![]() 2013年 |
詰将棋おもちゃ箱 − 展示室 作品一覧(2014年) |
![]() 展示室 |
アート展示室 No.33![]() 拡大表示 |
アート展示室 No.34![]() 拡大表示 |
|
入選27回 TETSU 「水車」のW軌跡曲詰化 20手台 |
入選2回 永安克志 「終演」 玉の軌跡に注目 40手台 |
アート展示室 No.35![]() 拡大表示 |
アート展示室 No.36![]() 拡大表示 |
アート展示室 No.37![]() 拡大表示 |
||
初入選 Pathfinder 角で形を決める 20手台 |
入選4回 eureka 玉は下段に落とせ 20手台 |
入選5回 eureka 手順前後あり 30手台 |
11月展示室 解答者、当選者 解答: 16名 池田俊哉さん 市原誠さん 井上賢一さん S.Kimuraさん STさん 当選: S.Kimuraさん 蛇塚の坂本さん 総評など:
|
![]() |
くるくる展示室 No.277![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.278![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.279![]() 拡大表示 |
||
入選26回 TETSU 歩道を歩こう 10手台 |
初入選 永安克志 龍のニラミに注意 20手台 |
入選31回 やよい お供が3人 30手台 |
くるくる展示室 No.280![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.281![]() 拡大表示 |
|
入選54回 菅野哲郎 金と桂はすべて捨てる 40手台 |
入選4回 詰ガエル 最後、馬は消える 50手台 |
10月展示室 解答者、当選者 解答: 25名 嵐田保夫さん 池田俊哉さん 市原誠さん 伊藤美昭さん 井上賢一さん 当選: 塚ア彰仁さん 名無し名人さん 総評など:
間違えて迷惑メールに振り分けられたかと思ったら、見つからず。どうもメール事故が発生したようです。再送いただき、ありがとうございました。
解いた分だけの解答、大歓迎です。1問でも解けたら解答よろしく >みなさん |
![]() |
アート展示室 No.31![]() 拡大表示 |
アート展示室 No.32![]() 拡大表示 |
|
入選2回 eureka 2枚馬を連携 10手台 |
入選3回 eureka 中央の角一色図式より 10手台 |
ドキドキ展示室 No.36![]() 拡大表示 |
ドキドキ展示室 No.37![]() 拡大表示 |
ドキドキ展示室 No.38![]() 拡大表示 |
||
入選3回 小山邦明 まずは肩慣らし 10手台 |
初入選 森敏宏 名作の改作。変同あり 40手台 |
入選2回 野中謙一 桂馬の活用 40手台 |
9月展示室 解答者、当選者 解答: 13名 嵐田保夫さん 池田俊哉さん 市原誠さん 井上賢一さん S.Kimuraさん 当選: 井上賢一さん 山下誠さん 総評など:
大道棋は駒が余ることもよくあるので、大丈夫ですよ。
|
![]() |
くるくる展示室 No.272![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.273![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.274![]() 拡大表示 |
||
入選25回 TETSU 馬の利きに注意 10手台 |
入選5回 ぬ とどめは角成 20手台 |
入選30回 やよい 二人をお供に 30手台 |
くるくる展示室 No.275![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.276![]() 拡大表示 |
|
入選9回 池田俊哉 銀と金の連携 40手台 |
初入選 須藤大輔 最後馬も角も消える 40手台 |
8月展示室 解答者、当選者 解答: 18名 池田俊哉さん 市原誠さん 井上賢一さん S.Kimuraさん キリギリスさん 当選: 長谷繁蔵さん ひろぽんさん 総評など:
|
![]() |
くるくる展示室 No.267![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.268![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.269![]() 拡大表示 |
||
入選49回 菅野哲郎 金銀は全て消える 30手台 |
入選50回 菅野哲郎 「かすがい」 盤面・持駒・詰上り 40手台 |
入選51回 菅野哲郎 とどめは香 60手台 |
くるくる展示室 No.270![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.271![]() 拡大表示 |
|
入選52回 菅野哲郎 「佐渡金山」 受方の持駒は金1枚 90手台 |
入選53回 菅野哲郎 「AROUND THE WORLD」 とどめは金 100手台 |
7月展示室 解答者、当選者 解答: 17名 嵐田保夫さん 池田俊哉さん 市原誠さん S.Kimuraさん キリギリスさん 当選: 占魚亭さん 秀和歌さん 総評など:
たしかに解かないと鑑賞しにくい作品もありますね。 展示室は現行のまま解答募集のコーナーとして、解答・解説付きの鑑賞コーナーは別途考えようかと思います。
|
![]() |
アート展示室 No.30![]() 拡大表示 |
カピタン展示室 No.24![]() 拡大表示 王・玉は√65リーパー (長さルート65のマスに動ける) |
√65リーパーの動き ![]() 横に1縦に8、横に8縦に1、 横に4縦に7、横に7縦に4の 16箇所のマスに動ける (途中に駒があっても飛び越せる) |
||
初入選 eureka プログラム支援作品 10手台 |
入選15回 金少桂 広いようで意外に狭い 10手台 |
くるくる展示室 No.266![]() 拡大表示 |
記録展示室 No.93![]() 拡大表示 |
|
