![]() 次ヘ |
詰将棋おもちゃ箱 − 記録に挑戦!記録展示室 No.93 金少桂さん |
![]() 記録に挑戦! |
棋譜ファイル(柿木将棋kif形式) |
|
![]() 本作は初形の使用駒が玉と歩桂香(オウホケキョウ)の鶯図式です。 これまでの鶯図式の長手数記録作品(猫田やどかりさん119手)は、手順全体を通じて使用駒が鶯でしたが、 本作は最初に飛合を発生させ、龍追いに持ち込むことにより、 鶯図式の長手数記録作品(131手)となりました。 作者 「鶯図式ということで、まじめにやると現記録を更新するのは至難なのですが、 香が使えるので……、という発想で、思いっきりズルして更新してみました。」 「XX図式」という名称は、一般に初形の条件(「XX詰」は詰上りの条件)なので、
途中で飛合を発生させても別にズルではなく問題ありません。
18香、17飛合、27と、15玉、17香、24玉、34と、同玉、 95で桂を入手して折り返します。
92龍、84玉、85歩、同玉、95龍、76玉、75龍、67玉、 51で歩を取りました。 63の桂が浮いていますが、61龍から75桂があるので、取られる心配はありません。
81龍、62玉、71龍、52玉、51龍、43玉、42龍、34玉、 再び折り返し。
92龍、84玉、85歩、同玉、95龍、76玉、75龍、67玉、 今度は31の桂を入手しました。
81龍、62玉、71龍、52玉、51龍、43玉、42龍、34玉、 37桂と楔を打ち込みました。 ここで46玉、35龍のとき47玉と逃げると59桂、56玉、55龍まで。 この順でもう1枚桂が必要なので、31の桂を取るまでは37桂が打てなかったわけです。
92龍、84玉、76桂、85玉、95龍、76玉、75龍、67玉、 37桂のため45に行けなくなっているので、57龍までで詰み。 龍追い3往復で131手の記録達成です。 それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。
82龍(桂成)迄131手詰の解。 変別でしょうか。 手順をお知らせください。
貧乏図式は中村さんのビンボーグリスが記録。 さらに条件の厳しい鶯図式でした。
23香がとれれば、もう1往復できるかな。
実際に並べて、受方の持駒を見ればわかったかも。
成駒なしは純鶯図式でしょうか。 |
記録展示室No.93 解答:8名 正解7名(下記)
池田俊哉さん S.Kimuraさん キリギリスさん 小山邦明さん 当選者は、展示室で発表しています。 |