作品一覧(2013年)
2013年
詰将棋おもちゃ箱展示室
作品一覧(2014年)
展示室
展示室

2014年11月

軌跡曲詰・一色図式 アート特集
解答は最終手と手数だけでOKです(なるべく感想も)

アート展示室 No.33

アート展示室 No.33
拡大表示
  アート展示室 No.34

アート展示室 No.34
拡大表示
入選27回 TETSU

「水車」のW軌跡曲詰化 20手台
  入選2回 永安克志 「終演」

玉の軌跡に注目 40手台

アート展示室 No.35

アート展示室 No.35
拡大表示
  アート展示室 No.36

アート展示室 No.36
拡大表示
  アート展示室 No.37

アート展示室 No.37
拡大表示
初入選 Pathfinder

角で形を決める 20手台
  入選4回 eureka

玉は下段に落とせ 20手台
  入選5回 eureka

手順前後あり 30手台

11月展示室 解答者、当選者

解答: 16名

  池田俊哉さん  市原誠さん  井上賢一さん  S.Kimuraさん  STさん
  キリギリスさん  小山邦明さん  クニさん  隅の老人Bさん  占魚亭さん
  塚ア彰仁さん  Pathfinderさん  長谷繁蔵さん  蛇塚の坂本さん  やぶいりさん
  山下誠さん

当選: S.Kimuraさん  蛇塚の坂本さん

  おめでとうございます。
  賞品をお送りしますので、賞品リスト から選んだご希望の賞品と送付先を メールでお知らせください。

総評など:

蛇塚の坂本さん:
今回も素敵な作品をありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。
隅の老人Bさん:
テレビのニュ−スで紅葉の夜景、ライトアップ。
それを横目に展示室を解いている。
晩秋、いよいよ冬将軍の到来近しですね。
小山邦明さん:
N0.36と37は、まだこんなきれいな初形が残されているのだと思いました。ただ、解くのにはかなり苦戦しました。


2014年10月

秋のくるくる特集
解答は最終手と手数だけでOKです(なるべく感想も)

くるくる展示室 No.277

くるくる展示室 No.277
拡大表示
  くるくる展示室 No.278

くるくる展示室 No.278
拡大表示
  くるくる展示室 No.279

くるくる展示室 No.279
拡大表示
入選26回 TETSU

歩道を歩こう 10手台
  初入選 永安克志

龍のニラミに注意 20手台
  入選31回 やよい

お供が3人 30手台

くるくる展示室 No.280

くるくる展示室 No.280
拡大表示
  くるくる展示室 No.281

くるくる展示室 No.281
拡大表示
入選54回 菅野哲郎

金と桂はすべて捨てる 40手台
  入選4回 詰ガエル

最後、馬は消える 50手台

10月展示室 解答者、当選者

解答: 25名

  嵐田保夫さん  池田俊哉さん  市原誠さん  伊藤美昭さん  井上賢一さん
  S.Kimuraさん  STさん  キリギリスさん  クニさん  小山邦明さん
  隅の老人Bさん  諏訪冬葉さん  占魚亭さん  塚ア彰仁さん  ともさん
  名無し名人さん  ぬさん  長谷繁蔵さん  Pathfinderさん  hiroさん
  ひろぽんさん  藤田卓志さん  蛇塚の坂本さん  やぶいりさん  山下誠さん

当選: 塚ア彰仁さん  名無し名人さん

  おめでとうございます。
  賞品をお送りしますので、賞品リスト から選んだご希望の賞品と送付先を メールでお知らせください。

総評など:

蛇塚の坂本さん:
今回も素敵な作品をありがとうございました。
隅の老人Bさん:
10月28日、今日は急に寒くなった。いよいよ、秋も終わりかな。
陽の当たる廊下に座布団で、くるくる展を考える。
詰棋を解いて、日々是好日。今日もこれで過ぎて行く。
名無し名人さん:
10月展示室に解答したはずですが、解答履歴に名前がないので別のアドレスで再送します。

間違えて迷惑メールに振り分けられたかと思ったら、見つからず。どうもメール事故が発生したようです。再送いただき、ありがとうございました。

諏訪冬葉Bさん:
最近推理将棋の回答ばかりで展示室にぜんぜん手を付けていなかったので挑戦しましたが、2問しか解けませんでした。

解いた分だけの解答、大歓迎です。1問でも解けたら解答よろしく >みなさん



2014年9月

芸術の秋、ドキドキの秋
解答は最終手と手数だけでOKです(なるべく感想も)