入選29回 やよい 10×4+α 40手台 |
入選16回 金少桂 ・・・の長手数記録 130手台 |
6月展示室 解答者、当選者 解答: 11名 池田俊哉さん 市原誠さん S.Kimuraさん キリギリスさん 小山邦明さん 当選: 市原誠さん たくぼんさん 総評など:
7月は全国大会もあって、さらに暑い夏になりそうですね。 |
![]() |
くるくる展示室 No.261![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.262![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.263![]() 拡大表示 |
||
入選7回 しまぎろう「蛇」 と金はすべて消える 20手台 |
入選47回 菅野哲郎 とどめは角 30手台 |
入選28回 やよい と金のペアで追う 50手台 |
くるくる展示室 No.264![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.265![]() 拡大表示 |
|
入選14回 金少桂 くる展255の発展形 50手台 ※ 受方の持駒は飛1枚 |
入選48回 菅野哲郎「北回帰線」 銀桂はすべて消える 70手台 |
5月展示室 解答者、当選者 解答: 14名 嵐田保夫さん 池田俊哉さん S.Kimuraさん 小山邦明さん 隅の老人Bさん 当選: 隅の老人Bさん ぬさん 総評など:
くるくるは、難しい詰将棋を解くのとは、また違ったおもしろさがありますね。
花を訪ねるにはいい季節。 5月のコンピュータ将棋選手権のあと、周りをぐるっと散歩したら、ツツジが満開でした。 |
![]() |
アート展示室 No.29![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.260![]() 拡大表示 |
ドキドキ展示室 No.35![]() 拡大表示 |
||
入選39回 u-maku 左右対称・・に手あり 10手台 詰将棋美術館では芸術的な 美しい詰将棋を紹介しています |
入選19回 利波偉 くるくる簡素図式 10手台 くるくるおもちゃ箱では やさしく楽しい趣向詰を出題 |
入選2回 小山邦明 どこで詰むかな 20手台 ドキドキストリートは 昔懐かし大道詰将棋のコーナー |
パズル展示室 No.21![]() 拡大表示 |
記録展示室 No.92![]() 拡大表示 |
|
入選27回 やよい 銀のパズル 50手台 パズル詰将棋では パズル的な作品を出題 |
入選2回 中村宜幹「ビンボーグリス」 「アンバーグリス」を参考に 410手台 記録に挑戦!は 詰将棋のギネスブック |
4月展示室 解答者、当選者 解答: 16名 池田俊哉さん S.Kimuraさん キリギリスさん 金少桂さん 小山邦明さん 当選: 池田俊哉さん hiroさん 総評など:
合格おめでとうございます。またよろしくお願いします。
連休はコンピュータ将棋選手権があって、大忙しでした。 |
![]() |
くるくる展示室 No.255![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.256![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.257![]() 拡大表示 |
||
入選13回 金少桂 持駒は両方とも香1枚 20手台 |
入選6回 しまぎろう 銀の大活躍 20手台 |
入選45回 菅野哲郎 若島先生の改良案 40手台 |
くるくる展示室 No.258![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.259![]() 拡大表示 |
|
入選26回 やよい 受方は持駒なし 70手台 |
入選46回 菅野哲郎 受方の持駒は金1枚 100手台 |
3月展示室 解答者、当選者 解答: 20名 嵐田保夫さん 池田俊哉さん 市原誠さん S.Kimuraさん 小山邦明さん 当選: 時風瑞季さん やぶいりさん おめでとうございます。 総評など:
1題だけの解答も大歓迎です。 解けなかった作品は解説を読んでお楽しみください。
初解答ありがとうございます。 これからもお楽しみください。
|
![]() |
記録展示室 No.88![]() 拡大表示 |
記録展示室 No.89![]() 拡大表示 |
|
入選10回 金少桂 ・・・の短手数記録 20手台 |
入選11回 金少桂 ・・・の回数記録 30手台 |
記録展示室 No.90![]() 拡大表示 |
記録展示室 No.91![]() 拡大表示 |
|
入選12回 金少桂 ・・・の長手数記録 40手台 |
入選8回 馬屋原剛 ・・・の長手数記録 60手台 |
2月展示室 解答者、当選者 解答: 16名 池田俊哉さん 市原誠さん 馬屋原剛さん S.Kimuraさん キリギリスさん 当選: キリギリスさん 小山邦明さん 総評など:
|
![]() |
くるくる展示室 No.251![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.252![]() 拡大表示 |
|
入選7回 やきのり 桂馬 vs. 龍馬 10手台 |
入選5回 しまぎろう 片方の馬は動かない 20手台 |
くるくる展示室 No.253![]() 拡大表示 |
くるくる展示室 No.254![]() 拡大表示 |
|
入選25回 やよい 受方は持駒なし 40手台 |
入選44回 菅野哲郎 持駒は受方も銀と香 60手台 |
2014年新春特別出題 ===> こちらからどうぞ
|
12月・1月展示室 解答者、当選者 解答: 36名 嵐田保夫さん 池田俊哉さん 市橋宗士さん 市原誠さん S.Kimuraさん 当選: パスファインダーさん 蛇塚の坂本さん 総評など:
馬が活躍する新春の趣向詰、詰パラでも出題したこともあり、過去最多の36名のみなさまから解答をいただきました。 今年も楽しめる作品を出題していきたいので、作家のみなさんも解答者のみなさんもよろしくお願いいたします。 |
![]() |