![]() 次ヘ |
詰将棋おもちゃ箱 − 記録に挑戦!記録展示室 No.87
|
![]() 記録に挑戦! |
棋譜ファイル(柿木将棋kif形式) |
|
![]() 歴代3位の長手数、アトランティス(951手)の作者の一人、 中村宜幹さんから、詰棋界に復活するといううれしいお便り。
ということで、本作は盤面成駒なしの長手数記録作品(605手)です。
70作を超える300手以上の超長編作品の中で、盤面成駒なしなのは、山崎健さんの「表参道」455手、
深和敬斗さんの「宙船」339手、今村修さんの「天月舞」335手、山崎健さんの「馬×(馬+α)」331手の4作のみ。
超長編の創作にあたって、成駒なしというのが非常に厳しい条件なのがわかります。
52飛成、44玉、43龍、35玉、34龍、26玉、25龍、37玉、 すぐに龍追いが始まり、68玉まで来たところで折り返します。 79龍、57玉、59香、58歩合、同香、同玉、59歩、57玉、 折り返しで香を消費しますが、代わりの香は61、31で取れるので大丈夫。
77龍、48玉、68龍、37玉、38龍、26玉、27龍、35玉、 ここで銀を取って舞台作り。
81歩成、同玉、92銀、71玉、 これで82玉に91龍とすれば93に逃げられず折り返すことができます。
61龍、82玉、91龍、72玉、81龍、62(63)玉、61龍、53玉、 次は61の香を取ったので、次に31の香が取れるようになりました。 なお、42龍に52歩の捨て合は同角成で簡単。
31龍、82玉、91龍、・・・ 49龍、68玉、 31香が消えたので32桂を取ることができました。
41龍、82玉、91龍、・・・ 49龍、68玉、 持駒に香がなくなってしまいましたが、代わりに桂があるので、今度は79龍に57玉とは逃げられません (57玉なら、59龍、58歩合、69桂、66玉、77銀以下)。
79龍、58玉、59歩、57玉、77龍、・・・ 22歩を取ろうとする詰方に対して43香の捨て合で抵抗。
61龍、82玉、91龍、・・・ 49龍、68玉、 これで受方の持駒に香はなくなりました。 一方、詰方の持駒は桂香3で歩がなくなりました。
61龍、82玉、91龍、・・・ 49龍、68玉、 やっと22歩奪取に成功。 続いて12歩を取りにいきます。
31龍、82玉、91龍、・・・ 49龍、68玉、 受方は前回の59香を取って再び香が手に入ったので、香の捨て合で抵抗。 捨て合の位置は非限定です。
51龍、82玉、91龍、・・・ 49龍、68玉、 12歩奪取に成功。 次の狙いは13の香です。
21龍、82玉、91龍、・・・ 49龍、68玉、 24龍に対しても香の捨て合で抵抗。
61龍、82玉、91龍、・・・ 49龍、68玉、 13香に続いて、14桂を取りにいきます。
31龍、82玉、91龍、・・・ 49龍、68玉、 14桂を取ったところで、持駒は桂桂香香。
41龍、82玉、91龍、・・・ 49龍、68玉、 ここから63桂で局面の転換を図ります。 1周前でもすぐに63桂と打てるのですが、前回は32龍型なので、63桂、同金寄、41龍と攻めると72玉で逃れ。 52龍型でないと63桂が打てないようにすることで、1周稼いでいるのはうまいですね。 63桂、同金寄、61龍、82玉、81龍、73玉、85桂、62玉、 ここから龍追いを再開。
61龍、53玉、52龍、・・・ 49龍、68玉、 持駒に桂がなくなったので、再び79龍に57玉が可能になっていることに注意。 61龍、82玉、81龍 まで605手 85桂で93が塞がっているので、これで大団円。 それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。
盤面成駒なしの記録は、単玉・双玉を区別していないので、記録としては全く問題ありません。 そもそも盤面成駒なしを意識して創作しているときに11との配置は考えないのでは?
1往復余分に回ったのでしょうか。 迂回手順と思われるので、解答としては正解として扱いました。
惜しい。もうちょっとでした。
前記録保持者も絶賛! |
記録展示室No.87 解答:6名 全員正解(下記)
池田俊哉さん 隅の老人Bさん 占魚亭さん たくぼんさん 当選者は、展示室で発表しています。 |