アート展示室 No.31

アート展示室 No.31
拡大表示
  アート展示室 No.32

アート展示室 No.32
拡大表示
入選2回 eureka

2枚馬を連携 10手台
  入選3回 eureka

中央の角一色図式より 10手台

ドキドキ展示室 No.36

ドキドキ展示室 No.36
拡大表示
  ドキドキ展示室 No.37

ドキドキ展示室 No.37
拡大表示
  ドキドキ展示室 No.38

ドキドキ展示室 No.38
拡大表示
入選3回 小山邦明

まずは肩慣らし 10手台
  初入選 森敏宏

名作の改作。変同あり 40手台
  入選2回 野中謙一

桂馬の活用 40手台

9月展示室 解答者、当選者

解答: 13名

  嵐田保夫さん  池田俊哉さん  市原誠さん  井上賢一さん  S.Kimuraさん
  小山邦明さん  隅の老人Bさん  占魚亭さん  Daisukeさん  塚ア彰仁さん
  長谷繁蔵さん  蛇塚の坂本さん  山下誠さん

当選: 井上賢一さん  山下誠さん

  おめでとうございます。
  賞品をお送りしますので、賞品リスト から選んだご希望の賞品と送付先を メールでお知らせください。

総評など:

山下誠さん:
初形曲詰あり、大道棋風ありと、バラエティに富む作品集でした。
最後の問題は、駒が余ったので不安です。

大道棋は駒が余ることもよくあるので、大丈夫ですよ。

小山邦明さん:
今回は、かなり苦戦しました。
蛇塚の坂本さん:
素晴らしい作品をありがとうございました。これからも素敵な作品をよろしくお願いいたします。
隅の老人Bさん:
9月30日、九月も今日でお仕舞い。
何か忘れている気がする。そうだ、「おもちゃ箱」の展示室の解答が未だ。
慌てて、解答書き、合っているかな?です。


2014年8月

夏のくるくる特集
解答は最終手と手数だけでOKです(なるべく感想も)

くるくる展示室 No.272

くるくる展示室 No.272
拡大表示
  くるくる展示室 No.273

くるくる展示室 No.273
拡大表示
  くるくる展示室 No.274

くるくる展示室 No.274
拡大表示
入選25回 TETSU

馬の利きに注意 10手台
  入選5回 ぬ

とどめは角成 20手台
  入選30回 やよい

二人をお供に 30手台

くるくる展示室 No.275

くるくる展示室 No.275
拡大表示
  くるくる展示室 No.276

くるくる展示室 No.276
拡大表示
入選9回 池田俊哉

銀と金の連携 40手台
  初入選 須藤大輔

最後馬も角も消える 40手台

8月展示室 解答者、当選者

解答: 18名

  池田俊哉さん  市原誠さん  井上賢一さん  S.Kimuraさん  キリギリスさん
  小山邦明さん  隅の老人Bさん  占魚亭さん  塚ア彰仁さん  永安克志さん
  名無し名人さん  ぬさん  長谷繁蔵さん  ひろぽんさん  藤田卓志さん
  蛇塚の坂本さん  やぶいりさん  山下誠さん

当選: 長谷繁蔵さん  ひろぽんさん

  おめでとうございます。
  賞品をお送りしますので、賞品リスト から選んだご希望の賞品と送付先を メールでお知らせください。

総評など:

蛇塚の坂本さん:
これからも素敵な作品をよろしくお願いいたします。
小山邦明さん:
歩やと金を利用した駒の動きの面白い作品で楽しめました。
長谷繁蔵さん:
猛暑ですが、なんとかクリアー
隅の老人Bさん:
暑かった8月も今日で終わりの31日、早朝に起きての展示室の解答書き。
暦に偽りなしで、朝夕は涼しくなりました。
いよいよ、詰棋の季節到来、9月も解図に頑張るぞ、です。


2014年7月

くるくる菅野ワールド
解答は最終手と手数だけでOKです(なるべく感想も)

