次ヘ
次ヘ
詰将棋おもちゃ箱詰将棋美術館
アート展示室 No.29 u-makuさん
詰将棋美術館
詰将棋美術館

棋譜ファイル(柿木将棋kif形式)

出題時のコメント:
左右対称・・に手あり 10手台
詰将棋美術館では芸術的な美しい詰将棋を紹介しています

アート展示室No.29 u-maku 初形、詰上りや詰手順を含めて、芸術的な美しい詰将棋を紹介する詰将棋美術館
本作も左右対称に加えて盤面は角桂二色、持駒は銀一色と、全身でアートしています。

初手、銀を打ちたいところ。 でも42銀だと61玉、62銀だと41玉と反対側に逃げだされてしまいます。 ここで思い出したいのが「左右対称(左右同形)中央に手あり」の格言。 52銀、同玉、53銀と迫れば、左右に逃げだす余裕はありません。

53同玉に44(64)銀と押さえて桂を跳ねれば、あとは手順の詰み。

  52銀、同玉、53銀、同玉、44銀、52玉、64桂、41玉、
  42銀、32玉、33銀行成 まで11手
   (または5手目64銀以下左右対称の手順)

作者 「持ち駒趣向にもなってます。 57桂は6手目54玉対策です。 7手目53銀打で詰みそうですが51玉と逃げて詰まないです。 手順はちょっと弱いですが面白い形かなということで投稿します。」

それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。

しまぎろうさん:
角が余詰防止と逃げ道封鎖になっているところが上手いです。
金少桂さん: 
この図で詰将棋として成立しているのがびっくり。良心的なヒントのおかげですぐ解けました。
2枚の角はたぶん馬でも成立してるかな、それだと今年の年賀詰に使えたかも。
占魚亭さん:
パラ4月号ヤン詰2番を見てちょっとびっくり。

54桂55桂56桂|51玉|角銀桂 角寿雄さんの作品。 雰囲気が似ていますね。

隅の老人Bさん:
1、3手目が好手、これしか詰まないのが不思議。
ぬさん:
縦に並んだ桂馬が印象的。
山下誠さん:
桂馬も縦に並ぶと金銀の力を発揮する。
小山邦明さん:
きれいな対称形で、「左右同形中央に手あり」ですね。
池田俊哉さん:
角桂全使用の左右対称+持駒四銀、変化のためだけの57桂がちょっと惜しい気もする
S.Kimuraさん:
初手42銀としていたので,苦戦しました.
やぶいりさん:
置き駒活用の64桂が良い感じ。

アート展示室No.29 解答:13名 全員正解

  池田俊哉さん  S.Kimuraさん  キリギリスさん  金少桂さん  小山邦明さん
  しまぎろうさん  隅の老人Bさん  占魚亭さん  塚ア彰仁さん  ぬさん
  長谷繁蔵さん  やぶいりさん  山下誠さん

当選者は、全題の解答発表のあと、展示室で発表します。