったようですが、殆ど氷点下のままで融雪装置のある幹線道路以外は圧雪のまま、明日の朝はまた渋滞でしょうか。
実は今朝、差し歯の前歯がポロッと抜けてしまい、起きるなりブルー…。そっと元の位置に差し込んでみると、かろうじて引っかかって落ちないようなので、昼はムーンフォートでMイントラの中級クラスを受けてきました。レッスン中にポロッと落っことすと恥ずかしいなあと思いつつそのまま頑張ってみましたが、無事落とさずにレッスンを終えました。明日早速歯医者へ行かなくちゃ(泣)。
ただ、ムーンフォートに着いた時には停電騒ぎだったようで、スタジオとジムエリアの一部は照明がついていませんでした。スタジオでは音も出せなかったようで、ポータブルのCDデッキを使っていたようです。程なく業者が来たらしく復旧しましたが、何人もスタッフがいる割には電気や設備の判る人がいないというのもどうかと…以前落雷で全館停電営業中止騒ぎがありましたが、とにかくこんな時は分電盤を調べてみれば判りそうなものです。
…ボクがスタッフなら「おう、任しとけ!」ってところですが(笑)。大型免許も持っているので送迎バスの運転もオッケイですよ。何ならエアロのレッスンも…それはないかな。
この寒さで風邪やインフルエンザが流行っているようです。先週はNnイントラがダウン、ボクの職場では同僚がインフルエンザで40℃以上の発熱で大変だったと聞きました。気をつけましょう。まずは予防からですね。
2月4日(土)
寒い一日。強い寒気が南下して今日の金沢は気温が0℃以下の「真冬日」でした。立春だというのに…。昨夜は富山県内の北陸道では61台が追突という大事故が起こり、今日の午後まで通行止めが続きました。確かに昨日は夕方から急に冷え込んで、見る見るうちに道路はアイスバーンになってました。急激な路面の変化に気づかなかったのかもしれません。
その昨日は節分でしたね。ここ数年「恵方巻」がブームとなっていますが、ちょっと今年は過剰だったかも。確かに世間で言われるほど良くなってきたという実感が沸かない景気ですが、少しでも縁起をかつごうという気持ちはあるにせよ、ちょっと売る側の大騒ぎみたいな気もします。
この寒さは早くも明日の午後には緩みそうです。はやく暖かい季節がこないかな。
トップへ戻る
 
バックナンバーは
こちらです
2002年1月
2002年2月
2002年3月
2002年4月
2002年5月
2002年6月
2002年7月
2002年8月
2002年9月
2002年10月
2002年11月
2003年12月
2003年1月
2003年2月
2003年3月
2003年4月
2003年5月
2003年6月
2003年7月
2003年8月
2003年9月
2003年10月
2003年11月
2003年12月
2004年1月
2004年2月
2004年3月
2004年4月
2004年5月
2004年6月

2004年7月
2004年8月
2004年9月
2004年10月
2004年11月
2004年12月
2005年1月
2005年2月
2005年3月
2005年4月
2005年5月
2005年6月
2005年7月

2005年8月
2005年9月
2005年10月
2005年11月

2005年12月
2006年1月