くるくる展示室 No.267

くるくる展示室 No.267
拡大表示
  くるくる展示室 No.268

くるくる展示室 No.268
拡大表示
  くるくる展示室 No.269

くるくる展示室 No.269
拡大表示
入選49回 菅野哲郎

金銀は全て消える 30手台
  入選50回 菅野哲郎 「かすがい」

盤面・持駒・詰上り 40手台
  入選51回 菅野哲郎

とどめは香 60手台

くるくる展示室 No.270

くるくる展示室 No.270
拡大表示
  くるくる展示室 No.271

くるくる展示室 No.271
拡大表示
入選52回 菅野哲郎 「佐渡金山」

受方の持駒は金1枚 90手台
  入選53回 菅野哲郎 「AROUND THE WORLD」

とどめは金 100手台

7月展示室 解答者、当選者

解答: 17名

  嵐田保夫さん  池田俊哉さん  市原誠さん  S.Kimuraさん  キリギリスさん
  小山邦明さん  隅の老人Bさん  占魚亭さん  塚ア彰仁さん  名無し名人さん
  ぬさん  長谷繁蔵さん  秀和歌さん  蛇塚の坂本さん  やぶいりさん
  やまかんさん  山下誠さん

当選: 占魚亭さん  秀和歌さん

  おめでとうございます。
  賞品をお送りしますので、賞品リスト から選んだご希望の賞品と送付先を メールでお知らせください。

総評など:

小山邦明さん:
菅野さんの作品は、いつも面白い構想で楽しく解いています。
蛇塚の坂本さん:
これからも素敵な作品をよろしくお願いいたします。
長谷繁蔵さん:
今月も(今月は特に)楽しめました。ありがとう。
S.Kimuraさん:
前回のアート展示室の解答の件,コンピュータに解いてもらっても,なぜそのような指し手になるのか分からないので, 自分である程度解かないと,感想が書きづらいような気がします.

たしかに解かないと鑑賞しにくい作品もありますね。 展示室は現行のまま解答募集のコーナーとして、解答・解説付きの鑑賞コーナーは別途考えようかと思います。

名無し名人さん:
菅野氏は現代の浪漫派の地位を既に確立した感がありますね。
隅の老人Bさん:
猛暑の7月、楽しい「くるくる」5題の出題、菅野さんに感謝。
早朝に目覚めて、涼しいうちにと解図に励む。
B爺さんは今日も暇。
猛暑、お見舞い申し上げ候。
秀和歌さん:
詰パラの方もありますのでこれくらいの難易度が僕にはちょうど良いです。
5作品楽しめました。


2014年6月

詰将棋バラエティ
解答は最終手と手数だけでOKです(なるべく感想も)

アート展示室 No.30

アート展示室 No.30
拡大表示
  カピタン展示室 No.24

カピタン展示室 No.24
拡大表示


王・玉は√65リーパー
(長さルート65のマスに動ける)
 
√65リーパーの動き

カピタン展示室 No.24

横に1縦に8、横に8縦に1、
横に4縦に7、横に7縦に4の
16箇所のマスに動ける
(途中に駒があっても飛び越せる)
初入選 eureka

プログラム支援作品 10手台
  入選15回 金少桂

広いようで意外に狭い 10手台
 

くるくる展示室 No.266

くるくる展示室 No.266
拡大表示
  記録展示室 No.93

記録展示室 No.93
拡大表示
入選29回 やよい

10×4+α 40手台
  入選16回 金少桂

・・・の長手数記録 130手台

6月展示室 解答者、当選者

解答: 11名

  池田俊哉さん  市原誠さん  S.Kimuraさん  キリギリスさん  小山邦明さん
  隅の老人Bさん  占魚亭さん  たくぼんさん  塚ア彰仁さん  長谷繁蔵さん
  やぶいりさん

当選: 市原誠さん  たくぼんさん

  おめでとうございます。
  賞品をお送りしますので、賞品リスト から選んだご希望の賞品と送付先を メールでお知らせください。

総評など:

隅の老人Bさん:
6月も今日で終わりの30日、ようやく展示室の解答をメ−ル。
と言っても、カピタン展は未解答。
梅雨時だが、爺の住んでいる名古屋地方は空梅雨で、連日、暑い。
少し早いが、「暑中お見舞い、申し上げます。」、です。

7月は全国大会もあって、さらに暑い夏になりそうですね。



2014年5月

新緑くるくる特集
解答は最終手と手数だけでOKです(なるべく感想も)

くるくる展示室 No.261

くるくる展示室 No.261
拡大表示
  くるくる展示室 No.262

くるくる展示室 No.262
拡大表示
  くるくる展示室 No.263

くるくる展示室 No.263
拡大表示
入選7回 しまぎろう「蛇」

と金はすべて消える 20手台
  入選47回 菅野哲郎

とどめは角 30手台
  入選28回 やよい

と金のペアで追う 50手台

くるくる展示室 No.264

くるくる展示室 No.264
拡大表示
  くるくる展示室 No.265

くるくる展示室 No.265
拡大表示
入選14回 金少桂

くる展255の発展形 50手台
※ 受方の持駒は飛1枚
  入選48回 菅野哲郎「北回帰線」

銀桂はすべて消える 70手台



5月展示室 解答者、当選者

解答: 14名

  嵐田保夫さん  池田俊哉さん  S.Kimuraさん  小山邦明さん  隅の老人Bさん
  占魚亭さん  塚ア彰仁さん  ぬさん  長谷繁蔵さん  hiroさん  藤田卓志さん
  蛇塚の坂本さん  やぶいりさん  山下誠さん

当選: 隅の老人Bさん  ぬさん

  おめでとうございます。
  賞品をお送りしますので、賞品リスト から選んだご希望の賞品と送付先を メールでお知らせください。

総評など:

蛇塚の坂本さん:
今回も素敵な作品をありがとうございました。又違った意味で詰め将棋の面白さを知りました。
これからも素敵な作品をよろしくお願いいたします。

くるくるは、難しい詰将棋を解くのとは、また違ったおもしろさがありますね。

隅の老人Bさん:
5月、陽気の良いのに誘われて、あちこち散歩。
展示室の5題を解き終わったら、もうすぐ6月。
5月はバラを訪ねてで、6月は菖蒲、杜若、紫陽花と開花する。
その名所訪問の合間を縫っての展示室の解図。
如何なりますやら、アア忙しい。

花を訪ねるにはいい季節。 5月のコンピュータ将棋選手権のあと、周りをぐるっと散歩したら、ツツジが満開でした。



2014年4月

詰将棋ガイダンス
おもちゃ箱の各コーナーから出題。お好みの詰将棋をお楽しみください。
解答は最終手と手数だけでOKです(なるべく感想も)


アート展示室 No.29

アート展示室 No.29
拡大表示
  くるくる展示室 No.260

くるくる展示室 No.260
拡大表示
  ドキドキ展示室 No.35

ドキドキ展示室 No.35
拡大表示
入選39回 u-maku

左右対称・・に手あり 10手台
詰将棋美術館では芸術的な
美しい詰将棋を紹介しています
  入選19回 利波偉

くるくる簡素図式 10手台
くるくるおもちゃ箱では
やさしく楽しい趣向詰を出題
  入選2回 小山邦明

どこで詰むかな 20手台
ドキドキストリート
昔懐かし大道詰将棋のコーナー

パズル展示室 No.21

パズル展示室 No.21
拡大表示
  記録展示室 No.92

記録展示室 No.92
拡大表示
入選27回 やよい

銀のパズル 50手台
パズル詰将棋では
パズル的な作品を出題
  入選2回 中村宜幹「ビンボーグリス」

「アンバーグリス」を参考に 410手台
記録に挑戦!
詰将棋のギネスブック

4月展示室 解答者、当選者

解答: 16名

  池田俊哉さん  S.Kimuraさん  キリギリスさん  金少桂さん  小山邦明さん
  しまぎろうさん  隅の老人Bさん  占魚亭さん  塚ア彰仁さん  時風瑞季さん
  ぬさん  長谷繁蔵さん  hiroさん  やぶいりさん  山下誠さん  ronさん

当選: 池田俊哉さん  hiroさん

  おめでとうございます。
  賞品をお送りしますので、賞品リスト から選んだご希望の賞品と送付先を メールでお知らせください。

総評など:

しまぎろうさん:
お久しぶりです。しまぎろうです。
無事高校に合格し戻って参りました。

今年度もよろしくお願いします!

合格おめでとうございます。またよろしくお願いします。

隅の老人Bさん:
いよいよ大型連休が始まります。
と言っても,B爺さんは毎日が日曜日。
連休?何処の里の習いぞや、です。

連休はコンピュータ将棋選手権があって、大忙しでした。



2014年3月

春のくるくる特集 やさしい趣向詰でお楽しみください
解答は最終手と手数だけでOKです(なるべく感想も)

くるくる展示室 No.255

くるくる展示室 No.255
拡大表示
  くるくる展示室 No.256

くるくる展示室 No.256
拡大表示
  くるくる展示室 No.257

くるくる展示室 No.257
拡大表示
入選13回 金少桂

持駒は両方とも香1枚 20手台
  入選6回 しまぎろう

銀の大活躍 20手台
  入選45回 菅野哲郎

若島先生の改良案 40手台

くるくる展示室 No.258

くるくる展示室 No.258
拡大表示
  くるくる展示室 No.259

くるくる展示室 No.259
拡大表示
入選26回 やよい

受方は持駒なし 70手台
  入選46回 菅野哲郎

受方の持駒は金1枚 100手台

3月展示室 解答者、当選者

解答: 20名

  嵐田保夫さん  池田俊哉さん  市原誠さん  S.Kimuraさん  小山邦明さん
  隅の老人Bさん  占魚亭さん  高田明浩さん  塚ア彰仁さん  時風瑞季さん
  中原寛太さん  ぬさん  長谷繁蔵さん  秀和歌さん  hiroさん
  ひろぽんさん  やぶいりさん  やまかんさん  山下誠さん  ronさん

当選: 時風瑞季さん  やぶいりさん

 おめでとうございます。
  賞品をお送りしますので、賞品リスト から選んだご希望の賞品と送付先を メールでお知らせください。

総評など:

ronさん:
図を眺めて、ぱっと解けそうな3題のみの解答です^^;
残りの2題も気になるところですが、さて解けるだろうか・・・
中原寛太さん:
2回目の解答です。
解答に自信があるのがこの1題のみでした。
他の作品も後でじっくり解いてみようと思います。

1題だけの解答も大歓迎です。 解けなかった作品は解説を読んでお楽しみください。

小山邦明さん:
今回の展示室も大変楽しく解くことができました。
持ち駒に制限がある事で、新しい繰り返し趣向がたくさん出てきそうで楽しみです。
隅の老人Bさん:
3月末、我が家から道を隔てた向かいのお家の桜が満開。
春の嵐で満開の桜の老樹が幹を揺らしている。
それを2階の窓から眺めながらの展示室の解答書き。
これを書き終わったら、花見に行こうかな、です。
やまかんさん:
今月No255とNo258の序盤が難しかったです。
秀和歌さん:
初解答です。1,5は無解です。(解けないと言うより解いていないという。すみません)できれば毎月解答していきたいです。よろしくお願いいたします。

初解答ありがとうございます。 これからもお楽しみください。

長谷繁蔵さん:
1番で苦戦してどうなることかと思いましたが・・・。
こいつは春からエンギが良いわい。


2014年2月

記録作に挑戦!
解答は最終手と手数だけでOKです(なるべく感想も)

記録展示室 No.88

記録展示室 No.88
拡大表示
  記録展示室 No.89

記録展示室 No.89
拡大表示
入選10回 金少桂

・・・の短手数記録 20手台
  入選11回 金少桂

・・・の回数記録 30手台

記録展示室 No.90

記録展示室 No.90
拡大表示
  記録展示室 No.91

記録展示室 No.91
拡大表示
入選12回 金少桂

・・・の長手数記録 40手台
  入選8回 馬屋原剛

・・・の長手数記録 60手台

2月展示室 解答者、当選者

解答: 16名

  池田俊哉さん  市原誠さん  馬屋原剛さん  S.Kimuraさん  キリギリスさん
  國吉進さん  小山邦明さん  隅の老人Bさん  占魚亭さん  dadaさん
  塚ア彰仁さん  ぬさん  長谷繁蔵さん  波多野賢太郎さん  やぶいりさん
  やまかんさん

当選: キリギリスさん  小山邦明さん

  おめでとうございます。
  賞品をお送りしますので、賞品リスト から選んだご希望の賞品と送付先を メールでお知らせください。

総評など:

馬屋原剛さん:
最近は金少桂さんの記録更新が目立つ。
自分も追いぬかれないように頑張らなくてはならない。
國吉進さん:
いつも詰将棋メモ利用しています。
小山邦明さん:
今回の展示室は4つの記録作を一度に解けて大変得をした気分です。
隅の老人Bさん:
今回は記録展だそうですが、いろいろな記録があるものですね。
それにしても、皆さん、いろいろな記録を知っているものだと、感心。
解いて面白かった、上手く創られていると思ったのは馬屋原作。
他の3題は記録作でしょうが、解いても、たいした妙味は感じず、でした。
波多野賢太郎さん:
記録展示室は初めてでしたが、どれも記録に挑んだ意欲作ばかりで、解いてびっくりするばかりでした。


2014年1月

新春の趣向詰(12月・1月)
解答は最終手と手数だけでOKです(なるべく感想も)

くるくる展示室 No.251

くるくる展示室 No.251
拡大表示
  くるくる展示室 No.252

くるくる展示室 No.252
拡大表示
入選7回 やきのり

桂馬 vs. 龍馬 10手台
  入選5回 しまぎろう

片方の馬は動かない 20手台

くるくる展示室 No.253

くるくる展示室 No.253
拡大表示
  くるくる展示室 No.254

くるくる展示室 No.254
拡大表示
入選25回 やよい

受方は持駒なし 40手台
  入選44回 菅野哲郎

持駒は受方も銀と香 60手台

2014年新春特別出題 ===> こちらからどうぞ
2014新春特別 1

2014年新春特別出題 1
  2014新春特別 2

2014年新春特別出題 2
初入選 糟谷祐介「茫々馬」   入選2回 糟谷祐介「百千帰」


12月・1月展示室 解答者、当選者

解答: 36名

  嵐田保夫さん  池田俊哉さん  市橋宗士さん  市原誠さん  S.Kimuraさん
  きたさん  キリギリスさん  日下通博さん  小山邦明さん  佐藤司さん
  時風瑞季さん  しまぎろうさん  鈴木彊さん  隅の老人Bさん  占魚亭さん
  高田明浩さん  竹中健一さん  千葉等さん  塚ア彰仁さん  出崎守さん
  永島勝利さん  中原寛太さん  名無し名人さん  ぬさん  パスファインダーさん
  長谷繁蔵さん  波多野賢太郎さん  hiroさん  ひろぽんさん  藤川薫さん
  藤田卓志さん  蛇塚の坂本さん  三輪勝昭さん  やぶいりさん  やまかんさん
  山下誠さん

当選: パスファインダーさん  蛇塚の坂本さん

  おめでとうございます。
  賞品をお送りしますので、賞品リスト から選んだご希望の賞品と送付先を メールでお知らせください。

総評など:

S.Kimuraさん:
特別出題をお正月にゆっくり解きたかったので,展示室を良いペースで終わらせることができました.
1万手越えの大作を解くのが楽しみです.でも,推理将棋の残りを片付けないと・・
山下誠さん:
今回は、馬の動きが面白く、それぞれに楽しめました。
特に、No.254の馬鋸と銀の動きの組合せは秀逸です。
しまぎろうさん:
2013年は1月から毎月楽しませていただきました。2014年もよろしくお願いします。
(これを見ているのは2月なんでしょうけど。)
占魚亭さん:
馬が働く4作、楽しかったです。
中原寛太さん:
解けたのは2つですが、いずれも楽しい作品でした。
これからもよろしくお願いします。
藤川薫さん:
至福のひととき、ありがとうございます。
蛇塚の坂本さん:
これからも素敵な作品を紹介してください よろしくお願いいたします。
ぬさん:
よく見たら、どの作品も今年の干支が大活躍しているのですね。
全部解くまで気付きませんでした。
きたさん:
少し間が空いてしまいましたが、また解答させていただきます。
今月は粒がそろったくるくるでした。
小山邦明さん:
どの作品も新年にふさわしい楽しめる趣向作でした。
波多野賢太郎さん:
新年明けてしばらくしてからゆっくり取り組みました。盤駒は使いましたが、今回のくるくる展示室もウンウン悩まず楽しめました。
佐藤司さん:
これぞヤン詰レベル、と思うのは私だけでしょうか?正月くらいは楽しくスラスラ解けるのが一番です。
隅の老人Bさん:
1月31日、ようやく解答が書けました。
今年もよろしくお願いします。

馬が活躍する新春の趣向詰、詰パラでも出題したこともあり、過去最多の36名のみなさまから解答をいただきました。 今年も楽しめる作品を出題していきたいので、作家のみなさんも解答者のみなさんもよろしくお願いいたします。